JPS5812084A - 紙幣処理装置 - Google Patents

紙幣処理装置

Info

Publication number
JPS5812084A
JPS5812084A JP56110015A JP11001581A JPS5812084A JP S5812084 A JPS5812084 A JP S5812084A JP 56110015 A JP56110015 A JP 56110015A JP 11001581 A JP11001581 A JP 11001581A JP S5812084 A JPS5812084 A JP S5812084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
section
display
detection
denomination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56110015A
Other languages
English (en)
Inventor
堀野 成男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56110015A priority Critical patent/JPS5812084A/ja
Publication of JPS5812084A publication Critical patent/JPS5812084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発−はたとえば−掃投入される紙幣を受入れて自動
的に金種分類などを行なう紙幣電層装置に関する・ 従来、預金機のように、複数種の金種がil&寵する複
数枚の紙幣を一錘して受入れて、金種判別などを行なう
ことにより置針金額を算出する機−はあったが1紙幣を
金種ごとく分類したり、あるいは金種ごとの正秦と損参
とを表裏で分けたりする機Sについては考えられていな
かった。もし、それらがあったとしても、1つの機器で
それらを任意に行なうものではなく、いずれか1つしか
て會ない単機能のものであった。
また、fr紙幣(以下新券という)の発行によって一時
的にある期間は新紙幣上田紙幣(以下田―という)とが
ともに流通するので紙幣の種類が非常に多くなることが
あり、これらをも区分しなければならなかった。
この発−は上記事情に鑑みてなされたもので。
その目的とするとCろは9紙幣の処理を選択的に任意に
行なうことができるたいへん便利な紙幣処理装置を提供
することにある。
以下、この発明の一実施例を紙幣の分類集計機に適用し
た図面を参照して説明する。
第1図は紙幣分類集計機を示すもので6次のように構成
される。すなわち9本体lの上部に表示操作部2が設け
られ、この手前には投入口3とリジェクト口4とが並設
される。上記投入口3に対向する禾体l内には取出し部
5が設けられ、この取出し方向に対向して搬送路6が設
けられる。搬送路6の中途化は検知部7が配設され、こ
の搬出側にはりジエクト搬送路8が分岐する。1」ジエ
クト搬送路8の搬送端は上記リジェクト口4の下方部位
に対向する。上記搬送路6はリジェクト搬送路8の分岐
部から下方へ向い、さらに水平方向へ曲成する。この水
平延出部分には区分部分が設けられ、8らに区分部9の
下方部位には集積部、10te1G意、  lOs* 
 104sが相対向して配置されるOまた。上記表示操
作部2は第2図に示すように電源スイッチ11.区分モ
ードスイッチ12.確認キーIs、テンキー14.操作
キ一群Is、表示部16.カード挿入口17および伝票
発行口10Gから構成されている。上記区分モードスイ
ッチ12は金種分類、正損表裏区分、計数区分。
金種分類/枚数区分、正損区分あるいは表裏新旧区分な
どの処理モードを指定するものである。上記操作キ一群
15は金種指定キ一群15ae ロ塵ナンバキー15b
、処理ナンバキーISC@オペレータナンバキーI S
 d、プリントキー15・。
