JPS58111843A - ブレンドゴム加硫組成物 - Google Patents

ブレンドゴム加硫組成物

Info

Publication number
JPS58111843A
JPS58111843A JP56213922A JP21392281A JPS58111843A JP S58111843 A JPS58111843 A JP S58111843A JP 56213922 A JP56213922 A JP 56213922A JP 21392281 A JP21392281 A JP 21392281A JP S58111843 A JPS58111843 A JP S58111843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
epichlorohydrin
group
weight
vulcanizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56213922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6241617B2 (ja
Inventor
Yasuo Matoba
康夫 的場
Isao Ishimori
石森 勲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Soda Co Ltd
Original Assignee
Osaka Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Soda Co Ltd filed Critical Osaka Soda Co Ltd
Priority to JP56213922A priority Critical patent/JPS58111843A/ja
Priority to US06/452,736 priority patent/US4511698A/en
Priority to DE3247780A priority patent/DE3247780C2/de
Publication of JPS58111843A publication Critical patent/JPS58111843A/ja
Publication of JPS6241617B2 publication Critical patent/JPS6241617B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/378Thiols containing heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • C08L71/03Polyepihalohydrins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • C08L33/068Copolymers with monomers not covered by C08L33/06 containing glycidyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/913Polymer from monomers only having pendant glycidyl group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエピクロルヒドリン系重合体ゴムとエポキシ基
含有アクリルゴムとのブレンドゴム加硫編成物に関する
従来、上記f成分ゴムよりなるブレンドゴム加硫組成物
は既に知られており、工lキシ基含有アクリルゴムによ
る耐熱老化性の改善とエピクロルヒドリン系重合体ゴム
による耐燃料油性の改善などに有効であることが知られ
ている。
しかしながら、この内省の加硫剤が、通常員なるもので
あることや両者共通の加硫剤であっても互に加硫速度が
異なるために、加工上あるいは加硫後の物性において必
