JPS58113513A - 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置 - Google Patents

水平対向型内燃機関のオイル戻し装置

Info

Publication number
JPS58113513A
JPS58113513A JP21083381A JP21083381A JPS58113513A JP S58113513 A JPS58113513 A JP S58113513A JP 21083381 A JP21083381 A JP 21083381A JP 21083381 A JP21083381 A JP 21083381A JP S58113513 A JPS58113513 A JP S58113513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
oil
crank chamber
crank
pulsating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21083381A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yamakawa
徹 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP21083381A priority Critical patent/JPS58113513A/ja
Publication of JPS58113513A publication Critical patent/JPS58113513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/10Lubrication of valve gear or auxiliaries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/24Multi-cylinder engines with cylinders arranged oppositely relative to main shaft and of "flat" type
    • F02B75/243Multi-cylinder engines with cylinders arranged oppositely relative to main shaft and of "flat" type with only one crankshaft of the "boxer" type, e.g. all connecting rods attached to separate crankshaft bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多気筒の水平対向型内燃機関において、勘弁
機構に給油されたm溝用オイルをクランク室側に強制的
に戻すオイル戻し装置に関するものである。
例えば水平対向型内燃機関において動弁機構の潤滑用オ
イルを戻す場合にも縦型の内燃機関の如く、機関中心の
クランク室に対してその左右側方に配置されて勘弁機構
を有するロッカー室の下部から、オイルをオイル戻し通
路中白III下させてクランク室側に戻すように構成さ
れている。ここで、縦型の内燃機関ではクランク室に対
しその上方に勘弁機構が配置され、このためオイル戻し
通路が略垂直になることで、上述の自重落下方式でも比
較的多量にオイル戻しを行い得る。これに対し、水平対
向型内燃機関ではクランク室と動弁機構が略同−レベル
で、両者を連通するオイル戻し通路が水平の状態から若
干傾斜するにすぎない。
従って、この場合のオイル戻し通路においてオイルを自
重落下させる実質的な^さ成分は非常に小さく、このた
めオイルの戻りが恩いという問題がある。
また、4気筒の水平対向型内燃機関では、隣り合う2気
筒のピストンが同時に上昇または下降し且つその2気筒
のピストンのクランク室が共通になっているので、クラ
ンク室ではピストン背圧により大きく圧力が変動し、比
較的大きい脈動圧を生じる。この脈動圧は一方のクラン
ク室が正圧である場合に他方のクランク室は180度位
相がずれて負圧になるため、オイルパン側を軽て相互に
相殺されるが、特に高速回転時には、上記脈動圧による
空気の激しい脈流がオイル戻し通路の出口に作用するこ
とでその通路が閉塞状態になり、オイルが充分に戻らな
いでロッカー室等に多(残留し、オイル吹き等の不具合
を生じることがある。
本発明はこのような事情に鑑み、クランク室に生じる脈
動圧をオイルの強制戻しに利用するもので、クランクケ
ース内にロッカー室からのオイル戻し通路と連通した構
造でピストン背圧による脈動圧を生じるクランク室を形
成し、このクランク室の脈動圧によりそこからロッカー
室、オイル戻り通路を経てクランク室に空気を循環させ
、この循環空気流でロッカー室からオイルをオイル戻し
通路を経てクランク室に強制的に戻し、オイル戻りの良
化を図るようにした水平対向型内燃機関のオイル戻し1
置を提供することを目的とする。
尚、本発明のように気密のクランク室を形成する点に関
する先行技術として、例えば特公昭48−34005号
公報があるが、これは気密クランク室の脈動圧で2次空
気供給用のポンプ作用を行うものである。また、クラン
ク室の脈動圧を利用しそのクランク室を含む空気系路を
構成する点に関しては、特公昭46−23977号公報
の先行技術があるが、これは完全なりローズドシステム
の空気循環系路でなく、且つクランク室の換気とブロー
バイガスの排出を行うものであって、いずれも本発明の
目的とするオイル戻しには関係がない。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に説明
する。図において符号1はクランクケースであり、この
クランクケース1の中心にクランク軸2が回転自在に軸
支して設けられ、クランク軸2の下方にオイルパン3が
取付けられてI!l滑用のオイルを貯溜している。クラ
ンクケース1の例えば右側の前後に2個のシリンダ4a
、 4bが横向きに形成され、これと対向するクランク
ケース1の左側の前後にも同様に2個のシリンダ4a’
 、 4b’が横向きに形成され、これらの411のシ
リンダ4a。
4b、 4a’ 、 4b’内に挿入されているピスト
ン5a。
5b、5a’ 、 5b’ がフンロッド6等によりク
ランク軸2に連接しである。
ここで、第2図の状態から、例えば右前方のピストン5
aが下降して吸気行程に入る場合は、それと対向する左
前方のピストン5a’も下降して爆発行程に入る。一方
