JPS58119219A - 弾性表面波装置 - Google Patents

弾性表面波装置

Info

Publication number
JPS58119219A
JPS58119219A JP57001826A JP182682A JPS58119219A JP S58119219 A JPS58119219 A JP S58119219A JP 57001826 A JP57001826 A JP 57001826A JP 182682 A JP182682 A JP 182682A JP S58119219 A JPS58119219 A JP S58119219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface acoustic
acoustic wave
thickness
fixed layer
wave device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57001826A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitsuna Yuhara
章綱 湯原
Norio Hosaka
憲生 保坂
Yuji Fujita
勇次 藤田
Seiji Kishimoto
清治 岸本
Jun Yamada
純 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57001826A priority Critical patent/JPS58119219A/ja
Priority to US06/455,280 priority patent/US4500807A/en
Priority to DE8383100068T priority patent/DE3373600D1/de
Priority to EP83100068A priority patent/EP0088204B2/en
Publication of JPS58119219A publication Critical patent/JPS58119219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02818Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • H03H9/02866Means for compensation or elimination of undesirable effects of bulk wave excitation and reflections

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、30MHz以下の低周波数帯で動作する弾性
表面波装置の周波数特性を改善する構造に関する。
第1図は従来の弾性表面波装置の概念的断面構造図であ
る。31図において、厚さdの圧電性基板10表面士に
An属からなるインターディジタル型入力電極2と出力
電極3が配置され、圧電性基板1の伝搬路延長上の端面
に音波吸収材が端面による弾性表面波の反射防止のため
に配置されている。圧電性基板1の裏面は、パッケージ
のグラウンド平面6上に、塗付技術で可能な非常に薄い
厚さの接着層5により、接着されていた。
かかる構造を有する弾性表面波装置はそのR波数特性上
、帯域外の不要波応答に対する対策が重要である。例え
ば現在、最も数多く用いられている周波数30〜dOM
Hz4D’I’V中間周波数フィルタでは、主帯域の高
周波側トラップ近傍、あるいは、それより高域側の周波
数領域に住するバルク波応答に対する対策が重畳であっ
念、他方、主帯域が、5OMHz以下に適用出来る弾性
表面波装置が考察されるにおよび、主帯域以下の低域側
に生ずるバルク波応答が、顕在化するに到っ念。例えば
、昭和56年度電子通信学会総合全国大会予稿集分冊1
,68頁(講演番号68)には、LiNb0゜単結晶の
128°回転Y板X方向伝搬を基板に用い、17MHz
帯フィル帯フイルム走結果として、次の事項を報告して
いる。
(1)周波数定数5.6 (MHz−mm )の厚み縦
振動によシ、多くの共振ピーク(周波数f、1=5− 
(S n / d #  n =1 ? 3 r 5 
w −−−)が失する。
(2)主帯域に上記共振ピークの発生を避けるためには
、基板厚さdは二 5.6 X n/f1.<d<’A、6 x (n+2
 )/f11の範囲に選ぶcrL: 主帯域上端周波数
fu: 主帯域上端周波数)。
(3)  基板厚さdは、弾性表面波波長の3倍S度、
ないし以上は必要とされ、それ以下では表面波伝搬に悪
影−をも九らす。
一般に不要バルク波の抑圧法として従来から知られる公
知技術として、以下が知られている。
(1)  弾性表面波基板裏面への周期的溝加工C特開
昭49−98552) (2)弾性表面波基板裏面への凹凸加工(USPNo、
429,476;%開昭55−105427)(3) 
 弾性表面波基板裏面に伝搬路を横断する一本溝の形成
(41開昭55−105427)(4)弾性表面波伝搬
用圧電単結晶のカット面。
伝搬方位の適切な選択 しかしながら、上記対策で、(1)弾性表面波基板裏面
への周期的溝加工、(S)弾性表面波裏面への伝搬路を
横断する一本溝の形成9等は主帯域が30MHz以下の
弾性表面波装置に対しても確かに効果が有るが、工数、
コストの点で問題が多い。
また(2)弾性表WjJR基板裏面への凹凸加工は低周
波の場合、その凹凸の幅および深さは100〜200μ
m以上必要で、砥粒研磨加工等では実現困難である。さ
らに(4)の弾性表面波用圧電単結晶のカット面、伝搬
方位の選択は、TV中間周波数フィルタ用弾性表面波フ
ィルタにおいては9例えば、LiNbO5−128”回
転Y板X方向伝搬、アルイハ。
Li?’aO,−X [f 12’ Y方向伝搬等ニョ
シ、前記した主帯域の高周波側トラップ近傍、あるいは
、それよシ高域側の領域に生ずるバルク波応答を低減し
て騒る。しかしながら本願に係わる、主帯域30MHz
以下の応用デバイスの上記厚み縦振動等による不要バル
ク波に対[7てこれらの技術は筆者等の実験で1、オ九
上記引用論文の結果から見る如く無力であった。
この様に、主帯域30MHz以下への応用を目的とし次
弾性表面波装置の不要バルク波抑圧技術で実際的なもの
はまだ知られていない、なお補足するならば、上記引用
論文の結果によって、弾性表面波装置の基板厚さを厚<
(>521)せざるを得ないことは、基板価格を上昇さ
せ、主帯域 30MH2以下の弾性表面波装置を安価に
供給せざるを得ない民生用でバイスの技術としては展望
のもてないものであった。
本発明の目的砿、上記し九圧−性基板に発生する寺に厚
みMIR動による共振ピークを抑圧し九主帯域30MH
z以下で使用するための弾性表面波装置を供給すること
にある。
本発明のl!点は、不要バルク波抑圧に関して、従来顧
慮されることの無かった弾性表面波伝播媒体となる圧電
性基板とパッケージ・グラウンド平面との間の固定層に
よる音響波動の吸収作用、乃至、音響振動の減衰作用に
着目した技術であシ、低周波の弾性表面波長λ鳳に対し
て、接着層の厚さtを圧電性基板の厚さdとの関係で、
実験的に検討し九つぎの関係式を満すごとく、決定L5
た点にある。すなわち、 h=d/λ。
で定まるデバイス定数りに対して、 (1)h≦2 ならば、 t≧λR72,6(21h>
2  ならば、 t≧λl/1?3hとすることを特徴
とするものである。
この固定層の厚さ効果が、特に厚み縦振動によるものと
見られる不要バルク波応答の抑圧に対して、顕著である
ことを実験的に確認した。
以下1本発明による弾性表面波装置の実施例を図面を用
いて説明する。512図は本発明に係わる弾性表面波装
置の概念的断面構造図である。tJE2図におhで、厚
さdの圧電性基板1の表面上にAIl膜からなるインタ
ーディジタル型入力電極2と出力電極3が配置され、圧
電性基板1の伝搬路延長上の端面に音波吸収材が端面に
よる弾性表面波の反射防止のために配置されている。圧
電性基板1の裏面は、パッケージングのグラウンド平面
6上に固定層である膜厚tの接着層5によシ、接着され
ている。本実施例においては、圧電性基板1として厚さ
0.5 mmのLiNb0.単結晶128°回転Y板を
使用し、伝搬方向をX軸方向とした。入力電極2.出力
電極2.出力電極3は、ともに正規型とし、そのピッチ
は1!51.5μm、電極細幅は65.8μmで、弾性
表面波フィルタの中心周波数は1414MHzである。
この中心周波数での弾性表面波波長2Rは265.2μ
mとなる。し虎がって、前記引用論文で報告された結果
の(5)項を利用すれば、基板厚さd>789.6μm
でなければならないが、本願発明によって圧電性基板の
厚さd = 0.5 mmでよく、これはデバイス定数
りに換算して、hNl、9であシ、弾性表面波波長λR
の約1.9倍に過ぎない、それ故、接着層の厚さtは、
上記の本発明の要点の(1)にしたがえば、0.1 m
m以上となるので、本実施例では0.15mmとした。
ちなみに、接着層は銀粒子を分散させた導電性エポキシ
樹脂を用いた。
かかる本発明による弾性表面波装置の周波数特性を示す
と、第3図は上記実施例による弾性表面波フィルタの損
失周波数特性の実測図で、横軸に周波数(MHz)、縦
軸に損失(dB)である。参考までに、第4図に従来技
術による厚さ0.047111171の接着層を有し、
他の寸法は全く同じく構成した弾性表面tIIlフィル
タの損失周波数特性を示す。第4図にお込て、厚み縦振
動に起因すると見られる約7 MHzのピーク、および
約10MHzのピーク、約20MHzのピークなどの不
要波ピークが多く発生しているが、本実施例による弾性
表面波装置の損失周波数特性を示すjI3rllJでは
、釣10 Mf(zのピークと、約20MHzのピーク
は消失しておシ。
かつ、約7MHzのピークも20dB8に低下している
。また、接着層厚さを本実施例の場合よシも。
さらに厚い0.256mmとした場合には、正規型フィ
ルタの低域側の@2次5ide 1obeも明瞭になる
ことがわかった。
このように、本発明では圧電性基板の厚さとして、従来
前えられなかった、弾性表面波の2波長分をもって不要
バルク波の影響を受けることなく良好なRa71eig
h波によるフィルタ特性を得ることが出来た。
本発明に係る弾性表面波装置の接着層の厚さ効果を、さ
らに詳細に上記実施例と同じ構成の弾性表面波装置、同
種接着剤につき、検討した。第5図は、その結果を示す
実測図で、縦軸にはMainLobe  (主帯域)と
厚み縦振動によると見られる7、2 MHz近傍の不要
波ピークとの間のレベル差(dB単位)を示し、横軸は
接着層の厚さである。
−5図によれば、不要波ピークめMain Lobeに
対するレベル差は接着層厚の増大につれて急に増大し約
0.15+nm以上の膜厚でレベル差がはソ26dBに
、飽和することを示している。この結果から、接着層の
厚さ0.1mm弱を有すれば、すなわち。
弾性表面波波長λ8の0.38倍(= V2.6 ’I
O厚さでMain Lobeと7゜2MHz近傍の不要
波ピーク間のレベル差が20dBを超すことがわかる。
即ち、この20dBは電圧にして1桁、電力として2桁
減少Tるので、実用的に使用し得るレベルである。
他の実施例として、上記実施例と同一の電極構成、 I
HJ−材料ながら、圧電性基板の厚さdを1mmの場合
、丁なわち、弾性表面波波長λH= O−26mmの約
3.8倍、デバイス定数りとして5.8とした場合には
、接着層厚さt ”= 0.05 m mで、Main
 Lobeと約!i、6MHzにおける厚み縦振動によ
ると見られる不要波ピークの間に20dBを超えるレベ
ル差が住する。同時に、その他のMain Lobe近
傍の主要な不要波ピークも充分に消失させることが出来
る。
なお、接着層として銀粒子をエポキシ系樹脂中に分散さ
せた半導体ICで多用されているダイボンディング剤を
用い念が、これを他の導電性樹脂、例えば、上記銀粒子
の代りに微小径ガラスと−ズに銀を皮種したもの、ある
いは、他の金属粉に銀を支援したものや、鋼粒子、Ni
粒子、A1粒子。
炭素粒子、炭素繊維等を分散させ九樹脂を用いても目的
を達し得る。また導電性樹脂として、分子間化合物系の
有機導電体を用いても良す。
さらに、接着層として、パッケージグラウンド平面側に
エポキシ樹脂を厚さ0.1mm、圧電性基板裏面側に銀
粒子を分散した導電性樹脂を厚さ0.01mmを塗付し
て合体した二層構造のものを用いても、上記実施例と劣
らぬ効果を示すことを確めた。
また、導電性樹脂の一部が、パッケージグラウンド平面
に接触していると、直達波伝搬も減少することも確めた
。接着層として、非導電性材料のみの場合例えば、エポ
キシ系樹脂、シリコン系樹脂のみを用いた場合には、不
要波ピークが抑圧できず、直達波が多く発生したので好
しくないことに対する対策である。
さらにまた該圧電性基板裏面をメタライズ(例えば、A
i蒸着、Au/Cr二層膜M着)し、接着層として低温
ハンダを用いても良い。
さらに、詳細な説明は省略するが、第6図に示すごとき
、銀糸粒子を分散させたエポキシ樹脂に層厚程度の径を
有する粒子7、例えば石英粉を混入した導電性樹脂を用
いても良好な結果が得られる。この場合には電極を形成
した圧電性基板を層厚程度の粒径の粒子7を混入した銀
系エポキシ樹脂で接着している。このため、本実施例で
は、接着層の厚さの制御が極めて容易になシ、自動ダイ
ボンダがそのまま適用出来ることになシ、量産性に優れ
、実用性が高くなる副次効果もある。本実施例の変形と
して、粒子でなく、ガラス、ガーボン等の繊維を混入し
た接着層や、例えば、ガラス繊維の布に銀系エポキシ樹
脂を含浸させたフィルム状導電性接着剤を用すても嵐好
な結果が得られる。
また、第7図の、概念的な一部切開断面構造斜視図に示
すごとく、圧電性基板をパッケージ・グラウンド平面に
接着するに際して、必要な接着層厚さを確保するために
、スペーサ8を送受波電極。
およびその間の伝搬路に対応する裏面領域から外して設
けておく構造でも良い。このスペーサとしては繊維、フ
ィルム、ワイヤ等が良く、特に中央部を矩形状に打ち抜
いたフィルム状接着剤が有効である。特にこのスペーサ
を有する構造は送受波電極、およびその間の伝搬路に対
応する裏面領域をはずしさえすれば良いので、その平面
形状の自由度は大きく、かつ、接着層の厚さ制御も容易
である。
以上述べたごとく、本発明によれば、50MHz以下の
低い周波数に主帯斌を要する弾性表面波装置の不要バル
ク波応答を実用的なレベルで簡単に充分抑圧することが
できる。したがって、従来は基板厚さとしては少くとも
、弾性表面波波長λRの3倍程度必要であったのが、本
発明により弾性表面波波長λ8の2倍程度の基板厚さで
充分実用的な弾性表面波装置が得られるようになった。
上記の事実は、30 MHz以下の低い周波数領塚で動
作させる弾性表面波装置のニーズに対して、十分に対応
出来る技術であることを示しており、この技術分野の、
よシ拡大するニーズに対して。
極めて大きな寄与をなしうるものであるといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の弾性表面波装置の説明のための概念的断
面構造図、第2図は本発明による弾性表面波装置の説明
のための概念的な断面構造図、第3図は、本発明に係る
弾性表面波装置構造の実施例としての弾性表面波フィル
タの損失周波数特性実測図、第4図は第5図と対照する
ための従来構造の弾性表面波フィルタの損失周波数特性
実測図。 第5図は1本発明の要旨となる接着層の厚さ効果を示す
実測図、第6図は本発明の他の実施例としての弾性表面
波装置の概念的断面構造図、第7図は、本発明のさらに
他の実施例としての弾性表面波装置の説明のための概念
的一部切開断面構造の斜視図である。 1・・・圧電性基板、 2・・・入力送受波電極。 5・・・出力送受波電極、 4・・・端面反射防止用音
波吸収剤、 5・・・W1着層。 6・・・パッケージング・グラウンド平面。 7・・・接着層厚と同程度の粒径を有する粒子。 8・・・スペーサ 代理人弁理士 薄 1)利 幸 才 l 国 才2r:KJ i3 図 才 4 面 捲S層に:rt(*鷹) 才 t 図 才 7 圀

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、その第1の主面上に動作周波数主帯域が30MHz
    以下である弾性表面波の送受波電極が少くと41対以干
    設けられ、その第2の主面とそのパッケージングのグラ
    ウンド平面の間に、一定の厚さを有する固定層を設けて
    構成される圧電性基板からなる弾性表面波装置において
    、次式を満たすデバイス定数りについて h=d/λ8 (1)h≦2 ならば、 t≧λR72,6(2)h>
    2  ならば、 t≧λR/1.3 hなる固定層厚さ
    tを有したことを特徴とする弾性表面波装置。 ここで、 d:圧電性基板厚さ λR;動作周波数主帯域における弾性 表面波波長 2、 固定層が、導電性樹脂である特許請求の範囲第1
    項記載の弾性表面波装置。 五 固定層が、導電性粒子を樹脂中に分散させた導電性
    樹脂である特許請求の範囲第1項記載の弾性表面波装置
    。 4、固定層が、パッケージ・グラウンド平面側に非導電
    性樹脂を用い、圧電性基板裏面側に導電性樹脂を用いて
    合体した二層構造である特許請求の範囲第1項記載の弾
    性表面波装置。 & 固定層が、低温ハンダである特許請求の範囲第1項
    記載の弾性表面波装置。 & 固定層が、層厚程度の径を有Tる粒子、又は繊維を
    混入した導電性樹脂である特許請求の範囲第1項記載の
    弾性表面波装置。 Z 固定層が、送受波電極および、その間の伝搬路に対
    する裏面の範囲に接着層を設け、それをはずした範囲に
    は接着層と同程度の厚さを有するスペーサを設けた構造
    である特許請求の範囲第1項記載の弾性表面波装置。
JP57001826A 1982-01-11 1982-01-11 弾性表面波装置 Pending JPS58119219A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57001826A JPS58119219A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 弾性表面波装置
US06/455,280 US4500807A (en) 1982-01-11 1983-01-03 Surface acoustic wave transmission device for a low frequency signal below 30 MHz
DE8383100068T DE3373600D1 (en) 1982-01-11 1983-01-05 Surface acoustic wave transmission device
EP83100068A EP0088204B2 (en) 1982-01-11 1983-01-05 Surface acoustic wave transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57001826A JPS58119219A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 弾性表面波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119219A true JPS58119219A (ja) 1983-07-15

Family

ID=11512362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57001826A Pending JPS58119219A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 弾性表面波装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4500807A (ja)
EP (1) EP0088204B2 (ja)
JP (1) JPS58119219A (ja)
DE (1) DE3373600D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837332A (en) * 1989-11-19 1998-11-17 Nihon Victor Kabushiki-Kaisha Method and apparatus for preparing crystal thin films by using a surface acoustic wave

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3729014A1 (de) * 1987-08-31 1989-03-09 Siemens Ag Oberflaechenwellenbauteil mit unterdrueckung unerwuenschter akustischer wellen
DE19548061C2 (de) * 1995-12-21 2002-10-31 Epcos Ag Mit akustischen Oberflächenwellen arbeitendes Bauelement - OFW-Bauelement -
US6329739B1 (en) * 1998-06-16 2001-12-11 Oki Electric Industry Co., Ltd. Surface-acoustic-wave device package and method for fabricating the same
KR100267966B1 (ko) * 1998-07-24 2000-10-16 구자홍 표면 탄성파 필터의 패키지 구조
FR2810907B1 (fr) * 2000-06-30 2002-10-31 Thomson Csf Procede de fabrication d'une sonde acoustique multielements utilisant une nouvelle methode de realisation de la masse electrique
DE10351429B4 (de) * 2003-11-04 2013-10-31 Epcos Ag SAW Bauelement mit Klebestelle und Verwendung dafür
DE102004022838A1 (de) * 2004-05-08 2005-12-01 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Ultraschallwandler sowie Verfahren zur Herstellung desselben
DE102007028288B4 (de) * 2007-06-20 2013-06-06 Epcos Ag Mit akustischen Wellen arbeitendes MEMS Bauelement und Verfahren zur Herstellung
US8035464B1 (en) * 2009-03-05 2011-10-11 Triquint Semiconductor, Inc. Bonded wafer SAW filters and methods
FR3063854B1 (fr) * 2017-03-13 2021-08-27 Commissariat Energie Atomique Resonateur saw a couches d'attenuation d'ondes parasites
CN107819449B (zh) * 2017-12-04 2021-05-04 中国电子科技集团公司第二十六研究所 一种超宽带声表面波谐振器及滤波器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143091A (en) * 1978-04-28 1979-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elastic surface wave device
JPS5687912A (en) * 1979-12-20 1981-07-17 Toshiba Corp Elastic surface wave filter