ずしも充分な結果が得られていなかった。
上記両者のゴムを共に加硫しうる公知の加硫剤として例
えば、8−メルカプトイミダシリンがあるが、この加硫
剤ではエポキシ基含有アクリルゴムの加硫速度が遅く、
このためエピクロルヒドリン系重合体ゴムとのブレンド
ゴムの加硫物は、例えば圧縮永久歪性において満足な結
果が得られていない。
本発明は、上記ブレンドゴムにおいて新風な加硫剤を使
用し、更に受験剤となる金属化合物を併用することによ
り、上記欠点を解消したプレンドゴム加硫組成物を提供
するものである。
本発明において使用する加硫剤は、エピクロルヒドリン
系重合体ゴムの加硫剤として既に知うれているが、エポ
キシ基含有アクリルゴムを加硫しうろことは知られてい
ない0本発明者らは。
この加硫剤が工gキシ基含有アクリルゴム皐独ではその
加硫適度が遅いが、工11ルヒドリン系菖合体ゴムとの
ブレンドゴムにおいては、意外にも加硫が連やかに進行
し、しかもその加硫物は、引張特性、耐圧縮永久歪性、
耐熱老化性において優れた性質を与えることを見出し、
本発明に達したものである。
すなわち、本発明は、エピク醇ルヒドリン系重合体ゴム
10〜99重量%と工メキシ基含有アクリルゴムl〜9
0重量%よりなるブレンドゴム100重量部に対して、
′L8−ジメルカプトピラジンもしく、は8.s−ジメ
ルカプトキノキサリン又はこれらの−導体0R−16重
量都および受験剤となる金属化合物(11〜zO重量部
を含んでなるブレンドゴム加硫組成物である。
本発明のエピクロルヒドリン系重合体ゴムとは、エピク
ロルヒドリン単独重合体ゴム牟るいはエピクロルヒドリ
ンと他のエボキすイドとの共重合体ゴムを総称し、例え
ば、ポリエピクロルヒドリンゴム、エピクロルヒドリン
−アリルグリシジルエーテル共重合体ゴム、エピクロル
ヒドリン−エチレンオキサイド共重合体ゴム、エビクリ
ルヒドリンーエチレンオキサイドーアリルグリシジルエ
ーテル三元共重合体ゴムなどの単独重合体ゴム、二元共
重合体ゴム、三元共重合体ゴムが代表例として挙げられ
る0本発明においてはこれらの単一ゴムまたは二種以上
の割合ゴムとして使用される。共重合体ゴムの場合、そ
の構成成分であるエビク田ルヒ「リンがsO〜99モル
%で他の工〆キサイドが1〜80モル%のものが加硫物
の物性上好ましい0例えば、上記のエビクロ0ルヒドリ
ンーアリルグリシジルエーテル共重合体ゴムにおいては
、エビクールヒドリン80〜99モル%、アリルグリシ
ジルエーテルI N10モル%のゴム、エビクリルヒド
リン−エチレンオキサイド共重合体ゴムにおいては、エ
ピクロルヒドリン雪i〜90モル%、エチレンオキサイ
ド10−16七に%のゴム、エビクロルヒドリンーエチ
レンオ午サイド−了りルグリシジルエーテル三元共重合
体ゴムにおいては、エピクロルヒドリンsS〜80モル
%、エチレンオキサイドsθ〜75モル%、了りルグリ
シジルエーテル1〜30モル%のゴムがそれfれ好まし
く用いられる。
本発明のエポキシ基含有アクリルゴムとは、次式   
           0 %式% (但し、上記式中、8は炭素数1〜10のアルキル基、
シアノアルキル基、アルコキシアルキル基、アルキルチ
オアルキル基より違ばれる基である。) で示される了クリレージとエポキシ基含有単量体を主成
分とし aすれば他のビニリデン単量体を構成成分とす
るゴムよりなる。
上記式で示されるアクリレートとしては、メチルアタリ
レージ、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、
ブチルアクリレート、2−エチルへ平シルアクリレート
、メトキシメチルアクリレート、メトキシエチルアクリ
レート、エトキシエチルアクリレート、ブトキシエチル
アクリレート、メチルチオエチルアクリレート、ヘキシ
ルチオエチルアクリレート、シアノエチルアクリレート
、シアノブチルアクリレート、シアノオクチルアクリレ
ートなどが挙げられる。
エポキシ基含有単量体としては、了りルグリシジルエー
テル、グリシジルナタリレート、ダリシジルメタクリレ
