JPS58111901A - レンズ自動塗装装置 - Google Patents

レンズ自動塗装装置

Info

Publication number
JPS58111901A
JPS58111901A JP56214063A JP21406381A JPS58111901A JP S58111901 A JPS58111901 A JP S58111901A JP 56214063 A JP56214063 A JP 56214063A JP 21406381 A JP21406381 A JP 21406381A JP S58111901 A JPS58111901 A JP S58111901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
coating
painted
vacuum suction
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56214063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6130632B2 (ja
Inventor
Yoichi Kasuga
洋一 春日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haruchika Precision Co Ltd
Original Assignee
Haruchika Precision Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haruchika Precision Co Ltd filed Critical Haruchika Precision Co Ltd
Priority to JP56214063A priority Critical patent/JPS58111901A/ja
Publication of JPS58111901A publication Critical patent/JPS58111901A/ja
Publication of JPS6130632B2 publication Critical patent/JPS6130632B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレンズに関するものであるが、特にレンズの縁
面に墨汁又は塗料を塗装するためのレンズ縁面自動塗装
装置に関するものである。
従来、レンズの縁面に墨汁又は塗料を鍮布する場合は、
筆や刷毛などを用していちいち手作業で行ってい、C0
したがって、作業能率が悪いばかりか、レンズの縁面や
端面に均一かつ良好に塗布することができず、多くの不
良品ができてしまい、この不良品を無くするために高度
な熟練を必要としていた。などの多くの開−があった0 本発明は、上記のような間一点を解決するために開発し
たものであって、上下の4神移動を自在ならしめたVブ
ロックを装設し、更にこの上昇移動をマイクロヘッドに
て塗装レンズの位置と真空吸着チャックの位置とを自動
−節ならしめるレンズ供給位置合せ機構(4)と、2I
Iのチヤタタキャッチャーを取付けた真空吸着チャック
ヲ設け、該真空吸着チャtりをXットドシャ7)により
誘導される進退自在な移動ベースに散付けて、塗装レン
ズが吸着されている真空吸着チ+p夕をレンズ供給位置
合せ機構と、レンズ塗装機構間とを前進後退ならしめる
レンズ搬送機−俤)と、プーリーを介してベルトにて連
動せしめた2本のシャフトの先端部のそれぞれ塗装リー
ラ−をインクタンク内にてローリングせしめ、塗装レン
ズの縁面と端面とを交互に自動塗装ならしめるレンズ塗
装機構(0)とから成る自#塗装機構とすることによっ
て、従来の手作業を完全自動化すると共に、塗布の濃淡
と塗布位置の均一を良好ならしめ、常に均一で良質な一
品を得ることがで−きることを目的としたレンズ縁面自
動塗装装置の提供を目的とするもはである・ 以下、m面に従って本発明の一実施例について説明する
第1図は、本発明のレンズ縁面自動塗装装置レンズ価)
をVブロック(V’)t17上に置き、矢印のように上
下移動させて、レンズ山)の位置決めをする(レンズ供
給位置合せ機構)。次に、レンズ(L)を矢印のように
左右方向にIF勤ならしめ、塗装ローラー(R1,R2
)の位置に進退および後退させる(レンズ搬送機構)。
更に、塗料(rt。
P2)を塗装ローラー(R1,R1)を介してレンズC
I−)に塗布する(レンズ塗装機構)。この3−備によ
って本装置はなっている。
次に、レンズ(1))の塗装方法の原理について説明す
ると、■ブロック(7)上にレンズ山)をムの位置で停
止させ、まず(B)の位置でもってレンズ(2)の縁面
(ロ)がR1の塗装ローラーで塗布され、次にレンX(
L)は一段落下しく0)の位置でもってレンズ(L)の
端面体)がR2の塗装ローチーにて塗布されるそして、
レンズ価)の−面(転)と端面凛)とに鎗科(PI、 
PK )が塗布されるとレンズ価)は元のVブーツク(
7)のΦ)の位置に戻り、この−直の作動を自動化なら
しである。
11211は、第1WJに示した機構原理を取り入れた
装置の機構を表わした全体概要図である◎まず、レンズ
