JPS58118765A - カテ−テルおよびその使用方法 - Google Patents

カテ−テルおよびその使用方法

Info

Publication number
JPS58118765A
JPS58118765A JP57234871A JP23487182A JPS58118765A JP S58118765 A JPS58118765 A JP S58118765A JP 57234871 A JP57234871 A JP 57234871A JP 23487182 A JP23487182 A JP 23487182A JP S58118765 A JPS58118765 A JP S58118765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
hydrophilic coating
coating
tubular body
hydrophilic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57234871A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム・ジエイ・ノ−トン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CR Bard Inc
Original Assignee
CR Bard Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CR Bard Inc filed Critical CR Bard Inc
Publication of JPS58118765A publication Critical patent/JPS58118765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0017Catheters; Hollow probes specially adapted for long-term hygiene care, e.g. urethral or indwelling catheters to prevent infections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/0056Catheters; Hollow probes characterised by structural features provided with an antibacterial agent, e.g. by coating, residing in the polymer matrix or releasing an agent out of a reservoir

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、医療器具特に尿道カテーテルや静脈カテー
テルにl吏用されるニジストマー製のチ−ブに関する。
これらのカテーテルは長期間にわたって尿道や静脈内に
保持されるので、通常内在カテーテルと考えられる。こ
れらのカテーテルは病原体の主要な侵入経i洛となるこ
とが多い。
フォリーカテーテル等の尿道カテーテルを使用する場合
の最大の間頂点、すなわち、患者にとって最も危険なこ
とは、病原体の感染である。この病原体による発病は、
カテーテル挿入後数日経てから起るのが普通である。臨
床研究の結果によれば、これらのカテーテルは、その内
側および外側を問わず病原体の侵入経路となり易いこと
がわかる。カテーテルの内腔が病原体の侵入路となる場
合、カテーテルに連結された排尿バッグ内で病原体が増
殖しないように、消毒する手段を講じるのが通例となっ
ている。一方、カテーテルの外面が病原体の侵入腎路と
なる場合、尿道賠とカテーテルの外面との間に病原体が
侵入し々いようにする手段が講じられる。しかし、尿道
とカテーテルの間に病原体が浸入しないように障壁を設
ける場合、別の問題を生じることが多い。すなわち、従
来のカテーテルでは組織を刺激し易くなるため炎症を起
しやすく、カテーテル等の使用に伴う病原体の感染率が
高くなる。フオリーカテーテル等の内在カテーテルはそ
の代表的な例であるが、他の排尿管や静脈カテーテルに
おいても同じ問題点を有する。
従来技術は、カテーテルの使用に伴う病原体の感染を除
去また1d減少させ得るカテーテルの提供を目的として
いる。この場合、カテーテルの製造に伴う条件に耐え得
る殺菌剤が、カテーテルの構成体の一部として使用され
る。これらのカテーテルの殺菌効果は、カテーテルの使
用中にカテーテルの基材中の殺菌剤か表面に流れ出るこ
とによって生じる。このため、尿道カテーテルの場合に
は尿道内締が刺激を受けることに表る。従って、このよ
うな構成のカテーテルは使用できない。
カテーテルを改良するに当り、病原体の感染を減1少さ
せるための方法を変更した。この点について、・)1と
んどのカテーテルの管状体は疎水性を有する天然また寸
鋒成のエラストマーで形成されるので、シリコンゴム等
で形成された従来のカテーテルは、管状体の内外面のほ
ぼ全面に親水性の重合体をコーティングして、殺菌剤(
抗生物質を含む)の水溶液または懸濁液を含浸させる方
法をとっていた。
メリル(Merrill)米国特許第4,055,68
2号にはシリコンゴム製の管状体を有するカテーテルに
ついて開示されているが、この管状体は、N−ビニルピ
ロリドン(NVP)を塗布した後、このNVP皮膜に電
離放射線を照射して、親水性を付与したものである。シ
ェパード(5hepherd )他の米国特許第3.5
66、874号および第3.695.921号には、天
然ゴムまたは合成ゴム製のフォリー尿道カテーテルが開
示されているが、このカテーテルはその外面上にアクリ
レ−Itだはメタクリレート重合体等の親水性のコーテ
ィングを施し、このコーティング部分に抗生物質や殺菌
剤を含浸させることによって、カテーテルの使用に伴う
刺激や病原体感染を減少させることを目的としている。
前記メリルの特許およびシェパード他の特許には共に秀
犬な問題点がある。すなわち、カテーテルの外面全体に
殺菌剤を含浸させたカテーテルを使用する場合、殺菌剤
を含浸させてい々いカテー、−+1.九 ノ古1)+−
1+↓巨ム+rt、b A+    m 、=ba I
ff 4 i  −+  −1ll m ljむしろ多
いと言える。さらに、カテーテルの表面に抗生物質を含
浸させた場合、その抗生物質の作用で潜伏したり死滅す
る細菌に対しては効果があるだめ、保護されるべきフロ
ラ(ptora)も鎮圧されてし甘い、通常そのフロラ
によって抑制されている電画が増殖することになる。従
って、このカテーテルを使用すると、病原体の感染を妨
げるどころか、かえって感染を誘発させる結果となる。
さらに、カテーテルの表面を親水性にすることによって
別の開門が発生する。そのうち最大の間5M 点1d、
コーティング自[本の′−寺愕E、すなわち親水性があ
るために表面が浸潤性になるという特性に起因するもの
である。従って、この浸潤性の表面が、各プ:車の塩や
固形物を含む尿等の体液に接触すると、親、水性のコー
ティング部分に体液の一部がるようになると共に、他の
固形物も付着する。その結果、カテーテルが詰ったね、