、これらと180度位相がずれている右後方のピストン
5bは上昇して排気行程に入り、これと対向する左後方
のピストン5b’ も上昇して圧縮行程に入るようにな
っている。これにより、左右前方の2個のピストン5a
、 5a’ と左右後方の211のピストン5b、 5
b’は同時に上昇及び下降し、更に一方が上昇するとき
他方が下降するように逆の関係になっている。従って同
一の往復運動を行う左右前方の2個のピストン5a、 
5a’のシリンダ4a、 4a’ と連通するクランク
室を共通ヒし、これに対し左右後方の2個のピストンs
b、 sb’のシリンダ4b、 4b’ と連通するク
ランク室を共通にすると、これら2組のクランク室にお
いてそれぞれピストン背圧の圧力変動による脈動圧を発
生することが可能になる。
また、クランクケース1の右側方にはシリンダヘッド1
が取付けられて燃焼室8や吸、排気ボート9が形成して
あり、このシリンダヘッド7の更に側方にロッカーカバ
ー10が被着され、ロッカーカバー10内のロッカー室
11に吸、排気弁12を開閉する勘弁機構13が設けで
ある。そして、このようなロッカー室11のオイルが溜
まる下部から、シリンダヘッド1及びクランクケース1
内において水平の状態から若干傾斜して連続的に形成さ
れるオイル戻し通路14を介しオイルパン3に連通構成
される。尚、クランクケース1の左側においてもシリン
ダヘッド1′、勘弁機構13′ を有するロツカ−室1
1′、そのロッカー室11′ とオイルパン3を連通す
るオイル戻し通路14′等を設けて全く同様に構成され
ており、符号15は吸気管、16は気化器、17は1ア
クリーナである。
このような構成において、まずクランクケース1のオイ
ルパン3と連通する下部開口部において、第2図のよう
にクランク軸2のセンタジャーナル18を軸支するメタ
ルハウジング19が孔等の無いものにされて、これによ
り前方の2個のシリンダ4a。
4a’ と後方の2個のシリンダ4b、 4b’ とに
2分割される。次いで第1図及び第3図のようにクラン
クケース1下部のロッカー室11.11’からのオイル
戻し通路14.14’より下った位置において、オイル
溜めに適した漏斗状の底板20で閉塞され、且つこの底
板20の略中閣と上記メタルハウジング19との因に隔
壁21を設けて仕切られる。こうして、これらのメタル
ハウジング19、底板20及び隔壁21で囲まれた2組
のクランク室22a 、 22bが、それぞれ前方の2
個のシリンダ4a、 4a’ と後方の2個のシリンダ
4b、 4b’に対応し、ロッカー室11.11’から
のオイル戻し通路14.14’ と連通ルで形成される
ことになる。これにより機関運転時クランク室228F
4ま同一に往復運動する2個のピストン5a。
5a’の背圧、即ち上死点に移行する際の負圧と下死点
に移行する際の正圧が作用し、圧力が大きく変動して脈
動圧を生じ、且つこの脈動圧が直ちにオイル戻し通路1
4.14’及びロッカー室11.11’に作用可能にな
る。また、他のクランク室22bでもクランク室22a
の脈動圧により減衰されることなく独立して大きい脈動
圧を生じ、且つその脈動圧が同様にロッカー室側に作用
可能になる。
かかるクランク室22aの脈動圧に対し、オイル戻し通
路14のクランク室22aへの出口に脈動圧の負圧で開
く逆止弁23が設けられ、この脈動圧の負圧による吸引
作用でロッカー室11のオイルを強制的に戻す。そして
、クランク室22aの底部の底板20には脈動圧に影響
しない程度の小さいオイル落下用の孔27が穿設されて
、この孔27から更にオイルを自重落下するようになっ
ている。
ここで、クランク室22aにおいて脈動圧の正圧の際の
排出、ロッカー室11には外部からの吸入がないと、機
関運転中にクランク室22aに対してロッh−室11の
圧力がいずれバランスしてしまう。
ぞこて、クランク室22aの高所に脈動圧の正圧で開(
逆止弁24を備えた排出口25が設けられ、この排出口
25が排出通路26によりロッカー室11のオイル流入
の恐れのない高所に連通してあり、こうしてクランク室
22aからロッカー室11、オイル戻し通路14を経て
クランク室22aに戻る空気循環系路が構成される。
尚、クランク室22aからは他のピストン5a’側のロ
ッカー室11′、オイル戻し通路14′にも同様の空気
循環系路が構成され、クランク室22bにおいても全く
同様に構成されるのは勿論である。
本発明はこのように構成されているから、機関運転時ク
ランク室22aの脈動圧の正圧により逆止弁24が開い
てそのクランク室22aから排出通路26を経てロッカ
ー室11に空気が排出され、次いで脈動圧の負圧で逆止
弁23が開いてロッカー室11からオイル戻し通路14
を経てクランク室22aに空気が吸引されることになり
、この場合の吸引作用でロッカー室11の下部に溜るオ
イルがオイル戻し通路14を経てクランク室22aに強
制的に戻される。そして、上述のようにロッカー室11
から強制的に戻され、またはクランク室22a内でクラ
ンク軸2のジャーナル部やピストン及びシリンダの摺動
部等を1IW4シた後に落下するオイルは底板20で受
は止められ、その孔27から適宜オイルパン3に落ちて
溜まる。
一方かかるクランク室22aの作用で他のロッカー室1
1′からのオイル強制戻しも同時に行われることは勿論
であり、このクランク室22aの脈動圧に対しクランク
室22bの脈動圧は180瞭位相がずれて、クランク室
22aによるオイル強制戻しの前後で同様にオイル強制
戻しを行う。従って、このように2組のクランク室22
a 、 22jtで交互に戻し作用することで、sn運
転中左右の2個のロッカー室11.11’からは休むこ
となく常時オイルの強制戻しが行われることになる。そ
して、特に高速回転時潤滑油量が増大すると、それに適
応して脈動圧の周期が短かくなってその負圧によるオイ
ル強制戻し量も多くなる。
以上の説明から明らかなように本発明によると、クラン
ク室22a 、 22bがロッカー室側と連通した構造
でピストン背圧により脈動圧を生じるように形成され、
且つその脈動圧を利用した循環空気流によりロッカー室
11.11’の潤滑後のオイルを強制的に戻すので、水
平対向型内燃機関において構造的にオイル戻し通路14
.14’の傾きが非常に小さい場合のオイル戻しが良好
になり、高速回転時の不具合も解消される。ここで、水
平対向型内燃機関のピストンの配置、運動等の特性を利
用して2個のピストンを1組にし、180度位相の異な
る脈動圧を生じる2相のクランク室22a 、 22b
を形成しているので、脈動圧も大きく、且つ常にオイル
戻し作用が行われて効果が大きい。また、オイル戻し通
路14.14’ は閉塞状態になることがなく、吸引作