搬送機構体)であるが、この機構は塗装レンズ山ンを各
塗装ローチーへ搬送する機構である。lは塗装レンズ(
L)をエアーにて吸着する真空吸着チャックであり、2
個のチャックキャッチャ−2h、 Qbを介してスライ
ドシv7ト3により誘導される移動ベース4a!こ固定
しである移動ベース4aは、送り用の移動シリンダー5
齢−過自在ならしめてあり、前進端は後述するレンズ供
給位置合せ機構(4)のVブロックのレンズ供給側に停
止し、後退端は後述するレンズ塗装機41 (0)のレ
ンズ塗装ルーラ−―に停止するようにしである。なお、
6はチャックストッパー、7はベアリング、8はスプリ
ングであり、9.10は前後ストッパー、12はチャッ
ク前転用シリンダーであり、13はスタンド、14はア
ームである。次に、レンズ供給位置合tm*に)である
が、この−構は塗装レンズの供給と脱却する部分および
、レンズの位置と真空吸着チャックの位置とを決める部
分とから威る機構である。塗装レンズ(L)の供給脱却
は、本装置に付帯されている従来公知の真空吸着治具(
図示せず)にて行なう。すなわち、真空吸着治具の吸着
チャックに塗装レンズ(1))を吸着させ、Vプ$21
り23上に供給および脱却させるのである0次にレンズ
価)と真空吸着チャックlとの位置決めであるが、Vブ
ロック23をエアーシリンダー(図示せず)により上昇
、下降するようにしてあり、更に上昇点をマイクロへp
)20にて自馳#I1節できるようにしであるので、こ
の−節によって位置合せを行なう。なお、21はVプロ
ーツクベース、22はVブロック7−ドであり、15は
ベース、16はスタンド、・17はシリンダーナックル
、18スライドシヤ7)、19G1ベアリングであり、
46は移動ベースである。更にレンズ塗装機構であるが
1.この機構は塗装レンズの位置を自動調節しながら、
塗装レンズの縁面に塗料を塗布する機構である。2本の
シャツ) 42&、 42m)の先端に塗装レーラーs
oa、 1iobを龜付けると共に、両シャフトをプー
リー48m、 48bを介してベルト49にて連動しで
ある。この連動により塗料(p*、 Pg )の入って
いるイン、タタンク541L、 54b内を各楡装賞−
ラー50m、 50k)がローリングさせてレンズ(1
))の縁面(ロ)と端面(2)に塗料(Pi、 Pg 
)を塗布するのである。なお、43はスタンド、44は
ベアリング、45はカラー46はりツタナラF147は
スプリング力)ツバ−であり、Slは除滴板、52m、
 52bはその除滴アームである。
第3図乃至第5図は、第2図に示した各機構(4)、(
至))、(0)の各作動機構11示したものである。
まず、第3vAによってレンズ搬送機W(4)の作動に
ついて説明すれば、塗装レンズ価)を吸着した真空吸着
チャツタlは、2本のスプリング8y8bにより常時塗
装四−ツー50m、 50b、の方に引っばられた状態
で延びている・この場合チャック前転用シリンダー12
は、ロフトが延びているから下段のスプリング8&は緩
んだ状態になっているそして、上段のスプリング8bの
引っばり力により真空吸着チャック1は、チャックスト
ッパー6に引き当っている。次に、チャック前Ml?リ
ンダ−12のo、y)が縮むと、下段のスプリング8&
は上段のスプリング811よりも強いバネ力を持ってい
るから、真空吸着チャツタ1はチャックシェイク・ロー
ル24を中心にして前方へ回転して倒れ込む。このよう
にして、真空吸着チャック1のチャックストッパー6に
引き当てた状態でもって、塗装レンズし)の縁Wi(ロ
)が(&)の位置でもって塗装され、続いて真空吸着チ
ャック1の前方回転の状態でもって、塗装レンズ(聯の
端面体)が(&)の位置で塗装されることになる。
なお、塗装レンズ(L)径の大小によって各スプリング
8m、 8bのスプリング力は調節することができるよ
うにしである。
次に、第4図によってレンズ供給位置合せ機構俤)の作
動について説明すれば、真空吸着チャック1の突端部2
6のOリング27に塗装レンズ■e@着(矢印の方向に
エアーが常時吸引されている。)シ、ベアリング29を
介してスリー125が回転可能にしてあり、またチャ1
ツクキャッチャ−2&12kを固着しであるシャフト3
3がチャックベース32に固定され、シャ7F33のス
プリング38によって、この真空吸着チャックlが左右
に移動自在ならしめである。すなわち、真空吸着チ4I
ツタlがスプリング38により常時後方(本図では左方
向)に引かれており、Oリング17に吸着している塗装
レンズφ)が塗装−一う−(R1)に接触し、第1回目
の縁面(ロ)塗装が始まり、一定時間(数回−転する)
経過(数秒)すると、真空吸着チャツタlはシャフト3
3を中央にして前方に倒れ、塗装ローラー11に接触し
、第2−目の端面−)塗装が始り一定時間が経過(数秒
)すると真空吸着チャック1は元の位置に戻るようにな
っている。この場合、塗装レンズ国)は常に同じ圧力で
もって塗装ローラー(11,l! )面に押圧されてい
るので常時同位置でかつ均一な塗装をすることができる
。なお、28はストップリング、30はエアーの吸引孔
であり、34はベアリング、35はツマミ、36はカラ
ー、37はロックナツトであり、39はペース、40は
シリンダーフード41はスタンドである。