カテーテルの外面に塩等が厚、く付着することになる。
言う壕でもカ<、外面に付着物を有する尿道カテーテル
を尿道から引き抜くことは、角のある石を尿道に通すよ
うなものである。
この発明は、表面に親水性の重合体をコーティングした
従来のカテーテルの問題点を克服したカテーテルの構造
およびその使用方法を提供する。
この発明は、疎水性のカテーテルの表面の一部だけに、
メリルの特許やシェパード他の特許に例示されているよ
うなコーティングを施して、親水性を与えようとすみも
のである。
メリルの米国特許第4.055.682号には、疎水性
のニジストマーで形成すると共に、NVPをコーティン
グして親水性の皮膜を形成し、さらに電離放射線を照射
した管状体を有するカテーテルについて開示されている
シェパード他の米国特許第3.566、874号および
第3.695.921号には、別の疎水性のカテーテル
上に施した親水性のアクリレートやメタクリレートのコ
ーティングについて開示されている。
この発明の目的は、カテーテルの使用に伴う刺激や病原
体感染を抑制することである。この目的はカテーテルの
表面のうち一部分だけを親水性にすることによって達成
できる。この場合、親水性の部分ld人体の外側に出た
部分に設けられるので、殺菌剤は人体の外側に位置する
親水性部分にのみ含浸される。
この発明の別の目的は、カテーテル内壁に塩等が付着し
ないようにすることである。この目的は疎水性のカテー
テルの外面のみに親水性の重合体をコーティングするこ
とによって達成できる。この場合、コーティングを施す
位置は、カテーテル使用時に、尿道口(捷たけカテーテ
ルを挿入する別の人体開口部)に隣接すると共に外側に
位置する部分が望ましい。
とのWF bJJの別の目的1d、カテーテルの表面の
一部分のみを親水性にすることによって、カテーテルの
開用に伴う刺激や病原体感染を抑制すると共に、カテー
テルの除去を容易にする方法を提供することである。こ
の場合、カテーテルを人体開口部に挿入すると同時にポ
ビドンヨウ素(ポリビニルピロリドンヨウ素、  po
lyvinylpYrrolidoneiodine 
)等の殺菌剤の水溶液または分散液を親水性部分に塗布
し、殺菌剤を塗布した親水性の部分が人体内にほとんど
はいらないようにカテーテルを配設する。
この発明のさらに別の目的は、カテーテルの使用に伴う
刺激や病原体感染を抑制することである。
この目的はカテーテルの表面のうち一部分だけを親水性
にするととによって達成できる。この場合、親水性の部
分は人体の外側に出だ部分に設けられる。まだ、カテー
テルを使用する際、親水性の部分に、医者、医者の助手
まだは看護婦がポビドンヨウ素等の殺菌剤の溶液あるい
は分散液を塗布するものである。
この発明の別の目的や利点は、次の図面に基づ〈発明の
詳餅な説明によって容易に理解できよう。
次にこの発明の一部(fFj例を図面に従って説明する
。第1図および第2i″2Iを参熱すると、図中101
゛叶  ン1)コンゴム;+、t11の1z4酋す子−
子ルテ九−イ内挿して使用されると共に一定の排尿速度
を有するフォ’)   (Foley )カテーテルを
改良したカテーテルである。このカテーテル10は先端
部14を有する管状体12より成る。カテーテル10に
は内腔(図示せず)が形成してあわ、この内腔によって
じょうご部材1Gと排尿ポート18が連通ずる。排尿ポ
ート18の内側には、管状体12を取り巻いて、バルー
ンす々わち膨張可能な保持バッグ20が配設きれる。こ
の保持バッグ20は従来通りの方法で管状体12に密着
接合される。縦方向に延出する膨張腔(図示せず)は膨
張ポート22まで達する。この5膨張ポート22によっ
て保持バッグ20の内部とアームす々わちバルブ端部2
4が連通−!、)′lるので、バルブ端部から水を導入
して1 侍ハ7グ20をハ彰張させて、カテーテルの先
端部14を呼■内に保持することができる。
−び状体121伐シリコンゴム等の比1咬的弾性のある
ニジストマーで形成される。ここで使用されるエラスト
マーは疎水性であると共に、体液と接触しても化学咬口
を、・1℃さない@質である。尿道カテーテル10の管
状体12の外面の一部ては親水性の重合体のコーティン
グ25が施される。このコーティング25はメリルやシ
ェパードの特許に開示されているように、NVP、アク
リレートあるいはメタクリレート単量体よね形成される
。MVP、アクリレートあるいはメタクリレート矩量体
から形成される親水性の重合体は代表的な例にすぎない
。従って、生理学的に同等であると共に、ポビドンヨウ
素等の従来の殺菌剤を吸着や吸収あるいは溶解または分
散させ得るものであれば、他の親水性の単量体を使用す
ることも可能である。
好ましい実施例において、親水性のコーティング25 
fd管状体12の外面にグラフティングによって施され
るが、その位置は管状体12の長手方向にそった一部分
(端部26と28の間)のみである。このコーティング
25を施す長さは、男性の患者に挿入して保持できる長
さに予め設定される。この点に関して、第3図を参照す
ると、この図は男性患者の尿道内に実Fにカテーテル1
0を挿入した場合のコーティング25を施しだ部分を示
す図である。この場合、親水性を有するコーティング2
5の外面は尿道口34と接触しておシ、コーティング2
5の端部26,28が尿道口34を挾んだ状態に保持さ
れる。コーティング25を施、シた部分の点描は、その
部分にポビドンヨウ素等を塗布しであることを示すもの
であるが、カテーテル丁0を保持したときに、尿道の内
壁(また1dその他の人(*組織)の一部分のみが殺菌
剤と接触すると共に、殺菌剤を含浸させた部分のうち少
なくとも一部分は尿道口(またはその他の人体開口部)
から外1ハ11へ延出しているのが望寸しい。
コーティング25へのポビドンヨウ素等の含浸け、カテ
ーテル製造時に行表われる。この殺菌剤をコーティング
部分に含浸させたカテーテルは、使用(で供されるまで
は、適当な方法で殺菌して無幅状態にバックして保存す
るのが望ましい。使用する場合、カテーテルは適当な方
法で無菌バックから@シ出され、第3図に示すようにカ
テーテルの先端部14を尿道に挿入された液保持される
さらに、この発明はグラ・フティング捷だはその他の方
法によって、親水性のコーティングをカテーテル10の
管状体12のかなシ長い部分、例えば、じょうご部材1
6の基部30と保持バッグ20の基部32との間の一部
分に施すものであるが、これらのコーティングはカテー
テルの外面にのみ施される。基部30と基部32との間
に親水性のコーティングを施したカテーテル10は人体
内に挿入され、ポビドンヨウ素等の従来の殺菌剤を塗布
した縦方向に延出しだ部分の端部が尿道口(またはその
他の開口部)を挾んだ状態に保持される。
この発明を一歩進めた別の方法は、コーティング25の
位置および長さを予め設定していないものであり、こう
することによって、このカテーテルの使用範囲が広くな
り、男性だけでなく女性にも使用できる。従ってカテー
テルをこのように変更することによって、診療所や病院
に保存する数を最小限に減らすことができる。
カテーテル10に施しだ親水性のコーティングの縦方向
の長さ、例えば、端部26と端部28との間または基部
30と基部32との間に施したコ−ティングの長さに関
