JPH03132759A - 基板自動露光機の除塵装置 - Google Patents

基板自動露光機の除塵装置

Info

Publication number
JPH03132759A
JPH03132759A JP1272031A JP27203189A JPH03132759A JP H03132759 A JPH03132759 A JP H03132759A JP 1272031 A JP1272031 A JP 1272031A JP 27203189 A JP27203189 A JP 27203189A JP H03132759 A JPH03132759 A JP H03132759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
stage
exposure
support part
dust removing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1272031A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2847808B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sato
博之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP1272031A priority Critical patent/JP2847808B2/ja
Publication of JPH03132759A publication Critical patent/JPH03132759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2847808B2 publication Critical patent/JP2847808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70925Cleaning, i.e. actively freeing apparatus from pollutants, e.g. using plasma cleaning

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、感光性を付与(プレセンシタイジング)した
プリント配線゛基板などの基板に対して所定の透過画像
パターンが形成されている写真原版フィルムを密着して
パターン露光するための基板自動露光機において、基板
及び写真原版フィルム面に付着している塵、ゴミなどを
除去するための装置に関する。
(従来の技術) 基板自動露光機は、感光性を付与された基板を仮位置決
めする基板供給ステージと、CCDカメラと微調整装置
を用いて基板をパターン露光用原版フィルムに対して正
しく位置決めする基板位置出しステージと、位置出しさ
れた基板を予めプレセンシタイズされている原版フィル
ムを載置して、その上に移送して重ね合わせ、下方より
紫外線露光する露光ステージと該ステージにて露光済の
基板を搬出する搬出ステージを順次配置しである。
そして、供給ステージから搬出ステージまで各ステージ
に順に基板を、そのステージに対する相対位置を変動せ
ずに、平行移動式に移送する基板支持部を備えるトラバ
ーサ(キャリア手段)を有する。
ところで、プレセンシタイズされたプリント配線基板の
感光性表面や、該表面にパターン露光するための原版フ
ィルム表面には、空気中の微細な塵、ごみが付着し易く
、露光ムラや、ピンホールの発生の原因となるため、従
来は、エアー吸引装置を用いて手作業により1枚毎除去
していた。
(発明の目的) 本発明は、基板露光機により自動的に基板に対して所定
のパターンを露光するとともに、基板、原版フィルム表
面に付着している目に見えないような微細な塵、ゴミを
自動的に且つ能率的に除去することを目的とするもので
ある。
(発明の構成) 本発明は、基板供給ステージと、基板位置出しステージ
と、基板露光ステージと、基板搬出ステージとをこの順
に併設し、該ステージ群の上側に該ステージの間を水平
に移動するトラバーサを備え、該トラバーサは基板供給
ステージと基板位置出しイ             
     ステージ、基板位置出しステージと基板露光
ステージ、基板露光ステージと基板搬出ステージの各々
上側に対向する位置に一体に平行移動するそれぞれ第1
支持部と第2支持部とを備え、第1支持部と第2支持部
との間、又はその近傍には露光ステージ上で下向きに動
作する除塵手段を前記位置出しステージと露光ステージ
との中間、又はその近傍には上向きに動作する除塵手段
をもうけたことを特徴とする基板自動露光機の除塵装置
である。
また、 本発明は、基板供給ステージと、基板位置出しステージ
と、基板露光ステージと、基板搬出ステージとをこの順
に併設し、該ステージ群の上側に、該ステージの間を水
平に移動するトラバーサを備え、該トラバーサは、基板
供給ステージと露光ステージ、位置出しステージと搬出
ステージのそれぞれ上側に対向する位置に一体に平行移
動するそれぞれ第1支持部と第2支持部とを備え、第2
支持部の進行方向末端には、露光ステージ上で下向きに