更に、第5図によってレンズ塗装機構(0)について説
明すれば、まずスピードをコントリールするモーター5
5の駆動により、プーリーを48を回転させ、ベルト4
9を介して更にプーリー48&、 48bを回動させて
シ” 7 ) 42m、 42bを回転させる。この両
シャ7 ) 42a、 42bの回転によりインクタン
ク54 &l 54bに注入されているall (1)
1. P2)を各塗装蓼−も−(R1,R2)を介して
塗装レンズ体)の縁面(ロ)と端面(6)を塗装する。
すなわち、第1回目は塗装ローラー(R1)にて塗装レ
ンズ(Lllの縁面(ロ)部を、第2回目は塗装ローラ
ー(R1)にて塗装レンズ(L2)の端II伽)をそれ
ぞれ塗装するのであ□る。なお、塗装ローラー(R1,
R2)面に塗布される塗料(PL、P雪)の膜厚は、■
塗料の濃度、■除滴板51a、 51)と塗装0−5−
 (R1,R1)面の一間ノ1111. (Hk装ロー
ラー(R1,R1)の回転スピード■癒装の所要時間、
C1k装四−ブー(R1,R1)の形状等によって決ま
る。
***は、本発明装置の電動操作の回路図である。前面
の各機構と合わせてその自動操作について説明すれば、
まずレンズ供給位置合せ機構(4)とレンズ搬送機構−
)から成る両装置の電源スィッチおよびレンズ塗装機構
(0)から成るレンズ塗装装置のモータースイッチをO
Nにする。
次に、レンズ供給位置合せ機構■を手動操作するための
切替スイッチを押し手動でもってレンズをマプ胃ツタと
塗装ローブ−とに位置合せをする。このようにして、塗
装レンズが位置決めされたならば、再度切替スイッチを
押してすべての作動を自動操作できるようにする。この
ようにして、本装置のすべてが作動セラ)されたならば
、インクタンク内に1塗料を一杯に注入すると共に、2
本の除滴板をそれでれ定位置にセツシする。そして、次
の順序でもって操作する■足踏スイッチ(II示甘せ)
を1−踏み、Vプ田ツクを上昇させて、Vプレツタ上に
レンズを供給(真空吸着治具を使用)すると共に、位置
合わせをする。■再度足踏スイッチを踏み、マ”1mツ
クを下降させてレンズを塗装ローラーノ方向に搬送させ
る。■レンズが1m目の塗装−−ブーに接触すると、第
1@のタイ!−が作動しローラーが回転してレンズの縁
面部が塗装される。0次に第2[目のタイ!−が作動し
、レンズを吸着している真空吸着チャックが前方に倒れ
て、2回目の塗装ローラーに接触すると、レンズの端面
が塗装される。■その後一定時間が経過(数秒)すると
、タイ!−が切れて、真空吸着チャックがおき上り、レ
ンズは元の位置に戻り、Vプayりから真空吸着治具に
て脱却する。この一連の作動を繰り返すことによって連
続作業を行なう。
本発明は、以上のように構成しであるから、従来の手作
業で佇っていたレンズ縁面ヘノ墨汁又は塗料の塗布を自
動化することができ、しかもその塗料の濃淡と位置とを
均一にすることができ、更に機構そのものが簡単であり
、取扱い操作が簡単であるので性能面、製造面、操作面
経済向、実用崗等あらゆる画からも優れた新進で二エー
タなレンズ縁面自動塗装装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明のレンズ縁面自動塗装装置の機構原理を
示した概要説明図、第2wAは第1図に示した本装置の
機構原理による機構概要図であり、レンズ搬送機構俤)
およびレンズ塗装機構―)は各平面図であり、第3wJ
乃至第5図は本装置の各機構の作動を示した説明概要図
、第6btJは本装置の電動操作の回路図である。 1・−・真空吸着チャック   2・・・チャックキャ
ッチャ−3,18・−・スライドシャ7 )   4m
、4b・・・移動ペース5・・・移送シリンダー   
 6・・・チャックストッパー8・・・スプリング  
    9,1o・・・スジツバ−13,16・・・ス
タンド    20・・・マイタロヘッド23・・・マ
プay夕   24・・・チャックシェイタ・ロール2
5・・・スリーブ  27・・・0リンダ  3o・・
・吸引孔32・−・チャックペース  33・・・シャ
フト  38・・・スプリング42・・・シャフト  
 47・・・スプリングスジツバ−48・・・ブー9−
 49・・・ベルト   50・・・塗装ローラー51
・・・除滴板   54・・・インクタンク 55・・
・モーター特許出願人 有限会社 春 近 精 書代理
人 弁理士 唐 木 浄 泊

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ・ 上下の昇降移動を自在ならしめたマブロックを装設
    し、更にこの上昇移動をマイクロヘッドにて塗装レンズ
    の位置と真空吸着チャックの位置とを自動調節ならしめ
    るレンズ供給位置会せ機構(4)と、2個のチャックキ
    ャッチャ−&Jtilけた真空吸着チャックを設け、該
    真空吸着チャックをスライドシャフトにより誘導される
    進退自在な移動ベースに取付けて、塗装レンズが吸着さ
    れている真空吸着チャックをレンズ供給位置合せ機構と
    、レンズ塗装機構関とを前進後退ならしめるレンズ書送
    機榔−)と、プーリーを介してベルトにて連動せしめた
    2本のtヤ7トの先端部にそれでれ塗装ローラーを取付
