JPS60502256A - 液晶混合物およびこれらのための新しい異方性化合物 - Google Patents

液晶混合物およびこれらのための新しい異方性化合物

Info

Publication number
JPS60502256A
JPS60502256A JP50360284A JP50360284A JPS60502256A JP S60502256 A JPS60502256 A JP S60502256A JP 50360284 A JP50360284 A JP 50360284A JP 50360284 A JP50360284 A JP 50360284A JP S60502256 A JPS60502256 A JP S60502256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
formula
group
lance
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50360284A
Other languages
English (en)
Inventor
フイン‐バー,トウオン
オスマン,マジツド=エー
Original Assignee
メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS60502256A publication Critical patent/JPS60502256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/14Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a carbon chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/12Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings at least two benzene rings directly linked, e.g. biphenyls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/321Compounds containing a bicyclo [2,2,2] octane ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3455Pyridazine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 液晶混合物およびこれられのための新しい異方性化合物 本発明は電気光学表示用の液晶混合物(LC混合物)に関し、この混合物は少な くとも1種の分子長軸に直交性に分極した化合物を含有する。
本発明レエまた異方性の直交分極化合物、特に前記条件を満たすケトン化合物に 関する。
周知のように、各種方式の電気光学表示の動作には異方性化合物を含有するLC 混合物が必要でちる。本明細書において「異方性」の用語は所定の化合物か互変 性液晶であるか−1:たは潜在性液晶であることを意味する。融解状態で退席で き、退席状態で液晶である(単変性液晶)か、または潜在性液晶化合物と互変性 液晶化合物との混合物の透明点を測定した場合に、これが、たとえば外挿により 検知できるメゾフェースを示すかのどちら力・である化合物は潜在性液晶である 。電気光学表示用には、LC混合物はまた少なくとも部分的に、それら自体が液 晶であるかまたは少なくとも潜在性液晶である、丁4わち液晶化合物と混合する と液晶化合物と同様の挙動を示す長軸方向分極性成分および(または)直交分極 性成分よりなるものでなければならない。
異方性化合物の分極は分極作用を有する置換基を有する異方性分子により達成さ れる。長軸方向分極性、すなわち分子の長い方の軸の方向への異方性分子の分極 、捷たは直交分極性、すなわち分子の長い方の軸に対して直角の分極性、または 異方性分子の長軸方向分極性と直交性分極性との組合せのいづれが所望されるか によって、極性基は多くの場合に、いわゆる末端置換基としであるいはいわゆる ラテラル置換基として組み込まれる。
この方法で生じる異方性分子の極性は分子の誘電率(DC)で表わされ、誘電率 は分子の軸に対して平行で測定され、εIIで示されるかそして(または)分子 の軸に対して直角で測定され、ε工で表わされる。
これらの誘電率の異方性(これはまたDCAあるいはΔεで示される)は差Δε =εII−ε□である。電気光学表示の性質に応じて、正のDCA値または負の DCA値を有する異方性化合物が要求される、すなわちεIIの寄与捷たはε□ の寄与のどちらかが優勢であり、これらの数値はそれぞれ原則的に無意味なほど 小さいものであることができる。
いわゆる時分割動作のためには、総合的DCAが正であいほどコントラスト曲線 の勾配は鋭くなる。総合的に負であるDCAを有する異方性化合物においてはε 工の寄与が常に多大であることは云うまでもない。本発明の目的に関しては、D CAが総合的に正であるかまたは総合的に負であるかに関係す<、ε11に対す るよりもεよに対して一層寄与する少なくとも1個の極性基を含有する異方性化 合物を「直交分極化合物」と称することとする。
液晶混合物用の既知の異方性化合物の実質的全部が一般式I (式中L′およびB″は末端基置換基であり、a、bおよびCは環状基であり、 そしてZ′およびZ/Lは架橋基であり、2はゼロ、1または2である)による 架橋基(共有結合捷たは成る種の2価の基)に、より相互に結合している2〜4 個の環状基および末端基置換基を有する。
代表的な場合に、長軸方向分極性、丁なわちε、1に対する寄与は分子の一方の 末端に存在するシアン基(R/またはR〃として)および分子の他の一方の末端 にアルキルまたはアルコキシ基(R/またはFt”として)のような極性の高い 末端基により達成される。
直交分極性は一般に「ラテラル」位置の極性置換基により、特に従来はとんど常 に、環上の置換基例えばシアノまたは−・ロゲン原子、通常フッ素または塩素の ような置換基または式■ (式中X′は極性基であり、nは1または2であり、そして矢印は大体、分子の 長軸に相当する)に従い芳香族環状基、通常ベンゼン環上の置換基により達成さ れる。
εよを増加するための、たとえば総合的に負のDCAを有する異方性物質に対す る、捷たは正のDCAを有し、しがこの通常の方式の直交分極化は、これが透明 点の減少をもたらすために不利である分子の著しい増大を導くことは常に不可避 であり、またさらに別の不利益を導く恐れもあることが式■から容易に判る。式 ■による直交分極性を分子中の少なくとも1個の芳香族環の存在に限定すること はまた有害な作用を持つ恐れがある。
値を有すると望ましいことは、たとえば本出願人の会社によるヨーロソノや特許 出願第79200259.4号に説明されており、この特許出願ではこのような 状態は長軸方向の分極および環上の置換基による直交分極の組合せにより達成さ れる。
しかしながら、たとえばシアノ基を環状脂肪族基に結合しようとする場合に、直 交分極化を伴なわない長軸方向分極がまた問題をもたらす。知られているように 、芳香族環を環状脂肪族基で置き換えると、さらに低い粘度および減少した光学 異方性のような種々の利点が得られる。しかしながら、環状脂肪族基上のシアノ 基は透明点の減低な導き、メゾフェースの消失さえも生じさせる恐れがある。従 って、既知の置換基の不利を回避または減少できる異方性分子における極性置換 基またはこれらの置換基の位置により異方性化合物を少なくとも部分的に直交分 極化および(または)長軸方向分極化することが望ましい。
本発明の目的は電気光学表示用のLC混合物を提供することにあり、本発明によ る混合物は既知の直交極性基のい程度にしか示さない極性基から直交分極が少な くとも部分的に生じており、しかも簡単な合成方法のようなさらに別の利点を提 供する少なくとも1種の直交分極化合た丁新規な直交分極化合物も包含する。
本発明を導く研究過程において、先ず、当業者間の一般的認識に反して、異方性 分子の適度の直交分極が環上のラテラル置換基だけにより可能であることは決し てなく、末端基置換基におけるこのような置換基および(または)環間の架橋基 も所望により負のDCAあるいは減少利を付随することなく、また芳香族環に対 する限定を伴なうことなく付与できることが見い出された。
驚くべきことに、ここに、末端基置換基および(または)架橋基による直交分極 性がそれ自体がLC技術で既知である基、すなわちケト構造のカルボニル基を直 交極性基として使用することにより達成されることが見い出された。本発明がも とづくこの知見はいくつかの理由から驚くべきことである: (1) LC技術分野で周知のカルボキシルまたはオキソカルボニル基はこれが カルボニル基を含有しているにもかかわらず増大した厘又分極性を生じさせない ;(2) 種々のケトン化合物はLC技術で既知であるが、これらは、たとえば 「古典的j LC化合物+1)の製造月の、中間体として使用されているだけで ある: (3) ケト化合物は動的散乱セル用のLC混合物の成分として提案されている が、ケト構造はここでは成る種のイオ7の獲得者または錯化剤としての機能を有 するだけである。
従って、カルボニル基の双極子能率が約6デバイ(D)であり、従ってハロゲン 原子の双極子能率(F=1.4D)の約2倍の高さであり、そしてシアン基の双 極子モーメント(〜4D)に近い数値であるにもがかわらず、下記に示す本発明 による式fl)のケト化合物をLC混合物における直交分極性成分として、その 有害な分子容の増大を付随することなく使用できることは全く明白ではなかった のである。
これに対して、LC技術で架橋基としてしばしば使用されるカルボキシルまたは オキソカルボニル基のカルボニル基では、直交分極化は事実上生起しない。この ことは下記の確認式(Ill)にもとづき理解することかできる:〔式中矢印A −Bは分子の長軸方向を示し、そして直交分極作用を有するカルボキシ−カルが ニル基またはそのオキシ基の双極子能率のベクトルはそれぞれMqlおよびMq 2で示され、長軸方向の分極作用を有するものはそれぞれMt’lおよびMt2 で示され、換言丁れば、このカルボニルオキシ(−jなわちカルボキシル)また はオキシカルボニル基では、これらの構造体のカルボニル基の双極子能率のベク トルが実質的に反対に作用するオキソ基(−0−)のベクトルにより可成の程度 にまで相殺されていることを意味する〕。
さらにまた、アルデヒド化合物並びにα−およびβ−−ジケトン化合物のカルボ ニル基は安定なメゾフェースな有する液晶混合物には不適当であることが見い出 された。
これはこのような化合物が一般に化学物質または熱に対して、あるいは光化学の 観点からあまりにも不安定であり、そして(または) LC混合物のその他の慣 用の成分と相客性でないかまたは望ましくない不純物を持ち込むためである。
従って、電気光学表示用の本発明によるLC混合物は下記で定義するとおりの式 (1) (1) の異方性の直交分極性ケト化合物の少なくとも1種を含有する: pおよびrは同一または異なり、それぞれゼロまたは1であり;多くの目的に対 して、pまたはrはゼロであると好ましい。環A、BおよびCは式(1a)およ び(1b)の環状脂肪族基、 丁なわちトランス−1,4−シクロヘキシルおよび1,4−ビシクロ[2,2, 21オクチル基であるか、または場合により、下記の条件付きで式(1C)、( 1d)および(1e)の芳香族基、丁なわチ1,4−フェニル、2,5−ピリミ ジンおよび3,6−ピリダジニル基である。架橋zi、z2およびZ3は下記の 但し書き条件により除外されないかぎり、共有結合まの基またはその順序が逆の 基であり;又は水素であるか、または基x1の意味の一つを有し、基X1はフッ 素または塩素原子あるいはシアン基である。R1およびR2は同一または異なり 、水素、7ソ素、6堪素、7アノまたはアルキル、アルコキシ、アルコキシカル ビニルまたはアルキルカルがニルオキシ基であり、そのアルキル部分に直鎖中ま たは分枝鎖中そして場合によりキラル鎖中に1〜12個のC原子を有し、場合に より1個または2個の置換基x1、すなわちフッ素、塩素またはシアンにより置 換されていてもよく、そしてアルキル部分の各C原子が各場合に多くて1個のC 原子について置換基x1を有することができ、さらにまたこのアルキル部分が1 〜2個のケト−カルボニル[−C(0)−)を含有できるが、α−ケト構造およ びβ−ケト構造は除外される、丁なわち同一分子中の2個のケトカルボニルは少 なくとも2個の鎖C原子により相互に分離されている。
従って、アルキル部分のC鎖はケトカルボニルにより中断されていてもよく、ま たはR1およびR2がアルキルニルを含有できる。アルキル鎖がアルコキシ、ア ルコキシカルボニルまたはアルキルカルボニルオキシ基ヲi −J−る場合に、 ケトカルボニル基を含有していないと好ましい。いづれの場合でも、これらの基 はまた少なくとも2個のC原子を含有せねばならず、これらの原子はそれぞれ、 同一アルキル部分のアルコキシカルぎニル〔アルキル−0C(0)−:]または アルキルカルボニルオキシ〔アルキル−C(0)O−:]基のカルボニル基とケ トカルビニル基との間で酸素により直接に結合してなく、またxlにより置換さ れていないと好ましい。
本発明によるLC混合物にはさらにまた、下記の条件(a)〜(d)が適用され る。
(ハ))式(1)の分子は全部で少なくとも1個のケトカルボニル基を含有する 。このケトカルボニル基は架橋基zj、z2またはZ3の1部分であるが、捷た は末端基置換基B1またはR2の1部分であるかのどちらかであることができる 。