ーシなどが挙げられる。
ビニリデン単量体としては、酢酸ビニル、メタクリル酸
メチル、スチレン、アタリν二)リル。
アクリル了ミドなどが挙げられる。
エポキシ基含有アクリルゴムの上記構成成分の割合は、
アクリレ−)40〜99、b鳳凰%1工メキシ基含有単
量体05〜80重量%、他のビニリデン単量体0〜..
40重量%からなるゴムが好ましく用いられる。
本発明組成物の加硫剤である3、8−ジメルカプトピッ
ジンもしくは3.8−ジメルカプトキノキナリン又はこ
れらの鵬導体は1次の一般式(4)で表わされる化合物
である。
(6) 但し、上記一般式■において、R1,R2は同一でも異
なっていてもよく、水素原子もしくは炭素数1〜8のア
ルキル基を表わすか、またはR1゜R1力結合して、ハ
田ゲン、ニトロ基、力ki+シル基、低級アルキル基、
低級アル:!キシ基から違ばれる少くとも一つの置換基
を有することのあるベンゼン環を形成していてもよい、
 1s。
R4は同一でも異なっていてもよく、水素原子、ていて
もよい、この場合、Ri、R・は同一でも員なっていて
もよく、水素原子、炭素数1−11のアルキル基、シク
ロアルキル基、アリール五アラルキル基を表わすか、ま
たはis、R・が互に結合して複素6員灘を形成してい
てもよい、またR7はアルキル基、シクロアルキル基、
アルケニル基、了り−ル基およびアラルキル基より運ば
れる炭素数1−18の基を表わすか、またはし、B W
 Oもしくはlであり、m−1のときR−はアルキレン
基、アルケニレン基から遥ばれるJl[Ik 1−8の
基、又はシクロアルキル基、アリーレン基から這ばれる
炭素数6〜1zの基をeはmのz、易−ジメルカプトピ
ラジンもしくは8.8−ジメルカプトキ、、ノキサリン
又はこれらの■導体のメルカプト基とエステル結合をな
していてもよい。
一般式(5)で示される化合物の異体例としては、z、
s−ジメルカプトピラジン ビラジン−1,8−ジチオカーボネート2−メチル−3
,8−ジメルカプトピラジン5−エチルピラジン−3,
8−ジチオカーボネート i、6−シメチルー3.8−ジメルカプトピラジン I、6−シメチルビラジンー2.8−ジチオカーlネー
ト N−メチル−8(s−メルカプト基ラでノル)スル7エ
ンアミド N、N−ジシタ―へ午シル−8(i−エチル−3−メル
カプトビラジル)スル7エンアミドS−イソプルピル−
怠−メルカプトビラジ羨−8−チオールベンゾエート i、11−ジメチ#−2−メルカプトビラジル−8−チ
オールセバケート 3、s−ジメルカプトキノキサリン 午ノ命すリンーs、8−ジチオカーボネート6−エチル
−す、S−ジメルカプシキノ今サリ6−メチルキノキサ
リン−3,8−ジチオカーボネート 6.7−ジ(m−ブチル)−is、8−ジメルカプトキ
ノキサリン N、N−ジシクロへキシル−8(2−メルカプトキノキ
サリル)スル7エンアミド N−(n−ブチル)−8(6−メチル−3−メルカプト
キノ4Fサリル)スル7エンアミド6−イソプpビル−
2−メルカプトキノキサリル−8−チオールアセテート z、8−ジメチル−怠−メルカプトキノ中+9ルー8−
チオールベンゾニー) 6−インプチルー2−メルカプシキノキ賃すルー8−チ
オールセバケート 6−ブロモ−g、8−ジメルカプトキノキサリン 6−メトキシキノキナリン−8,8−ジチオカーポ本−
シ 6−ニトロ−2,8−ジメルカプFキノキf96−カル
l中シ牛ノ牛サリンー2,8−ジチオカーボネート などが挙げられる。
本発明の受験剤となる金属化合物としては、周期律表第
1族金属の酸化物、水酸化物、炭酸塩、カルボン酸塩、
ケイ酸塩、ホウ酸塩、亜燐酸塩、周期律表11ya族命
属の酸化物、塩基性炭酸塩、塩基性カルボン1Lat基
性亜燐酸塩、塩基性亜硫酸塩、三塩基性硫酸塩などがあ
る。具体的な例としては%マダネシア、水酸化マグネシ
ラ^、水酸化バリウム、炭酸マグネシウム、炭酸バリウ
ム、生石灰、消石灰、炭酸カルシウム、ナイ酸カルシウ