スタートキー15f、およびストップキー15厘などに
よって構成されている。また、上記表示部16は、金種
ごとの枚数を表示する表示器leam後述する集積箱5
93.・・・ごとの集積枚数を赤水する表示器16b、
合計金額を表示する表示−16C,倉針枚数を表示する
表示@164.およびテンキー人力を表示する表示器1
6eによって構成されている。
上記取出し部5は第3園および第4511[示すように
なっていて、ガイド板18麿、18b、:パ°ンクアツ
プ板19との関に紙幣Pを一括して受入れられるスペー
スを有する。なお紙幣Pはこの長手方向をガイド板18
a、:18bとの間に対向させて受入れるよう化なって
いる。上記バックアップ1[1Gは図示しない付勢機構
に連結され9紙幣Pを弾性的に押圧するようになってい
る。反バックアップ板側には龜出しローラ20とこの取
出しローラ20の圃転方向偶に透り込みローラ21とが
枢支される。送り込みローラ21に:は第5図に示すよ
うに分離板22の内11に貼着する摩@@2Bが転接す
る。分離板22はその一端部を開動自在に枢支され、か
つ押えばね24J(て自由端部を押圧付勢される。そし
て摩擦板23と送り込みローラ21との間−を紙幣Pの
内厚よりわずかKMい寸法となし1紙幣PKt、どき現
象を与えて送り出すようKなっている。なお第3図およ
び第4図に示すように上記取出しローラ20の近傍には
位置検知子25が設けられ9紙幣Pの有無を検知して取
出しローラ20と送り込みローラ21との図示しない駆
動機構に信号を送るようkなっている。
上記搬送路6は第3図愈よび第4図に示すような長手搬
送路26と、第6図に示すような方向変換部27右よび
第7図に示すような短手搬送路28とから構成されるも
のである。上記長手搬送路26は複数のローラ29・・
・に搬送ベルト30・・・が無端走行するよう掛渡され
、上記送り込みローラ21から送り出される紙幣Pを長
手方向のtt挾持して搬送できるようになっている。な
おこの長手搬送路26の入口側番ζは定位置検知子31
が設けられ、上記取出しローラ20と送り込みローラ2
1との駆動機構に信号を送れるようになっている。方向
変換部27と長手搬送路26との接続部分番こはゲート
32が設けられ、長手搬送路26を搬送されてきた紙幣
Pを方向変換部27もしくはりジエクト搬送路8に振分
けるようkなっている。このゲート32の動作タイミン
グはゲート32人口@に設けられるゲート動作用検知子
38の検知信号にもとずいてとられる。
上記方向変換部27は、ゲー)32&cよって案内され
る紙幣Pを一時停止板27aにて停止させ長手書送から
短手搬送に変えるよう方向変換するものである。その構
造は第6図に示すようになっていて、34はロータリー
ソレノイドである。この回動軸34alC僚着される主
歯車35に支軸36に嵌着される従歯車37が噛合する
。支軸36に並行lζ同一形状の支軸38が枢支され、
この支軸38に上記従歯車37に噛合する従歯車39が
嵌着する。各支軸36.38にはそれぞれレバー40の
一端部が嵌着し、この他端部にはローレットローラ41
と小プーリ42とが回転自在に枢支される。さらに各支
軸36.38には上記短手搬送路28を構成するローラ
43が回転自在〈嵌合され、このローラ40にプーリ4
4が一体的に設けられる。プーリ44と上記小プーリ4
2とにベルト45が無端走行するよう掛渡される。
したがってロータリーソレノイド34が励磁−消磁変化
することくより主歯車35は従歯車37゜39を介して
支軸ss、ssを相反する方向に回動させる。これにと
もないレバー40は回動し。
その自由端部にあるローレットローラ41が互いに転接
−離反するようになっている。なお、上記ロータリーソ
レノイド34はゲート32近傍に設けられる位置検知子
27bと電気的に接続され。
これが紙幣Pの後端を検知したとき励磁するようになっ
ている。
上記短手搬送路28は紙幣Pを短手象送するものであっ
て、上記ローラ43や搬送ベルト46およびw、7図に
示すように複数のローラ43−とこれらローラ43・・