係なく、とのようなコーティングは管状体12の外面の
みに施され、第2図に示すように、排尿腔の内壁36に
は施され々い。
従って、排尿腔に垢が堆積(7て閉塞されることはない
。さらに、親水性のコーティングを施した部で小さく抑
えられる。その理由は、はぼ全ての殺菌剤が用締に対す
る刺激剤としての作用を有するからである。この発明に
よれば、組織に対する刺激やそれに伴う病原体の感染度
が著しく減少するにもかかわらず、カテーテル等と糾合
せて使用される殺菌剤と組織との接触が著しく抑えられ
ている。さらに、カテーテルの親水性のコーティング部
分の位置を正確に設定することICよって、カテーテル
と体液との接触が低く抑えられ、垢の堆積およびそれに
伴う間枢も生じない。
この発明は、発明の・企囲内であれば、どのように変形
することも可能であることは言うまでも々い。
第1図はこの発明の尿道カテーテルの斜視図、第2図は
第1図の2−2拡大線断面図、第3図は第1図の尿道カ
テーテルを男性患者の尿道口に挿入した状態における、
尿道カテーテルの管状体の一部を示す断面図である。
10・・・・・・尿道カテーテル 12・・・・・管状体 25・・・・・・コーティング 出  題  人   シー・アール・バード・インコー
ポレーテノド代 理 人 弁理士 岡 1)英 彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)疎水性の重合体で形成された弾性を有する細長い
    管状体より成るカテーテルであって、前記管状体の中間
    部の予め設定した位置の外面のみに親水性のコーティン
    グを施し、前記カテーテルが挿入される人体開口部に隣
    接する前記親水性のコーティング部分に殺菌剤を含浸さ
    せたことを特徴とするカテーテル。 (2)親水性のコーティングの厚さが、0.0005イ
    ンチ(0,0127m)のオーダーであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のカテーテル。 ・1,3)親水性のコーティングが、カテーテルの使用
    時に体液と接触する部分のうちの一部分に施されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカテーテル。 (4)  親水性のコーティング・が、N−ビニルピロ
    リドン、アクリレートおよびメタクリレートより成る群
    から選択される単量体より形成された重合体であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカテーテル。 (5)  カテーテルがフォリーカテーテルであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカテーテル。 (6)  カテーテルが排尿カテーテルであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記代のカテーテル。 (7)  カテーテルが静脈カテーテルであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記戦のカテーテル。 (8)疎水性の重合体で形成された弾性を有するIB長
    い管状体よシ成るカテーテルであって、前記管状体の中
    間部の予め設定した位置の外面のみに親水性のコーティ
    ングを施し、前記コーティング部分に殺菌剤を含浸させ
    、かつ前記コーティング部分が前記カテーテルを挿入す
    る人体開口部を挾んで両側に短かく延出することを特徴
    とするカテーテル。 (9)  内挿用カテーテルの使用に伴う人体組織に対
    する刺激および病原体の感染率を低下させるだめのカテ
    ーテルの使用方法であって、疎水性のカテーテルの外面
    上の一定の範囲に親水性のコーティングを施す段階と、
    前記カテーテルを患者の体内に挿入して保持する段階と
    、前記コーティング部分のうち前記カテーテルを患者の
    体内に挿入するだめの人体開口部に隣接する部分のみに
    殺菌剤を含浸する段階とから成ることを特徴とするカテ
    ーテルの使用方法。
JP57234871A 1981-12-31 1982-12-23 カテ−テルおよびその使用方法 Pending JPS58118765A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US336291 1981-12-31
US06/336,291 US4515593A (en) 1981-12-31 1981-12-31 Medical tubing having exterior hydrophilic coating for microbiocide absorption therein and method for using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58118765A true JPS58118765A (ja) 1983-07-14

Family

ID=23315432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234871A Pending JPS58118765A (ja) 1981-12-31 1982-12-23 カテ−テルおよびその使用方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4515593A (ja)
JP (1) JPS58118765A (ja)
AU (1) AU8984782A (ja)
BR (1) BR8206825A (ja)
CA (1) CA1188184A (ja)
DE (1) DE3247548A1 (ja)
ES (1) ES267885Y (ja)
FR (1) FR2519256A1 (ja)
GB (1) GB2112647B (ja)
IT (1) IT1154591B (ja)
NL (1) NL8203912A (ja)
SE (1) SE8205604L (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0470794U (ja) * 1990-10-30 1992-06-23
JPH0485791U (ja) * 1990-11-29 1992-07-24
JPH064095B2 (ja) * 1984-09-21 1994-01-19 ビタフォア コーポレイション 経皮導管を取り扱うための位置決め自在な組織界面装置
JP2006519039A (ja) * 2003-02-26 2006-08-24 コロプラスト アクティーゼルスカブ 過酸化水素を含むコーティングを有する医療器具の製造用アセンブリー
US8703048B2 (en) 2008-06-16 2014-04-22 Coloplast A/S Buffered swelling media for radiation sterilized hydrophilic coatings