一般に、式(1)の分子は好ましくは全部で多くて2個のケトカルビニル基およ び全部で多くて2個の置換基x1を架橋基および(または)末端基置換基に有す る。
(b) 式(1)の分子中に、存在する式(1a)および(または)(1b)の 環状脂肪族基に一方で酸素がそして他方で酸素または基X1が同時に直接に結合 することばない。換言丁れば分〔各式中、環Hは式(1a)または(1b)の基 である〕の構造基を含有できない。
(C) 式−CH20−4: タハ−CH(Xj)−ノ基ハX+がフッ素原子で ないかぎり、式(1)の分子中に存在する式(1c)、(1d)また〔各式中、 Mは式(1C)、(1d)または(1e)の基であり、そしてxlはシアノまた は塩素でやり、フッ素ではない〕の環を含有できない。
前記条件(a)および(b)はこれらの条件を満1こしていない式(1)の化合 物が安定性の点で不十分であるか、または低丁ぎる透明点を有するという事実に もとづいている。
条件(C)もまた本発明によるLC混合物に適用される。式(1)の化合物は少 なくとも1個の環状脂肪族基、丁なわち本発明による式(1a)および(または ) (1b)の基を含有していなければならない芳香族環だけを含有する式(1 )の化合物はスメクチック相を形成する傾向が太き丁ぎ、また高子ぎる粘度を有 する。
前記の定義に従う式(1)の化合物はいくつかの場合に、たとえば異方性化合物 の合成における先駆化合物として既知である。しかしながら、それ自体既知であ る式(1)の化合物をLC混合物における直交分極性成分として使用することは 新規であり、前記した理由で決して自明ではなかった。
′Tなわち、たとえば式(110) ノ4’−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシル)−ビフェニル−4−イルメ チルケトンは西ドイツ国公開特許出願第2,927,277号公報により製造さ れる式(510)の水素添加による製造用の先駆化合物として前記西ドイツ国公 開特許出願公報から既知である。しかしながら、(510)の合成先駆化合物と してだけで従来開示されている化合物(110)中のケトカルボニル基が分子の 増大された直交分極化を生じさせるという事実は従来気付がれていなかったこと である。従って、式(110)の既知化合物を直交分極性成分として使用するこ とは新規であり、式(110)の化合物を直交分極性成分として含有するLC混 合物は本発明による混合物である。このことがまた、たとえば式(ioi) で表わされる本発明により使用される化合物の小群ならヒに4’−(4−トラン ス−ペンチルシクロヘキシル)ビフェニル−4−イルエチルケトン(透明点:2 35℃)、4’−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシル)ビフェニル−4− イルブチルケトン(透明点:209℃)、4′−(4−)ランスーヘキシルシク ロヘキシル)ビフェニル−4−イルメチルケトン(融点、128℃、透明点:2 02℃)、4’−(4−)ランスーヘグチルンクロヘキシル)ビフェニル−4− イルヘプチルケトン(融点:127℃、透明点: 201℃)のような従来記載 されていない同族化合物にもあてはまる。
式(1o2 ) (ここでアルキルは1〜11のC原子を有する)の異方性ケトン化合物のような 、たとえばJ、 Physique¥(1975年)第379頁から既知である 化合物も本発明によるLC混合物の直交分極性成分として適している。
本発明はさらにまた新規な異方性ケト化合物、すなわち前記の定義およびそれ自 体既知のケト化合物を除外する追加の条件を有する式(1)の化合物を包含する 。この条件は下記のとおりである: (d) pまたはrがゼロでちり、そして分子が2個の式(1C)の基および1 個の式(1a)の基を含有し、R1およびから選ばれる場合に zl、Z2およ びZ5は同時に共有結合ではない。
それ自体既知であって、LC混合物に本発明に従い使用するための異方性ケト化 合物と本発明による相当する新規な異方性ケト化合物との間の差違は式(11) で示される特徴を有し、式(11)は追加の条件(d)によってだけ前記に説明 した式(1)と異なっている。
式(11)の特に好ましい化合物はzl、z2およびZ5が同時に共有結合であ る化合物、特に式 〔式中R1は式(2)の意味を有し B2は請求の範囲2に示されている意味を 有し、mおよびnはそれぞれゼロ、1または2であり、そしてm+nは2.3ま たは4である〕の本発明による化合物である。
好ましくは、m = 1でありおよびnが1または2であるか、ちるい(工m  = 2でありおよびnが1またはOである。Llは1〜12個のC原子を有する n−アルカノイルが好ましい。B2は1〜12個のC原子を有するn−アルキル またはn−アルカノイルが″好ましい。
本発明の両態様、すなわち直交分極性成分としてそれ自体既知であるかまたは新 規である化合物(1)の少なくとも1種を含有するLC混合物および新規化合物 (11)の両方が特に次の利点を提供する: ケトカルがニル基による高度の直交分極化、これは総合的に負であるDCAを達 成するために、または長軸方向の分極作用を有する末端基置換基と組合せて、総 合的に環上のラテラル置換基による分子の増大がない。
側鎖基または架橋に直交極性基としてケトカルボニルを有する化合物の比較的簡 単な合成。
および ケトン化合物の固有の高いイL学的安定性。
一般に、ケトカルボニル基(1個または2個以上)の直交分極効果、丁なわちε □に対する寄与はケトカルボニル基(1個または2個以上)が環状基に比較的近 接している化合物(1)または(11)でさらに大になる。この理由で、高いε 上寄与に関しては、ケトカルボニル基が2個より多くない銀原子により隣の環か ら分離されていると好ましい。これは常に、架橋にケトカルボニルを有する場合 、丁なわちzl、Z2またはZ5ニー〇(○)CH2−の場合、および末端基置 換基にケトカルボニルを有する場合、′Tなわち下記の側鎖構造基の一つが存在 する場合でらる:同じことが一般的見地から架橋基または末端基置換基中のxl にもあてはまる。しかしながら、これは隣接環から比較的さらに離れている追加 のケトカルボニル基の使用を除外するものではない。
式(1)または(11)の化合物の好ましい一群において、末端基置換基R1お よびR2の少なくとも一つは式(2)に相当する: 〔式中記号u、vおよびWは同一または異なり、ゼロまたは1であり、mはゼロ または2であり、Yはケトカルボニル基(−C(0)−)、オキシカルがニル基 (−QC(0)−)またはカルがニルオキシ基(−C(0)O−)であり、そし て記号Sおよびtは1〜12の数であり、式(2)中のC原子の総数は12より 大ではなく;さらにまた式(2)において、Wが1であって、Uが1である場合 には、■はまた1であり、そしてtは少なくとも2に等しくなければならない( t>2)]。かなりの目的に対して、mは1であると好ましい。
wがゼロであり、m、vおよびUがそれぞれ1でちり、そしてtが多くて2であ る(tく2)場合またはWが1であり、Yがケトカルボニル基であり、そしてU およびVがそれぞれゼロである場合がまた好ましい。
R1および(または) B2については12個の原子の最高鎖長(末端水素基は 含まない)が一般に好ましい。この場合に、B1およびB2がこのような鎖状で ある場合に、これらのそれぞれが〆なる鎖長な有・すると好ましい。
アルキル部分を有するR1および(または) B2の一般的に好ましい例には0 1〜,2−アルキル−101〜1.−アルキル−C(0)−101〜1.−アル キル−0−101〜1o−アルキル−QC(0)−およびC1〜1o−アルキル −c(o)o−がある。
従って、これらの式中の「アルキル」の特別の例には、メチル、エチルミプロビ ル、ブチル、被ンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウン デシルおよびドデシル基があり、1−メチルブチル、1−メチルブチル、2−メ チルブチル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、 1 tたは2−またはろ−または4−メチルヘキシル、1−または2−または3 −または4−または5−メチルヘプチルおよびこの原則に従い形成される不斉C 原子を有するその他のアルキル基のような異性体形およびキラルー異性体形アル キル基を包含する。
式(2)のCs−アルキル基はまた、一般的見地でこれらの例から選択できる。
式(2)のCt−アルキル基は直鎖状であると好ましい。式(1)中のR1およ びR2または式(2)中の08アルキル、シンルオルアルキル、モノクロルアル キル、ジクロルアルキル、シアノアルキルおよびジシアノアルキル部分がある。
総合的に正であるDCAおよび低いAt 値を有する化合5工 物(1)または(11)に望まれることがある長軸方向の分極性の強化、すなわ ちε11に対する寄与の増加は一般にxlについて前記した意味を有し、特にC NであるR1または1F12によって、あるいは前記末端基置換基の一つが少な くとも1個の置換されている基x1が長軸方向の分極作用上で官能性であるよう に配列されている置換アルキル部分であるようにすることによって1.最も決定 的に達成できる。
この選定は基の双極子能率すなわち極性能率のベクトルが分子の長軸に対して平 行に作用する有意の成分を有することを意味している。
本発明によるLC混合物は式(1)の化合物の少なくとも1種を、たとえば1〜 30重量%の基で含有する、混合物はまた式(1)の数種の異なる化合物を、た とえば全部で90重量%までの量で、好ましくは全部で47重量%までの量で含 有することもできる。本発明によるLC混合物(工、別の構成成分として、既知 の異方性化合物および意図する用途に適する添加剤、たとえば染料、特に2色性 染料、光学的活性またはコレステリック成分等を含有できる。
LC混合物はそれ自体が既知である方法で、たとえば構成成分を、場合により加 温しながら単に混合することにより製造でき、各種の既知の方式の電気光学表示 のセル中に、それ自体が既知である方法で誘電性相として装入できる。
本発明によるLC混合物はその少なくとも1種が式Iの化合物である2〜20、 好ましくは3〜15種の成分よりなる。その他の構成成分はネマチック物質また はネマトケニソク物質、特にアゾキシベンゼン化合物、ペンソリデンアニリン化 合物、ビフェニル化合物、ターフェニル化合物、フェニルまたは/クロヘキシル ベンゾエート化合物、フェニルまたはシクロヘキシルシクロヘキサンカルボキシ レート化合物、フェニルシクロヘキサン化合物、シクロへキシルビフェニル化合 物、シクロヘキシルシクロヘキサン化合物、シクロへキシルナフタレン化合物、 1,4−ビス−シクロヘキシルベンゼン化合物、、414’−ビス−シクロヘキ シルビフェニル化合物、フェニルまたはシクロヘキシル−ピリミジン化合物、フ ェニル−またはシクロヘキシルーツオキサン化合物、場合によりハロゲン化され ているスチルベン化合物、ペンノルフェニルエーテル化合物、トラン化合物およ び置換されたケイ皮酸化合物の群からの既知の物質から選択すると好ましい。
このようなLC混合物の使用可能な構成成分である最も重要な化合物は式I′で 特徴を示すことができる。
R5−L−G−E−R6(Iつ 〔式中りおよびEはそれぞれ、1,4−ジ置換されたベンゼンおよびシクロヘキ サン環、4.4’−ジ置換されたビフェニル、フェニルシクロヘキサンオヨヒシ クロヘキシルシクロヘキサン系、2,5−ジ置換されたピリミジンおよび1,6 −ノオキサンi、2.6−)置換されたす7タレン、ノーおよびテトラ−ヒドロ ナフタレン、キナゾリンおよびテトラヒドロキナゾリンを含む群からの炭素環状 または複素環状の環系であり、Gは−CH=CH−1−CH=CY−1−CミC −1−〇〇−o−、−co−s−1−CH=N−1−N(0)=N−1−COO −Phe−COO−まy、、:ハc−c単結合であり、Y &i ノl’ゲン、 好ましくは塩素、または−CNであり、そしてR5およびR6は18個まで、好 ましくは8個までの炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルカノイルオキ シまたはアルコキシカルボニルオキシであり、あるいはこレラノ基ノ一方はまた CNXNC,NO2、CF5、FX C1またはBrである〕。
これらの化合物の大部分において BSとR6とは異なっており、これらの基の 一つは通常、アルキルまたはアルコキシ基である。しかしながら、包含されるそ の他の種々の置換基もまた使用できる。多くのこのような物質およびその混合物 は商業的に入手できる。これらの物質の全部は文献から既知である方法により製 造できる。
本発明による液晶誘電体はこれらを従来開示されてい添加剤により変性できる。
このような添加剤は当業者にとって既知であり、文献に詳細に記載されている。
たとえば、導電性を改善するために、導電性塩、好ましくはエチル−ジメチル− ドブ−シル−アンモニウム 4−へキシルオキシペンゾエート、テトラブチル− アンモニウム テトラフェニルボラネートまたはクラウンエビチルの錯塩〔この 化合物については、たとえばハラ−(1,Haller )等によるMo1.  Cryst、 Liq。
Cryst、第24巻、第249〜258頁(1973年)を参考にできる〕を 、呈色ゲスト/ホスト系を生成するために2色性染料を、または誘電異方性、粘 度および(または)ネマチック相の配向を変性するための物質を添加できる。こ のような物質は、にとえは西ドイツ国公開特許出願第2.209,127号公報 、同第2,240,864号公報、同第2,321,662号公報、同第2,3 68,281号公報、同第2,450,088号公報、同第2,637,4ろ0 号公報、同第2,853,728号公報および同第2.902,177号公報に 記載されている。