動作する除塵手段を、基板位置出しステージと露光ステ
ージとの間、又はその近傍には上向きに動作する除塵手
段を備えたことを特徴とする基板自動露光機の除塵装置
である。
(発明の作用) 零発゛明によれば、基板を支持部によって吸着保持し、
位置出しステージから、予め、原版フィルムをセントし
た露光ステージ上に移送するときに、その移送動作中に
同時に基板下面のセンシタイズされた表面を除塵手段に
よって除塵操作することができ、また、それと同時に露
光ステージ上に、予め載置されている原版フィルム表面
に対して除塵手段によって除塵操作を行うことができる
従って、基板の移送と同時に露光前の基板及び原版フィ
ルムの両方の除塵操作を能率的に実施できるものである
(実施例) 本発明の一実施例をすめん第1図および第2図に従って
詳細に説明すれば、第1図、Aはベルトコンベアなど適
宜基板搬入手段により送り込まれた基板lを前当部9に
より所定供給位置に停止させて供給する基板供給ステー
ジ、Bは、位置出し用の位置確認CCDカメラ4、位置
出し微調整移動定盤3などを備える基板位置出しステー
ジ、Cは、下部に紫外線露光用光源5を備え、原版フィ
ルム2を載置する透明板6をその上に配置する基仮置光
ステージ、Dは、露光の終了した基板を排出して外方に
搬出するための基板搬出ステージである。Eは、レール
Fに沿って移動可能なトラバーサである。該トラバーサ
Eは、基板位置出しステージB上側に相対してもうける
第1支持部E1と、露光ステージCの上側に相対して設
ける第2支持部E2を備える。そして、第1支持部E1
および第2支持部E2は、それぞれ下向きにエアー吸引
装置など基板吸着手段el、e2を備え、該支持部El
、E2はそれぞれのステージ上に下降動作、及び上昇復
帰動作が可能である。前記支持部E1とE2との間、又
はその近傍のEl側又はE2側に下向きに突出する原版
フィルム2表面除塵用の除塵手段7を設ける。除塵手段
7は、露光ステージC上の原版フィルム2表面に接する
又は近接する例えば粘着剤を表面に施したローラーある
いはエアー吸引機構を備えた吸引ダクト、ノズル、ロー
ラー、ブラシなどである。該手段7は、弾力的に露光ス
テージ面に適宜弾力にて押圧接触させるようにしてもよ
く、又、エアーシリンダー10などによって下降押圧動
作と上昇復帰動作させるようにしてもよい。
また、基板位置出しステージBと露光ステージCとの間
、又はその近傍の位置出しステージB側、又は露光ステ
ージC側に上向きに突出する基板1下側表面除塵用の除
塵手段8を設ける。該手段8は、上方の第1支持部E1
の吸着手段e1に吸着した基litの下側表面に接する
、又は近接する例えば、粘着剤を表面に施したローラー
 あるいはエアー吸引機構を備えたエアー吸引ダクト、
ノズル、ローラー、ブラシなどである。該手段8は、弾
力的に吸着された基板l下側表面に適宜弾力にて押圧接
触させるようにしてもよく、又はエアーシリンダー10
などによって上昇押圧動作と下降復帰動作させるように
してもよい。
次に上記本発明装置の動作を説明する。第1図、一方の
除塵手段7を上昇復帰させ、他方の除塵手段8を下降復
帰させた状態で、トラバーサEをレールFに沿って図面
左方向(点線個所)に移動させ、該トラバーサに備える
第1支持部E1を供給ステージA上側に相対させ、該支
持部E1の吸着手段e1を、供給ステージAに供給され
て前当部9にて停止している基板1に下降動作させ、該
手段e1を上昇させ、続いて、レールFに沿ってトラバ
ーサEを右方向に移動させ、位置出しステージB上側の
相対位置に吸着基板1を停止させた後、第1支持部El
の吸着手段e1に吸着されている基板1を下降させ、吸
着を停止して位置出しステージB上に基板1を載置する
。そして、支持部E1の吸着手段el、e2を上昇復帰
動作させる。
続いて、位置出しステージBのX−Y (水平)方向、
及び水平面内での回転角度θ方向への移動調整が可能な
定盤3、CODカメラ4によって基板1の位置出しを行
い、その間、露光ステージCの透明板6上には原版フィ
ルム2を位置決め載置する。このように原版フィルム2
と基板lの位置決めが終了した後、第2図に示すように
、支持部Elの吸着手段e1をステージBに下降動作さ
せ、基板位置出しステージB上の基板1を第1支持部E
1の吸着手段e1によって吸着して上昇動作させる0次
に除塵手段7及び除塵手段8を突出動作させ、それぞれ
手段の先端部(図面では粘着材を施したローラー)を原
版フィルム2表面に接する位置、及び基板1下側表面に
接する位置まで伸出させた後、トラバーサEをレールF
に沿って図面右方向に徐々に移動させながら、一方の除
塵手段7の先端部の粘着材ローラーは原版フィルム2表
面に、他方の除塵手段8の先端部の粘着材ローラーは、
基板lの下側表面(プレセンシクイズされた面)に周接
回転して、ローラー粘着面にフィルム面、基板面の塵、
ゴミを付着させ除塵することができる。基板1を吸着保
持した第1支持部Elが露光ステージC上側に相対した
位置でトラバーサEを停止させ、除塵手段7.8を復帰
動作させる。続いて、第1支持部E1の基板lを保持し
た吸着手段e1を露光”ステージCの原版フィルム2に
下降させ、該基板lを原版フィルム2表面に密着させた
後、吸着手段e1の吸引を停止させ、基板lの保持を解
消し、手段e1を上昇させ、トラバーサEをレールFに