ム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸厘鉛、7タ
ル酸カルシウム、亜燐酸マグネシウム、亜燐酸カルシウ
ム、亜鉛華、酸化錫、9t−ジ、鉛丹、き・鉛白、二塩
基性7タル酸鉛、二麿基性炭酸船、ステアリン酸錫、塩
基性亜鱗酸鈴、塩基性亜燐酸錫、塩基性亜硫酸鉛、三塩
基性硫酸船などを挙げることができる。
本発明のブレンドゴム加硫組成物の配合割合は、エピク
ロルヒドリン系重合体コム10〜99重量%とエポキシ
基含有アクリルゴ^l〜90重量%よりなるブレンドゴ
ム10G重量部に対して、−毅式(4)で示される加硫
剤0.1〜10重量部、好ましくは0.5〜5重鳳鳳凰
受験剤となる金属化合物0.1〜50重鳳部鳳凰ましく
は05〜80重量部の範囲が適当である。
本発明組成物のブレンドゴムのゴム成分配合比中、エピ
クロルヒドリン系重合体ゴムが10重量%より少ないと
組成物の加硫適度が低下して実用性がない。また工メキ
シ基含有アクリルゴムが1重態%より少ないと加硫物の
耐熱性改良が実質的に望めえない、また、ブレンドゴム
のゴム成分としてlリエビクロルヒドリンゴム、エビク
ミルヒドリン−アリルグリシジルエーテル共重合体ゴム
の如き低反応性のゴムを使用する場合において、特に迅
速な加硫速度を必要とするときは、脂肪族アミン類、芳
香族アミン類などのアミン類あるいはアミン類の弱酸塩
、付加物の如き加硫促進剤又は塩基性シリカ類を併用す
ることが好ましい、勿論、上記低反応性ゴム以外の他の
ゴムを使用する場合にも、これら促進剤を用いることは
自由である。このような加硫促進剤の具体例としては、
シクロヘキシルアミン、ジプチルアtン、ジフェニルグ
アニジン、ジオルトシリルグアニジン、アセトアルデヒ
ド−アニリン纏合物、ブチルアルデヒド−アニリン總会
物などを挙げることができる。配合量!まブレンドゴム
100重量部に対して0.1〜6重量部が適当である。
本発明の加硫剤が、モノチオールカルギン酸エステル*
、ジチオールジカルボン酸エステル類、ピラジン−3,
8−ジチオカーlネー)類、キノキサリン−8,8−ジ
チオカーlネート類の如きエステル類である場合には、
カルダン酸量、フェノール類、ポリアルコール類あるし
1はポリチオール類の添加が極めて迅速な加硫速度を得
る上で有効である。このような化合物の具体例としては
、ラウリン酸、安息香酸、サリチル酸。
没食子酸、カテコール、ビロガーール、ジエチレングリ
コール、ペンタエリスリトール、トリメチロールプロパ
ン、トリメチロールエタン。
ソルビトール、ビスフェノールA、メルカプトベンズイ
ミダゾール、メルカプトベンゾチアゾ二ルなどが挙げら
れる。これら化合物の配合量は、ブレンドゴム100重
量部に対して0.lN10重量部、特に好ましくは0.
1〜6重量部である。
更に、本発明組成物において、迅速な加硫適度と共に優
れた加工安全性を得るためには次式で表わされる化合物
の併用が有効である。
1 1 但し、上記式において、R1とR1は炭素数1〜20の
脂肪族、脂環族または芳香族の炭化水msである。上記
式で示される化合物の代表例としては、N−シクロヘキ
シルチオ7タルイζド、N−シタロヘ中シルチオサタシ
ノイミド、N−シタ田へ中シルチオ!レイ電ド、N−ド
デシルチオ7タルイセド、N−ドデシルチオサクシノイ
之ド、N−)’デシルチオマレイミド、N−7エエルチ
オ7タルイミド、N−フェニルチオサクシノイ之ド、N
−フェニルチオ!レイミドなどが挙げられる。これら化
合物の配合鳳は、ブレンドゴム100菖量都に対して0
l−511ffi@、好ましくはO,14重量部である
零発@義成物には、上記の他に当該技術分野において通
常行なわれるように各種の配合剤1例えば充填剤、補強
剤、可■剤、加工助剤、老化防止剤、顔料%S儒剤など
を任意に配合することができる。
本発明編成物の配合方法としては、lt来ゴム加工分彎
において利用されている任意の手験、例えばミキシンダ
―−ル、バンバリーミキサ−1各穏ニーダ−類などが利
用できる。
上記謁命された綴威物は、通常1oo−voo℃で0.