式(1)の既知化合物の製造には特別の説明は必要がない。
本発明による新規化合物(11)は一般に既知化合物(1)と同様の方法で得る ことができる。これらの化合物は全く一般に、相当する各部分、すなわち部分化 合物から作り上げることができ、これらの相当する部分化合物を互いに反応させ るか、または相当する先駆化合物を変更させることにより得ることができる。
いくつかの一般的合成経路を下記の反応式1〜6を用22 − ぺ の −−t 〔前記各式中、Arは式(1c)、(1d)または(1e)の芳香族基であり; LlおよびR2は脱離性基であり、そしてその他の記号A、−B、 DXZi、 R1およびR2は前記の意味を有する〕。
これらの反応式において、環AおよびB1基B1およびR2並びに架橋Z1は前 記の意味を有する。LlおよびR2はこのような合成に慣用の種類の脱離性基で ある。
次側は本発明を制限することなく説明しようとするものである。m、p、 =融 点であり、c、p、=透明点である。本明細書全体をとおして、百分率(%)は 重量%である。全ての温度は摂氏度(℃)で示す。「慣用の方法で仕上げる」の 用語は次の意味を有する:水を加え、混合物を塩化メチレンで抽出し、有機相を 分離採取し、乾燥させ、次いで蒸発させ、生成する生成物を必要に応じて、シリ カゲル上のクロマトグラフィーにより精製する。
例 1 4−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシル)フェニルエチルケトンの製造 4−(4−n−ペンチルシクロヘキシル)ヘンゼン237を塩化メチレン200 ゴ中の無水AtC43151の懸濁液(sic) IIC10℃で攪拌しながら 溶解する。この溶液に塩化アセチル7.9tをゆっくり滴下して加える。反応が 終了した時点で、反応混合物を氷−水25〇−中の濃HCt30 mlの溶液上 に注ぎ入れる。有機相を分離採取し、洗浄し、乾燥させ、次いで蒸発させる。残 留する粗生成物を再結晶させる。m、p、 56.6℃、c、p、 68.8℃ 、Δε−=+1.3゜同様にして下記の化合物を製造する: ニルエチルケトン、m、p、52.2℃、c、p、 7′5.0℃ニルゾロピル ケトン ニルヘキシルケトン 4−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシル)フエ4−(4−)シンスープロ ピルシクロヘキシル)フェニルエチルケトン 4−(4−)ランス−ゾロビルシクロヘキシル)フェニルプロピルケトン 4−(4−)ランスーノロビルシクロヘキシル)フェニルブチルケトン 4−(4−)ランスーゾロピルシクロヘキシル)フェニルペンチルケトン 4−(4−)7ンスープロビルシクロヘキシル)フェニルへキシルケトン 4−(4−)ランス−ゾロビルシクロヘキシル)フェニルへブチルケトン 4−(4−トランス−ペンタノイルシクロヘキシル)フェニルメチルケトン 4−(4−)ランス−ペンタノイルシクロヘキシル)フェニルエチルケトン、m 、p、98.7℃、c、p、60℃ (単変性) 4−(4−)ランス−被ンタノイルシクロヘキシル)フェニルプロピルケトン 4−(4−)ランス−ペンタノイルシクロヘキシル)フェニルプテルケトン 4−(4−トランス−ペンタノイルシクロヘキシル)フェニルゾロビルケトン 4−(4−)ランス−ゾロピオニルシクロヘキシル)フェニルブチルケトン 4−(4−)ランス−プロピオニルシクロヘキシル)フェニルA!−ンチルケト ン フェニルメチルケ(ン 7 エニk :r−チルケトン、m、p、 66.4℃、c、p、 63.8℃ (単変性) フェニルブチルケトン 4−(4−)ランス−ヘキサノイルシクロヘキシル)フェニルペンチルケトン 4−(4−)ランス−ヘキサノイルシクロヘキシル)フェニルへキシルケトン 4− (4,−)ランス−ゾロピオニルシクロヘキシル)ビフェニル−4′−イ ルメチルケトン 4−(4−)ランス−ゾロピオニルシクロヘキシル)ビフェニル−47−イルエ チルケトン 4−(4−)ランス−プロピオニルシクロヘキシル)ビフェニル−47−イルブ ロビルケトン4−(4−)ランス−ゾロピオニルシクロヘキシル)ビフェニル− 47−イルプチルケトン 4−(4−トランスーゾロビオニルシクロヘキシル)ビフェニル−47−イルペ ンチルケトン4−(4−トyンスーゾロビオニルシクロヘキシル)ビフェニル− 4′−イルヘキシルケトン4−(4−トランス−ペンタノイルシクロヘキシル) ビフェニル−47−イルメチ次ケトン 4−(4−)ランス−ペンタノイルシクロヘキシル)ビフェニル−4′−イルエ チルケトン 4−(4−トランス−ペンタノイルシクロヘキシル)ビフェニル−4′−イルゾ ロビルケトン4−(4−)ランス−ペンタノイルシクロヘキシル)ビフェニル− 47−イルブチルケトン 4−(4−)ランス−ペンタノイルシクロヘキシル)ビフェニル−4′−イルペ ンチルケトン4−(4−)ランス−ペンタノイルシクロヘキシル)ビフェニル− 4′−イルヘキシルケトン。
例 2 4−):17ンスーペンチルートランス〜ビシクロへキシルエチルケトンの製造 エチルプロミド229を乾燥エチルエーテル50rnl中のマグネシウム5tの 慧濁液に室温で攪拌しながら滴下して加える。生成されたエチル−マグネシウム プロミドに乾燥エチルエーテル30ゴ中の4−n−ペンチル−トランス、トラン ス−ビシクロへキシル−4′−カルボニトリル6fの溶液を滴下して加え、混合 物を一夜にわたり攪拌する。反応が終了した時点で、2H−HCl20 m/! を冷却しながら加え、有機相を分離採取し、洗浄し、乾燥させ、次いで蒸発させ る。目標生成物を単離するために、粗生成物を再結晶させる。m、p、 : 5 5℃、c、p、 : 93.7℃、Δε=−1,8゜ 同様にして下記の化合物を製造する: 4−);7ンスーベンチルートランスービシクロヘキシ4−トランス−ベンチル ートランス−ビシクロへキシルゾロビルケトン 4−)ランス−ベンチルートランスービシクロへキシルブチルケトン 4−)ランスーベンチルートランスービシクロヘキシルペンチルクトン 4−トランス−波ンチルートランスービシクロヘキシ4−トランス−ヘプチル− トランス−ビシクロへキシルブチルケトン 4−ト7ンスーヘソチルートランスービシクロへキシルエチルケトン 4−)ランス−へブチル−トランス−ビシクロへキシルゾロピルケトン 4−)7ンスーヘプチルートランスービシクロへキシルブチルケトン 4−)7ンスーヘフチルートランスービシクロヘキシル被ンチルケトン 4−)7ンスーヘソチルートランスービシクロヘキシ4−)ランスーヘフチルー トランスービシクロへキシルへブチルケトン 4−トランスーブチルートランスービシクロヘキシルメチルケトン 4−)ランス−ブチル−トランス−ビシクロへキシルエチルケトン 4−)ランス−ブチル−トランス−ビンクロヘキシルプロピルケトン 4−)ランス−フチルートランス−ビシクロへキシルブチルケトン 4−)ランス−フチルートランス−ビシクロヘキシルペンチルケトン 4−)7ンスープfルートランス−ビシクロへキシルへキシルケトン 4−)ランス−ブチル−トランス−ビシクロへキシルへブチルケトン 4−)ランス−ノロピル−トランス−ビシクロへキシルメチルケトン、 4−)ランス−ノロピル−トランス−ビシクロへキシルエチルケトン、m、p、  63.2℃、c、p、 82.9℃4−トランス−プロピル−トランス−ビシ クロへキシルゾロピルケトン 4−)ランス−プロピル−トランス−ビシクロへキシルグチルケトン 4−ト5ンスープロビルートランスービシクロヘキシルペンチルケトン 4−トランス−プロピル−トランス−ビシクロへキシルヘキシルケトン 4−トランス−プロピル−トランス−ビシクロヘキシルへブチルケトン 4− ) ラーンスーエチルートランスービシクロヘキシルメチルケトン 4−)ランス−エチル−トランス−ビシクロへキシルエチルケトン 4−)ランス−エチル−トランス−ビシクロへキシルゾロピルケトン 4−)ランス−エチル−トランス−ビシクロへキシルブチルケトン 4−)ランス−エチル−トランス−ビシクロへ、キシルペンチルケトン 4−)ランス−エチル−トランス−ビシクロへキシルヘキシルケトン 4−)、7ンスーエチルートランスービシクロへキシルへブチルケトン 4−)ランス−エトキシ−トランス−ビシクロへキシルメチルケトン 4−トランス−エトキシ−トランス−ビシクロへキシルエチルケトン 4−トランス−エトキシ−トランス−ビシクロへキシルノロピルケトン 4−ト7ンスーエトキシートランスービシクロへキシルグチルケトン 4−トランス−エトキシ−トランス−ビシクロヘキシルペンチルケトン 4−ト2yx−エトキシ−トランス−ビシクロへキシルヘキシルケトン 4−トランス−エトキシ−トランス−ビシクロへキシルヘプチルケトン 4−)ランス−ブトキシ−トランス−ビシクロへキシルメチルケトン 4−)、7ンスープトキシートランスービシクロへキシルエチルケトン 4−トランス−ブトキシ−トランス−ビシクロへキシルゾロピルケトン 4−トランス−ブトキシ−トランス−ビシクロへキシルブチルケトン 4−、)ランス−ブトキシ−トランス−ビシクロヘキシルベンチルケトン 4’−)、’ンスーブトキシートランスービシクロへキシルへキシルケトン 4−)ランス−ブトキシ−トランス−ビシクロへキシルへブチルケトン 4−)ランス−プロピオニル−トランス−ビシクロへキシルメチルケトン 4−)7ンスークロビオニルートランスービシクロへキシルエチルケトン 4−)ランス−プロピオニル−トランス−ビシクロへキシルプロピルケトン 4−)ランス−ゾロピオニル−トランス−ビンクロヘキシルブチルケトン 4−− )−yンスーゾロビオニルートランスービシクロヘキシルペンチルケト ン 4− )ランス−フロピオニル−トランス−ビシクロへキシルへキシルケトン 4−)ランス−プロピオニル−トランス−ビシクロへ4−)ランス−4ンタノイ ルートランスービンクロヘキシルメチルケトン 4−トランス−ペンタノイル−トランス−ビシクロへキシルエチルケトン 4−)、Fンス−被ンタノイルートランスービシクロへキシルプロピルケトン 4−トランスーヘンタノイルートランスービシクロへキシルブチルケトン 4−)7ンスー ヘンタノイルートランスービシクロヘキシルペンチルケトン 4−ト、+yスーペンタノイルートランスービックロへキシルへキシルケトン 4−)、7ンスーペンタノイルートランスービシクロへ4−)ランス−(p−7 ’ロビルフエニル)−ンクロヘキ/ルメチルケトン 4−ト、77スー(p’−7’口ビルフェニル)−シクロヘキシルエチルケトン 4−)、yンスー(p−プロピルフェニル)−シクロヘキシルゾロビルケトン 4−)ランス−(p−プロピルフェニル)−シクロへキシルブチルケトン、m、 p、29℃、Δε=−1,84−εニー1.84−トランスーェニル)−シクロ ヘキシルにンチルケトン 4−トランス−(p−、’ロビルフェニル)−シクロヘキシルへキシルケトン 4−)ランス−(p−7’口ビルフェニル)−シクロヘキシルへブチルケトン 4−)うyスー(p−1チルフエニル)−シクロヘキシルメチルケトン 4−、)、Fンスー(p −ブチルフェニル)−シクロヘキシルエチルケトン 4−)ランス−(p−ブチルフェニル)−シクロヘキシルプロピルケトン 4−トランス−(p−ブチルフェニル)−シクロへキシルブチルケトン 4−)ランy、−(p−7”チルフェニル)−シクロヘキシルペンチルケトン 4−):>ジス−(p−7”fルフェニル)−シクロヘキシルへキシルケトン 4−、)ランス−(p−ブチルフェニル)−シクロヘキシルへブチルケトン 4−トランス−(p−−27チルフエニル)−シクロへキシルメチルケトン、m 、p、31℃、Δε=−104−) y−ジス−(p−インチルフェニル)−シ クロヘキシルエチルケトン 4−)7ンスー(p−’ンチルフェニル)−シクロヘキシルプロピルケトン 4−トランス−(p−”メチルフェニル)−シクロヘキシルブチルケトン 4−)7ンスー(p−”メチルフェニル)−シクロヘキシルペンチルケトン 4−)ランス−(p−’ンチルフェニル)−シクロヘキシルへキシルケトン 4−ト>ジス−(p−ペンチルフェニル)−シクロヘキシルへブチルケトン 4−)9ンスー(4’−7’ロピルビフェニル−4−イル)−シクロヘキシルメ チルケトン 4−)ランス−(4’−7’ロピルビフエニル−4−イル)−シクロヘキシルエ チルケトン 4−)7ンスー(4’−7’ロピルビフエニル−4−イル)−シクロヘキシルプ ロピルケトン 4−)ランス−(4’−7’ロピルビフェニル−4−(ル)−シクロヘキシルブ チルケトン 4−)ランス−(4’−7’ロピルビフエニル−4−イル)−シクロヘキシルベ ンチルケトン 4−)7ンスー(4’−7’ロピルビフェニル−4−(ル)−シクロヘキシルへ キシルケトン 4−)ランス−(4’−7’ロピルビフェニル−4−イル)−シクロへキシルへ ブチルケトン。
例 3 4−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシル)フェニルクロルメチルケトン この目標化合物、m、p、:81.6℃を例1に記載の方法と同様の方法により 製造した。
同様にして下記の化合物を製造する。