用でオイルを強制的に戻すので、細くすることが可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の一実施例を一部断面して示
す正面図、第2図と第3図は同要部の水平及び垂直断面
図である。 1・・・クランクケース、Sa、 5a’ 、5b、 
5b’ ・・・ピストン、11.11’・・・ロッカー
室、14.14’・・・オイル戻し通路、22a 、 
22b・・・クランク室、23.24・・・逆止弁、2
6・・・排出通路。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人弁理士 
  小 槙 信 淳 同 弁理士   村 井   進 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クランクケースの左右にシリンダを水平に対向して形成
    し、該シリンダの側方にシリンダヘッドを介して勘弁機
    構を有するロッカー室を設け、該ロッカー室から上記ク
    ランクケース中心に向って水平の状態から若干下り傾斜
    のオイル戻し通路を設け、上記クランクケースの中心下
    部にオイルパンを取付けて成る水平対向型内燃機関にお
    いて、上記クランクケース内中心にロッカー室からのオ
    イル戻し通路と連通した構造で・ピストン背圧による脈
    動圧を生じるクランク室を形成し、該クランク室の脈動
    圧によりそこからロッカー室、オイル戻し通路を経てク
    ランク室に戻る空気循環系路を構成し、該糸路の空気流
    により上記ロッカー室のオイルをクランク室に強制的に
    戻すように構成したことを特徴とする水平対向型内燃機
    関のオイル戻し装置。
JP21083381A 1981-12-26 1981-12-26 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置 Pending JPS58113513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21083381A JPS58113513A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21083381A JPS58113513A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58113513A true JPS58113513A (ja) 1983-07-06

Family

ID=16595862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21083381A Pending JPS58113513A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113513A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149711U (ja) * 1985-03-08 1986-09-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149711U (ja) * 1985-03-08 1986-09-16
JPH0138245Y2 (ja) * 1985-03-08 1989-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7096834B2 (en) Two-cycle combustion engine
US4549520A (en) Breathing device for four stroke engine
US6715461B2 (en) System for lubricating valve-operating mechanism in engine
US4831979A (en) Wrist pin lubrication system for two-cycle engines
JPS58113513A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
EP1333161A1 (en) A gas-liquid separation device in a vibrator engine
JP4415660B2 (ja) 内燃機関のオイル回収構造
JP7409907B2 (ja) 単気筒内燃機関又はピストン同期昇降型多気筒内燃機関。
JPH03141810A (ja) 多気筒型水平対向エンジンのガスバッフル取付装置
JPS58113516A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
JPH0577523U (ja) エンジンのブローバイガス通路構造
JPS58113514A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113517A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113518A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113515A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
JPH06299830A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JPS58113521A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置
JPS6141932Y2 (ja)
JPH0748966Y2 (ja) 内燃機関のクランクケース換気装置
JPS58113520A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113523A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113519A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113527A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113528A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113522A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置