    け、蒙2個の塗装ローラーをインタタンタ内にてローリ
    ングせしめ、塗装レンズの縁面と端面とを交互に自動塗
    装ならしめるレンス鹸装4i11 Ill to)とか
    ら成ることを特徴とするレンズ縁面自動塗装装置。
JP56214063A 1981-12-25 1981-12-25 レンズ自動塗装装置 Granted JPS58111901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214063A JPS58111901A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 レンズ自動塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214063A JPS58111901A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 レンズ自動塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58111901A true JPS58111901A (ja) 1983-07-04
JPS6130632B2 JPS6130632B2 (ja) 1986-07-15

Family

ID=16649638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56214063A Granted JPS58111901A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 レンズ自動塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111901A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0138114A2 (en) * 1983-09-30 1985-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for forming light-shield coat on lenses
JPH03296459A (ja) * 1990-04-13 1991-12-27 Kazama Eng Kk 自動レンズ墨塗り機
CN113385360A (zh) * 2021-06-30 2021-09-14 高严福 一种光学镜片制备用涂覆型镀膜设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0138114A2 (en) * 1983-09-30 1985-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for forming light-shield coat on lenses
JPH03296459A (ja) * 1990-04-13 1991-12-27 Kazama Eng Kk 自動レンズ墨塗り機
CN113385360A (zh) * 2021-06-30 2021-09-14 高严福 一种光学镜片制备用涂覆型镀膜设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6130632B2 (ja) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105119124B (zh) Pin组装生产线
JPH0741602B2 (ja) 薄板切削接合装置
JPS6225784B2 (ja)
JP4699720B2 (ja) 貼付装置及び貼付方法
JPS58111901A (ja) レンズ自動塗装装置
JPS6157067B2 (ja)
JP2001001365A (ja) 射出成形同時絵付用のシート巻出供給装置
US4190684A (en) Method and apparatus for applying a rubber layer to a cylindrical workpiece
JP2758791B2 (ja) ピン研磨装置
JP3466013B2 (ja) ラベル貼付装置
JPH03132759A (ja) 基板自動露光機の除塵装置
JP2591204Y2 (ja) レンズ保持具
JPH0418236A (ja) ラベル貼着装置
JPS6211635A (ja) 未加硫タイヤ部材の巻付・成形方法
JP2952520B2 (ja) 除塵装置
JPH0317548B2 (ja)
JPH0611859U (ja) 塗装用マスキング部材の自動取付装置
KR0173875B1 (ko) 헤드드럼의 로터리 트렌스 공급 및 접착시스템의 접착제 도포장치
JPH04122647A (ja) 液圧転写装置への被転写体の自動移載装置
JPH07178536A (ja) 鉛蓄電池用格子鋳造金型の離型剤自動塗布装置
JP2923805B2 (ja) 除塵装置
JPS6122980Y2 (ja)
JPH054186Y2 (ja)
JPH0717362U (ja) 粘性物の塗布装置
JPH087653Y2 (ja) プリント板の粗面化装置