4−(4−トランス−プロピルシクロヘキシル)フェニルクロルメチルケトン 4−(4−)ランス−プロピルシクロヘキシル)フェニルシアノメチルケトン 4−(4−トラジス−ゾロピルシクロヘキシル)フェニル2−シアノエチルケト ンO 例 4 トランス、トランス−4−(4−n−7’ロピルシクロヘキシル)−シクロヘキ サンカルボニトリル(トルエン600−に溶解)65グをジエチルエーテル40 〇−中ノトランスー1−ブロモメチル−4−n−ペンチルシクロヘキサン〔(沸 点:122°/7ミリ・ぐ−ル)、この化合物&!)ランス−4−n−0ンチル シクロヘキシル−メタノール(沸点:140°/10ミリバール)と五臭化リン とを塩化メチレン中で反応させることにより得られる。なおトラジス−4−n− ペンチル−シクロヘキシルメタノールハトランス−4−n dンチルシクロヘキ サンカルボン酸をリチウムアラネートにより還元することにより得られる〕41 7およびマグネシウム87から生成したグリニヤール溶液に滴下して加え、次い で溶剤を滴量温度が95°に達するまで留去する。混合物をさらに9時間加熱還 流し、次いで°塩化アンモニウム溶液(ζより加水分解する。有機相を慣用の方 法で仕上げ、i−(トランス。
トランス−4−n−:fロビルービシクロヘキシル)−2−()7ンスー4 、 <メチルシクロヘキシル)−エタン−1−オンが得られる。m、p、:95°、 c、p、 : 127°。
同様にして下記の化合物を製造する: 1−()ランス、 )ランス−4−エチルビシクロヘキシル)−2−()ランス −4−〇−ペンチルシクロヘキシル)−エタン−1−オン 1−()ランス、トランス−4−n−ブチルビシクロヘキシル)−2−()ラン ス−4−n−ヘンチルシクロヘキシル)−エタン−1−オン、m、p、180゜ 1−()ランス、トランス−4−n−67チルビシクロヘキシル)−2−(トラ ンス−4−n−ヘンチルシフ1−(トランス、トランス−4−n−ヘキシルピン クロヘキシル)−エタン−1−オン 1−()ランス、トランス−4−n−へブチルビシクロヘキシル)−2−()ラ ンス−4−n−<メチルシクロヘキシル)−エタン−1−オン 1−()ランス、トランス−4−エチルピンクロヘキ1−()ランス、トランス −4−n−プロピルビシクロヘキシル)−2−()ランス−4−n−プロピルシ クロヘキシル)−エタン−1−オン 1=(トランス、トランス−4−n−ブチルビシクロヘキシル)−2−()7ン スー4−n−fロビル/りロヘキフル)−エタン−1−オン 1−、()ランス、トランス−4−n−ペンチルビシクロヘキシル)−2−() ランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)−エタン−1−オン 1−(トランス、トランス−4−n−へキシルビシクロヘキシル)−2−()ラ ンス−4’−n−プロピルシクロヘキシル)−エタン−1−オン 1−()ランス、トランス−4−n−へエチルビシクロヘキシル)−2−()ラ ンス−4−n−7”ロビルシクロヘキシル)−エタン−1−オン 1−(トランス、トランス−4−エチルビシクロヘキシル)−2−()ランス− 4−n−へブチルシクロヘキシル)−エタン−1−オン 1−(トランス、トランス−4−n−プロピルビンクロヘキシル)−2−()ラ ンス−4−n−へブチル/クロヘキシル)−エタン−1−オン 1−(トランス、トランス−4−n−ブチルビシクロヘキシル)−2−(トラン ス−4−n−へブチルシクロヘキシル)−エタン−1−オン1−()ランス、ト ランス−4−n−はブチルビシクロヘキシル)−2−()ランス−4−n−ヘプ チルシクロヘキシル)−エタン−1−オン 1−()ランス、トランス−4−n−へキシルビシクロヘキシル)−2−(トラ ンス−4−n−へブチルシクロヘキシル)−エタン−1−オン 1−()ランス、トランス−4−n−へエチルビシクロヘキシル)−2−(’) ランク−4−n−へブチル/クロヘキシル)−エタン−1−オン 2−p−()ランス−4−n−70ピルシクロへキシルフェニル)−1−()ラ ンス−4−n−aブチルシクロヘキシル)−エタン−1−オン、m、p、105 °。
例 5 塩化メチレン8d中の4−n−ブチルフェニルアセチルクロリド21.49の溶 液を塩化メチレン13mZ中の塩化アルミニウム162の懸濁液に一5°で攪拌 しながら加える。30分後に、塩化メチレン46.5 rnJ!中の4−(トラ ンス−4−n−iロビルンクロヘキシル)−ヘン七ン2029の溶液をこの反応 混合物に、反応混合物の温度が00以上に上昇しないように滴下して加える。反 応混合物を次いでOoでさらに1時間攪拌し、その後氷250fと35チ塩酸水 溶液との混合物中に注ぎ入れる。有機相を分離採取し、水で中性に洗浄し、硫酸 ナトリウム上で乾燥させ、次いで蒸発させる。残留する2−(4−n−ブチルフ ェニル)−4’−()ランス−4−n−7’ロビルシクロヘキシル)−アセトフ ェノンをエタノールかう再結晶させる。収量: 23.7 f。
同様にして下記の化合物を製造する: 2−(4−エチルフェニル)−4’−()ランス−4−n−プロピルシクロヘキ シル)−アセトフェノン2−(4−n−プロピルフェニル)−4’−()ランス −4−n−プロピルシクロヘキシル)−アセトフェノン2−(4−n−ペンチル フェニル)−4’−()ランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)−アセトフ ェノン2−(4−n−へキシルフェニル)−4’−()ランス−4−n−プロピ ルシクロヘキシル)−アセトフェノン2−(4−n−ヘゲチルフェニル)−4’ −()ランス−4−n−7’ロピルシクロヘキシル)−アセトフェノン2−(4 −エチルフェニル)−4’−()ランス−4−n−ペンチルシクロヘキシル)− アセトフェノン2−(4−n−プロピルフェニル)−4’−()ランス−4−n −ペンチルシクロヘキシル)−アセトフェノン2−(4−n−ブチルフェニル) −4’−()ランス−4−n−ペンチルシクロヘキシル)−アセトフェノン2− (4−n−ペンチルフェニル)−4’−()ジンス=4−n−ペンチルシクロヘ キシル)−アセトフェノン−4−八−ペンチルシクロヘキシル)−アセトフェノ ン2−(4−n−へブチルフェニル)−4’−()ランスa−n dメチルシク ロヘキシル)−アセトフェノ/2−(4−エチルフェニル)−4’−()ランス −4−n−ヘプチルシクロヘキシル)−アセトフェノン4−n−へブチルシクロ ヘキシル)−アセトフェノン2−(4−n−ペンチルフェニル)−4’−()ラ ンス−4−n−ヘプチルシクロヘキシル)−アセトフェノン2− (4−n−ヘ キシルフェニル)−4’−()ランス−4−n−へブチルシクロヘキシル)−ア セトフェノン2−(4−n−へブチルフェニル)−4’−()ランス−4−n− へブチルシクロヘキシル)−アセトフェノン。
例 6 塩化メチレン(60d)中のトランス−4−n−プロピルシクロヘキシルアセチ ルクロリド(0,015モル)(この化合物は相当する酸と過剰の塩化チオニル 力)ら製造する)および4−ブロモジフェニル(0,014モル)の溶液を塩化 メチレン(120rn1.)中の三塩化アルミニウム([1,026モル)の溶 液に滴下して加え、その後に混合物を5に浴中で太むね冷却させた。反応混合物 を18時間攪才半し、次いで20容量チ塩酸と氷/水(200d)との混合物上 に注ぎ入れ、次いで05時間攪拌した。
水性混合物をクロロホルム(各回80m1で6回)と振りまぜることにより抽出 し、その後に集めたクロロホルム抽出液を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で 乾燥させた。蒸留により溶剤を除去した後に、残留物をエタノール/トルエンか ら再結晶させた。トランス−4−n−ゾロビルシクロヘキシルメチル4’−(4 “−ブロモビフェニリル)ケトンが得られた。m、p、150°。
同様にして下記の化合物を製造するニ ドランス−4−エチルシクロヘキシルメチル 4′−(4″−シアノビフエニル イル)ケトン トランス−4−n−ブチルシクロヘキシルメチル4′−(4”−シアノビフェニ ルイル)ケトントランス−4−n−ペンチルシクロヘキシルメチル4′−(41 −シアノビフェニルイル)ケトントランス−4−n−へキシルシクロヘキシルメ チル4′−(4〃−シアノビフェニルイル)ケトントランス−4−n−へブチル シクロヘキシルメチル4′−(4“−シアノビフェニルイル)ケトン。
例 7 塩化メチレン125−中のトランス−4−プロピルシクロヘキシルアセチルクロ リド3.52および4−ペンチルビフェニル4.Ofの混合物に塩化アルミニウ ム2.61を少しづつ加える。反応混合物を室温で5時間攪拌し、次いで2N塩 酸250rn!、上に注ぎ入れる。有機相を分離採取し、水性相を次いで各回1 5〇一部の塩化メチレンで2回抽出する。集めた有機相を水、IN水酸化ナトリ ウム溶液および水で順次洗浄し、硫酸す) IJウム上で乾燥させ、次いで蒸発 させる。粗生成物を沸とうしているアセトンに溶解し、溶液を少量の活性炭とと もに熱いうちに濾過する。冷却すると、4−(4’−ペンチルフェニル)セトフ エノンが結晶化する。収量4.3 ? ; m、p、100°、c、p、1 4 ろ0 。
同様にして下記の化合物を製造する: 4− (4’−インチルフェニル)−α−(トランス−4−ブチルシクロヘキシ ル)−アセトフェノン4− (4’−ペンチルフェニル)−α−(トランス−4 −ブチルシクロヘキシル)−アセトフェノン4−(4’−ペンチルフェニル)− α−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−アセトフェノン4− (4’ −ペンチルフェニル)−α−(トランス−4−へキシルシクロヘキシル)−アセ トフェノン4−(4’−ペンチルフェニル)−α−(トランス−4−へブチルシ クロヘキシル)−アセトフェノン。
式(11)の新規化合物のさらに別の例として、下記の化合物があげられる。
4−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシル)フェニルブチルケトン 4 4−(4−)ランス−プロピルシクロヘキシル)フェニルエチルケトン 4−(4−トランス−ゾロビルシクロヘキシル)フェニルブチルケトン 4−(4−);yンスーヘプチルシクロヘキシル)フェニルブチルケトン 4−(4−)ランス−(1−オキソにメチル)シクロ4−(4−);7ンスー( 6−オキソペンチル)シクロヘキシル)フェニルエチルケトン 4−(4−)ランス−(3−10ルプロピル)シクロヘキシル)フェニルエチル ケトン 4−(4−)ランス−(4−7’ロビルフエニル)シクロヘキシルブチルケトン 4−1−ランス−(4−(3−フルオルプロピル)フェニル)シクロヘキシルブ チルケトン 4−トランス−(4−ブトキシフェニル)シクロヘキシルブチルケトン 4−トランス−(4−フルオルフェニル)シクロヘキシルブチルケトン 4−)、’ンスー(4−シアノフェニル)シクロヘキシルブチルケトン 4−()ランス−(4−ブタンイルオキシフェニル)シクロヘキシルブチルケト ン 4−fロピルフェニル−4−)ランス−ペンチルシクロへキシルメチルケトン 4−(1−オキソゾロビル)フェニル−4−トランス−ペンチルシクロへキシル メチルケトン4− (1−オキソプロピル)フェニル−4−トンンスー(1−オ キソペンチル)シクロヘキシルメチルケトン4−(3−フルオルプロピル)フェ ニル−4−)、7ンスーベンチルシクロへキシルメチルケトン4−ブトキシフェ ニル−4−トランス−(1−オキソ4ンチル)シクロヘキシルメチルケトン4− シアノフェニル−4−)ランス−(3−10ルグロビル)シクロへキシルメチル ケトン 4−ブタノイルオキシフェニル−4−トランス−(3−オキソペンチル)シクロ ヘキシルメチルケトン4−フルオルフェニル−4−トランス−(1−オキソペン チル)シクロヘキシルメチルケトン4−トランス−ペンチルシクロへキシル−4 −7’口ぎルベンノルケトン 4−)77スー(3−10ルプロピル)シクロヘキシル−4−(1−オキソプロ ピル)ペンノルケトン4−トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキシル− 4−(3−フルオルプロピル)ペンノルケトン4−)2ンスー(1−オキソペン チル)シクロヘキシル−4−ブ亥ノイルオキシベンノルケトン4−)ランス−( 3−オキソペンチル)シクロへキシル−4−プトキンベンノルケトン 4−トランスーペンチルンクロへキシル−4−シアノベンノルケトン 4−トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキシル−4−フルオルベンジル ケトン 4−トランス−(3−クロルプロピル)シクロヘキシル−4−プロピルベンシル クトン 4−プロピルフェニル4−トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキサン− カルボキシレート4−(1−オキソプロピル)フェニル4−)ランス−ペンチル シクロヘキサン−カルボキシレート4−ブタノイルオキシフェニル4−トランス −(3−オキソペンチル)シクロヘキサン−カルボキシレート4−(3−フルオ ルゾロビル)フェニル4−)ランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキサン− カルがキシレート 4−ブトキシフェニル4−トランス−(3−オキソペンチル)シクロヘキサン− カルがキシレート4−フルオルフェニル4−)ランス−(1−オキソペンチル) シクロヘキサン−カルがキシレート4−シアノフェニル4−トランス−(1−オ キソペンチル)シクロヘキサン−カルがキシレート4− (1−オキソゾロビル )フェニル 4−)ランス−(3−クロルプロピル)シクロヘキサン−カルボキ シレート 4−)9ンスー(4−7’ロピルフエノキシメチル)シクロヘキシルブチルケト ン 4−トランス−(4−ブタノイルオキシフェノキンメチル)シクロへキシルブチ ルケトン 4−)7ンスー(4−(3−フルオルゾロビル)フェノキシメチル)シクロヘキ シルブチルケトン2−(4−)ランス−(4−ブトキシフェノキシメチル)シク ロヘキシル)エチルエチルケトン2−(4−)ランス−(4−フルオルフェノキ シメチル)シクロヘキシル)エチルエチルケトン2−(4−)ランス−(4−シ アノフェノキシメチル)シクロヘキシル)エチルエチルケトン 4−(4−)ランス−ペンチルシクロへキシルメトキシ)フェニルエチルケトン 4−(4−)ランス−(3−10ルプロビル)シクロヘキシルメトキシ)フェニ ルエチルケトン4−トランス−(1−フルオル−2−(4−プロピルフェニル) エチル)シクロヘキシルジチルケトン4−トランス−(1−クロル−2−(4− メトキシフェニル)エチル)シクロヘキシルブチルケトン2−(4−トランス− (1−シアノ−2−(4−フルオルフェニル)エチル)シクロヘキシル)−エチ ルエチルケトン 2−(4−)ランス−(1−フルオル−2−(4−シアノフェニル)エチル)シ クロヘキシル)エチルエチルケトン 4−トランス−(1−シアノ−2−(4−ブタノイルオキシフェニル)エチル) シクロヘキシル−ブチルケト4−トランス−(1−クロル−2−(4−(3−フ ルオルゾロビル)フェニル)エチル)−シクロヘキシルプチルケトン 4−(2−(4−)ランス−4ンチルシクロヘキシル)=2−シアン)エチルフ ェニル−エチルケトン4−(2−(4−トランス−(3−クロルゾロビル)シク ロヘキシル)−2−クロル)エチルフェニルエチルケトン 4−)ランス−フロピルートランス−ビシクロへキシル−ブチルケトン 4−)ランス−ペンチル−トランス−ビシクロへキンループチルケトン 4−)、jンスーヘクテルートランスービシクロヘキシルーエチルケトン 4−)7ンスーヘプチルートランスービシクロへキシル−ブチルケトン 4−トランス−(3−フルオルゾロビル)−)ランス−ビシクロヘキシル−エチ ルケトン 4−トランス−(3−クロルゾロビル)−)ランス−ビシクロへキシル−ブチル ケトン 4−トランス−(1−オキソゾロビル)−トランス−ビシクロへキジルーズチル ケトン 4−トランス−(6−オキソペンチル)−トランス−ビシクロヘキシル−エチル ケトン 4−トランス−ブタノイルオキシ−トランス−ビシクロヘキシル−エチルケトン 4−トランス−インチルシクロヘキシル(4−)ランスーゾロピルンクロヘキシ ル)メチルケトン4−トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキシル(4− トランス−(1−オキソプロピル)−シクロヘキシル)メチルケトン 4−1−:5ンスー(3−オキソペンチル)シクロヘキシル(4−)ランス−( 1−オキソプロピル)−シクロヘキシル)メチルケトン 4−)ランス−(ろ−クロルプロビル)シクロヘキシル(4−)ランス−(1− オキソゾロビル)−シクロヘキシル)メチルケトン 4−トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキシル(4−)ランス−(3− フルオルゾロビル)−シクロヘキシル)メチルケトン 4−1−97スープロビルシクロヘキシル 4−)ランス−(1−オキソペンチ ル)シクロヘキサン−カルボキシレート 4−ト5ンスー(1−フルオルゾロビル)シクロヘキヘキサンーカルボキシレー ト 4−トランス−(3−フルオルプロピル)シクロヘキシル 4−トランス−(3 −オキソ被ンチル)−シクロヘキサン−カルがキシレート 4−)ランス−プロピルシクロヘキシル 4−)ランス−(1−オキソペンチル )シクロヘキサン−カルボキシレート4−トランス−(1−オキソプロピル)シ クロヘキシル 4−トランス−ペンチルシクロヘキサン−カルボキシレート4− )ランス−(1−オキソプロピル)シクロヘキシル4− )ランス−(3−クロ ルゾロビル)シクロヘキサン−カルボキシレート 4−)ランス−(4−)ランス−プロピルシクロへキシルオキシ)メチルシクロ へキシル−ブチルケトン2−(4−)ランス−(4−トランス−ブタノイルオキ シシクロへキシルオキシ)メチルシクロヘキシル)エチル−エチルケトン 2−(4−)ランス−(4−トランス−プロピルシクロへキシルオキシ)メチル シクロヘキシル)エチル−エチルケトン 4−トライス−(4−トランス−(6−フルオルプロピル)シクロヘキシルオキ シ)メチルシクロヘキシル−ブチルケトン 4−)ランス−(4−)ランス−ペンチルシクロへキシルメトキシ)シクロヘキ シル−エチルケトン4−トランス−(4−トランス−(3−クロルプロピル)シ クロヘキシル)メトキシンクロヘキシル−エチルケトン4−トランス−(1−フ ルオル−2−(4−トランス−ソロピルシクロヘキシル)エチル)シクロヘキシ ルブチルケトン ° 4−トランス−(1−クロル−2−(4−トランスーブタノイルオキシシク ロヘキシル)エチル)−シクロヘキシルーズチルケトン ・ 2−(4−)ランス−(1−シアノ−2−(4−1−ランスーメトキシンクロヘ キシル)エチル)−シクロヘキシル)エチル−エチルケトン 4−トランス−(1−シアノ−2−(4−)ランス−(6−フルオルプロピル) シクロヘキシル)−エチル)シクロヘキシルーズチルケトン 4−トランス−(2−フルオル−2−(4−)ランス<メチルシクロヘキシル) エチル)−シクロヘキシル−エチルケトン 4−トランス=(2−ンアノー2−(4−)ランス−(6−クロルプロピル)シ クロヘキシル)−エチル)シクロヘキシル−エチルケトン 4−(4−ペンチル−1−ビシクロ(2,2,2)オクチル)フェニル−エチル ケトン 4−プロピルフェニル−(4−(3−10ルグロビル)−1−ビシクロ(2,2 ,2)オクチル)−メチルケトン4−(1−オキソペンチル)−1−ビシクロ( 2,2,2)オクチル−4−ブタノイルオキシベンノルケトン4−(3−フルオ ルプロピル)フェニル−4−(3−オキソペンチル)ビシクロ(2,2,2)オ クタン−1−カルボキシレート 4−(4−シアノフェノキシメチル)−1−ビシクロ(2,2,2)オクチル− ブチルケトン4−(1−フルオル−2−(4−ノドキンフェニル)エチル)−1 −ピックロ(2,2,2)オクチル−ブチルケト4−(1−クロル−2−(4− フルオルフェニル)エチル)−1−ビンクロ(2,2,2)オクチル−ブチルケ トン4−(2−シアノ−2−(4−ノロピル−1−ビ/り0 (2,2,2)  オクチル)エチル)フェニル−エチルケトン4−(4−)ランス−プロピルシク ロヘキシル)−1−ビンクロ(2,2,2)オクチル−ブチルケトン4−トラン ス−(3−フルオルプロピル)シクロへキシル−(4−ペンチル−1−ビシクロ (2,2,2)オクチル)メチルケトン 4−(3−クロルプロピル)−1−ビシクロ(2,2,2)オクチル−(4−) ランス−ベンチルーシクロヘキシル)メチルケトン 4−)ランス−プロピルシクロへキシル−4−(3−オキソペンチル)ビシクロ (2,2,2)オクタン−1−カルボキシレート 4−トランス−(4−プロピル−1−ビシクロ(2,2,2)オクチル)メトキ シシクロへキシルエチルケトン4−(1−フルオル−2−(4−トランス−(1 −オキソプロピル)シクロヘキシル)エチル)−1−ビシクロ(2,2,2)オ クチル−ブチルケトン4−(1−クロル−2−(4−)ランス−投メチルシクロ ヘキシル)”エチル)−1−ビンクロ(2,2,2)オクチル−エチルケトン 4−トランス−(2−シアノ−2−(4−プロピル−1−ビシクロ(2,2,2 )オクチル)エチル)シクロヘキシルーズチルケトン 6−(4−)ランスーペンチルシクロヘキシル)ピリクシノー3−イル−エチル ケトン 6−fロビルヒリタノン−6−イル−(4−)ランス−(3−クロルゾロビル) シクロヘキシル)−メチルケトン 4−)ランス−(3−オキソ被ンチル)シクロへキンルー(,6−(ろ−フルオ ルプロピル)−ピリダノン=6−イル)メチルケトン 6−メドキンピリダノンー3−イル 4−トランス−(1−オキソペンチル)フ クロヘキサン−1−カルビキンレート 4−トランス−(6−プタノイルオキシビリダノンー6−イルーオキシメチル) シクロヘキシルーブチルケトヒリタノン−6−イル)エチル)シクロヘキシル− エチルケトン 4−トランス−(1−クロル−2−(6−メトキンビリグノン−ろ−イル)エチ ル)シクロヘキシル−メチルケトン 6−(2−シアノ−2−(4−)ランス−プロピルシクロヘキシル)エチル)ピ リダジン−6−イル−ブチルケトン 5−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシル)ヒlJミジンー2−イルーエチ ルケトン 5−プロビルピリミジン−2−イル−(4−トランス−(3’10ルグロビル) シクロヘキシル)−メチルケトン 4−トランス−(3−オキソペンチル)シクロヘキシル−(5−(3−フルオル プロピル)−ピリミジン−2−イル)メチルケトン 5−メトキシピリミジン−2−イル 4−トランス−(1−オキソ4ンチル)シ クロヘキサン−1−カルボキシレート 4−トランス−(5−ブタノイルオキシビリミジン−4−トランス−(1−フル オル−2−(s−−sメチルピリミジン−2−イル)エチル)シクロヘキシル− エチルケトン 4−トランス−(1−クロル−2−(5−メトキシピリミジン−2−イル)エチ ル)シクロヘキシル−メチルケトン 5−(2−シアノ−2−(4−トランスーグロビルシクロヘキシル)エチル)ビ リミジン−2−1ルーグチルケトン 4−(4’−)ランス−ペンチル−4−トランス−ビシクロヘキシル)フェニル −エチルケトン4−fロピルフェニル−(4’−1−、yンス−(3−り。
ルプロピル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル)メチルケトン 4′−トランス−(3−オキソペンチルl−4−)ランス−ビシクロへキシル− (4−(3−フルオルプロピル)フェニル)メチルケトン 4−メトキシフェニル 4′−トランス−(1−オキソペンチル)ビシクロヘキ サン−4−トランス−カルボキシレート 4′−トランス−(4−ブタノイルオキシフェノキシメチル)−4−トランス− ビシクロへキシループチルケト4I−トランス−(1−フルオル−2−(4−フ ルオルフェニル)エチル)−4−)7ンスービシクロへキシル−エチルケトン 4′−トランス=(1−クロル−2−(4−シアノフェニル)エチル)−4−) ランス−ビシクロヘキシル−メチルケトン 4−(2−シアノ−2−(4’−)ランス−プロピル−4−トラyスービシクロ ヘキシル)エチル)フェニル−ブチルケトン 4−(4−)9ンスーゾロビルシクロヘキシル)フェニル−(4−トランス−イ ンチルシクロヘキシル)メチルケトン 4−(4−トランス−ブタノイルオキシシクロヘキシル)フェニル−(4−)ラ ンス−(,3−クロルプロピル)シクロヘキシル)メチルケトン 4−(4−)7ンスーグトキシンクロヘキシル)フエ4−(4−)ランス−(3 −フルオルプロピル)シクロヘキシル)フェニル−(4−トランス−(1−オキ ソペンチル)シクロヘキシル)メチルケトン4−(4−)ランス−(1−オキソ プロピル)シクロヘキシル)フェニル−(4−)ランス−ペンチル−シクロヘキ シル)メチルケトン 4−トランス−インチルシクロへキシル−(4−トランス−プロピルシクロヘキ シル)ベンジルケトン4−)ランス−プロピルシクロへキシル−4−(4−トラ ンス−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルケトン4−)ランス−(6−クロルプ ロピル)シクロへキシル−4−(4−)ランス−ブタノイルオキシ−シクロヘキ シル)ベンツルケトン 4−トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキシル−4−(4−)ランス− (ろ−フルオルプロピル)−7 シクロヘキシル)ベンジルケトン トランス−(4−7’ロピルフエニル)シクロヘキシル−(4−)ランス−(3 −クロルプロピル)シクロヘキシル)メチルケトン (sic) 4−トランス−(6−オキソペンチル)シクロヘキシル−(4−トランス−(4 −(3−フルオルプロピル)フェニルシクロヘキシル)メチルケトン4−トラン ス−(4−メトキシフェニル)シクロヘキシル 4−トランス−(1−オキソペ ンチル)シクロヘキサン−1−カルがキシレート トランス−(4−トランス−(4−ブタノイルオキシフェニル)シクロヘキシル オキシメチル)シクロヘキシル−ブチルケトン 4−トランス−(1−フルオル− −(4−フルオルフェニル)シクロヘキシル)エチル)シクロへキシル−エチル ケトン 4−トランス−(1−クロル−2−(4−)ランス−(4−シアノフェニル)シ クロヘキシル)エチル)シクロヘキシル−メチルケトン 4−(4−)ランス−(2−シアノ−2−(4−トランス−プロピルシクロヘキ シル)エチル)シクロヘキシクロヘキシル−エチルケトン 4−)7ンスープロビルシクロへキンルー(4’−)、7ンスー(3−クロルプ ロピル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル)メチルケトン 4′−トランス−(3−オキソペンチル)−4−トランス−ビシクロへキシル− (4−)ランス(6−フルオルプロピル)シクロヘキシル)メチルケトン4−ト ランスーゾロビルシクロヘキシル 4’−)ランス−(1−オキソペンチル)ビ シクロヘキサン 4−)、y7スーカルがキシレート 4′−トランス−(4−トランス−ブタノイルオキシシクロへキシルオキシメチ ル)−4−)ランス−ビシクロへキシル−ブチルケトン 4′−トランス−(1−フルオル−2−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシ ル)エチル)−4−トランス−ビシクロヘキシル−エチルケトン 4′−トランス−(1−クロル−2−(4−トランス−メトキシシクロヘキシル )エチル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル−メチルケトン 4−トランス−(2−、シアノ−2−(4’−)ランス−ゾロビル−4−)ラン ス−ビシクロヘキシル)エチル)シクロヘキシル−グチルケトン 4′−トランス−(4−ペンチル−1−ビシクロ(2、2,2)オクチル)−4 −トランス−ビシクロヘキシル−エチルケトン 4’−)ランス−ゾロビル−4−トランス−ビシクロへキシル−(4−(3−ク ロルプロピル)−1−ビシクロ(2,2,2)オクチルメチルケトン 4−(3−オキソペンチル)−1−ビシクロ(2,2,2)オクチル−(−4’ −)ランス−(3−フルオルプロピル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル)メ チルケトン4’−)ランス−ノロビル−4−トランス−ビシクロへキシル−4− (1−オキソペンチル)ビシクロ(2,2,2)オクタン−1−カルボキシレー ト 4−(4’−)ランス−ブタノイルオキシ−4−トランス−ビシクロへキシルオ キシメチル)1−ビシクロ(2゜2.2)オクチル−ブチルケトン 4−(1−フルオル−2−(4’−トランス−インチル−4−)7ンスービシク ロヘキシル)エチル)1−ビシクロ(2,2,2)オクチル−エチルケトン4− (1−クロル−2−(4’−)ランス−メトキシ−4−トランス−ビシクロヘキ シル)エチル) 1−ビシクロ(2,2,2)オクチル−メチルケトン4′−ト ランス−(2−シアノ−2−(4−プロピル−1−ビシクロ(2,2,2)オク チル)エチル)4−トランス−ビシクロへキシル−ブチルケトン 4−トランス−(4−(!l−オキソ(メチルンー1−ビシクロ(2,2,2) オクチル)シクロヘキシル−(4−)ランス−(3−フルオルプロピル)シクロ ヘキシル)メチルケトン 4−)ランス−ゾロビルシクロへキシル−(4−)う/ス−(4−(3−クロル プロピル)−1−ビシクロ(2,2,2)オクチル)シクロヘキシル)メチルケ トン4−)ランス−プロピルシクロへキシル−(4−)ランス−(4−(1−オ キソペンチル)−1°−ビシクロ(,2,2,2)オクチル)シクロヘキサン− 1−カルボキシレート 4−トランス−(4−(4−)ランス−ブタノイルオキシシクロへキシルオキシ メチル)シクロヘキシル)−1−ビシクロ(2,2,2)オクチル−ブチルケト ンランス−インチルシクロヘキシル)エチル)シクロヘキシル)−1−ビシクロ (2,2,2)オクチル−エチルケトン4−(4−)ランス−(1−クロル−2 −(4−)ランス−メトキシシクロヘキシル)エチル)シクロヘキシル)−1− ビシクロ(2,2,2)オクチル−メチルケトン4−トランス−(2−シアノ− 2−44−)ランス−(4−プロピル−1−ビシクロ(2,2,2)オクチル) シクロヘキシル)エチル)シクロヘキシル−ブチルケトン6−(4’−)ランス −ペンチル−4−トランス−ビシクロヘキシル)ピリダジン−6−イル−エチル ケトン6−プロビルビリグジンー3−イル−(4’−)ランス−(3−クロルプ ロピル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル)メチルケトン 4′−トランス−(6−オキソペンチル)−4−トランス−ビシクロへキシル− (6−(3−フルオルゾロぎル)ピリダジン−6−イル)メチルケトン 6−メドキシピリグノンー6−イルー4′−トランス−(1−オキソインチル) −ビシクロヘキサン−4−トランス−カルがキシレート 4′−トランス−(6−プタノイルオキシビリグジンー3−4ルーオキシメチル )−4−)ランス−ビシクロへキシル−ブチルケトン 4′−トランス−(1−フルオル−2−(6−ベンチルピリダノンー6−イル) エチル)−4−トランスービシクロヘキシルーエチルケトノ 4′−トランス−(1−クロル−2−(6−ノドキシピリダジン−6−イル)エ チル)−4−トランス−ビシクロヘキシル−メチルケトン 6−(2−シアノ−2−(4’−)ランス−プロピル−4−トランス−ビシクロ ヘキシル)エチル)ピリダジン−3−イル−ブチルケトン 4− )ランス−(6−7’ロビルビリf)ノー3−イル)シクロヘキシル−( 4−トランス−(ろ−クロルプロビル)シクロヘキシル)メチルケトン 4−トランス−(3−オキソペンチル)シクロヘキシル−(4−トランス−(6 −(3−フルオルプロピル)ビリダノンー3−イル)シクロヘキシル)メチルケ トンシクロへキシル−4−トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキサンづ −カルボキシレート 4−トランス−(4−トランス−(6−ブタノイルオキシピリダジン−ろ−イル )シクロヘキシルーオキシメプチルケトン 4−トランス−(6−(1−フルオル−2−(4−フルオルフェニル)エチル) ピリダゾン−6−イル)シクロヘキソルー1エチルケトン 4−トランス−(6−41−クロル−2−(4−シアノフェニル)エチル)ピリ ダジン−6−イル)シクロヘピルシクロヘキシル)ピリダジン−ろ−イル)エチ ル)フェニル−ブチルケトン 6−(4−プロピルフェニル)ピリダジン−6−イル−(4−ト>ンスー(3− 10ルプロピル)シクロヘキシル)メチルケトン 4−)ランス−(3−オキソペンチル)シクロヘキシル−(6−(4−(3−フ ルオルプロピル)フェニル)ビリダノンー3−イル)メチルケトン 6−(4−メトキシフェニル)ピリダジン−3−イル4−トランス=(1−オキ ソペンチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート 4−トランス−(6−(4−ブタノイルオキシフェニル)ピリダジン−6−イル オキシメチル)シクロヘキシル−ブチルケトン 4−トランス−(1−フルオル−2−(6−(4−フルオルフェニル)ピリダジ ン−6−イル)エチル)シクロヘキシルーエチルケトン 4−トランス−(1−クロル−2−(6−(4−シアノフェニル)ヒリタソンー ろ−イル)エチル)シクロヘピルシクロヘキシル)エチル)ピリダジン−6−イ ル)クロヘキシル)ピリミジン−2−イル−エチルケトン2−プロピルピリミジ ン−5−’Iルー(4′−トランス4′−トランス−(6−オキソ啄ンチル)− 4−トランス−ビシクロへキシル−(2−(3−フルオルゾロヒルピリミジン− 5−イル)メチルケトン 2−メトキシピリミジン−5ーイル 4′−トランス−(1−オキソペンチル) ビシクロヘキサン 4−トランス−カルボキシレート 4′−トランス−(2−ブタノイルオキシピリミジンー5−イル−オキシメチル )−4−トランス−ビシクロへロヘキシルーメチルケトン 5−(2−シアノ−2−(4’−)ランス−プロピル−4−トランスービシクロ ヘキシル)エチル)ピリミジン−2−イルーブチルケトン 4−)ランス−(2−fロピルヒリミジン−5−イル)シクロヘキシル−(4− ’)ランス−(ろークロルプロピル)シクロヘキシル)メチルケトン 4−トランス−(3−オキシメチル)シクロヘキシル−(4−)ランス−(2− (ろ−フルオルプロピル)ビリミジン−5ーイル)シクロヘキシル)メチルケト ン4−トランス−(2−メトキシピリミジン−5−イル)シクロヘキシル 4− トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート4− トランス−(4−トランス−(2−ブタノイルオキシピリミジンー5ーイル)シ クロヘキシル−オキシメチル)シクロヘキシルーフチルケトン 4−トランス−(1−フルオル−2−(4−)ランス−(2−ペンチルピリミジ ン−5ーイル)シクロヘキシル)エチル)シクロヘキシル−エチルケトン4−ト ランス−(1−クロル−2−(4−)ランス−(2−メトキシピリミジン−5− イル)シクロヘキシル)エチル)シクロヘキシル−メチルケトン5−(4−)ラ ンス−(2−シアノ−2−(4−)ランス−ノロビルシクロヘキシル)エチル) シクロヘキシル)ピリミジン−2−イル−ブチルケトン4−(5−(4−)ラン ス−ペンチルシクロヘキシル)ピリミジン−2−イル)フェニル−エチルケトン 4−プロピルフェニル−(5−(4−)ランス−(6−クロルプロぎル)シクロ ヘキシル)ピリミジン−2−イル)メチルケトン 5−(41ランス−(3−オキソインチル)シクロヘキシル)ピリミジン−2− イル−(4−(3−フルオルプロピル)フェニル)メチルケトン 6−メドキシフエニルー5−(4−)ランス−(1−オキソペンチル)シクロヘ キシル)ビリミジン−2−カルがキシレート 4−トランス−(2−(4−ブタノイルオキシフェノキシメチル)ピリミジン− 5−イル)シクロヘキシル−ブチルケトン 4−トランス−(2−(1−フルオル−2−(4−フルオルフェニル)エチル) ヒIJミジンー5−イル)シクロヘキシル−エチルケトン 4−トランス−(2−(,1−クロル−2−(4−シアノフェニル)エチル)ビ リミジン−5−イル)シクロヘキシル−メチルケトン 4−(2−シアノ−2−(5−(4−)ランス−プロピルシクロヘキシル)ピリ ミジン−5−イル)エチル)フェニル−ブチルケトン 2−(4−7’ロビルフエニル) ヒIJミジン−5−(#−(4−)ランス− (3−クロルゾロビル)シクロヘキシル)メチルケトン 4−トランス−(ろ−オキソペンチル)シクロヘキシル−(2−(4〜(6−フ ルオルゾロビル)フェニル)ビリミジン−5−イル)メチルケトン 2−(4−メトキシフェニル)ピリミジン−5−イル4−トランス−(1−オキ ソインチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート 4−)ランス−(2−(4−ブタノイルオキシフェニル)ヒリミノンー5−イル オキシメチル)シクロヘキシループナルケトン 4−トランス−(1−フルオル−2−(2−(4−フルオルフェニル)ピリミジ ン−5−イル)エチル)シクロヘキシル−エチルケトン 4−トランス−(1−クロル−2−(2−(4−シアノフェニル)ビリミジン− 5−イル)エチル)シクロヘキシル−メチルケトン 4−(5−(2−シアノ−2−(4−トランス−プロピルシクロヘキシル)エチ ル)ピリミジン−2−イル)フェニル−ブチルケトン 4’−(4’−)ランス−ペンチル−4−トランス−ビシクロヘキシル)ビフェ ニル−4−イル−エチルケトン4′−ノロビル−ビフェニル−4−イル−(4’ −)ランス−(6−クロルゾロビル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル)メチ ルケトン 4′−トランス−(3−オキソペンチル)−4−)ランス−ビンクロへキシル= (4’−(3−フルオルプロピル)ビフェニル−4−イル)メチルケトン 4′−メトキシビフェニル−4−イル 4′−トランス−(1−オキソ4ンチル )ビシクロヘキサン−4−トランス−カルがキシレート 4′−トランス−(4′−ブタノイルオキシビフェニル−4−イルオキシメチル )−4−)ランス−ビンクロへキジルーズチルケトン 4′−トランス−(1−フルオル−2−(4’−フルオルビフェニル−4−イル )エチル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル−エチルケトン 4′−トランス−(1−クロル−2−(4’−シアノビフェニル−4−(ル)エ チル)−4−)、yンスービンクロヘキシルーメチルケトン 4′−トランス−(2−シアノ−2−(4’−トランス−ゾロビル−4−トラン ス−ビシクロヘキシル)エチル)ビフェニル−4−イル−ブチルケトン 4−プロピルフェニル−(4−(4’−)ランス−(6−クロルゾロビル)−4 −)ランス−ビシクロヘキシル)フェニル)メチルケトン 4−(4’−)ランス−(3−オキソペンチル)−4−トランス−ビシクロヘキ シル)フェニル−(4−(3−フルオルプロピル)フェニル)メチルケトン4− メトキシフェニル 4−(4’−)ランス−(1−オキソペンチル)−4−)ラ ンス−ビンクロヘキシル)ベンゾエート 4′−トランス−(4−(4−ブタノイルオキシフェノキシメチル)フェニル) −4−)ランス−ビシクロへキシル−ブチルケトン 41−トランス−(4−(1−フルオル−2−(4−フルオルフェニル)エチル )フェニル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル−エチルケトン 4′−トランス−(4−(I−クロル−2−(4−シアノフェニル)エチル)フ ェニル)−4−)ランス−ビシクロヘキシル−メチルケトン 4−(2−シアノ−2−(4−(4’−)ランス−プロピル−4−)7ンスービ シクロヘキシル)フェニル)エチル)フェニル−ブチルケトン 4−)ランス−(4’−7’ロビルビフェニル−4−イル)シクロへキシル−( 4−)7ンスー(3−70ルプロビル)シクロヘキシル)メチルケトン 4−トランス−(6−オキソペンチル)シクロヘキシル−(4−トランス−(4 ’−(3−フルオルゾロビル)ビフェニル−4−イル)シクロヘキシル)メチル ケトン4−1ランス−(4′−メトキシビフェニル−4−イル)シクロヘキシル  4−トランス−(1−オキソペンチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレー ト4−トランス−(4−トランス−(4′−ブタノイルオキシビフェニル−4− イル)シクロヘギシルーオキシメチル)シクロヘキシル−ブチルケトン 4−トランス−(1−フルオル−2−(4−)ランス−(4/−フルオルビフェ ニル−4−(ル)シクロヘキシル)エチル)シクロヘキシル−エチルケトン4− トランス−(1−クロル−2−(4−)ランス−(4′−シアノビフェニル−4 −イル)シクロヘキシル)エチル)シクロヘキシル−メチルケトン4’−(4− )ランス−(2−シアノ−2−(4−トランス−プロビルシクロヘキシル)エチ ル)シクロヘキシル)ビフェニル−4−イルーフテルクトン4’−フロビルビフ ェニル−4−(ルー(4−)ランス−(3−クロルノロビル)シクロヘキシル) メチルケトン4−トランス−(3−オキソペンチル)シクロヘキシル−(4’− (3−フルオルノロビル)ビフェニ/l/ −4−イル)メチルケトン 4′−エトキシビフェニル−4−イル 4−) ラノスー(1−オキソペンチル )ビシクロヘキサン−1−カルボキシレート 4−トランス−(4′−ブタノイルオキシビフェニル−4−イルオキシメチル) シクロへキシル−ブチルケトン4−トランス−(1−フルオル−2−(4’−フ ルオルビフェニル−4−イル)エチル)シクロヘキシル−エチルケトン 4−トランス−(1−クロル−2−(4’−シアノビフェニル−4−(ル)エチ ル)シクロヘキシルメチルケト4/−(2−シアノ−2−(4−トランス−プロ ビルシクロヘキシル)エチル)ビフェニル−4−(ルフチルケトン 4−プロピルフェニル−(4−(4−)ランス−(ろ−クロルプロピル)シクロ ヘキシル)フェニル)メチルケトン 4−(4−)ランス−(6−オキソペンチル)シクロヘキシル)フェニル−(4 −(3−フルオルノロビル)フェニル)メチルケトン 4−エトキシフェニル 4−(4−)ランス−(1−オキソにメチル)シクロヘ キシル)ベンゾエート4−トランス−(4−(4−ブタノイルオキシフエノキシ メチル)フェニル)シクロヘキシル−ブチルケトン4−トランス−(4−(1− フルオル−2−(4−フルオルフェニル)エチル)フェニル)シクロヘキシル− エチルケトン 4−トランス−(4−(1−クロル−2−(4−シアノフェニル)エチル)フェ ニル)シクロヘキシルメチルケトン 4−(2−シアノ−2−(4−(4−)ランス−プロピルシクロヘキシル)フェ ニル)エチル)フェニル−ブチルケトン。
次側は本発明によるLC混合物に関するものである二側 A r−1−シアノ−シス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−1−ヘ プチルシクロヘキサン25チ、r−1−/アノ−ジス−4−(トランス−4−ペ ンチルシクロヘキシル)−1−−!!ンメチシシクヘキサン21%、 p−プロピルフェニル 1)−)ランス−4−プロピルシクロヘキシルベンゾエ ート 9%、 p−プロピルフェニル p−ト>ンスー4−梨ンチルシクロへキシルベンゾエー ト 8%、 4.4’−ビス−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−フルオル− ビフェニル 6%、4.4′−ビス−(トランス−4−投ンチルシクロヘキシル )−2−フルオル−ビフェニル 6%、トランス−1−p−メトキンフェニル− 4−プロピルシクロヘキサ716チ、 トランス−1−p−エトキシフェニル−4−プロピルシクロヘキサン 11係  および 4−)ランス−(プロピルフェニル)−シクロへキシルブチルケトン 1% よりなるLC混合物はc、p、81° を有する。この混合物はDAP効果にも とづ(HN表示用に特に適している。
例 B r−1−シアノ−シス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−1−へ プロルシクロヘキサン 25%、r−1−シアノ−シス−4−(トランス−4− インチルシクロヘキシル)−1−ペンチルシクロヘキサン21チ、 p−プロピルフェニル p−)ランス−4−ノロビルシクロへキシルベンゾエー ト 9% p−プロピルフェニル p−トランス−4−ペンチルシクロへキシルベンゾニー ) 8% 4.4′−ビス−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−フルオル− ビフェニル 6%4.4’−ビス−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル) −2−フルオル−ビフェニル 6チトランスー1−p−エトキシフェニル−4− 7’ロビルシクロヘキサン 6% および 4−(4−)7ンスーヘキサノイルンクロヘキシル)−フェニルエチルケトン  10% よりなるLC混合物を装造する。この混合物はDAP効果にもとづ(HN表示用 に特に適している。
例 C r−1−シアノ−シス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−1−ヘ プチルシクロヘキサン 25%r−1−シアノーシスー4−(トランス−4〜ペ ンチルシクロヘキシル)−1−ペンチルシクロヘキサン4−ブチル−2−シアノ フェニルp−)ランス−4−プロピルシクロヘキシル−ベンゾニー) 17%4 .4’−ヒス−()7ンスー4−プロビルシクロヘキシル)−2−フルオル−ビ フェニル 6%4.4′−ビス−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)− 2−フルオル−ビフェニル 6チトランスー1=p−メトキシフェニル−4−プ ロピルシクロヘキサン 7チ トランスー1−p−エトキシフェニル−4−fロビルシクロヘキサン 6チ 4−(4−)ランス−ヘキサノイルシクロヘキシル)−フェニルエチルケトン  7% オヨヒ4〜トランス−(p−7’ロピルフエニル)−シクロヘキシルブチ ルケトン 5チ よりなるLC混合物を製造する。この混合物はDAP効果にもとづ(HN表示用 に特に適している。
シクロヘキシル)−1−ヘプチルシクロヘキサン′54.o%r−1−シアノ− シス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1−ペンチルシクロヘ キサン29.1チ トランス−4−プロピルシクロヘキシル トランス。
トランス−4−7’ロビルーシクロへキシルシクロヘキサン−4/−カルボキシ レート4.8% トランス−4−ペンチルシクロヘキシル トランス。
トランス−4−プロピル−シクロへキシルシクロヘキサン−4′−カルボキシレ ート 59% トランス−4−プロピルシクロヘキシル トランス。
トランス−4−ブチル−シクロへキンルシクロヘキサジー4′−カルポキ゛シレ ート 3.9%トランス−4−インチルシクロヘキフル トランス。
トランス−4−ブチル−シクロへキシルシクロヘキサン−4′−カルボキシレー ト 6.9% トランス、トランス−4−メトキシ−4′−70ロピル−4−)ランス−ペンチ ル−トランス−ビシクロへキシルエチルケトン 100% よりなるLC混合物を製造する。この混合物はボッ・コントラストを有するゲス ト/ホスト表示用に特に適している。
例 E r−1−シア/−シス−4−(トランス−4−プチルシクロヘキシル)−1−へ ブチルシクロヘキサン ろ4.Q%r−1−シアノ−シス−4−(トランス−4 −ペンチルシクロヘキシル)−1−ペンチルシクロヘキサン29.1チ トランス−4−7’ロビルシクロヘキシル トランス。
トランス−4−プロピル−シクロヘキシルシクロへキサン−4′−カルボキシレ ート 4.8チトランス−4−インチルシクロヘキシル トランス。
トランス−4−ゾロビルーシクロへキシルシクロヘキサン−4′−カルボキシレ ート 39チ トランス−4−プロピルシクロヘキシル トランス。
トランス−4−;r+ルーシクロへキシルシクロヘキサン−4′−カルボキンレ ート 69チ トランス−4−ペンチルシクロヘキシル トランス。
トランス−4−ブチル−シクロへキシルシクロヘキサン−4′−カルボキシレー ト 69% トランス、トランス−4−メトキン−4′−プロピルーシクロヘキシルシクロヘ キサ:/ 10.4% および4−)ランス−ベンチルートランス−ビシクロへ キシルエチルケトン 100% 4−)ランス−ペンチル−トランス−ビシクロへキシルエチルケトン 10%  および 4−)ランス−ペンタノイル−トランス−ビシクロへキシルエチルケトン 60 % よりなるLC混合物を製造する。この混合物はボッ・コントラストを有するゲス ト/ホスト表示用に特に適している。
例 F p−)ランス−4−fロピルシクロへキノルーベンゾニトリル 15チ 4−(4−)、7ンスーヘプチルシクロヘキシル)フェニルエチルケトン 30 係 トランス−4−プロピルシクロヘキシル トランス−4−プロビルシクロヘキサ 7−カルボキンレート 14%4.4′−ビス−(トランス−4−プロピルシク ロヘキシル)−ビフェニル 4チ 4−トランス−4−−!!ンチル/クロヘキシル)−4’−(トランス−4−プ ロピルシクロヘキシル)−ビフェニル 6 係 p−プロピルフェニル p−トランス−4−プロピルシクロへキシルベンゾエー ト 8% p−fロピルフェニル p−)ランス−4−ペンチルシクロへキシルベンゾニー ) 6% 4−エチル−4ニー ()−ランスル4−fロピルシクロヘキシル)−ビフェニ ル 9% および 4−エチル−4’−()7ンス〜4−ペンチルシクロヘキシル)−ビフェニル  8チ よりなるLC混合物を製造する。この混合物は低温で有利な粘度値を有する。
例 G p−)ランス−4−ゾロビルシクロヘキシルー村ンゾニトリル15り6 4−(4−)ランス−ヘプチルシクロヘキシル)フェニルエチルケトン 30% トランス−4−プロピルシクロヘキシル トランス−4−fロビルシクロヘキサ ンーカル7にキシレート 14%4.4′−ビス〜(トランス−4−7’ロピル ンクロヘキシル)−ビフエニ1ル 4% 4−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル) −4’−()ランス−4−プ ロピルシクロヘキシル)−ビフエニル 6係 p−fロピルフェニル p−)ランス−4−7’ロピルシクロへキシルベンゾエ ート 8% p−プロピルフェニル p−トランス−4−ペンチルシクロへキシルベンゾエー ト 6% 4’−(4−4ランス−ペンチルシクロヘキシル)−ビフェニル−4−イル エ チルケトン 9% オヨヒ4’−(4−)ランス−ペンチルシクロヘキシル)− ビフェニル−4−イル フチルケトン 8%よりなるLC混合物を製造する。こ の混合物は低温で有利な粘度値を有する。
国際調査報告

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 少なくとも2種の液晶成分を含有する電気光学表示用の液晶混合物であっ て、直交分極性の構造構成部分−CH2−Co−を有するケトン化合物の少なく とも1種を含有することを特徴とする液晶混合物。 2、 前記混合物が直交分極性化合物として式(1)〔式中pおよびrは同一ま たは異なり、ゼロまたは1であり、mA、 B、 CおよびDは式(1a)およ び(1b)の環状脂肪族基および式(1c) 、(1d)および(1e)(1c ) (1d) (Ie) の芳香族基から選ばれ、Zl、Z2およびZ3は共有結合または式 の基あるいはその順序が逆の基であり、又は水素または基x1であり、Xlはフ ッ素または塩素原子、あるいはシアノ基であり、そしてR1およびR2は同一ま たは異なり、水素、フッ素、塩素、シアンまたはアルキル、アルコキン、アルコ キシカルボニルまたはアルキルカルボニルオキシ基であり、七のアルキル部分に 直鎖中、または分枝鎖中、そして場合によりキラル鎖中に1〜12個のC原子を 含有し、場合により1個または2個のフッ素、塩素またはシアノ基により置換さ れていてもよくそして(または)1個または2個のケトカルボニル基を含有し、 2個のカルボニル基はアルキル部分の鎖中の少なくとも2個のC原子により相互 に常に分離されており、そしてアルキル部分の鎖の各C原子は多くて1個の置換 基を万するが、但し下記の条件を有する二 (a) 式(1)の分子は全部で少なくとも1個のケトカルボニル基を有する、 (b) 式(1)の分子に含まれている式(1a)および(または)(1b)の 環状脂肪族基に対して、一方で酸素がおよび他方い、 (C)式−CH20−まf、ニー バーCH□:’ )−ノ基ハXi カフ ツ 素原子である場合を除いて、式(1)の分子中に含まれている式(1C)、(1 d)または(1e)の芳香族基のC原子に直接に結合していない、そして (dl 式(1)の分子は式(1a)および(または) (Ib)の環状脂肪族 基の少なくとも1個を有する〕 有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の液晶混合物。 3、 式(1)において、基R1および(−または)B2が式(2)〔式中記号 u、vおよびWは同一または異なり、ゼロまたは1であり、mは1ま゛たは2で あり、Yはケトカルボニル基(−c(o)−)、オキシカルビニル基(−00( 0)−)またはカルボニルオキシ基(−C(0)O−)であり、そして記号Sお よびtは1〜12の数であるが、但し式(2)は全部で12個より多くないC原 子を含有し、そしてw = 1 == uの場合に、■−1でありおよびt>2 である〕の基であることを特徴とする請求の範囲2に記載の混合物。 4、 式(1)のケト化合物が全部で多くて2個のケトカルボニルおよび全部で 多くて2個の基X1を含有することを特徴とする請求の範囲2または乙に記載の 混合物。 5、 式(2)において、■がゼロでありそしてm = v = u = 1で ありそしてt〈2であるかまたはWが1であり、Yがケトカルボニルでちり、そ してU = V =ゼロであるかのどちらかであることを特徴とする請求の範囲 3または4に記載の盪金物。 6、R1および(または) B2が置換基x1を含有1.