JPS58115892A - 制御板盤 - Google Patents

制御板盤

Info

Publication number
JPS58115892A
JPS58115892A JP21194681A JP21194681A JPS58115892A JP S58115892 A JPS58115892 A JP S58115892A JP 21194681 A JP21194681 A JP 21194681A JP 21194681 A JP21194681 A JP 21194681A JP S58115892 A JPS58115892 A JP S58115892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat dissipation
flat plate
electronic component
heat
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21194681A
Other languages
English (en)
Inventor
向井 忠吉
洋次 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP21194681A priority Critical patent/JPS58115892A/ja
Publication of JPS58115892A publication Critical patent/JPS58115892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は発熱する電子部品を内部に組み込んだ制御盤
に関するものである。
従来、この種の制御盤においては1発熱の激しいパワー
トランジスタなどの電子部品は、制御面の金属製下板に
設は要放熱板に固定して、他の電子部品と分離し、これ
らの間をリード線により接続するという構成を採ってい
た。
しかしながら、このような構成では、他の電子部品と区
別して放熱板に固定した発熱量の大きい電子部品と他の
電子部品との間にリード線により配線処理が必要になり
1組立作業が面倒になるという欠点を有する。
前記リード線による配線処理を省略するため、発熱量の
大きい電子部品と他の電子部品とを1つのプリント配線
基板に組み込む構成のものもあるが、この場合には1発
熱量の大きい電子部品に放熱板を固定する必要があり、
十分な放熱効果を得るために前記放熱板の制御面内での
占有体積が大きくなって収まりが悪くなるという問題点
を有する。
したがって、この発明の目的は、電子部品の組み込みが
容易で十分な放熱効果を得ることのできる制御盤を提供
することである。
この発明の一実施例を第1図および第2図に示す。すな
わち、この制御盤は、内向面に一対の支持突条1a、1
aを並設し友制御函下板lを銅、アルミニウムなどの熱
良導金属材で形成して、前記一対の支持突条1 a *
 1 aの上端間に前記制御面下板】と同じ熱良導金属
材からなる放熱平板2を載架しビス3で固定するととも
に、前記放熱平板2上に絶縁素材からなるスペーサ4を
介してプリント配線基板5を固定し、パワートランジス
タなど発熱量の大きい電子部品6の放熱部6a側を前記
放熱平板2の下面に固定して、この電子部品6の端子6
b、6bt−前記放熱平板5に形成した端子挿通孔2a
、2aを介して前記プリント配線基板5の所定プリント
配線位置に接続したものである。
?Vi前記電子部品6の放熱部6aと前記放熱平板2と
の間に介装する絶縁シートであり、前記発熱本体6aお
よび前記絶縁シート7を前記放熱平板2に固定するビス
8,8の前記放熱平板2表面ゴ    側突山部に前記
スペーサ4を挿入しテ、コノヒス8.8をプリント配線
基板5の前記放熱平板2への固定用として兼用している
9.10は前記プリント配線基板5固定用のワッシャお
よびナツトである。
前記電子部品6と前記放熱平板2との間の絶縁処理は、
前記絶縁シート7の介装による構成に代えて、前記放熱
平板2下面の前記電子部品6の放熱部取付面相当部に絶
縁コーティングを施すようにしてもよい。
このように構成したため、発熱量の大きい電子部品6の
放熱部6aをプリント配線基板5から分離して放熱平板
2に固定しかつその電子部品6の端子6b、6bをプリ
ント配線基板Sの所定プリント配線位置に直接接続する
ことができ1発熱量の大きい電子部品6と他の電子部品
との間の接続をリード線による配線処理を施すことなく
はたすことができるとともに、放熱平板2およびこの放
熱平板2を支持固定する制御面下板1によって前記電子
部品6に対し十分な放熱効果が得られる。
また、前記制御面下板1は、その内向面に一体形成した
一対の支持突条1a、1Bにより前記放熱平板2を載架
固定している念め、放熱面積を十分確保できるとともに
、一対の支持突条1111で挾筐れる溝部Aで十分な通
気がはかられ、その放熱効果を一層向上させることがで
きる。
なお、前記放熱平板2と前記プリント配線基板5との間
は、前記スペーサ4の介在により、絶縁がはかられると
同時に断熱もはかられる。
この発明の他の実施例を第3図および第4図に示す。す
なわち、この制御盤は、前記実施例における一対の支持
突条1’a l l’aで挾まれる溝部Aにシリコン系
樹脂を充填し、このシリコン系樹脂充填層11内に前記
放熱平板2の下面に固定される電子部品6の放熱部6a
を埋め込み、このシリコン系樹脂充填層11の介在によ
り制御面下板1′と前記電子部品6との間の絶縁を雌か
るとともに。
熱抵抗の小さい前記シリコン系樹脂充填層11を放熱材
として兼用し友ものである。
この実施例では、前記支持突条1’a + ’I’m間
の溝iAへのシリコン系樹脂の充填地理が容易に行える
ように、前記溝部の両側端を前記支持突条′に連続する
壁部1’bで塞めでいる。
そのほかの構成は前記実施例と同様である。
このように構成したため、前記シリコン系樹脂充填層1
1の付加により、前記電子部品6と制御面下板1′との
間の絶縁が完全になるとともに、電子部品6の放熱効果
が一層向上する。そのほかの効果は前記実施例と同様で
ある。
以上のように、この発明の制御盤は、並走′する一対の
支持突条を裏面に一体形成した熱良導性制御面板材と、
前記一対の支持突条間に載架固定し要放熱平板と、前記
放熱平板上に固定したプリント配線基板と、放熱部を前
記放熱平板下面に固定するとどもに端子を前記プリント
配線基板に接続し良電子部品とを備え良ものであるため
、電子部品の航み込みが容易で十分な放熱効果を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれこの発明の一実施例を示
す要部側面図および要部分層斜視図、#I3図および第
4図はそれぞれこの発明の他の51!施例を釆す要部断
面図および要部分解斜視図である。 −’1 、1’ ・・・制御面下板(制御面板材)、1
a、1’a・・支持突条、2・・・放熱平板、4・・・
スペーサ、5・・・プリント配線基板、6・・・電子部
品、6&・・・放熱部、6b・・・端子、7・絶縁シー
)、11・・・シリコン系樹脂充填層、A・・・溝部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  並走する一対の支持突条を裏面に一体形成し
    た熱良導性制御画板材と、前記一対の支持突条間に載架
    固定した放熱平板と、前記放熱平板上に固定したプリン
    ト配線基板と、放熱部を前記放熱平板下面に固定すると
    ともに端子を前記プリント配線基板に接続した電子部品
    とを備えた制御盤。
  2. (2)  前記制御画板材は、前記一対の支持突条間に
    形成される溝部に前記電子部品の放熱部を埋設するシリ
    コン系樹脂を充填したものである特許請求の範囲第(1
    )項記載の制御盤。
JP21194681A 1981-12-29 1981-12-29 制御板盤 Pending JPS58115892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21194681A JPS58115892A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 制御板盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21194681A JPS58115892A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 制御板盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58115892A true JPS58115892A (ja) 1983-07-09

