JPS5910796Y2 - 電気機器の冷却構造 - Google Patents

電気機器の冷却構造

Info

Publication number
JPS5910796Y2
JPS5910796Y2 JP15871378U JP15871378U JPS5910796Y2 JP S5910796 Y2 JPS5910796 Y2 JP S5910796Y2 JP 15871378 U JP15871378 U JP 15871378U JP 15871378 U JP15871378 U JP 15871378U JP S5910796 Y2 JPS5910796 Y2 JP S5910796Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat dissipation
cooling body
electrical equipment
dissipation board
cooling structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15871378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5575195U (ja
Inventor
和夫 白井
保 金子
愛晴 神力
Original Assignee
日本インタ−ナシヨナル整流器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本インタ−ナシヨナル整流器株式会社 filed Critical 日本インタ−ナシヨナル整流器株式会社
Priority to JP15871378U priority Critical patent/JPS5910796Y2/ja
Publication of JPS5575195U publication Critical patent/JPS5575195U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910796Y2 publication Critical patent/JPS5910796Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、発熱を伴う電子部品たとえば半導体素子を備
えた電気機器の放熱効果を高めるための冷却構造に関す
る。
発熱を伴う電子部品たとえば半導体素子を備えた電気機
器の放熱効果を高めるため、従来においては、例えば第
1図に示されるように、アルミニュウム又は銅板に絶縁
層を介して銅箔を接着した放熱基板1上に、半導体素子
を取付け、該素子に外部取出し端子2を接続して樹脂製
の収納ケース3で被覆絶縁して電気機器4を構威し、こ
の電気機器4の放熱基板1を、壁5付き冷却体6にネジ
7で取付ける構造であった。
しかしながら、上記のような構造のものは、放熱基板と
冷却体との接触面が一平面であり、その接触面積が小さ
く、従って、機器内で発生した熱が冷却体に十分に伝導
されず、機器内部に使用されている半導体素子が十分に
活用できない欠点があった。
また、小さな冷却体のスペース上に、放熱基板を載置し
て取付けるため、その取付作業も厄介でかつ構造も複雑
となり、コストアップにつながる等の欠点もあった。
本考案は、上記のような従来の欠点を解決するために案
出されたもので゛あって、その目的とするところは、電
気機器の放熱効果を高めて、該機器の性能を十分に引き
出せるようにするとともに当該機器と冷却体との取付け
も簡単かつ迅速に行えるようにした電気構器の冷却構造
を提供するものである。
以下本考案の実施例について第2図ないし第4図を参照
して説明する。
第2図および第3図に示した本考案の実施例から説明す
ると、図中において符号10は当該電気機器である。
この電気機器10の機造は、例えば第2図に示されるよ
うに構或されている。
すなわち、例えばアルミニュウム材料により断面があら
ましチャンネル状に形或された放熱基板11を備えてい
る。
放熱基板11の内側には、その全面に沿って絶縁層12
が施してある。
この絶縁層12の内底面上には、既知の方法によって入
力用導電路13と出力用導電路14とが形或されている
上記の入力用導電路13と出力用導電路14上には半田
層15.16を介して円柱状の入力端子17と、出力端
子18とが夫々固着してある。
これらの入力端子17および出力端子18の上端面には
接続用のビス19 . 20をねじ込むためのビス穴が
形威されている。
導電路14には半田層21.22を介してリード線25
.26が固着されている。
リード線の上端にはプリント基板27が取付けてある。
プリント基板27には、トライアツク28のゲート回路
が設けられている。
リード線兼用支柱25.26はプリント基板27を放熱
基板11の上方に中空保持するとともに、放熱基板11
上の導電路と、プリント基板27上のゲート回路を電気
的に接続する導体の役割をもっている。
前記の放熱基板11は樹脂製の絶縁体29の肩部30に
装着される。
絶縁体29には入力端子17および出力端子18を外部
へ突出させるための穴31,32が形或してある。
なお、前記のトライアツク28と同様のトライアツク2
8 a ,28 bを必要に応じて放熱基板11の両側
立上り片の内側にも取付けてもよい。
上記のように構或された電気機器10は、その放熱基板
11が襞33付き冷却体34の取付部35にはめ込まれ
て、ビス7で取付けられる。
電気機器10は、その放熱基板11が凹状の取付部35
内にすっぽりと納められて取付けられ、従って、放熱基
板11はその三方の面すなわち、第3図において下底面
および両側立上り壁面が冷却体34の取付部35のそれ
ぞれの面と密着した状態にある。
しかるに、電気機器10より発生する熱は冷却体34に
有効に伝導され、従って、該機器の能力を十分に引き出
させることができる。
また、電気機器10を冷却体34に取付けるにあたって
も、取付部35をガイドにして電気機器10を所定の位
置ヘセットして取付けできるため、その取付作業も簡単
に行える。
特に、放熱基板11と冷却体34とは三面接触によるた
め、その放熱面積が大きくなり、かつまた、放熱基板1
1がチャンネル状に形或されているため、必要に応じて
放熱基板の両側立上り壁の内側面にも半導体素子を取付
けられる。
第4図に示された実施例は、冷却体34の変形例を示す
ものである。
この冷却体34は、断面があらましL字状に形威されて
おり、従って、その取付部35はアングル状になってい
る。
このアングル状の取付部35に対して電気機器10の放
熱基板11を沿わせ、通常のようにネジ7で冷却体34
に一体に取付ければよい。
この実施例によるぱあいには、電気機器10の放熱基板
11は、冷却体34と二面で接触する。
以上詳細に説明したように本考案によれば、半導体素子
などの電子部品を内装した電気機器の放熱基板が断面あ
らましチャンネル状に形或されていて、該放熱基板と冷
却体とが複数の接触面で接触された形態で一体化される
ため、従来の一平面放熱の構造のものに較べ、数倍の放
熱面積が得られる。
従って、電気機器の性能を十分に活用することができ、
しかも電気機器と冷却体との取付けも簡単に行える。
また、冷却体への取付けも取付部をガイドにして電気機
器をセットできるため、複雑な機構とならず、コストも
安価になる。
さらに、放熱基板は、チャンネル状に形威されているた
め、必要に応じて、その両側立上り壁内側のスペースを
利用して半導体素子を取付けでき、しかもその放熱面積
を更に大きく取ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は発熱を伴う電子部品を内装した電気機器を冷却
体に取付ける状態の略図的斜面図、第2図は本考案O実
施例を示すものであって、第1図と同様の略図的斜面図
、第3図は電気機器を冷却体に取付けた状態の拡大縦断
面図、第4図は冷却体の変形例を示す斜面図である。 符号の説明 10は電気機器、11は放熱基板、28は
トライアツク、34は冷却体である。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)発熱を伴う電子部品を内装した電気機器を冷却体
    に取り付けるにあたって、該電気機器の放熱基板が、断
    面あらましチャンネル状に形或されていて、該放熱基板
    が冷却体に設けた取付部に埋め込まれた形態で取付けら
    れるように構威したことを特徴とする電気機器の冷却構
    造。
  2. (2)前記チャンネル状に形或された放熱基板の両側立
    より壁の内面側に半導体素子を取付けたことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の電気機器の冷却
    構造。
JP15871378U 1978-11-20 1978-11-20 電気機器の冷却構造 Expired JPS5910796Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15871378U JPS5910796Y2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 電気機器の冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15871378U JPS5910796Y2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 電気機器の冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5575195U JPS5575195U (ja) 1980-05-23
JPS5910796Y2 true JPS5910796Y2 (ja) 1984-04-04