・に無端走行するように掛渡される搬送ベルト46から
なる短手搬送路28は方向変換部27から下方へ延出す
るとともにこの下4部から水平方向に曲成され、長手搬
送路26と所定間隔を存して拍出される。
上記検知部7は、上記長手搬送路26中途部の定位置検
知子31とゲート動作倹知子33との間に対向して配設
されるものであり、第8図に示すような長さ・幅検知装
置47.パターン検知装置101および第9図に示すよ
うな厚さ検知装置48を備えている。上記長さ・幅検知
装置47は搬入側に設けられる検知器(a)と、搬出側
に互いに位置を異ならせて設けられる検知器(b)、 
(C)、 (d)および紙幣Pの下端縁が摺接するガイ
ド支持板49とは互いに離間寸法を異ならせて設けられ
る検知器(1り、 (f)、(2)とで構成される。こ
れら検知器(a)。
Φ)、 (C)・・・は、たとえばランプとセルとから
なる光学的検知器であり、ガイド支持板49上を搬送さ
れる紙幣Pの長手方向端部と短手方向端部の通過を同時
化検知して金・糧を判断できるようになっている。また
、上記パターン検知装置101は紙幣P上の模様を光学
的に走査することにより得られる反射率を区間毎に積分
した6値が正券、構外および新参、旧券を含む各金種ご
との紙幣Pに対する反射光の区間積分値に対応している
かにより金種を判断するものである。また、上記パター
ン検知装置101は、搬送される紙幣Pの片面における
3ケ所の反射光の積分値を知らべ、その値によって表裏
詔よび正逆方向をも判断するものである。
たとえば旧千円札の場合明−少し暗い一暗と検知した際
正方向<p側が搬送されて會たと判断し。
少し暗い一暗開明と検知した際正方向に裏側が搬送され
てきたと判断し、暗−少し暗い開明と検知した際逆方向
に表側が搬送されてきたと判断し。
明−暗一少し暗いと検知した際逆方向に裏側が搬送され
てきたと判断するようになっている。他の金種および新
しく発行された紙幣の場合も同様に表裏正逆が判断され
るようになっている。
上記厚さ検知装置48は一端部が固定される板ばねから
なり自由端部に折曲片50aを有する検知レバー50と
、この検知レバー50の自由端部側に回転自在Iこ枢支
され、かつローラ29に転接する検知ローラ51と、上
記検知レバー50の折曲片50mを検知する検知器52
とからなる。第9図囚に示すのが紙幣Pの正常搬送状態
であり。
紙幣Pはローラ29と検知ローラ51との間に介在し、
このとき検知器52は折曲片50aを検知するためこれ
から発せられる信号は変化しない。
しかし第9図(ハ)に示すようにたとえば2枚の紙幣P
、Pが重なったまま搬送されると、検知ローラ51が変
位してこれを支持する検知レバー50の撓み量が大とな
り、検知器S2は折自片50aを検知できなくなって信
号が変る。したがって紙幣Pの異常厚さを検知できるよ
うkなっている。なお9紙幣に点字勢の厚みの変化のあ
る部分が設けられている場合はこの点字部分を避けて検
知することkより正確に検知で會る。
上記リジェクト搬送路8は第3図および第4図に示すよ
うに複数のローラ53・・・と、これらローラs3に無
端走行するよう掛渡される搬送ベルトS4・・・とから
なり、その搬送端部は上記リジェクト口4の下方部位に
設けられるリジェクトポケット1OaK対向する。
上記区分部9は第7図に示すように上記短手搬送路28
に所定間隔を存して設けられる複数の区分ゲート55a
、S5b、!Sacからなる。全てノ区分ゲート55 
m、  55 b、 65 cは同一形状であり、第1
1図に示すようKして駆動される。
すなわち、たとえば区分ゲー)558は断面横状であり
、七〇基端部はロータリーソレノイド56の回動軸S 
S atJs嵌着する。さらに区分ゲート5saの長手
方向には所定間隔を存して切欠部57が設けられる。こ
れら切欠部57は上記短手搬送路28の搬送ベルト46
に対向し、かつこれより幅が広い。したがってロータリ
ーソレノイドs6の励磁−消磁にともない区分ゲートた
とえばsscは闘動蛮位する。そして第11!l!i!
l囚に示すよう化区分ゲー)55mの上端面が搬送ベル
ト;46と並行な状態となったり、第11図[相]に示
すよう化切欠部57が搬送ベルト46と交差するようk
なっている。各ゲート5s畠*  55b、sscの搬
入側の短手搬送路28Eはそれぞれ先端検知器57m、
57b、57cがそれぞれ相対向して設けられる。これ
ら先端検知器57m・・は搬送されてくる紙幣Pの先端
を検知し、タイミングをとってそれぞれの区分ゲー)5
51・・に連結す暴ロータリーソレノイドS6に通電す
るようになっている。
上記集積部101e・・・は各区分ゲー)55m。
55 b、  55 cの下方部位および短手搬送路2
8の搬送端部の下方部位に設けられるものである。
すなわちこれは第12図ないし第1411に示すように
なっていて、58は周壁に複数枚の羽根板58m・・・
が植設された羽根車である。この羽根車SSは常時關中
時計廻り方向EwA転するようkなっている。羽根車s
8の回転方向には羽根板58mが側御の一部に入り込む
集積箱59s(* 592 esess  594)が
配設される。この集積箱!s91の底部は開口していて
、仕切板60により開閉自在である。すなわち仕切*S
Oは支えローラ61゜61と駆動ローラ62,62とに
挾持され、これらの回転に2もない集積箱59t(,5
1*5Gs1$94)の鷹両開口部へ突設自在である。
な右仕切[6G上面には所定間隔を存して突条が形成さ
れ、これに合せて集積箱591(,59雪伊59s−5
94)の下端部は凹凸状屹形成される0したがッテ仕切
板60が集積箱59xCpS9**  S*s*1si
li)tihら抜は出る際においても、この仕切板61
C載る紙幣Pが巻き込まれるのを防止できる。
また集積箱59.の底部に対向する位置に金庫63が装
置本体lに着脱自在に配置される。この金庫63は上面
が開口するとともに上端部近傍に検知41B64の透光
用孔65.65が相対向して穿設される。さらに上端縁
!ctBつて蓋[66の案内用溝67が設けられていて
、必要に応じて金庫63の上端開口部を閉成し、かつ施
錠てきるようになっている。金庫63内にはバックアツ
プ板68が挿入される。このバックアップ[68の一端
部は金庫63の一側壁に穿設される縦長孔状のガイド孔
6sから突出している。そしてこの突出端部にエレベー
タ機構70が掛合する。すなわち上下方向に離間して枢
支されるプーリ71.γ1にベルト72が無端走行する
よう掛渡され、一方のプーリ71は正逆回転自在な駆動
モータ73に連結する。上記検知器6゛4と駆動モータ
73とは電気的に接続される。ベルト72の一部には凹
溝74mを有する掛止A74が取着される。この掛止A
74の最下端位置に対向してスイッチ75が配置され、
これに掛止具74が接触してONすることkより図示し
ない報知器を作動させるようになっている。また上記バ
ックアツプ板68の突出端部は掛止具74の凹溝74M
に掛合し、駆動モータ73の駆動により金庫63内を上
下方向に変位可能である。そして金庫63を凹溝74麿
の方向に移動すれば、バックアツプ板68は凹溝74m
と掛脱できるようkなっている。なお館1図に示すよう
に集積部101.・・・における各金庫63・・・のそ
れぞれ上方部位前面側には一時保管用扉76・・・が設
けられる。これら一時保管用扉76・・・は上記集積箱
591.・・・の前面に位置していて、この一時保管用
扉76・・・を開放することにより集積箱591、・・
・内の紙幣Pを取出せるようになって4.sる。また、
集積箱591.・・・の近傍にはそれぞれ表示器102
.・・が設けられており、これらは一時保管用扉76を
開けた場合に目視されるようくなっている0一時保管用
扉76は上記表示操作部2のスイッチ群15にあるスイ
ッチにて開閉できるが、処理完了後は確認スイッチ13
を押すことにより扉76はロックされて容易に開閉でき
な0ようになっている。
一方、同図に示すように一時保管用扉76の近傍にはポ
スト77が設けられていて、これはりジエクト紙幣P1
および伝票を封筒に入れて投函するためのものである。
また上記リジェクト口4の近傍にはりジエクト収納箱7
8が設けられ1箱78内にはりジエクトポケット8a内
のりジェクト紙幣PHを人為的に収容できるようになっ
ている。なお装置本体1の上部には制御部7911が設
けられ、かつ集積部101.・・・の背面941こは電
源部79bが配置されている。
第15図はこの紙幣分類集計機の電気回路の要部を示す
ものである。すなわち、制御部79mは検知部7内の各
検知装置47,48,101から供給される金種、真偽
1表裏、正逆、正損および新紙幣、旧紙幣の区別などを
示す信号およびモード指定スイッチ12によるモード指