1〜畠OO分閤加熱することによって加硫物とすること
ができる。加硫成形の方法としては、金−による加圧域
I1.射出成形、スチーム缶、エアーパスあるいは赤外
線、マイクロウェーブなどによる加熱など任意の方法が
利用できる。
以下、実施例によって本発明をIm明する。
実施例1〜8.比咬H1一番 第1表に示す各配合物を60〜70℃のオープンロール
で混練し、シート化しまたものを金−に入れ、166℃
で80分謁加圧威■した。
得られた各加硫物について各種物性試験を行ない、その
結果を第3表に示した。
また、実施411 j!、 Jl、 4および比較例1
,3゜8.4の配合物の加硫−纏をJ8.111キエラ
ストメーターを用いて、振巾角8’、 参1111%℃
で調定し、その紬畢をIll■に示した。
【図面の簡単な説明】
II I 11 G1、実1111を例L 8.4、比
較例1.2.8,4の加硫−締である。 出願人 大阪曹達株式会社 代理人  弁理士 門 多   透 θ        、0        20力n λ
4し詩間  (Δ1) 手続補正層(自発) 昭和58年2月7日 特許庁長官   若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示   昭和56年特許願第213922
号2、発明の名称      ブレンドゴム加硫組成物
3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 〒541 大阪市東区北浜3丁目6番地京阪淀屋橋ピル 大阪曹達株式会社 技術部内 明細書の発明の詳細な説明の欄 (1)明細書第5真下第4行「他のビニリデン」を「他
のビニル単量体、ビニリデン」と訂正する。 (2)同−第6頁−第12行「ビニリデン単量体」を1
−ビニル単量体およびビニ、リデン単11と訂正する。 (3)同1第6頁第14行「アクリルアミド」の次に[
、塩化ビニル、イソブチレン、塩化ビニリデン」を加入
する。 (4)同−第12真下第1行〜第13頁第1行「アミン
類の弱酸塩、付加物」の次に「、硫黄、チウラムスルフ
ィド類、ジアルキルジチオカーバメイト類、スルフェン
アミド類」を加入する。 (5)同−第13頁第8行〜第9行「アニリン縮合物」
の次に[、ジペンタメチレンチウラムテトラスルフィド
、テトラメチルチウラムモノ又はジスルフィド、ペンタ
メチレンジチオカルバミン酸カドミウム、ジメチルジチ
オカルバミン酸テルル又はセレン、N、N−−ジシク0
へキシル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミド」を加
入する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)エピクロルヒドリン系重合体コムlO〜99重量
    % (b)エポキシ基含有アクリルゴム  1〜90重量%
    上記(a) 、 lb)よりなるブレンドゴム100重
    量部に対して、z、8−ジメルカプトピラジンもしくは
    z、8−ジメルカプFキノキ賃リン又はこれらの′鵬導
    体(kl−10重量部および受験剤となる金属化合物0
    .1−10重量部を食んでなるブレンドゴム加硫組成物
JP56213922A 1981-12-25 1981-12-25 ブレンドゴム加硫組成物 Granted JPS58111843A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213922A JPS58111843A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 ブレンドゴム加硫組成物
US06/452,736 US4511698A (en) 1981-12-25 1982-12-23 Curable composition of epichlorohydrin rubber and acrylic rubber and cured composition therefrom
DE3247780A DE3247780C2 (de) 1981-12-25 1982-12-23 Härtbare Zusammensetzung von Epichlorhydrinkautschuk und Acrylkautschuk und deren Verwendung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213922A JPS58111843A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 ブレンドゴム加硫組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58111843A true JPS58111843A (ja) 1983-07-04
JPS6241617B2 JPS6241617B2 (ja) 1987-09-03

Family

ID=16647258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56213922A Granted JPS58111843A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 ブレンドゴム加硫組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4511698A (ja)
JP (1) JPS58111843A (ja)
DE (1) DE3247780C2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261342A (ja) * 1985-05-14 1986-11-19 Uchiyama Mfg Corp ブレンドゴム組成物
US5519079A (en) * 1993-12-09 1996-05-21 Daiso Co., Ltd. Polyepichlorohydrin, 2,3-dimercapto(pyrazine or quinoxaline) and hydrotalcite
JP2010018761A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Fujikura Rubber Ltd エピクロルヒドリンゴム組成物及びダイヤフラム
JP2012014048A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Canon Inc 電子写真用導電性弾性部材
WO2022075300A1 (ja) * 2020-10-06 2022-04-14 株式会社大阪ソーダ 架橋物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0717839B2 (ja) * 1986-11-29 1995-03-01 三菱油化株式会社 自消性重合体組成物
