JPS5811145A - 重合体積層シ−ト - Google Patents

重合体積層シ−ト

Info

Publication number
JPS5811145A
JPS5811145A JP10834481A JP10834481A JPS5811145A JP S5811145 A JPS5811145 A JP S5811145A JP 10834481 A JP10834481 A JP 10834481A JP 10834481 A JP10834481 A JP 10834481A JP S5811145 A JPS5811145 A JP S5811145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
active substance
polymer
sheet
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10834481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6141750B2 (ja
Inventor
浦浜 圭彬
哲夫 沼本
佐々木 広昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10834481A priority Critical patent/JPS5811145A/ja
Publication of JPS5811145A publication Critical patent/JPS5811145A/ja
Publication of JPS6141750B2 publication Critical patent/JPS6141750B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は重合体積層シートに関し、詳しくは物理的及び
/又は化学的活性を有する活性物質を含有し、この活性
物質を徐放させるようにした重合体積層シートに関する
第1図に示すように、農薬活性、忌避活性、芳香活性等
の物理的及び/又は化学的活性を有する難揮発性又は揮
発性の活性物質を含有する重合体からなる活性物質貯蔵
層1の表面にこの活性物質の放出を制御するだめの重合
体からなる制御層2を有し、裏面にポリプロピレン、ポ
リアミド、ポリエチレンテレフタレート等、活性物質に
対してバリで−性を有するバリヤ一層3を有し、更にバ
リヤ一層の露出面に粘着剤層4を有し、所要の被貼着面
に貼着して制御層表面から破線矢印で示すように活性物
質を徐放させ、又は制御層表面に有効濃度の活性物質を
移行させるようにした機能性重合体積層シートが種々知
られている。
しかしながら、特に活性物質が揮発性である場合、従来
から制御層として用いられている重合体はいずれも活性
物質に対する徐放制御が満足できるものではなく、徐放
機能が長期にわたって持続されない。また、徐放機能を
長期化するために、貯蔵層重合体に週刊の活性物質を含
有させることも行なわれているが、この方法によれば特
に初期における活性物質の放出量が有効レベルを不必要
に越えるので、不経済であると共に、活性物質の種類に
よっては有害でさえある。
本発明は上記した問題を解決するためになされたもので
あって、長期間にわたって活性物質を徐放し得る重合体
積層シートを提供することを目的とする。
本発明による重合体積層シートは、(al活性物質を含
有する重合体の層と、Lb)上記活性物質に対してバリ
ヤー性を有し、上記重合体の層の二つの表面に設けられ
たバリヤ一層とを有し、活性物質をバリヤ一層に被覆さ
れていない重合体の層の側面から放出させるようにした
ことを特徴とする。
本発明において活性物質とは物理的及び/又は化学的活
性を有する化学物質をいい、ここに活性としては殺虫、
殺菌、防カビ、1き避、誘引等の農薬活性を含む化学的
活性、芳香等の物理的、化学的活性、導電性、帯電性、
帯鑵防止性等の物理的活性が挙げられるが、これらに限
定されるものではない。
活性物質の具体例としては、2.2−ジクoaビニルホ
スフェート(DI)VP)、スミチオン等の有機リン系
やピレスロイド系の殺虫剤、P−り00−m−キシレノ
ール等の殺菌剤、ジエチルトルアミド(DET)等の蚊
、ダニ、ゴキブリ忌避剤、フェロモン類、メチルオイゲ
ノール等の誘引剤、リモネン、ベンジルアルコール、炭
素数6〜16の炭化水素から誘導されるエステル、エー
テル、アルデヒド等の香料物質を挙げることができる。
本発明において活性物質を含有させる重合体は15℃の
温度で活性物質を5重量%以上、好ましくは10重量%
以上の濃度で溶解含有し得る合成4*1Illi、天然
ゴム、合成ゴム又はこれらの混合物が望ましく、活性物
質の種類に応じて種々のものが用いられるが、具体的に
はポリ塩化ビニル、酢酸ビニル含量が12重量%以上の
エチレン−酢酸ビニル共重合体、アクリル酸含量が15