Family

ID=29150838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15871378U Expired JPS5910796Y2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 電気機器の冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910796Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5575195U (ja) 1980-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6704201B2 (en) Power feed and heat dissipating device for power semiconductor devices
US6703699B2 (en) Semiconductor device
US6222732B1 (en) Electrical device, in particular a switching and control unit for motor vehicles
US4167031A (en) Heat dissipating assembly for semiconductor devices
JP2848068B2 (ja) 半導体装置
EP0418891B1 (en) Moulded plastic power semiconductor device
KR20010053234A (ko) 모터 엔드실드 조립체와, 전자 정류식 모터용 모터엔드실드 및 그의 조립 방법
JP4089300B2 (ja) 基板収容箱
JPS5910796Y2 (ja) 電気機器の冷却構造
US6905361B2 (en) Electrical device
JPH08148842A (ja) 電子機器
JPH0345902B2 (ja)
JP2538636B2 (ja) 半導体装置
JP3754197B2 (ja) 混成集積回路装置
JPS598364Y2 (ja) 電子機器用絶縁ケ−ス
JPH0617353Y2 (ja) 電子機器の筐体構造
JPS6230702B2 (ja)
JPH04171848A (ja) 半導体装置
JPS6325741Y2 (ja)
JP2563680Y2 (ja) 電力ユニット
JPH0864722A (ja) 混成集積回路装置
JPH0685502U (ja) モールド型半導体装置を用いた高周波装置
JP2512289B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2004207384A (ja) 電子部品ユニットの放熱構造
JPH0234992A (ja) 発熱素子の放熱構造