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4603152A (en) * 1982-11-05 1986-07-29 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Antimicrobial compositions
SE8305444L (sv) * 1983-10-04 1985-04-05 Vilhelm Einar Stellan Hjerten Bakterieavvisande ytor
DE3563814D1 (en) * 1984-02-23 1988-08-25 Unitika Ltd Bladder assist device
DE3409663A1 (de) * 1984-03-16 1985-09-19 Fresenius AG, 6380 Bad Homburg Medizinische sonde
DE3506288A1 (de) * 1984-09-06 1986-03-13 Johannes 7900 Ulm Reinmüller Vorrichtung zum einlegen in wunden und wundhoehlen
US4677143A (en) * 1984-10-01 1987-06-30 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Antimicrobial compositions
SE8504501D0 (sv) * 1985-09-30 1985-09-30 Astra Meditec Ab Method of forming an improved hydrophilic coating on a polymer surface
US5165952A (en) * 1989-01-18 1992-11-24 Becton, Dickinson And Company Anti-infective and antithrombogenic medical articles and method for their preparation
US6261271B1 (en) 1989-01-18 2001-07-17 Becton Dickinson And Company Anti-infective and antithrombogenic medical articles and method for their preparation
US5181505A (en) * 1989-03-08 1993-01-26 Lew Chel W Method and apparatus for delivery of a medicament in the oral cavity
US5015238A (en) * 1989-06-21 1991-05-14 Becton, Dickinson And Company Expandable obturator and catheter assembly including same
US5674192A (en) * 1990-12-28 1997-10-07 Boston Scientific Corporation Drug delivery
US5135516A (en) * 1989-12-15 1992-08-04 Boston Scientific Corporation Lubricious antithrombogenic catheters, guidewires and coatings
US5843089A (en) 1990-12-28 1998-12-01 Boston Scientific Corporation Stent lining
US5304121A (en) * 1990-12-28 1994-04-19 Boston Scientific Corporation Drug delivery system making use of a hydrogel polymer coating
US5261896A (en) * 1990-01-10 1993-11-16 Rochester Medical Corporation Sustained release bactericidal cannula
US5360402A (en) * 1990-01-10 1994-11-01 Rochester Medical Corporation Hand-actuated retention catheter
US5971954A (en) * 1990-01-10 1999-10-26 Rochester Medical Corporation Method of making catheter
US6626888B1 (en) 1990-01-10 2003-09-30 Rochester Medical Corporation Method of shaping structures with an overcoat layer including female urinary catheter
US5269770A (en) * 1990-01-10 1993-12-14 Rochester Medical Corporation Microcidal agent releasing catheter with balloon
US5670111A (en) * 1990-01-10 1997-09-23 Rochester Medical Corporation Method of shaping structures with an overcoat layer including female urinary catheter
AU7998091A (en) * 1990-05-17 1991-12-10 Harbor Medical Devices, Inc. Medical device polymer
EP0920843B1 (en) * 1990-12-28 2005-02-09 Boston Scientific Corporation Drug delivery system
US6524274B1 (en) 1990-12-28 2003-02-25 Scimed Life Systems, Inc. Triggered release hydrogel drug delivery system
US5129910A (en) * 1991-07-26 1992-07-14 The Regents Of The University Of California Stone expulsion stent
US5254089A (en) * 1992-04-02 1993-10-19 Boston Scientific Corp. Medication dispensing balloon catheter
DE4222040C1 (de) * 1992-07-04 1994-03-10 Sterimed Gmbh Katheter-Set
DE4222380A1 (de) * 1992-07-08 1994-01-13 Ernst Peter Prof Dr M Strecker In den Körper eines Patienten perkutan implantierbare Endoprothese