重量96以上のエチレン−アクリル酸共重合体、スチレ
ン−ブタジェンゴム、エチレン−プロピレンゴム、天然
ゴム、熱可塑性クレタンエラストマー及びこれらの二種
以上の混合物を挙げることができる。重合体がポリ塩化
ビニルの場合、重合体はジオクチルフタレート等の可塑
剤を含有していてもよい。
これら重合体中の活性物質の含量は、用いる活性物質や
重合体の種類、重合体積層シートの用途、使用条件等に
応じて適宜に決定されるが、農薬、香料等の場合は通常
、5〜50重量%、好ましくは10〜50重量%の範囲
である。活性物質の含量が少なすぎるときは、積層体の
発現する活性が小さいと共に、活性の持続時間が短かく
、用途によって1l−t、実用的ではないからであり、
一方、活性物質の含量が多すぎるときはシートへの成形
が困難となるからである。
バリヤ一層は、活性物質に対してバリヤー性を有する限
りは特に制限されないが、普通、アルミニウム箔、銅箔
等の金属箔、樹脂フィルム上にアルミニウム、銅等の金
属蒸着膜が形成された積層イ1ミ A、前記金属箔と樹脂フィルムとのラミネート、更には
樹脂フィルムが単独で用いられる。樹脂フィルムとして
例えばポリエチレン、ボリア’ 、=y ヒL/ン、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリアミド、エチレン−ビ
ニルアルコール共重合体等が用いられるが、好ましくは
ポリエチレンテレフタレート、ポリアミド、エチレン−
ビニルアルコール共重合体が用いられる。
本発明による重合体積層シートの一実施例を第2図に示
す。この重合体積層シートは活性物質を含有する重合体
の層1の表裏面に金用箔又は樹脂からなるバリヤ一層3
を有し、従って、活性物質は破線矢印で示すようにバリ
ヤ一層に被覆されていない重合体層の側面のみから放出
される。このような重合体積層シートは、例えばノ(リ
ヤ一層が樹脂からなる場合、バリヤ一層樹脂、活性物質
を含有する重合体及びバリヤ一層樹脂がこの順序で積層
されるように多層共押出成形することによって製造され
る。また、ノリャ一層が金属箔である場合、例えば重合
体層に接着剤により接着し、又は接着剤を用いることな
く金属箔を熱圧着することにより製造される。
第3図に示す別の実施例においては、活性物質を含有す
る重合体層10表裏両面にバリヤ一層3が接着剤又は粘
着剤5によって接着されている。
第4図は更に別の実施例を示し、バリヤ一層3が金属箔
6と樹脂フィルム7の積層体又は樹脂フィルムに蒸着金
属膜が形成された積層体からなり、バリヤ一層の金属層
が接着剤により重合体層に接合されている。
バリヤ一層が金属層からなり、又は金属層を含む積層体
からなる重合体積層シートは本発明による好ましい実施
例である。本発明においては、活性物質が一役に重合体
に対して良好な溶解性を有する場合、上記のようにバリ
ヤ一層の金属層と活性物質を含有する重合体層との接着
には、好ましくはアクリル酸含量が5〜15重量%の範
囲のエチレン−アクリル酸共重合体樹脂(以下、EAA
樹脂という。)が用いられる。重合体に対して良溶剤と
して作用する活性物質を含有する重合体層と金属層との
接着において、アクリル酸含量が特定の範囲のEAA樹
脂のみが両肩を強固に接着し得ることは驚くべきことで
ある。このように特定のEAA樹脂を用いるときは、金
属層と重合体層との接着は極めて強固であって、金属層
を剥離しようとすれば、重合体積層シートが破壊される
−力、アクリル酸含量が上記範囲外のEAA[脂を接着
剤として用いるときは、得られる積層体シートは例えば
2〜3か列後には殆ど力を要せずに金属層が重合体層か
ら剥離する。本発明において用いるEAA樹脂は、好ま
しくけメルトインデックスが5〜150P/10分の範
囲の・ものである。
このような重合体積層シートは好ましくはEAA樹脂、
活性物質を含有する重合体及びEAAli%脂をこの順
序で多層押出成形し、かくして得られた三層シートの各
EAA樹脂層にバリヤ一層の金属層を熱圧着することに
より製造される。
本発明の重合体積層シートを家具、床、壁等に貼着して
使用する場合には、必要に応じて一方のバリヤ一層の外
側表面に更に粘着剤層4が設けられる。本発明において
は、重合体層の表面積及び体積に比べてその側面の面積
が十分に小さいこと要する。これによって、本発明の重
合体積層シートにおいては、活性物質はその表面からの
放出を填じられて、側面のみから放出されるため、この
結果、初期における放出速度を不必要に大きくしないと
共に、長期間にわたって放出速度をほぼ一定に保ち、か
くして有効レベルでの活性物質の徐放期間を著しく長く
することができる。
より詳細には、重合体積層シートのディメンジョンが一
定の条件を満足するとき、特に活性物質の望ましい徐放
が長期にわたって持続される。即ち、積層シートが直方
体状の場合、第5図に示すように、シートの表裏両面の
表面積を5b(cd)、表面又は裏面の周囲長さをL(
1)、活性物質含有重合体層の厚み及び側面に寝ける露
出面積をそれぞしl) (Lx )及びSa(cm)と
するとき、D/L≦0.2且ツS a / S b≦2
であるように重合体積層シートのディメンジョンを定め
るのが望ましい。D/L が02を越えるときは、シー
トの表面積に対して活性物質含有重合体層の厚みが大き
すぎて、重合体層の側面からの活性物質の放出が週刊で
あり、また、S a / S bが2を越えるときも同
様に重合体層の側面からの活性物質の放出がd刊であり
、換言すればバリヤ一層が被覆するシートの表面積に対
して重合体層の側面の面積が相対的に大きすぎるので好
ましくない。向、積層シートの表面形状は特に限定され
ず、実質的に一定の厚みを有すれば上記が当てはまるこ
とは明らかであろう。
以上のように、本発明の重合体積−シートによれば、活
性物質は、表面から放出する従来の積層シートと異なり
、バリヤ一層によって被覆されていない重合体層の側面
のみから放出するので、活性物質の有効レベルでの徐放
期間が著しく長期化される。
以下に本発明の実施例を挙げるが、本発明はこれら実施
例に限定されるものではない。向、以ドの実施例におい
て都は重量部を示す。
実施例I DET100部及びエチレン−酢酸ビニル共重合体(三
層ポリケミカル(株)製P2807 )400部を熱O
−ルで混線、プレス後、約21wX5aiX50011
11のリボンに切断した。この配合物を厚みImのシー
トに押出成形し、次に、このシートの表裏両面にアルミ
ニウム箔を熱圧着し、こうして得られたシートを2cm
X5cmK切断した( J)/L=0.007゜S a
 /S b =0.07 )。
この試料シートを27 ’Cの恒温増巾にてDETの放
出に基づく重量減少を測定した。結果を第6図に示す。
比較例1 実施例1において得た配合物と、制御層用重合体として
のアイオノマー樹脂(三井ポリケミカル(株)製ハイミ
ラン1702、イオンタイプZn、M114y/10分
)とを二層押出成形し、厚み80μ のアイオノマー樹
脂層と厚み0.9aのエチレン−酢酸ビニル共重合体か
らなるシートを得、次に、このシートの他面にアルミニ
ウム箔を熱圧着した後、2cmX5cmに切断した。こ
の試料シートを実施例1と同じ条件Fで重量減少を測定
した。結果を第6図に示す。
実施例2 接#荊としてアクリル酸含量8重敗%のEAA樹脂(ダ
ウ・グミカル社9EAA459、MI9QLi/10分
)を用い、また、配合物として、香料(小川香料(株)
製しモン糸香料粁673−858)l(H)部及びエチ
レン−酢酸ビニル共重合体(三井ポリケミカル(]朱)
製P2807)400部を熱ロールで混線、プレス後、
約2驕X5MX500aaのリボンに切断して得たもの
を用い、EAA樹脂、配合物及びEAA樹脂をこの順序
で三層押出成形し、配合物層の厚みが1期の三層シート
を得た。次に、アルミニウムを片面に厚み80Aに蒸祷
した厚み25μのポリエチレンテレフタレートフィルム
からなるバリヤ一層のアルミニウム箔を上記シートの両
面vc120℃の温度で熱圧着した後、10cmX10
c+++に切断して試料を得た。実施例1と同様にして
40′C及び50℃の温度におけるシートの重量減少を
測定した。結果を第7図に示す。
比較例2 実施例2において一方のEAA@脂に代えて制御層とし
ての前記アイオノマー樹脂(ハイミラン1702)を用
い、同様にしてアイオノマー樹1旨、配合物及びEAA
樹脂をこの順序で三層押出成形して、制御層の厚みが1
00μ、配合物層の厚みが07舅の三1端シートを得だ
。次に、この三層シートのEAA樹脂層に実施例2と同
じアルミニウム箔/ポリエチレンテレフタレートフィル
ム積層体のアルミニウム箔を120℃の温度で熱圧着し
た後、10cm×10crnK(7J断して試料シート
を得た。40℃及び50℃の温度におけるシートの重量
減少を第7図に示す。本発明の積層シートに比較して、
初期における香料の放出が極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の重合体積層シートを示す断面図、第2図
乃至第4図は本発明による重合体積層シートの一実施例
を示す断面図、第5図はそのディメンジョンを示すだめ
の斜視図、第6図乃至第7図は本発明及び比較例の重合
体積層シートにおける時間に対する活性物質の重量減少
を示すグラフである。 1−・・活性物質含有重合体1−13・・・バリヤ一層
、5・・・接着剤層、6・・・金属層、7・・・樹脂層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fil  fa)活性物質を含有する重合体の層と、t
    bl上記活性物質に対してバリヤー性を有し、上記重合
    体の層の二つの表面に設けられたバリヤ一層とを有し、
    活性物質をバリヤ一層に被覆されていない重合体の層の