定などによって種々の制御を行なうものである。たとえ
ば、長さ・幅検知装置47の金種判別結果とパターン検
知装置101の金種判別結果とにより金種が正しいか否
め)を確認したり、金種分類モードなどの各処理モード
に応じて区分部9を制御するよう(なっている。また、
処理を行なった紙幣Pの合計金額9合計枚数、金種ごと
の枚数あるいは各集積部10 x *・・・ごとの枚数
などを記憶部81に累積記憶せしめるとともに、 a’
示部16の各表示器16a、・・・で表示せしめるよう
化なっている。ざらに正損表裏モード時あるいは金種分
類/枚数区分モード時、集積箱591.・・・の1つに
紙幣Pが100枚集積したと音処理動作を一時停止する
とともにその集積箱化対応する表示器16bの表示を点
滅し、かつ表示器102.・・・を点灯するようになっ
ている。さらくまた、4!r処理モードにおける一連の
動作が終了したとき0表示器16内の合計金額表示用の
表示器16Cおよび合計枚数表示用の表示器1@dKそ
のときの対応する内容を表示することkより、オペレー
タに動作終了を報知するようになっている。
次(、このような構成において動作を説明する。
たとえば今、オペレータが区分モードスイッチ12を「
金種分類」にセットしたとすると、制御部791が金種
分類モードに設定される。そして。
持参した紙幣Pを方向を揃えて投入口31(一括して立
位状態で投入し、スタートキー15fを投入する。する
と9紙幣Pは搬送路6で検知部7に搬送され、その検知
部7は搬送されてきた紙幣Pの金種、真偽、正損9表裏
および新旧などを検知するとともに厚さを検知する。こ
れにより、制御部79aは金種判別結果に応じて区分部
9を制御することにより、金種ごとに別々の集積箱59
1゜・・・に集積せしめる。なお、このとき新券と旧券
とではパターンの検知結果は異なるが、同一額面である
として旧菱と同一の集積箱59!、・・・−こ集積する
。また、制御部79aは集積部101.・・・つまり集
積箱59.・・・にそれぞれ分類された枚数を計数する
とともに、それらの枚数を表示器16mで表示せしめる
。そして、投入口3番こ投入された全ての紙幣Pの区分
が終了した段階で集積箱591、・・・に集積された紙
幣Pはそれぞれ対応する金庫101、・・・に集積され
る。このとき2合計金額および合計枚数がそれぞれ表示
器16c、1adK表示される。
このような状態において、オペレータが金−1olに集
積されているたとえば1万円札を取り出し、それを投入
口3に一括して立位状態で投入し、さらに区分モードス
イッチ12を「正損表裏区分」にセットする。制御部7
9&は正損表裏区分モードに設定される。そして、スタ
ートキー151を投入する。すると紙幣Pは搬送路6で
検知部7に搬送され、その検知部7は搬送されてきた紙
幣Pの正損9表裏などを検知する。これにより争制御部
79J1は正券か損券かの判別結果およびII!側か裏
側かの判別結果とに応じて区分部9を制御する仁とkよ
り、正券のlI&側、裏側、損券の表側、裏側ごとに別
々の集積箱591.・・・に集積される。また、 1に
11111i679 mは集積箱591惨・・・にそれ
ぞれ集積された枚数を計数し、その計数内容を表示器1
6b、・・・で表示せしめる・そして。
集積箱591.・・・01つが100枚となったとき制
御$79 mは処理動作を一時停止するとともに表示器
16b・・・の対応する表示器だけを点滅せしめ、しか
も100枚となった集積箱近傍の表示器102を点灯せ
しめる。これにより、オペレータが一時保管用扉76を
開けて集積された100枚の紙幣Pを取り出す。その1
1扉フロが閉じられると再び処理動作が開始される。こ
のきき1紙幣rを取り除いた集積箱に対応する表示器1
6bの表示は再び「0」からなされる。そして、投入口
3に投入された全ての紙幣Pの区分が終了した段階で制
御部79&は処理動作を停止するとともに合計枚数を表
示4116dて表示せしめる。
また、金種分類が終了した状態に詔いて、オペレータが
金庫101に新券と旧券が混合して集積されているたと
えば1万円札を取り出し、それを投入口38ζ一括して
立位状態で投入し、さらに区分モードスイッチ12を「
l!裏/新旧」にセットする。制御部79mは表裏/新
旧モードに設定される。そして、スタートキー15fを
投入する。
すると1紙幣Pは搬送路6で検知部7に搬送され。
その検知*A7は搬送されてきた紙幣Pの表裏詔よび新
旧などを検知する。これkより、制御部7saは表裏つ
會り表側で搬送されてきたか、あるいは裏側で搬送され
てきたかに応じて、また新券であるか旧券であるかに応
じて区分部9を制御することにより、それぞれ別々の集
積箱591.・・・に集積せしめる。才た。制御部79
mは集積篩59i。
・・・kそれぞれ集積された枚数を計数する七ともk。
それらの計数内容を表止器16bで表示せしめる・そし
て、集積箱s91.・・・の1つが100枚となったと
会、制御部79aは4611動作が一時停止するととも
に表示器16b、・・・の対応する表示器だ−けを点滅
ぜしめ、しかも100枚となった集積箱近傍の表示11
102を点灯せしめる。これにより。
オペレータが一時保管用扉76を開けて集積された10
0枚の紙幣Pを散り出す。その後、扉76が閉じられる
と再び処理動作が開始される0このとき9紙幣Pを取り
除いた集積箱に対応する鼻示@1@にの表示は再びrO
Jからなされる。そして、投入口3に投入された全ての
紙幣Pの区分が終了した段階で制御部791は処理動作
を停止するとともに合計枚数を表示器16dて表示せし
める。
さらに、金種分類が終了した状態に詔いて、オペレータ
が金庫1G*iC集積されたたとえば1万円札!を堆出
し、それを投入口18c一括して立位状態で投入し、さ
らに区分モードスイッチ12を「枚数区分」kセットす
る。制御部79aは枚数区分モードに設定される。そし
て、スタートキーlsfを投入する。すると紙幣Pは搬
送路6″′C検知郁7に搬送され、その検知II7は搬
送されてきた紙幣Pの金種などを検知する。これkより
、制御部Teaはまず紙幣Pが集積箱89ti(l[次
集積されるように区分部9を制御し、集積箱s91に紙
幣Pが100枚集積されると9次に紙幣Pが集積箱59
!に集積されるように区分部9を制御し、また他の集積
箱sss、ss4にも100秋ずつ集積されるように制
御する。この場合 we@Teaは集積箱691.・・
・kそれぞれ集積磯れた枚数を計数し、その計数内容を
表示器16b。
・・・で表示せしめる。そして、集積箱591.・・・
のすべてv−100枚の紙幣Pが集積されたとき、制御
部79aはl&履動作を一時停止するとともに表水勢1
8 b、  ・をすべで点滅せしめ、しかも集積箱59
1. ・近傍の表示器102.  ・を点灯せしめる。
これkより、オペレータは一時保管用扉76を開けて集
積された100枚ずつの紙幣Pを職り出す、その後、扉
76が閉じられると再び処理動作が開始される。このと
き9表示器16 b。
・・・の表示は再びrOJからなされる。そして、投入
口3に投入された全ての紙幣Pの区分が終了した段階で
制御部71mは処理動作を停止するとともに合計枚数を
表示器ladで表示せしめる。
さらにまた、金種分類が終了した状態において。
オペレータが金庫101に集積されたたとえば1万円札
を取出し、それを投入口3に一括して立位状態で投入し
、さらに区分モードスイッチ12を「正損」にセットす
る。制御部79暑は正損区分モードに設定される。そし
て、スタートキーを投入すると、前記表裏/新旧モード
の場合と同様に動作して、正券と損券とがそれぞれ集積
箱591゜SS*v−集積されるとともに100枚ずつ
取り出せる。
また新−と1日参とが混合していないような場合は、オ
ペレータが区分モードスイッチ12を「金種分類/枚数
区分」kセットしたとすると、制御部79直が金種分I
II/枚数区分モードに設定される。そして、持参した
紙幣Pを方向を揃えて投入口3に一括して立位状態て投
入し、スタートキー151を投入する。すると9紙幣P
は搬送路6で検知部7に搬送され、その検知部7は搬送
されて會た紙幣Pの金種などを検知する。これにより。
制御部79mは金椎判別結果に応じて区分部9を制御す
ることにより、金種ごとに別々の集積箱591、・・・
に集積される。tた。制御部79鳳は集積箱591.・
・・にそれぞれ区分された枚数を計数するとともに、そ
れらの枚数を表示器16麿。
・・・、16b、・・・で表示せしめる。そして、集a
S591、・・・の1つが100枚となったとき、−御
部79暑は処理動作を一時停止するとともに表示器16
b・・・の対応する表示器だけを点滅せしめ。
しかも100枚となった集積箱近傍の表示器102を点
灯せしめる。これにより、オペレータが一時保管用扉7
6を開けて集積された100枚の紙幣Pを職り出す。そ
の後、扉76が閉じられると再び処理動作が開始される
。このとき9紙幣Pを取り除いた集積箱$91に対する
表示器16aの表示は100枚からなされ表示器16b
の表示は1’ OJからなされる。そして、投入口3に
投入された全ての紙幣Pの区分が終了した段階で制御部
79mは熟思動作を停止するとともに合計金額。
合計枚数をそれぞれ表示*t6c*  16d″′C表
示せしめる。
上記したように、モード指定により、1台の機器で各金
種が混合している紙幣の金種分類、およびl金種の紙幣
に対する正損表裏区分9表裏新旧区分などの処理を選択
的に任意に行なうことができ、しかも正券の表側、裏側
、損券の表側、裏側ととに100枚ずつ取り出すことが
できるものである。
なお、前記実施例では、正偵餞轟区分モード時。
集積箱に集積した紙幣を100枚ずつ取り出す場合(つ
いて説明したが、取り出さずにそのまま集積するように
しても良い。才た1区分枚数が所定枚数となったとき表
示器16bを点滅するようkなっているが、これに@ら
ず、それを知らせる特別な表示器あるいはブザーなどを
設けるようにしてもよい。
以上詳述したようにこの発明によれば、積層して供給さ
れた紙幣の特徴を検知部で検知し、この検知部の検知結
果により9紙幣の特徴に応じて区分集積するもので、か
つ特徴は異るが額面の同一のものは同一の集積箱に集積
するようにしたので。
紙幣の区分処理を容JHC行なうことができるたいへん
便利な紙幣処理装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の概略的斜視図、第2図は表示操作部の平面図、第3図
は取出し部、検知部、リジェクト搬送路および搬送路一
部の斜視図、第4図は第3図の概略的平面図、#I5図
(1)、@は取出し部におけるそれぞれ異なる取出し状
態を示す平面図、第6図は搬送路における方向変換機構
の斜視図、菖7Eは短手搬送路右よぴ区分、集積部の概
略的構成図、第8図は検知部に右ける金種・真偽・表裏
・新旧検知装置の検知状態を示す図、第9wJ(AJ、
(ハ)は検知部における厚さ検知装置のそれぞれ異なる
検知状態を示す図、第toWAに)、@は搬送路におけ
る方向変換状態を示す縦断側面図、第11図囚。 (ハ)は区分状態を示す一部省略した斜視図、嬉12図
は区分部および集積部の縦断面図、l[13図は集積部
の一部省略した斜視図、第14図は集積部における金庫
の斜視図、第15Eは電気回路の要部を概略的に示すブ
ロック図である。 2・・表示操作部、7・・・検知部、9・・区分部。 101*  10!?  103*  i04・・・集
積部。 12・・・区分モードスイッチ、115・・・操作キ一
群。 15 m−・・金種キー、16.−・・表示部、16a
、16b。 14、 c、  16 dt 16 e・・・表示器、
47・・・長さ。 幅e591e〜・・・集積箱、79a・・・制御部。 101・・・パターン検知装置。 第  1  図 第3図 第  4  図 第  5  図 第6図 第  9  図 第10図 (A)             (B)かl   ム
l     μIP −’              &      &τ
       砧 −uJ   ″ 1  XX 外 第11図 第12図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)積層された紙幣を1枚ずつ取り出して搬送する搬
    送機構と、この搬送機構によって搬送される紙幣の特徴
    を検知する検知部と、この検知部の検知部ikEより前
    記搬送機構によって搬送される紙幣をその特徴に応じて
    区分桑積する複数の秦積箱からなる県積部とを具備し、
    前記検知部による紙幣041黴は異るが砿藺の同一のも
    のは同一の県積IIr:集積するようにしたことを特徴
    とする紙幣処理装置。
  2. (2)積層専れた紙幣を1枚ずつ取り出して搬送する搬
    送機構と、この搬送機構によって搬送される紙幣の壷種
    、新田などを検知する検知部と、この機麹郁の判別動作
    を金種判別、あるいはflrIIIIf4J別c**L
    る区f#峰−ドスイッチと、前記検知部の検知曽果、l
    l!:前記区分モードスイッチの出力信号により前ga
    s機構によって搬送される紙幣を穏−
JP56110015A 1981-07-16 1981-07-16 紙幣処理装置 Pending JPS5812084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110015A JPS5812084A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 紙幣処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110015A JPS5812084A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 紙幣処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5812084A true JPS5812084A (ja) 1983-01-24

Family

ID=14524955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110015A Pending JPS5812084A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 紙幣処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812084A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631672A (ja) * 1986-06-17 1988-01-06 Toshiba Corp 紙葉類区分集積装置
JP2002326757A (ja) * 2002-02-22 2002-11-12 Sayama Precision Ind Co 紙幣収納処理装置
WO2013079717A3 (de) * 2011-12-02 2013-10-03 Wincor Nixdorf International Gmbh Vorrichtung und verfahren zum befüllen eines dünnwandigen transportbehälters
WO2018168377A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 日本金銭機械株式会社 紙葉類処理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631672A (ja) * 1986-06-17 1988-01-06 Toshiba Corp 紙葉類区分集積装置
JP2002326757A (ja) * 2002-02-22 2002-11-12 Sayama Precision Ind Co 紙幣収納処理装置
WO2013079717A3 (de) * 2011-12-02 2013-10-03 Wincor Nixdorf International Gmbh Vorrichtung und verfahren zum befüllen eines dünnwandigen transportbehälters
CN104039672A (zh) * 2011-12-02 2014-09-10 温科尼克斯多夫国际有限公司 用于装填薄壁的输送容器的装置和方法
US9926164B2 (en) 2011-12-02 2018-03-27 Diebold Nixdorf, Incorporated Apparatus and method for filling a thin-walled transport container
WO2018168377A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 日本金銭機械株式会社 紙葉類処理装置
JP2018150168A (ja) * 2017-03-15 2018-09-27 日本金銭機械株式会社 紙葉類処理装置
CN110461743A (zh) * 2017-03-15 2019-11-15 日本金钱机械株式会社 纸页类处理装置
US10954095B2 (en) 2017-03-15 2021-03-23 Japan Cash Machine Co., Ltd. Paper sheet processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5810265A (ja) 通貨自動取引装置
JPS58221490A (ja) 入出金装置
JPS58221487A (ja) 入出金装置
JPS5812084A (ja) 紙幣処理装置
JPS6141439B2 (ja)
JPS625745Y2 (ja)
JPS6128073B2 (ja)
JPH039515B2 (ja)
JPS58109988A (ja) 紙幣類処理装置
JPH0246991B2 (ja)
JPS58221465A (ja) 通貨取引装置
JPS5844433Y2 (ja) 通貨自動取引装置
JPS5844436Y2 (ja) 紙幣入金装置
JPS6222919Y2 (ja)
JPS5844434Y2 (ja) 紙幣入金装置
JPH035969Y2 (ja)
JPH0542710B2 (ja)
KR910008805B1 (ko) 지엽류 분류장치
JPS5844435Y2 (ja) 紙幣入金装置
KR200309135Y1 (ko) 계수 분권기능을 갖는 현금처리기
JPS58114187A (ja) 集積装置
JPS6093580A (ja) 貨幣分類計数方式
JPS6319916B2 (ja)
JPS61112293A (ja) 貨幣処理装置
JPS6282493A (ja) 入金集計機