US5344881A (en) * 1991-11-21 1994-09-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Rubber compositions and vulcanized rubber compositions
DE69327002T2 (de) * 1992-06-11 2000-07-06 Zeon Chemicals Lp Härtbare mischungen aus halobutylgummi und epihalohydringummi
US6072970A (en) * 1996-10-29 2000-06-06 Lexmark International, Inc. Charge roller
JP3815201B2 (ja) * 2000-10-19 2006-08-30 東海ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び耐熱ホース
CN101563421B (zh) * 2006-10-27 2011-12-28 大曹株式会社 可硫化橡胶组合物
EP2997086B1 (en) * 2013-05-14 2018-01-03 3M Innovative Properties Company Epoxy resins comprising a pyrazine-containing compound

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3475519A (en) * 1966-12-20 1969-10-28 Formica Corp Transparent blends of polyalkyl methacrylates with rubbery epichlorohydrin polymers
JPS5219754A (en) * 1975-08-06 1977-02-15 Osaka Soda Co Ltd Preparation of crosslinked epihalohydrin polymer composition
US4251648A (en) * 1977-06-27 1981-02-17 The B.F. Goodrich Company Peroxide cured epihalohydrin polymers
US4357446A (en) * 1980-03-03 1982-11-02 Osaka Soda Co. Ltd. Curable composition of halogen-containing polymer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261342A (ja) * 1985-05-14 1986-11-19 Uchiyama Mfg Corp ブレンドゴム組成物
US5519079A (en) * 1993-12-09 1996-05-21 Daiso Co., Ltd. Polyepichlorohydrin, 2,3-dimercapto(pyrazine or quinoxaline) and hydrotalcite
JP2010018761A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Fujikura Rubber Ltd エピクロルヒドリンゴム組成物及びダイヤフラム
JP2012014048A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Canon Inc 電子写真用導電性弾性部材
WO2022075300A1 (ja) * 2020-10-06 2022-04-14 株式会社大阪ソーダ 架橋物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3247780C2 (de) 1984-10-04
JPS6241617B2 (ja) 1987-09-03
DE3247780A1 (de) 1983-07-14
US4511698A (en) 1985-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58111843A (ja) ブレンドゴム加硫組成物
CA1276342C (en) Thermoplastic elastomers containing cross-linked epihalohydrin rubbers
DE2029051B2 (de) Verfahren zum Vulkanisieren von Epihalogenhydrinpolymeren
JPS5734143A (en) Rubber composition
JPS6129620B2 (ja)
JP4240765B2 (ja) ゴム用加硫剤及びそれを含むゴム組成物
JP6976523B2 (ja) 硬化型組成物
US4258105A (en) Sealant compositions containing thiol-terminated polyesters
JP3225728B2 (ja) ブレンドゴム加硫用組成物
JP3235341B2 (ja) ブレンドゴム加硫用組成物
JP2004107540A (ja) エピハロヒドリンゴム組成物及びエピハロヒドリンゴム架橋成形体の製造方法
JPS63312317A (ja) エポキシ樹脂組成物
US4268640A (en) Curable composition of halogen-containing polymer
PT88551B (pt) Processo para a preparacao de composicoes curaveis adequadas para serem utilizadas como vedantes
JPS6054977B2 (ja) ハロゲン含有ポリマ−加硫用組成物
JPH04268350A (ja) 耐放射線性組成物
DE10031348A1 (de) Vulkanisationsmittel für Kautschuk und dieses enthaltende Kautschukzusammensetzung
JPH0220516A (ja) エポキシ基含有加硫性エラストマー組成物
RU2307850C1 (ru) Резиновая смесь на основе этиленпропилендиенового каучука
WO2024057920A1 (ja) 水素ガスシール用二液硬化型樹脂組成物およびその硬化物
JPS6214568B2 (ja)
JPS62100542A (ja) ゴム用加硫促進剤
JP3189581B2 (ja) 水膨張性加硫用ゴム組成物とその用途
JPS5910693B2 (ja) ゴムの加硫方法
JPH02253645A (ja) 光半導体装置およびそれに用いる光半導体封止用エポキシ樹脂組成物