Family

ID=16614308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21194681A Pending JPS58115892A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 制御板盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115892A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635981A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Hokuetsu Seishi Kk 印刷強度を向上させた感熱記録紙
JP2013229400A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Toshiba Corp 電子機器およびモジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635981A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Hokuetsu Seishi Kk 印刷強度を向上させた感熱記録紙
JPH0560432B2 (ja) * 1986-06-27 1993-09-02 Hokuetsu Paper Mills
JP2013229400A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Toshiba Corp 電子機器およびモジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002217343A (ja) 電子装置
JP4023054B2 (ja) 電子回路ユニット
JPH04113695A (ja) 電子機器の放熱構造
JP3045608B2 (ja) コントロールボックス
JPS58115892A (ja) 制御板盤
JPH08227952A (ja) パワーモジュール
JPH11163476A (ja) 回路基板の放熱構造及び電源制御装置
JP3680362B2 (ja) 電子部品ユニット
JPH10107189A (ja) 放熱装置
JPH10224065A (ja) 電子回路の放熱構造
JP3495201B2 (ja) 光通信用回路基板
JPH0347599B2 (ja)
JPS6398699U (ja)
JPS6339976Y2 (ja)
JPH0617353Y2 (ja) 電子機器の筐体構造
JPS5814614Y2 (ja) 半導体装置
JPS5855838Y2 (ja) 多段実装プリント板の放熱構造
JPH0543483Y2 (ja)
JPS6331400Y2 (ja)
JPS60165743A (ja) 熱排出性の固定装置
JPH0445279Y2 (ja)
JPH11289036A (ja) 電子装置
JPS6236292Y2 (ja)
JPH0556040B2 (ja)
JPS5910796Y2 (ja) 電気機器の冷却構造