そ1〜てこれが多くて 2個の銀原子により隣接環から分離されていることを特徴とする請求の範囲2〜 5の一つに記載の混合物。 Z 基R1およびB2の多くて1個が水素またはxlであることを特徴とする請 求の範囲2〜乙の一つに記載の混合物。 8、基R1およびB2、特許請求の範囲乙に示されている式(2)に相当し、そ して基R1およびR2の他の一つがC−アルキル鎖であることを特徴とする請求 の範囲61〜12 〜6の一つに記載の混合物。 9、 基R1およびR2の両方が請求の範囲乙に示されている式(2)に相当す ることを特徴とする請求の範囲6〜6の一つに記載の混合物。 10、R+およびR2が異なる鎖長を有することを特徴とする請求の範囲2〜6 または8〜9の一つに記載の混合物。 11、pおよび(または)rがゼロであること乞特徴とする請求の範囲2〜10 の一つに記載の混合物。 〔式中pおよびrは同一−!たは異なり、ゼロま1こしま1であり、環A、B、 、CおよびDは式(1a)および(1b)の環状脂肪族基および式(1C)、( 1d)および(1e)の芳香族基から選ばれ、Zl、Z2およびZ5(ニーj4 有結合ま1こは式 の基またはその順序が逆の基であり、X&工水素また(1基x1であり Xlは フッ素また(′!、塩素原子あるいGニジアノ基でちり、そしてR1およびP1 2&工同−またG工具なり、水素、フッ素、塩素またはアルキル、アルコキシ、 アルコキシカルボニルまたはアルキルカルボニルオキ7基であり、そのアルキル 部分が直鎖中、また(工分校鎖中、そして場合によりキラル鎖中に、1〜12個 のC原子を含有し、場合により1個また(12個のフッ素、塩素またにニジアン から選ばれる置換基により置換されていてもよく、そして(または)1個捷たは 2個のケトカルボニル含有し、2個のカルボニル なくとも2個のC原子により相互に分離されており、そしてアルキル部分の鎖中 の各C原子は多くて1個の置換基を有するが、但し下記の条件を有する:(a)  式(11)の分子は全部で少なくとも1個のケトカルボニル基を有する、 Cbl 式(1)の分子中に含まれている式(1a)および(また4工)(1b )の環状脂肪族基゛に対して一方で酸素がおよびて他の一方で酸素または基x1 が同時に直接に結合すること(工ない、(C) 式−CH20−まt.ニー b s −cH(x+)− (7)基は、xlがフッ素である場合を除いて、式(1 1)の分子中に含まれている式(1C)、(1d)または(1e)の2者族基の C原子に対して直接に結合することはない、 (d) 式(11)の分子は少なくとも1個の式(1a)および(tたは) ( 1b)の環状脂肪族基を含有する、そして(el pまたはrがゼロであり、分 子が2個の式(1C)の基および1個の式(1a)の基を含有いそしてB1およ びR2がC1〜11−アルキル−C(0)−および01〜,2−アルキルから選 ばれる場合に、Zl、z2およびZ3は同時に共有結合でや工ない〕で示される ことを特徴とする新規な異方性ケトン化合物。 16Z1、Z2およ6 Z”が同時に共有結合であることを特徴とする請求の範 囲12に記載の化合物。 14、式(11)において、基R1および(または) B2か式(2)〔式中記 号u、vおよびWは同一または異なり、ゼロまたは1であり、mは1または2で あり、Yはケトカルボニル基(−C(O戸〕、オキシカルボニル基(−QC(0 )7)またはカルボニルオキシ基(−C(0)O−)であり、そして記号Sおよ びtは1〜12の数であるが、但し式(2)は全部で多くて12個のC原子を含 有し、そしてw = 1 = uである場合に、■−1であり、そしてt)2で ある〕の基であることを特徴とする請求の範囲12または13に記載の化合物。 15、全部で多くて2個のケトカルボニル基および全部で多くて2個の基x1を 有することを特徴とする請求の範囲12.13または14に記載の化合物。 16、式(2)において、Wがゼロでありそしてm = v = u = 1で ありそしてt(2であるか、またはWが1でありそしてYがケトカルボニルであ りそしてu−■−ゼロであるかのどちらかである請求の範囲14または15に記 載の化合物。 17、Ft”および(または) B2が置換基x1を含有し、そしてこれが多く て2個の銀原子により隣接環から分離されていることを特徴とする請求の範囲1 2〜16の一つに記載の化合物。 18 基R1およびR2の多くて1個が水素またはXlである請求の範囲12〜 17の一つに記載の化合物。 19、基R1おfびB2、特許請求の範囲14に示されている式(2)に相当し 、そして基R2またはR1の他の一つが01〜12−アルキル鎖であることを特 徴とする請求の範囲13〜17の一つに記載の化合物。 202個の基R1およびR2が請求の範囲14に示されている式(2)に相当す ることを特徴とする請求の範囲13〜17の一つに記載の化合物。 21、R4およびR2が異なる鎖長を有することを特徴とする請求の範囲12〜 17または請求の範囲19〜20の一つに記載の化合物。 22、pまたは(および)rがゼロであることを特徴とする請求の範囲12〜2 1の一つに記載の化合物。 23 式 〔式中B1は式(2)の意味を有し B2は請求の範囲2に示されている意味を 有し、mおよび0はそれぞれゼロ、1または2であり、そしてm+nは2、ろま たは4である〕で示されることを特徴とする請求の範囲13に記載の化合物。 24、m=1でありそしてnが1または2、特許請求の範囲23に記載の化合物 。 25、m=2でありそしてn = 1である請求の範囲23に記載の化合物。 26、m=2でありそしてn == 0である請求の範囲2ろに記載の化合物。 27R1が1〜12個のC原子を有するn−アルカノイルであることを特徴とす る請求の範囲23〜26の一つに記載の化合物。 28、B2が1〜12個のC原子を有するn−アルキルまたはn−アルカノイル であることを特徴とする請求の範囲23〜27の一つに記載の化合物。 2、特許請求の範囲1〜11の一つに記載の液晶混合物を含有することを特徴と する電気光学表示素子。
JP50360284A 1983-09-10 1984-09-08 液晶混合物およびこれらのための新しい異方性化合物 Pending JPS60502256A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833332690 DE3332690A1 (de) 1983-09-10 1983-09-10 Fluessigkristallmischung und neue anisotrope verbindungen fuer diese
DE3332690.8 1983-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60502256A true JPS60502256A (ja) 1985-12-26

Family

ID=6208728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50360284A Pending JPS60502256A (ja) 1983-09-10 1984-09-08 液晶混合物およびこれらのための新しい異方性化合物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0155317B1 (ja)
JP (1) JPS60502256A (ja)
DE (1) DE3332690A1 (ja)
WO (1) WO1985001295A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3401320A1 (de) * 1984-01-17 1985-07-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Ethanderivate
EP0158252B1 (de) * 1984-04-07 1988-12-21 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristalline Phase
EP0191860B1 (en) * 1984-06-07 1990-04-18 Seiko Instruments Inc. Liquid crystal compound
EP0167912B1 (de) * 1984-07-12 1990-01-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Flüssigkristalline Gemische enthaltend Komponenten mit einer 4-Alkenyl- oder 2Z-Alkenyl-Seitenkette
DE3565980D1 (en) * 1984-07-14 1988-12-08 Merck Patent Gmbh Tercyclohexyles
JPS61233635A (ja) * 1985-03-22 1986-10-17 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ビシクロオクタン誘導体
EP0286703A1 (de) * 1987-04-14 1988-10-19 Klinge Pharma GmbH Neue Benzoesäure-Derivate, sowie Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
JPH0196150A (ja) * 1987-10-07 1989-04-14 Showa Shell Sekiyu Kk 液晶化合物
CN110437047A (zh) * 2019-08-20 2019-11-12 烟台丰鲁精细化工有限责任公司 一种用于显示器材料的乙基环己基苯基烷基酮化合物及其制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2918775A1 (de) * 1979-05-10 1980-11-20 Merck Patent Gmbh Diketone, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als komponenten fluessigkristalliner dielektrika
DE2927277A1 (de) * 1979-07-06 1981-01-08 Merck Patent Gmbh Cyclohexylbiphenyle, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement

Also Published As

Publication number Publication date
DE3332690A1 (de) 1985-03-28
EP0155317B1 (de) 1987-07-08
EP0155317A1 (de) 1985-09-25
WO1985001295A1 (en) 1985-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2722195B2 (ja) スメクテイツク液晶相
EP0325796B1 (en) A liquid crystal compound and a mixture containing the same
US4812258A (en) Fluorine-containing pyrimidine derivatives
USRE36849E (en) Anisotropic compounds and liquid crystal mixtures therewith
JP2826730B2 (ja) ビニレン化合物
JP2764293B2 (ja) トラン化合物
JPS60161956A (ja) エタン誘導体
JP4547732B2 (ja) 6−フルオロナフタレン誘導体である新規液晶性化合物とそれを含有する液晶組成物
JP3076327B2 (ja) 液晶化合物
JPH05502676A (ja) 4,4’―ジ置換された2’,3―ジフルオルビフェニル化合物及び液晶媒質
JPH0463070B2 (ja)
JPH03505742A (ja) メソ相形成性化合物
JPS60502256A (ja) 液晶混合物およびこれらのための新しい異方性化合物
JPS58121264A (ja) アセトニトリル化合物、それらの製造方法、これらを含有する誘電体および電子光学表示要素
JPH04505477A (ja) 液晶媒体
Gray et al. The synthesis of 1, 4-disubstituted bicyclo [2.2. 2] octanes exhibiting wide-range, enantiotropic nematic phases
JPH03503651A (ja) ビフェニリルエタン化合物
JPH04210931A (ja) クロロトラン
JP4193005B2 (ja) 新規アルケニルビフェニル誘導体
JPH04506361A (ja) フェニルシクロヘキサン化合物、および液晶相
JPH1143450A (ja) 新規アルケニルビフェニル誘導体
JPH04502627A (ja) フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
US5318721A (en) Nematic liquid-crystalline phases
JP4437284B2 (ja) アルケニルビフェニル誘導体を含有する液晶組成物
JP4006800B2 (ja) フェニルトラン誘導体