    側面から放出させるようにしたことを特徴とする重合体
    積層シート。 +2)  表裏両面の表面積を5b(C:IN)、表面
    又は裏面の周囲長さをL (cm )、活性物質を含有
    する重合体の層の厚み及び側面における露出面積をそれ
    ぞれD(tm )及びS a (bJ )とするとき、
     I)/L≦0.2であり、Sa/Sb≦2であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の重合体積層シ
    ート。
JP10834481A 1981-07-11 1981-07-11 重合体積層シ−ト Granted JPS5811145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10834481A JPS5811145A (ja) 1981-07-11 1981-07-11 重合体積層シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10834481A JPS5811145A (ja) 1981-07-11 1981-07-11 重合体積層シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811145A true JPS5811145A (ja) 1983-01-21
JPS6141750B2 JPS6141750B2 (ja) 1986-09-17

Family

ID=14482310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10834481A Granted JPS5811145A (ja) 1981-07-11 1981-07-11 重合体積層シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5476652A (en) * 1992-07-06 1995-12-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Slow-releasing medicated resin moldings, and process for producing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5476652A (en) * 1992-07-06 1995-12-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Slow-releasing medicated resin moldings, and process for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6141750B2 (ja) 1986-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4808454A (en) Active agent-containing laminated material
EP1051069B1 (de) Vorrichtung zum anlocken und fangen von insekten
JPH0528171B2 (ja)
JPH0741402A (ja) 薬剤徐放樹脂成形体およびその製造方法
JPS61239830A (ja) 昆虫を駆除するための誘引性かつ毒性作用を発生する装置
JP2001279033A (ja) 樹脂組成物および成形体
JPS5811145A (ja) 重合体積層シ−ト
JPS6117266B2 (ja)
JPS6260361B2 (ja)
US6093413A (en) Article for release of repellents and insecticides
JPS5811134A (ja) 重合体積層シ−トの製造方法
PL101234B1 (pl) Wyrob laminowany do wydzielania srodkow owadobojczych
JPH0710708A (ja) 薬剤含有通気性フィルムおよびその製造法
EP0167633B1 (en) Pest-repellent
JPS6121148B2 (ja)
JPH08267411A (ja) 抗菌性木質建材
JPS6219306B2 (ja)
JPS6115829B2 (ja)
JP2000189031A (ja) シロアリ駆除剤
JPH065880Y2 (ja) 薬剤含有粘着性積層体
JPS5817162B2 (ja) ゴキブリ忌避テ−プ
JPS60146805A (ja) 害虫忌避材
JPH07187910A (ja) 薬剤徐放多層体
JPS58527Y2 (ja) 徐放性薬剤成形物
JPH0525880Y2 (ja)