沿って左方向に復帰動作させる、続いて、露光ステージ
C上方にあるバキューム板11を下降動作させ、重ね合
わされている基板1と原版フィルム2上側より押圧しな
がら、バキューム吸引にて真空吸引して基板lと原版フ
ィルム2との密着を確実にした後、露光用光源5を下側
より照射してパターン露光を終了する。
終了後は、バキューム板11を上昇復帰させ、図面左方
向二復帰しているトラバーサEの第1支持部E1によっ
て、基板供給ステージAより次の基板1を吸着保持して
ステージBに移送する。そして、ステージB上では基板
1の位置出し動作を行い、位置出し終了後は、第1支持
部E1及び第2支持部E2のそれぞれ吸着手段el、e
2をそれぞれステージB、Cに下降動作して、位置出し
された基[1を一方の第1支持部E1によって、又、先
にパターン露光の終了した基板lを他方の第2支持部E
2によってそれぞれ吸着して上昇動作し、トラバーサE
をレールFに沿って図面右方向に移動させ、第1支持部
E1をステージC上に、第2支持部E2を搬出ステージ
D上に相対させた後、吸着手段e1及びe2を下降動作
させて、吸着動作を停止させ、それぞれ露光前の一方の
基板1を露光ステージC上に、露光後の他方の基板1を
搬出ステージD上にそれぞれ載置するものである。搬出
ステージDに載置された基板1は、適宜排出ベルトなど
排出手段によって外方に排出される0以上の動作を繰り
返し行うことによって、同一原版フィルム2によるプリ
センシタイズされたプリント配vA基板1に順次パター
ン露光を行うものである。なお、原版フィルム2の露光
ステージCへの固定は、セロファン接着テープ、バキュ
ーム吸引など適宜実施可能である。
本発明の他の実施例としては、第3図に示すように、ト
ラバーサEの進行方向相当の露光ステージCの輻り相当
の空隙部を設けて、その空隙部の前後にそれぞれ第1支
持部、第2支持部を設けるようにしてもよい、この場合
は、一方の除塵手段7は、第2支持部E2の末端部側に
設け、他方の除塵手段8は、基板位置出しステージBと
露光ステージCとの間、又はその近傍のステージ部側又
はステージC側に設けるものである。
(発明の効果) 本発明によれば、プリント配線用基板など感光性を付与
した基板に対して原版フィルムのパターンを露光して、
プリント配線板にフォトレジストパターンなどを施す場
合、露光前の基板表面及び原版フィルムに付着している
塵、ゴミなどを自動的に除去しながら、能率的に露光処
理でき、基板への配線パターンの製造能率の向上、及び
品質の向上に顕著な効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図は本発明の
動作説明図、第3図は本発明の他の実施例の側面図であ
る。 1 ・・・基板 2 ・・・原版フィルム 3微調整定
盤 4 ・・・CCDカメラ 5 ・・・光源 6 ・
・・透明板 7,8  ・・・除塵手段 9・前当部 
10・・・エアーシリンダー 11・・バキューム板 
A・・・基板供給ステージ B・位置出しステージ C
・・・露光ステージD ・ ・搬出ステージ E・ トラバーサ ・第1支持部 E2 ・第2支持部 ・レール 特  許  出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴 木 和 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)基板供給ステージと、基板位置出しステージと、基
    板露光ステージと、基板搬出ステージとをこの順に併設
    し、該ステージ群の上側に該ステージの間を水平に移動
    するトラバーサを備え、該トラバーサは基板供給ステー
    ジと基板位置出しステージ、基板位置出しステージと基
    板露光ステージ、基板露光ステージと基板搬出ステージ
    の各々上側に対向する位置に一体に平行移動するそれぞ
    れ第1支持部と第2支持部とを備え、第1支持部と第2
    支持部との間、又はその近傍には露光ステージ上で下向
    きに動作する除塵手段を前記位置出しステージと露光ス
    テージとの中間、又はその近傍には上向きに動作する除
    塵手段をもうけたことを特徴とする基板自動露光機の除
    塵装置。 2)基板供給ステージと、基板位置出しステージと、基
    板露光ステージと、基板搬出ステージとをこの順に併設
    し、該ステージ群の上側に、該ステージの間を水平に移
    動するトラバーサを備え、該トラバーサは、基板供給ス
    テージと露光ステージ、位置出しステージと搬出ステー
    ジのそれぞれ上側に対向する位置に一体に平行移動する
    それぞれ第1支持部と第2支持部とを備え、第2支持部
    の進行方向末端には、露光ステージ上で下向きに動作す
    る除塵手段を、基板位置出しステージと露光ステージと
    の間、又はその近傍には上向きに動作する除塵手段を備
    えたことを特徴とする基板自動露光機の除塵装置。