US5257979A (en) * 1992-07-27 1993-11-02 Ravindar Jagpal Instrument for catheterization
US5695479A (en) * 1993-11-01 1997-12-09 Jagpal; Ravindar Instrument, system, kit and method for catheterization procedures
US5588962A (en) * 1994-03-29 1996-12-31 Boston Scientific Corporation Drug treatment of diseased sites deep within the body
US6774278B1 (en) 1995-06-07 2004-08-10 Cook Incorporated Coated implantable medical device
SE9600276D0 (sv) * 1996-01-25 1996-01-25 Astra Ab A wetting device for wetting a hydrophilic catheter and a urine collection bag incorporating said device
US5951588A (en) * 1996-02-29 1999-09-14 Moenning; Stephen P. Apparatus and method for protecting a port site opening in the wall of a body cavity
DK172941B1 (da) * 1996-09-18 1999-10-11 Coloplast As Urinkateterindretning
US6800278B1 (en) 1996-10-28 2004-10-05 Ballard Medical Products, Inc. Inherently antimicrobial quaternary amine hydrogel wound dressings
US6039940A (en) * 1996-10-28 2000-03-21 Ballard Medical Products Inherently antimicrobial quaternary amine hydrogel wound dressings
US6494861B1 (en) 1997-01-15 2002-12-17 Boston Scientific Corporation Drug delivery system
US5868719A (en) * 1997-01-15 1999-02-09 Boston Scientific Corporation Drug delivery balloon catheter device
US6702789B1 (en) 1997-03-11 2004-03-09 Alcove Medical, Inc. Catheter having insertion control mechanism and anti-bunching mechanism
US6306166B1 (en) * 1997-08-13 2001-10-23 Scimed Life Systems, Inc. Loading and release of water-insoluble drugs
US5984965A (en) * 1997-08-28 1999-11-16 Urosurge, Inc. Anti-reflux reinforced stent
AU3212199A (en) * 1998-03-31 1999-10-18 Scimed Life Systems, Inc. Temperature controlled solute delivery system
US6596401B1 (en) 1998-11-10 2003-07-22 C. R. Bard Inc. Silane copolymer compositions containing active agents
US6579539B2 (en) 1999-12-22 2003-06-17 C. R. Bard, Inc. Dual mode antimicrobial compositions
US20050119613A1 (en) * 2000-02-23 2005-06-02 Moenning Stephen P. Fluid delivery trocar-cannula complex, fluid delivery accessory, and method for delivering fluids during minimally invasive surgery
US20060025749A1 (en) * 2000-02-23 2006-02-02 Moenning Stephen P Trocar-cannula complex, cannula and method for delivering fluids during minimally invasive surgery
US6302873B1 (en) * 2000-02-23 2001-10-16 Stephen P. Moenning Minimally invasive medical apparatus for dispensing a biologically active compound and an associated medical procedure for dispensing a biologically active compound
ATE503520T1 (de) * 2001-04-02 2011-04-15 Bladder Man Systems Llc Magnetisches wechselventil für katheter
US6783513B2 (en) 2001-05-17 2004-08-31 Stephen P. Moenning Body cavity access assembly and an associated medical procedure for dispensing a liquid
JP2005527252A (ja) * 2001-09-28 2005-09-15 スティーブン・ピー・モエニング トロカール−カニューレ複合体ならびにカニューレさらに低侵襲手術時に流体を供給するための方法
US7008979B2 (en) * 2002-04-30 2006-03-07 Hydromer, Inc. Coating composition for multiple hydrophilic applications
US7160272B1 (en) 2002-05-31 2007-01-09 Elcam Plastic Y-site medical valve
US7597903B2 (en) * 2002-12-02 2009-10-06 Shenkar College Of Engineering And Design Method and composition for producing catheters with antibacterial property
CN1753702B (zh) * 2003-02-26 2012-04-18 科洛普拉斯特公司 用于制备具有包括过氧化氢的涂层的医疗器械的组件
US20040220534A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-04 Martens Paul W. Medical device with antimicrobial layer
US9198786B2 (en) 2003-09-03 2015-12-01 Bolton Medical, Inc. Lumen repair device with capture structure
US20070198078A1 (en) 2003-09-03 2007-08-23 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a Proximal end of a stent graft
US11259945B2 (en) 2003-09-03 2022-03-01 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US7763063B2 (en) 2003-09-03 2010-07-27 Bolton Medical, Inc. Self-aligning stent graft delivery system, kit, and method
US8500792B2 (en) 2003-09-03 2013-08-06 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US20080264102A1 (en) 2004-02-23 2008-10-30 Bolton Medical, Inc. Sheath Capture Device for Stent Graft Delivery System and Method for Operating Same
US8292943B2 (en) 2003-09-03 2012-10-23 Bolton Medical, Inc. Stent graft with longitudinal support member
US11596537B2 (en) 2003-09-03 2023-03-07 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a proximal end of a stent graft
US8282597B2 (en) * 2003-11-25 2012-10-09 Oakington Corp. Single use catheter
US20050177104A1 (en) * 2004-01-22 2005-08-11 Rochester Medical Corporation Cuff resistant foley catheter
CA2557683A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Rxtrocar, Ltd. Trocar-cannula complex, cannula and method for delivering biologically active agents during minimally invasive surgery
US7758541B2 (en) * 2004-08-17 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Targeted drug delivery device and method
DE102004043434B3 (de) * 2004-09-06 2006-05-18 Klaus Schmitt Beteiligungsgesellschaft Mbh Urinbeutel
US7976518B2 (en) 2005-01-13 2011-07-12 Corpak Medsystems, Inc. Tubing assembly and signal generator placement control device and method for use with catheter guidance systems
US8864730B2 (en) * 2005-04-12 2014-10-21 Rochester Medical Corporation Silicone rubber male external catheter with absorbent and adhesive
WO2007022050A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-22 Vance Products Incorporated, D/B/A/ Cook Urological Incorporated Drainage catheter with extended inflation lumen
US20070048249A1 (en) 2005-08-24 2007-03-01 Purdue Research Foundation Hydrophilized bactericidal polymers
WO2007050685A2 (en) 2005-10-27 2007-05-03 C.R. Bard, Inc. Enhanced pre-wetted intermittent catheter with lubricious coating
US10188826B2 (en) * 2006-09-29 2019-01-29 Covidien Lp Catheters including antimicrobial sleeve and methods of making catheters
CA2673991C (en) 2007-01-21 2012-02-07 Hemoteq Ag Methods for coating catheter balloons with a defined quantity of active agent
US9192697B2 (en) 2007-07-03 2015-11-24 Hemoteq Ag Balloon catheter for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
WO2009010975A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Med-I-Dynamix Fluid Monitoring Ltd. Systems and methods for removal of urine
AU2009269146B2 (en) 2008-06-30 2013-05-16 Bolton Medical, Inc. Abdominal aortic aneurysms: systems and methods of use
EP2161311B1 (en) * 2008-09-04 2011-06-29 Rohm and Haas Company Microbiocidal coatings
GB0816365D0 (en) * 2008-09-08 2008-10-15 Univ Belfast Polymeric material
ES2812228T3 (es) 2009-03-13 2021-03-16 Bolton Medical Inc Sistema para desplegar una prótesis endoluminal en un sitio quirúrgico
US10369256B2 (en) 2009-07-10 2019-08-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Use of nanocrystals for drug delivery from a balloon
US10080821B2 (en) * 2009-07-17 2018-09-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Nucleation of drug delivery balloons to provide improved crystal size and density
WO2011014201A1 (en) 2009-07-29 2011-02-03 C. R. Bard, Inc. Catheter having improved drainage and/or a retractable sleeve and method of using the same
EP2464411B1 (en) 2009-08-13 2016-01-06 C.R. Bard Inc. Catheter having internal hydrating fluid storage and/or catheter package using the same and method of making and/or using the same
CN102939127B (zh) 2009-12-23 2016-03-02 C·R·巴德股份有限公司 使用水合/水凝胶套的导管组件/包装及其制造和使用方法
WO2011081712A1 (en) * 2009-12-31 2011-07-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Cryo activated drug delivery and cutting balloons
WO2011109393A1 (en) 2010-03-04 2011-09-09 C.R. Bard, Inc. Catheter assembly/package utilizing a hydrating/hydrogel sleeve and a foil outer layer and method of making and using the same
WO2012031236A1 (en) 2010-09-02 2012-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating process for drug delivery balloons using heat-induced rewrap memory
US9707375B2 (en) 2011-03-14 2017-07-18 Rochester Medical Corporation, a subsidiary of C. R. Bard, Inc. Catheter grip and method
WO2013022458A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of converting amorphous drug substance into crystalline form
WO2013028208A1 (en) 2011-08-25 2013-02-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with crystalline drug coating
WO2013036772A1 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Corpak Medsystems, Inc. Apparatus and method used with guidance system for feeding and suctioning
CN104363862B (zh) 2012-04-12 2016-10-05 波顿医疗公司 血管假体输送装置及使用方法
WO2013166392A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Baker Hughes Incorporated Method and apparatus to control water migration into electrical submersible pump motors
US9872969B2 (en) 2012-11-20 2018-01-23 Rochester Medical Corporation, a subsidiary of C.R. Bard, Inc. Catheter in bag without additional packaging
US10092728B2 (en) 2012-11-20 2018-10-09 Rochester Medical Corporation, a subsidiary of C.R. Bard, Inc. Sheath for securing urinary catheter
US8998882B2 (en) 2013-03-13 2015-04-07 C. R. Bard, Inc. Enhanced pre-wetted intermittent catheter with lubricious coating
US9439751B2 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Bolton Medical, Inc. Hemostasis valve and delivery systems
JP6623216B2 (ja) 2014-08-26 2019-12-18 シー・アール・バード・インコーポレーテッドC R Bard Incorporated 尿道カテーテル
WO2018222622A1 (en) 2017-05-27 2018-12-06 Poly Group LLC Dispersible antimicrobial complex and coatings therefrom
US20180362678A1 (en) 2017-06-16 2018-12-20 Poly Group LLC Polymeric antimicrobial surfactant
MX2020002752A (es) 2017-09-19 2020-07-20 Bard Inc C R Dispositivo puente de cateter urinario, sistemas y metodos de estos.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3566874A (en) * 1968-08-13 1971-03-02 Nat Patent Dev Corp Catheter
US3604426A (en) * 1969-05-06 1971-09-14 Elliot Lab Inc Method of applying semisolid bacteriostatic pads to urinary catheters
US3695921A (en) * 1970-09-09 1972-10-03 Nat Patent Dev Corp Method of coating a catheter
US3699956A (en) * 1970-10-01 1972-10-24 Tecna Corp Percutaneous lead device
JPS5821651B2 (ja) * 1973-11-19 1983-05-02 ハイ ボルテ−ジ エンジニアリング コ−ポレ−シヨン カテ−テルケイセイホウホウ
ATA287276A (de) * 1976-03-31 1979-02-15 Caratsch Hans Peter Verfahren und einrichtung zum aufbringen von kunstharzpulver in einer rasterfoermigen beschichtung auf bahnmaterial

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064095B2 (ja) * 1984-09-21 1994-01-19 ビタフォア コーポレイション 経皮導管を取り扱うための位置決め自在な組織界面装置
JPH0470794U (ja) * 1990-10-30 1992-06-23
JPH0485791U (ja) * 1990-11-29 1992-07-24
JP2006519039A (ja) * 2003-02-26 2006-08-24 コロプラスト アクティーゼルスカブ 過酸化水素を含むコーティングを有する医療器具の製造用アセンブリー
JP4699987B2 (ja) * 2003-02-26 2011-06-15 コロプラスト アクティーゼルスカブ 過酸化水素を含むコーティングを有する医療器具の製造用アセンブリー
US9028858B2 (en) 2003-02-26 2015-05-12 Coloplast A/S Assembly for the preparation of a medical device having a coating comprising hydrogen peroxide
US8703048B2 (en) 2008-06-16 2014-04-22 Coloplast A/S Buffered swelling media for radiation sterilized hydrophilic coatings

Also Published As

Publication number Publication date
AU8984782A (en) 1983-07-07
SE8205604D0 (sv) 1982-10-01
BR8206825A (pt) 1983-10-04
CA1188184A (en) 1985-06-04
ES267885U (es) 1983-04-16
IT1154591B (it) 1987-01-21
DE3247548A1 (de) 1983-07-07
IT8224459A0 (it) 1982-11-26
GB2112647B (en) 1986-01-29
GB2112647A (en) 1983-07-27
FR2519256A1 (fr) 1983-07-08
IT8224459A1 (it) 1984-05-26
ES267885Y (es) 1983-11-16
US4515593A (en) 1985-05-07
SE8205604L (sv) 1983-07-01
NL8203912A (nl) 1983-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58118765A (ja) カテ−テルおよびその使用方法
JP3786314B2 (ja) 尿管用ステント
US4773901A (en) Catheter with selectively rigidified portion
US4307723A (en) Externally grooved ureteral stent
US7947021B2 (en) Antimicrobially-charged entry port cuff
CA1245931A (en) Positionable tissue interfacing device for the management of percutaneous conduits
US5368575A (en) Urethral catheter holder
JP5393030B2 (ja) 医療機器及び医療機器を製造する方法
US5096454A (en) Method of catheterization and bladder drainage
JPS58118766A (ja) カテ−テルおよびその使用方法
BR112014022472B1 (pt) Cateter com revestimento antimicrobiano
DE602004027466D1 (de) Medizinischer artikel mit einer wasserstoffperoxid enthaltenden beschichtung und verpackung dafür
JPH10216237A (ja) スタイレット及びスタイレットを具備する装置
US5630804A (en) Metallic silver-plated silicon ring element for exit site disinfection and a method for preventing contamination at an exit site
JPH03501691A (ja) カテーテル
BR112014004434B1 (pt) Cateter biocompatível
AU671982B2 (en) Surface-treated medical device
WO2015156658A1 (es) Sonda foley texturizada hidrofóbica de baja adherencia microbiana
WO2005062886A2 (en) A catheter with a layer of pain reliever
ES2820377T3 (es) Aguja para biopsia de próstata
ATE490797T1 (de) Katheter mit seitenarm zur abgabe von antimikrobiellen mitteln zur verhinderung von infektionen
JP2001137346A (ja) 医療用カテーテル
CN114761063A (zh) 一种用于降低导管相关尿路感染的抗菌涂层尿道塞
JPH0331303Y2 (ja)
US20080146985A1 (en) Body treatment devices and methods