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3515910A (en) * 1968-11-12 1970-06-02 Us Navy Acoustic absorbing material
US3733590A (en) * 1971-04-15 1973-05-15 A Kaufman Optimum electrode configuration ceramic memories with ceramic motor element and mechanical damping
US4028646A (en) * 1974-12-30 1977-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Elastic surface wave devices and method for making the same
CA1089544A (en) * 1976-11-09 1980-11-11 Sadao Takahashi Elastic surface wave device
JPS5469048A (en) * 1977-11-14 1979-06-02 Victor Co Of Japan Ltd Elastic surface wave element
JPS54108551A (en) * 1978-02-14 1979-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elastic surface wave device
JPS56156013A (en) * 1980-05-06 1981-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Attaching device of piezoelectric element

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143091A (en) * 1978-04-28 1979-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elastic surface wave device
JPS5687912A (en) * 1979-12-20 1981-07-17 Toshiba Corp Elastic surface wave filter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837332A (en) * 1989-11-19 1998-11-17 Nihon Victor Kabushiki-Kaisha Method and apparatus for preparing crystal thin films by using a surface acoustic wave

Also Published As

Publication number Publication date
DE3373600D1 (en) 1987-10-15
EP0088204B2 (en) 1992-01-15
US4500807A (en) 1985-02-19
EP0088204A3 (en) 1984-07-11
EP0088204B1 (en) 1987-09-09
EP0088204A2 (en) 1983-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7830067B2 (en) Elastic boundary wave device
JPS58119219A (ja) 弾性表面波装置
US4544857A (en) High electromechanical-coupling coefficient surface acoustic wave device
US3654574A (en) Acoustic-wave transmitting system having curvilinear transducers
US4096455A (en) Surface wave termination for saw device
US5965969A (en) Surface acoustic wave device using higher order mode of leakage elastic surface acoustic wave
US4322651A (en) Acoustic surface wave device
JPS5854681B2 (ja) 弾性表面波装置
US5714830A (en) Free edge reflective-type surface acoustic wave device
JP2002135076A (ja) 弾性表面波デバイスおよびその製造方法
US4048594A (en) Surface acoustic wave filter
US4672338A (en) Saw filter having response enhanced via dampening
JPH05299969A (ja) 弾性表面波フィルタ装置
Oates et al. LiNbO3 surface‐acoustic‐wave edge‐bonded transducers on ST quartz and< 001> cut GaAs
US4707631A (en) Isotropic acoustic wave substrate
JPH0113243B2 (ja)
JP2000106519A (ja) 弾性表面波素子
US4058745A (en) Controlled gap surface acoustic wave device
JPH042498Y2 (ja)
JPS6110351Y2 (ja)
JPS6121612A (ja) 弾性表面波デバイス
Lewis et al. Some Properties of Acoustic Surface Waves on X‐Cut Quartz
JPH0555868A (ja) 弾性表面波装置
JPH034613A (ja) 弾性表面波装置
JPS60256214A (ja) 弾性波装置