JP1272031A 1989-10-19 1989-10-19 基板自動露光機の除塵装置 Expired - Fee Related JP2847808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272031A JP2847808B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 基板自動露光機の除塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272031A JP2847808B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 基板自動露光機の除塵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03132759A true JPH03132759A (ja) 1991-06-06
JP2847808B2 JP2847808B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=17508164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1272031A Expired - Fee Related JP2847808B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 基板自動露光機の除塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2847808B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03280060A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版の供給方法
JP2007025436A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Adtec Engineeng Co Ltd 露光装置
CN114654094A (zh) * 2022-04-18 2022-06-24 深圳泰德激光技术股份有限公司 激光去除氧化膜设备

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4880521B2 (ja) * 2007-05-29 2012-02-22 株式会社オーク製作所 描画装置
JP5004786B2 (ja) * 2007-12-27 2012-08-22 株式会社オーク製作所 露光装置の反転部
KR101669746B1 (ko) 2013-06-18 2016-10-27 베아크 가부시끼가이샤 노광 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03280060A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版の供給方法
JP2007025436A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Adtec Engineeng Co Ltd 露光装置
CN114654094A (zh) * 2022-04-18 2022-06-24 深圳泰德激光技术股份有限公司 激光去除氧化膜设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2847808B2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2823793B2 (ja) 積層基板からカバーシートを除去する方法と装置
JP2007025436A (ja) 露光装置
CN104508561B (zh) 曝光装置的除尘装置和除尘方法
JPH1076206A (ja) 薄膜形成装置
TW200844686A (en) Exposing device
JPH03132759A (ja) 基板自動露光機の除塵装置
JP2008040287A (ja) 露光装置
JP7196222B2 (ja) 露光方法
JP3011806B2 (ja) 角状被処理体のフォトレジスト除去装置
TWI427426B (zh) Drawing device
JP2852332B2 (ja) 露光焼枠用クリーナ
JP2810911B2 (ja) 露光装置
JP4308351B2 (ja) 露光装置及び露光方法
JPH0524358U (ja) スクリーン印刷機
JPH02106560A (ja) フィルム剥離装置
JP4616733B2 (ja) 露光装置
JPH0523598U (ja) 基板支持具の供給・収納装置
JP6215986B2 (ja) 除塵装置を備えた露光装置
JP3301239B2 (ja) 塗布装置
JP2701969B2 (ja) 原稿フィルムとベースシートの張付け方法
JPH01291255A (ja) 露光機における原板フィルム・感光部材密着方法及び原板フィルム・感光部材密着装置
JPH05333555A (ja) プリント基板の露光方法
JPH09330866A (ja) プロキシミティー露光方法及びプロキシミティー露光装置
JPH0713323A (ja) フィルム取出し方法及びその装置
JPH0651525A (ja) 原版用除塵機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees