JPS58110507A - α―アゾリルグリコール又はその塩もしくはその金属錯体を含有する農園芸用殺菌剤 - Google Patents

α―アゾリルグリコール又はその塩もしくはその金属錯体を含有する農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JPS58110507A
JPS58110507A JP57218511A JP21851182A JPS58110507A JP S58110507 A JPS58110507 A JP S58110507A JP 57218511 A JP57218511 A JP 57218511A JP 21851182 A JP21851182 A JP 21851182A JP S58110507 A JPS58110507 A JP S58110507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
methyl
alkyl
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57218511A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354641B2 (ja
Inventor
ベルント・ツエ−
エ−バ−ハルト・アマ−マン
エルンスト・ブシユマン
エルンスト−ハインリヒ・ポマ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS58110507A publication Critical patent/JPS58110507A/ja
Publication of JPH0354641B2 publication Critical patent/JPH0354641B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、a−アゾリルグリコールを含有する新規の殺
菌赳並ひに該化合物を菌類の防除のために使用すること
に関する。
0−アルキル−N−1,2,44トリアゾリル−アセタ
ールを殺菌剤として使用することは公知である(′ドイ
ツ連邦共和国特許出願公開第2431407号明細書)
。しかしながら、この殺菌作用及び栽培植物に対する相
容性は、実地の全ての要求には応じない。
ところで0式I: 〔式中。
賛はアルキル基を表わし。
評はアルキル基又は場合によりフェニル基もしくはビフ
ェニル基を表わし。
?は水素原子、アルキル基、アルテニル基、アルキニル
基又は場合により置換されたベンジル基2表わし。
XはCH又はN’Qiわす〕で示されるα−アゾリルグ
リコール並びにその塩及び金h4fir1体が、公知す のトリアv%= 纏体の作用を上回る艮好な殺菌作用を
竹することが判明した。
式1甲、Rrは有利には1〜6個の炭素原子を有する分
枝鎖゛状もしくは非分枝鎖状アルキル基例えはメチル、
エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、
イソ−ブチル、 tert−ブチル。
n−ペンチル又はn−ヘキシルを表わす。
評はせオリには6個までの炭素原子をMする非分し顕状
アルキル基例えはメチル、エチル、プロピル、ブチル又
はフェニル、又は分枝鎖アルキル基t1:えはイソプロ
ピル、 tart−ブチル又は3−メチル−ブチルを表
わす。更に、評は飢挨されていないかあるいはハロゲン
原子有利には塩素又は美紫によって1又は2個置換され
たフェニル基又はビ7工こル基を表わす。
貸は有利には水素原子、1〜6個の炭素原子を有する非
分枝鎖状アルキル基例えばメチル、エチル、プロピル、
ブチル又はペンチル、3〜6個の炭素原子を有する分枝
鎖アルキル基例えばイソプロピル又はイソ−ブチル、2
〜6個の炭素原子を有するアルクニル基もしくはアルキ
ニル基例えばビニル、エチニル、プロペン−2−イル−
1,10ビン−2−イル−1又は3−メチル−ブテン−
2−イル、又は場合によりハロゲン原子例えば弗素又は
塩累によって1又は2個置換されたペンシル基を表わす
α−アゾリルグリコールはアセタール民素原子内にかつ
評及びR’が具なっている場合には、カルビノール炭素
原子内に夫々不大中心t−有する。U侠基Rのね類に基
づき、場合によりもう1つの不斉中心が存在する。通常
の分離法により、単一のエナンチオマーもしくはジアス
テレオマーの形の化合物を得ることができる。実地にお
いては、単一のエナンチオマーもしくはジアステレオマ
ー並ひに合成の際に通常生成する混合物を使用すること
ができる。後者のものを使用するのが有利である。本発
明は単一のエナンチオマーもしくはジアステレオマー並
びにまたその混合物を包含する。
><1のα−アゾリルグリコールは。
a)式■: R’ 0−CH−CO−R’   tU)一−N 〔式中IR’l 貸及びXはBす記のものを衣わす〕で
ボされるケトンを接触的に又は軸体木葉化物を用いて浴
剤の祥仕下にかつ場合により反116徒態剤の存在下に
0〜100℃のTM度で還元する。又はb)式■のケト
ンを式lv: R” MgHa l     (IV)し式中、RIF
i前記のものを表わしかつHalは塩禦原子、臭素原子
又は沃素原子を表わす〕で示されるグリニヤール試薬と
、不活性溶剤の存在下に0〜80℃の温度で反応させる
。又は C)式V: 〔式中、 R’ 、 R’ 、 R” は前記のものを
表わす〕で示されるアセタールを無機もしくは有機酸塩
化物と反応させかつ引続きアゾール(トリアゾール。
イミダゾール)と場合により浴剤及び塩基の存在下に0
〜loo’cの温度で反応させることにより得ることが
できる。
原料化合物■は、アゾール(1,2,4−)リアゾール
、イミダゾール)またはこれらアゾールのアルカリ塩ま
たはアルカリ土類塩と弐厘al 〔式中、R′及びR2は前記のものを表わし、かつHa
lは塩素または臭素を表わす〕で示されるα−ハロゲン
エーテルとの反応によって、場合によってはm削及び塩
基の存在下に0〜100℃の温度で反応させることによ
り得ることができる。
式1110)t−ハロゲンエーテルは、公知方式に基づ
き製造することができる〔ドイツ連邦共和国特ボ[出頬
公開第22.01063号明細書及びミロ(B、 MY
IO)者、°°ケミカル;ベリヒテ(chem、Ber
、) ” +第44蓚(1911年) 、 3212頁
、シュドラウス(6tTaXIS)  及びウニバー(
Weber )著°′アナレーン・デア・ヘミ−(A、
nn、 )”第498巻(1932年)。
124頁参照〕。更に1式■の化合物はa−アルコキシ
テトンのハロゲン化(例えばN−ブロムスクシンイミド
を用いて)によって製造することもできる。
式Vのアルコールは一部分公知である9例えば1.1−
ジメトキシ−2−メチルブチン−3−オール−2(ドイ
ツ連邦共和国特許第1フ68877ン−3−オール−2
(ドイツ連邦共和国特許第1115238号明細蕾)。
しかし、これらは公知方法に基づき1式■: (R’ 0)2CH−Co−Fビ         v
lで示されるケトンを接触的に又は錯坏水素化吻で水素
添加するかあるいは式■のグリニヤール賦業と反T6さ
せることにより装造することもできる。
別記方法C)のた愉に適百な無軸もしくは封機水累化物
は9例えば塩化チオニル、塩化アセチル又は臭化アセチ
ルである。更に.全ての慣用の入手しやすい酸ハロゲン
化物が使用口■能である。
場合により酸結合剤としても方法a)又はC)に使用す
ることもできる適当な無機もしくFi材線機塩基1例え
ばアルカリ金−一及びアルカリ土類金属水酸化物例えは
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム
、アルカリ免属炭9R塩例えば炭酸カリウム又は−ナト
リウム、アルカリ金属水素化物例えば水素化ナトリウム
、アルカリ並^−又はアルカリ土類金量アルコラード例
えばナトリウムメチラート、マグネシウムメチラート又
はナトリウムイソプロピラード、又は第3級アミン例え
ばトリメチルアミン、トリエチルアミン。
N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチルシクロヘ
キシルアミン、N−メチルピペリジン又はピリジンであ
る。
更に.アゾール(l,2.4−)リアゾール。
イミダゾール)目体を塩基として使用することもできる
。適当な塩基例えばアルカリ金属水累化智νりえば水素
化ナトリウム、リチウムアルキル例えはブチルリチウム
、又はアルカリ金−一又はアルカリ土類金属アルコラー
ド例えはナトリウムメチラートで,アゾールを先行せる
反応でまずその塩に変えかつ拭いてそのまま反rt>さ
せることもできる。
有利な溶剤もしくは希釈剤には.ハロゲン化炭化水素例
えば塩化メチレン、クロロホルム、1。
2−ジクロルエタン、クロルベンゼン、B’eHBkも
しくは芳沓族次化水素例えはシクロヘキサン、石油エー
テル、ベンゼン、トルエン又はキシレン。
エステル例えハ1rll:酸エチルエステル、アミド例
えはジメチルホルムアミド、ニトリルVすえはアセトニ
トリル、スルホキシド例えばジメチルスルホキシド、+
トン例えはアセトン又はメチルエチルケトン、エーテル
例えはジエチルエーテル、テトラヒドロ7ラン又はジオ
キサン、又は相応す61M5@冑か属する。
反応促進剤としては.有本には蛍h4 へロゲン化物例
えば沃化カリウム、クロホンエーテル。第4級アンモニ
ウム化合v/J91えは沃化テトラブチルアンモニウム
、又は酸あるいはこれらの反j心促退剤の組合せ物が該
当する。
反応は一般に0N150℃のm度で1〜60時間。
常圧又は加圧下に連続的に又は不連続的に実施する。
化付物を単離するには1通常の方法に基づいて実施する
。一般に、生成する生成物は更に精製する必、要はない
が、しかし公知方法例えば丹結晶。
抽出、蒸留又はクロマトグラフィーにより更に精製する
こともできる。
所属により1式lのα−アゾリルグリコールは引続き公
知方法に基づき他物に対して相容性の塩又はその金属一
体に変えることができる。
塩形成のためには1例えば塩ば、英化水禦ば。
klc酸、硝ν、燐ば、ム′Uば又はドデシルベンゼン
スルホン醒が適当である。塩の1μ用9JJ呆に耐イオ
ンに起因する。従って陰イオンの蔚択は任魅である。
蛍Ib4i体社金属塩の騙イオンに対する新規の化合物
の付加によって形成される。このためには特に塩化銅(
■)、硫は−(■)、的歇朔(■)、塩化亜鉛叩。
壌化鉄愼)、塩化マンガン(■)、具化ニッテル(1)
が虐パ当である。
次に、実施例により新規物質の製法を説明する。1実施
例1 a)出発物質の製造 1.1−ジメトキシ−3,3−ジメチルブタン−2−オ
ン〔ライト(J 、 B、 Wright )著、″ジ
ャーナル・オン・ジ・アメリカン・ケミカル・ソサイエ
テイー(J、 Am、 Chem、 Soc、、 ) 
” 、第77巷(1955年)、4BBS頁348gK
、撹拌下に臭化アセチル36.8gを滴加した。この際
に、温度は53℃に上昇した。1時間攪拌した後、この
・浴献金ジメチi・・ルホルムアミド1001及びテト
ラヒドロフラン100d甲のトリアゾール41.4gの
浴凱に滴加した。
3時間攪拌し1次いで反)4S屁@−物を一紬し、塩化
メチレン中に回収しかつ木矢々50+alで3回抗浄し
た。有機相を分離し、乾燥しかつ湿紬し7ヒロ残留した
油状物をカラムを介して蒸留した。84〜86℃70.
1ミリバールで、  l −(1’、  2’、  4
’−)リアゾール−11−イル)−1−メトキシ−3,
3−ジメチル−ブタン−2−オン44g1i移行した。
b)目的物質の製造 1− (1’、 2’、 4’−)リアゾール−1′−
イル)−1−メトキシ−3,3−ジメチル−ブタン−2
−オン39.4 gにメタノールBORE甲で10〜2
0℃で分割して水累硼累ナトリウム4.5 g t−加
えた。
引続き、速流′tM1度で1時間攪拌した。反応混会物
を水Boltrl中に攪拌混入しかつ塩化メチレン大々
100 mlで3回抽出した。有機相を分−し、乾燥し
り1つワ幅した。残留した油状物を石油エーテルから粕
iV+’zさせた。こうして、一点62〜64℃の1−
(l’、 2’、 4’ −)リアゾール−1′−イル
)−1−メトキシ−3,3−ジメチル−ブタノール−2
34gか倫られた。
タム’−bu flリ 、2 エーテル1501+1#甲の4−クロルフェニルマクネ
ンウムプロミド(マグネシウム4.9g及び4−ブロム
クロルベンゼン38.3gかう’!IJ M ) ”、
2モルノT1を欣に、エーテル100酩甲の1− (1
/ 、 21 、41−トリアゾール−1−イル)−1
−メトキシアセトンのt4故をn、lj加した。引続き
、ム流温度で5時間つLL拌した。冷却した反1+Th
九曾物に水50g及び次いで25%の塩化アンモニウム
水溶液を、相が明らかに分離するまで滴加した。有機相
を分離しかつ水相をエーテ、ル1001で2回抽出した
。合したエーテル相を水で中性に洗浄し、乾燥しかつ濃
縮した。
石油エーテルから、融点80〜82℃の結晶状l−(1
’、 2’、 4’−トリアゾール−1′−イル)−l
−メトキシ−2−(4’−クロルフェニル)−プロパノ
−ルー223gが得られた。
実施例3 1.17(ジメトキシ)−2−メチル−ブタノール−2
14,8gに、撹拌下に臭化アセチル12.3gを滴加
した。この際に、温度は60℃まで上昇した。1時間攪
拌した後、この反応屁曾吻をテトラヒドロフラン10〇
−及びジメチルホルムアミド60−甲リドリアゾール1
3.8gの浴故に滴加した。−晩攪拌した後1反応屁合
吻を′m輔し、塩化メチレン中に回収しかつ木矢々50
Mで3回況浄した。有機相を乾燥しかつ!!I!縮した
。残留した油状物を蒸留した。95〜110℃70.4
ミリバールで、1−(11、2’、 4’−)リアゾー
ル−1′−イル)−1−メトキシー2−メチルブタノー
ル−26gn;移行した。
相応して、以下の表に融点(Fp )又は非点(Kp)
を記載した式lの化合物が得られた。その構造は赤外線
及び核磁気共鳴スペクトル並びに元素分析によって確認
した。物理化学的データが記載されていない化合物は、
実際に製造した化付物と同じ方法及び形式で得ることが
できる。これらは類似した構造に基づき詳細に14食し
た化合物と類似した作用を有すると予想することができ
る。
工  工  工  1) 1) 工  工  川  閤
  工  匡  工○  C)QCJ(J(JOC,1
(jlJcJcJぽ ガ )1り010++   へ  リ  呻  0  リ 
 か  のN  O2〜  吟  リ  吟  つ  
リ  吟  の  吟  吟3  ・  ・  ・  
・ Al1             島  へ  1 1
゜−    −甜 四 四 四 四 1)    川 ○ 寓 02 囚 ≧ 本 六 オ A χ□χぽ ぽ
 ぽ ぽ ぽ    ぽ ぽ ガ ぽ ぽ1) ○  
poo   Q  工  Oo   Q  Q  pの
  啼  1豐  マ  リ  啼  !  マ  マ
  マ  マ  旬本発明の化合物及びその塩及び金J
!4錯体化合物c、t、q・テに子−菌類及び担子1類
から成る他物病原性B、菌類の広いスペクトルに対する
優れた作用効果によって優れて−る。これらは一部は浸
透移行性として有効でありかっ茎葉及び土壌殺困剤とし
て使用することができる。更に、材料保護に使用するこ
ともできる。
符に1(要であるのは9本発明の殺菌性化置物が多札多
4〉kな栽培植物又はその板子、特にコムギ。
ライムギ、オオムギ、カラスムギ、イネ、トウモロコシ
、ワタ、ダイズ、コーヒー、サトウキビ。
果物及び1矢の&+1!′M他物並びに野菜類例えばキ
ュウリ、インゲン及びカポチャ類に対する多数の其閑類
1、を防除するために有効であることである。
新規化食物は特に以下の他物の次病を防除するために適
当である: 穀物類のエリシベ・グラミニス(Erysiphegr
aminis ) CX性つドンコ病)。
カポチャ類のエリシベ・シコリアセアラム(Erysi
phe cich’oriacearum )リンゴの
ポドスフェラ・ロイコトリ力(Podo−sphaer
a 1eucotricha ) 。
ブドウのウンシヌラ・ネカトル(Uncinulane
cator ) + インゲン豆のエリシペ・ボリゴニ(Erysiphep
olygoni )・ バラのスフエロテサ・パンツf (5phaeroth
ecapannosa ) 。
穀物のブシニア(Puccinia ) 縞。
ワタのりジフトニア・ソラニ(Rh1zoctonia
solani )並びに 穀物のヘルミントスボリウム(Helminthosp
o−rium ) J!iK 。
tiam及びサトウキビのウスチラゴ(Ustilag
)槁。
穀物のリンコスボリウム・セカレ(Rhyncho−s
porium 5ecale ) 。
ベントリア・イナエクアリス(Venturiaina
equalis ) (リンゴ腐敗病)。
ブドウ及びイチゴのボトリチス・シネレア(Botry
tis  cinerea  )*イネのビリキュラリ
ア・オリザエ(Piricula−ria oryza
e )。
不発IDIの化合物は、植物に有効物質を噴鮎するか又
は散布するかあるいは植物の椋子を有効物質で処理する
ことに施用する。ことができる。施用は41・1物又は
朽・子カζ真菌類に感染する削又はその後に行なう。
本うd明のvI質は浴数、乳化剤、懸濁数、粉楽。
わ!木、ペースト、粒子のような通常の処方で用いられ
る。逆用形J廐はすべて進用目的できまり、いずれにし
ても有効物質がこまかく均一に分布する必要がある。こ
の処方は公知の方法でル1製される。
セリえは、有効物質を溶楳及び/又は担体で、場合によ
り乳化剤及び分散剤を用いて希釈して作り。
この場合水を希釈剤として用いる場合には、別の何機浴
媒1例えば補助毎媒を用いることができる。
補助剤としてはこのために下記のものが実質的に用いら
れる。芳香族(例えばキジロール、ペンゾール)塩化芳
香族(例えばクロルベンゾール)。
パラフィン(例えば石油留分)、アルコール(例えばメ
タノール、ブタノール)、アミン(例えばエタノールア
ミン、ジメチルホルムアミド)及び水のような溶媒、天
然岩石粉(例えばカオリン。
粘土、タルク、チョーク)及び合成岩石粉(例えば高度
分散珪酸、珪酸塩)のような担体、非イオン性、陰イオ
ン性乳化剤(例えばポリオキシエチレン−脂KB フル
コール−エーテル、スルホ21課アルキル、スルホンば
アリール)1例えばリグニン。
亜硫酸塩廃液、メチルセルロースのような分−散剤であ
る。
使用形は有効物質0.1乃至95M量%殊に0.5乃至
90!t%を含有する。
使用itはその都度の新星の効果に基づき1ヘクタール
当り有効物質0.1〜3 ky又はそれ以上である。新
規化合物は材料保岐においても、Ia甲木材を分解する
真菌類例えばコニオポラ・ブチアナ(Coniopho
ra puteana )及びボリスチカス・ペルシコ
ラ(Po1ysticus versicqlor )
を防除するために使用することもできる。有効物質を材
料保護において例えばペイント及び軟質ポリ垣化ビニル
として使用する際には、使用量は保存用ペイントもしく
は殺菌被覆用ポリ塩化ビニルの総重飯に対して有効物質
0.05〜51量%である。新規有効物質は木材を変色
させる真菌類から木材を保護するためのn口性木材保護
剤の殺菌剤としての有効成分として使用することもでき
る。施用は木材を前記薬剤で処理する9例えば含浸又は
塗布する形式で行なう。
薬剤ないしは該薬剤から製造された使用隼軸のできたル
ー製剤例えば浴数、乳化剤、懸濁剤、粉末。
倣粉末、ペースト又は顆粒は、公知方法で例えはva’
t=w、ミスト、粉衣1散粉、浸寂又は油性により施用
することができる。
製剤例は以下の曲りである。
1.90基量部の実施例tの化合vI:JをN−メチル
−α−ピロリドン10亘鈑鄭と混合する時は、悌めて□ 小さいン薗の形にて使用するのに適する浴数が得られる
■、20止鴬都の実施例コの化合物を、キジロール80
重量部、エチレンオキシド8乃至10モルをオレイン酸
−N−モノエタノールアミド1モルに附加した附加生成
$ 101it部、ドデシルペンゾールスル7オン酸の
カルシウム塩5M量郡及びエチレンオキシド40モルを
ヒマシ油1モルに附加した附加生成物5″in部よりな
る混合物中に溶解する。
この浴液を水loooookm中に注入し且つ軸分布す
ることにより有効物質o、ozxi%全含有する水性分
散Ilfが得られる。
I、goxt部の実地例/Jの化合物を、シクロヘキサ
ノン40厘量部、イソブタノール30厘ibし及びエチ
レンオキシド40モルをヒマシ油1モルに附加した附〃
口生成um20頁霊郁よりなる混合物中に沼磨する。こ
の浴故全水1ooooo嵐麓甲に圧入し且つ粕分布する
ことにより荷動物質0.02亘皺%を含有する水性分散
数が待られるO IV、  20亘′M都の実施例jの化合物を、シクロ
ヘキサノン251廿都、佛点210乃至280℃の鉱油
留分65JIL k ML+及びエチレンオキシド40
モルをヒマシ仙1モルに附加した附加ギ成物10厭讐郁
よりなる混合物中に溶解する。この溶液を水10000
0重量中に注入し且つ細分布することにより有効物質0
.02重量−を含有する水性分散液が得られる。
7.20重量部の実施例11の化合物を、ジイソブチル
−ナフタリン−α−スルフォン酸のナトリウム塩3x量
部、亜硫酸−関額よりのリグニンスルフォン酸のナトリ
ウム塩1フXt部及び粉末状珪ばゲルgoutsと充分
に混和し、且つハンマーミル中に於て磨砕する。この混
合物を水goooo重量部中に細分布することにより有
効物質0.11[11%を含■するI!J赫献が得られ
る。
Vl、  3]Cit部の実施例−λの化合物を、細粒
状カオリンo’yx−msと密に混和する0かくして有
効物質3亘蓋%を含有する@製剤が得られる。
■、303it量地の実施例IIOの化合物を、粉木状
堰ばゲル92頁量鄭及びこの珪酸ゲルの表面上に次きつ
けられたパラフィン油8mk部よりなる腿合切と蕾に混
和する。かくして良好な接層性を有する有効物質の製剤
が得られる。
V組 40重itsの実施例弘3の化合物を、フエノー
ルスルフオン酸−尿素−フォルムアルデヒドー縮金物の
ナトリウム塩10重量部、珪酸ゲル21量部及び水48
重量部と密に混和する。安定な水性分散液が得られる。
この溶液を水1ooooo z置部中に注入することに
より有効物質0.04重量%を含有する水性分散液が得
られる。
■、20重量部の実施例ダの化合物を、ドデシルペンゾ
ールスルフォン酸のカルシウム塩2厘量部。
脂肪アルコール−ポリグリコールエーテル8!jt都、
フェノールスルフォン暉−尿某−7オルムアルデヒドー
縞合物のナトリウム塩2厘ff1tl及びパラフィン系
鉱油68厘ii郡と蜜に混和する。安定な油状分散献が
騰られる。
本発明の殺菌剤は、胸記地用形式で別の荷−動物質例え
ば除草剤、殺虫剤、生長調整剤及び殺菌剤。
あるいはまた肥料と表置しかつ散布することもできる。
この場会、*i−剤と屁貧すると大抵の場合。
殺凶作用スペクトルの孤大が達成される。
以下に6組会せ可能性を説明するために1本発明の化合
物と組合せることができる殺菌剤を列記するが、但し限
定するものではない。
本発明の化合物と組付せることができる殺菌剤の例は以
下のとおりである: 佐賀。
ジチオカルバメート及びその誘導体1例えば鉄ジメチル
ジチオカルバメート、亜鉛ジメチルジチオカルバメート
、マンガンエチレンビスジチオカルバメート、マンガン
−亜鉛−エチレンジアミン−ビス−ジチオカルバメート
又は亜鉛エチレンビスジチオカルバメート。
テトラメチルチウラミドスルフイド。
亜鉛−(N、IJ−エチレン−ビス−ジチオカルバメー
ト)とN、N’−ポリエチレン−ビス−(チオカルバモ
イルンージスルフィドとのアンモニア錯化合物。
n鉛−(N、N’−プロピレン−ビス−ジチオカルバメ
ート)。
亜鉛−(N、N’−プロピレン−ビス−ジチオカルバメ
ート〕とN、N’−プロピレン−ビス−(チオカルバモ
イル)−ジスルフィドとのアンモニア如11化合物; ニトロ誌4体1例えば ジニトロ−(1−メチルへブチル)−フェニルクロトネ
ート。
2−s−ブチル−4,6−シニトロフエニルー3.3−
ジメチルアクリレート。
2−8−ブチル−4,6−シニトロフエニルーイソプロ
ビルカルボネート; 板紫堀式LP/I質1例えば N−トリクロルメチルチオーテトラヒドロフタルイミ 
ド。
N−(1,l、2.2−テトラクロルエチルチオ)−テ
トラヒドロ7タルイミド。
N−)リフ日ルメチルチオ−7タルイミド。
2−へ1タデシル−2−イミダシリン−アセテート。
2、 4−ジクロル−a−(O−クロルアニリノ)−s
−)リアジン。
0.0−ジエチル−フタルイミドホスホノチオエート。
5−アミノ−1−(ビス−(ジメチルアミノ)−ホスフ
ィニル)−3−フェニル−1,2,4−トリアゾール。
5−エトキシ−3−トリクロルメチル−1,2゜4−チ
アジアゾール。
2.3−ジシアノ−1,4−ジチオアントラキノン。
2−チオ−1,3−ジチオ−(4,5−b)−キノキサ
リン。
1−(ブチル、カルバモイル)−2−ベンズイミダゾー
ル−カルバミン酸メチルエステル。
2−メトキシ力ルポニルアミノーペンズイミタ。
ゾール。
2−ロダンメチルチオ−ベンズチアゾール。
4−(2−クロルフェニルヒドラゾノ)−3−メチル−
5−インキサシロン。
ピリジン−2−チオ−1−オキシド。
8−ヒドロキシキノリン又はその銅塩。
2.3−ジヒドロ−5−カルボキシアニリド−6−メチ
ル−1,4−オキサチイン−4,4−ジオキシド。
2.3−ジヒドロ−5−カルボキシアニリド−6−メチ
ル−1,4−オキサチイン。
2−(フリル−(2)〕−〕ベンズイミダゾー彫ピペラ
ジン−1,4−ジイル−ビス−(l−(2,2,2−)
リクロルーエチル)−ホルムアミド)。
2−(チアゾリル−(4))−ベンズイミダゾール。
5−ブチル−2−ジメチルアミノ−4−ヒドロキシ−6
−メチル−ピリミジン。
ビス−(p−クロルフェニルノーピリジンメタノール。
1.2−ビス−(3−エトキシカルボニル−2−チオウ
レイド)−ペンゾール。
1.2−ビス−(3−メトキシカルボニル−2−チオウ
レイド)−ペンゾール及び他の物質1例えば ドデシルグアニジンアセテート。
3−(3−(3,5−ジメチル−2−オキシシクロヘキ
シル)−2−ヒドロキシエチル)−グルタルイミド。
ヘキサクロルベンゾール。
N−ジクロルフルオルメチルチオ−N’、 N’−ジメ
チル−N−フェニル−硫酸ジアミド。
2.5−ジメチA/−7ランー3−カルボン酸アニリド
2.5−ジメチA/−7ランー3−カルボン酸−シクロ
ヘキシルアミド。
2&−シアン−N−(エチルアミノカルボニル)−2−
(メトキシイミノ)−アセトアミド。
2−メチル−安息香酸−アニリド。
2−ヨード−安息香酸−アニリド。
1−(3,4−ジクロルアニリノ)−1−ホルミルアミ
ノ−2,2,2−)ジクロルエタン。
2.6−ジメチル−N−トリデシル−モルホリン又はそ
の塩。
2.6−ジメチル−N−シクロドデシル−モルホリンス
はその垣。
D、 L−メチル−N−(2,6−シメチルーフエニル
)−N−フロイル(2)−アラニネート。
D、L−N−(2,6−シメチルーフエニル)−N −
(2’−メトキシアセチル)−7ラニンーメチルエステ
ル。
5−ニトロ−イソフタルば−ジーイソプロビルエステV
1− (1’、  2’、  4’−)リアゾリル−1
’ ) −(4’−クロルフェノキシ)−3,3−ジメ
チルブタン−2−オン。
1−(1’、  2’、  4’−トリアゾリル−1’
 ) −[: 1−(4′−クロルフェノキシ))−3
,3−ジメチルブタン−2−オール。
N−(2,6−シメチルフエニル)−N−クロルアセチ
ル−D、L−2−アミノブチ・ロラクトン。
N−(n−プロピルノーN−(2,4,6−トリクロル
フエノキシエチル)−N’−イミダゾリル原案。
DL−N−(2,6−シメチルフエニル)−N−(フェ
ニルアセチル)−アラニンメチルエステル。
5=メチル−5−ビニル−3−(,3,5−ジクロル7
エエルンー2.4−ジオキソ−1,3−オキサゾリジン
3−(3,5−ジクロルフェニル)−5−メチル−5−
メトキシメチル−1,3−オキサゾリジン−2,4,−
ジオン。
3−(3,5−ジクロルフェニル)−1−イソプロピル
−カルバモイルヒトラントイン。
N−(3,5−ジクロルフェニル)−1,2−ジメチル
−シクロプロパン−1,2−ジカルボンばイル ド。
N−[3−(p−第3級−ブチルフェニル)−2−、t
チャブ。゛ビヤ)−、x−2,s−ジメチャモル7オリ
ン。
1−[z−(z、4−ジクロルフェニル)−4−エチル
ー1.3−ジオキソラン−2−イル−エチル)−1H−
1,2,4−トリアゾ・−ル。
2−[2−(2,4−ジクロルフェニル)−4−n−プ
ロピル−1,3−ジオキソラン−2−イル−エチル] 
−LH−1,2,4−トリアゾール。
以下の冥施例は、新規化付物の生吻字的作用を73<す
。比較m寅としては、ドイツ連邦共和国特肝出願公開第
2640823号明細書から公知の0−エチル−N−(
1,,2,4−)リアゾール−1−イル)−p−クロル
ベンズアルデヒドアセタール(Z) Th使用した。
実施例A コムギのウドノコ病に対する作用効果 鉢で生長させた“シュピラー(Jubilar )”桓
のコムギの苗の案に、乾燥物質中に有効物質80%及び
乳化剤(ポリオキシェチレンソルビットアンモノオレエ
、:+ ) ) 20%を含有する水性@lI献を噴゛
霧しかつ@霧被膜が乾燥して24時間後コムギのウドン
コ病菌(Erysiphe graminis var
、 tritici)のオイジウム(胞子)をふりかけ
る。引続き、実験他物を温室内Kfi度20〜22℃及
び相対便気湿度75〜80%で設置する。7日後、ウド
ノコ病の発生度を判定する。
この場合1例えば実地例2,4,5,11,1122.
40及び45の物質は0.025%、  0.006%
又は0.0O15%の製麺液として使用すると2(例え
ば70%)よりも良好な殺菌作用(例えば97%)を示
した。
実施例B コムギの褐色銹病に対する作用効果 鉢で生長させた6;)ユビラー7相のコムギの苗の葉に
、褐色銹病菌(Puccinia recondita
 )の胞子をふりかける。次いで、鉢を高い空気湿度(
90〜95%)を有する室内に20〜22℃で24時間
設置する。この時間中に胞子が発芽しかつ菌子が葉の組
織内に侵入する。引続き、感染した植物に。
・乾燥物質中に有効物質80%及び乳化剤(ポリオキシ
エチレンソルビットアンモノオレエー))20%を含有
する水性噴U液で滴が落る程@赫する。噴m被膜の乾燥
後、実験a!物を温¥内に湿度20〜22℃及び相対空
気温良65〜70%で設置する。8日後、銹病菌の東上
での発生度を判定する。
この実験で9例えば実施例9.11,1.2及び4゜の
物質は0.025%のgJ麺mとして使用した際に2(
例えば50%〕よりも良好な殺菌作用(例えば90%)
を示した。
実施例C キュウリのウドノコ病に対する作用効果に二葉段階で、
キュウリのウドノコ病9g (Er1a−yphe c
ichoracearum )の胞子の一濁液を@賛す
る。
約20時間後、植物に乾燥112!7fit中に有効物
質80%及び乳化剤(ポリオキシエチレンソルビットア
ンモノオレエート)20%を含有する水性噴Il液を滴
が落る程@霧する。I!J―被腺の乾燥後、引続き実験
他物を温室に゛温度20〜22℃及び相対突気湿度70
〜80%で設置する。次−で、21日後真菌発生度を判
定する。
この実験で9例えば実施例5.11. 12,22゜3
5、 36. 40. 42及び45の物質は0.02
5%の噴霧液として使用した際に艮好な殺菌作用(例え
ば100%)′fI−示した@ 実施例D パプリカのボトリチス−キネレア(Botrytisc
inerea )に対する作用効果 −ニュージ−ドラ−・アイデアル・エリート(Neus
iedler Ideal Elite )%のパプリ
カの苗に。
4〜5枚の葉が′良好に発育した後、乾燥物質中に有効
物質80%及び乳化剤20%を含有する水性懸′@液を
滴が落る程@霧する。噴錫被膜の乾燥後。
真菌類のボトリチス・キネレアの分生芽側懸濁液を植物
に噴響しかつ高い空気湿度を有する型内に22〜24℃
で設置する。5日後、病気は未処理の対照他物には1葉
の壊死が葉の大部分を被う程強度に発生した。
この実験で1例えば化合物11.12及び40は0.0
5%の噴Mi&として使用した際に良好な殺菌作用を示
した(例えば97%〕。
実施例E リンゴの腐敗病に対する作用効果 鉢で生長させた6ゴールデン・デリシャス(Golde
n Deliciousンn櫨f)’)ン’:fO苗+
7) i イ、lli K。
乾燥物質中に有効物質80%及び乳化剤20%を含有す
る水性噴fJg、を滴が落る程@秘する。噴麺被膜の乾
燥後、実験植物に腐敗病菌(Venturia 1na
e−qualia )の胞子懸濁液を噴緋する。・引続
き、tM柚した植物を空調¥内に20〜22℃及び相対
空気湿度95%で10日間設置する。次いで、楽土の其
菌う6生度を判定する。
この実験で1例えば有効物質40は0.0075%の喧
霧赦として使用した除に極めて良好な作用(100%)
を示した。
特許出願人   パスフ ァクチェンゲゼルシャフト代
理人弁理士   1)代 点 旧 第1頁の続き 0発 間者  エルンスト・ブシュマンドイツ連邦共和
国6700ルートヴ イヒスハーフエン・ゲオルクー ルートヴイヒークレープスーシ ュトラーセ10 @l!  間者  エルンストーハインリヒ吻ポマドイ
ッ連邦共和国67o3リムプル゛ ガーホフ・ベルリナー・プラノ ツ7

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式l: 〔式中。 貸はアルキルaliii全表わし。 評はアルキル基、又は誼挨されていてもよいフェニル基
    もしくはビフェニル基を衣わし。 Wは水素原子、アルキル基、アルテニル基、アルキニル
    基又は姐侠されていてもよいペンシル基金衣わしかつ 又はCH又はNt−表わす]で示されるα−アゾリルグ
    リコール又はそのN1P12+に対して相容性の塩もし
    くは* kA mFj体を含有する収−剤。
  2. (2)貸がメチル基又はエチル基を表わし、評が2゜4
    −ジクロルフェニル基を表わし、R1が木葉原子又はメ
    チル基を表わす、特許請求の範囲第1項記載の殺菌剤。
JP57218511A 1981-12-18 1982-12-15 α―アゾリルグリコール又はその塩もしくはその金属錯体を含有する農園芸用殺菌剤 Granted JPS58110507A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813150204 DE3150204A1 (de) 1981-12-18 1981-12-18 Fungizide alpha-azolylglykole
DE3150204.0 1981-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110507A true JPS58110507A (ja) 1983-07-01
JPH0354641B2 JPH0354641B2 (ja) 1991-08-20

Family

ID=6149098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57218511A Granted JPS58110507A (ja) 1981-12-18 1982-12-15 α―アゾリルグリコール又はその塩もしくはその金属錯体を含有する農園芸用殺菌剤

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4554285A (ja)
EP (1) EP0082400B1 (ja)
JP (1) JPS58110507A (ja)
AT (1) ATE61201T1 (ja)
CA (1) CA1184182A (ja)
DE (2) DE3150204A1 (ja)
IL (1) IL67360A0 (ja)
ZA (1) ZA829266B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186370A (ja) * 1985-02-13 1986-08-20 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト ジアステレオマーのトリアゾリルグリコールエーテル、該化合物の製法及び該化合物を含有する殺菌剤

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3501245A1 (de) * 1985-01-16 1986-07-17 Bayer Ag Azolyl-aroxymethyl-dimethylpentinole
DE3513714A1 (de) * 1985-04-17 1986-10-23 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Bisazolylethercarbinole
GB8511344D0 (en) * 1985-05-03 1985-06-12 Ici Plc Heterocyclic compounds

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013535A (ja) * 1973-05-15 1975-02-13
JPS5013534A (ja) * 1973-05-12 1975-02-13
JPS5040741A (ja) * 1973-06-30 1975-04-14
JPS50160424A (ja) * 1975-05-16 1975-12-25
JPS5398968A (en) * 1977-02-11 1978-08-29 Bayer Ag Novel 2*44dichlorophenylltriazolyllethaneeone and ol* its production and fungicidal compositions containing same as active component
JPS53141273A (en) * 1977-05-10 1978-12-08 Bayer Ag Novel azolylether derivative *its production and fungicidal composition containing same as active component
JPS55151575A (en) * 1979-05-10 1980-11-26 Basf Ag Carbinol ether and bactericide containing same
JPS5612371A (en) * 1979-06-29 1981-02-06 Basf Ag Novel alphaaazolylglycol derivative and bactericide and plant growth regulant containing same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2105490C3 (de) * 1971-02-05 1979-06-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1 -Imidazolylketonderivate
US3903287A (en) * 1971-02-05 1975-09-02 Bayer Ag Imidazolyl ketones for treating mycotic infections
US3912752A (en) * 1972-01-11 1975-10-14 Bayer Ag 1-Substituted-1,2,4-triazoles
DE2325156A1 (de) * 1973-05-18 1974-12-05 Bayer Ag Fungizide und mikrobizide mittel
DE2333355C2 (de) * 1973-06-30 1984-01-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Antimikrobielle Mittel
DE2350123C2 (de) * 1973-10-05 1983-04-14 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1-Propyl-imidazol-Derivate und deren Salze, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Fungizide
DE2431407C2 (de) * 1974-06-29 1982-12-02 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1,2,4-Triazol-1-yl-alkanone und -alkanole, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung als Fungizide
EP0023756A3 (en) * 1979-07-12 1981-04-22 Imperial Chemical Industries Plc Triazol and imidazol derivatives; processes for their preparation, pesticidal compositions containing them and their use; preparation of intermediates
DE3047726A1 (de) * 1980-12-18 1982-07-15 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Wachstumsregulierende (alpha)-azolylglykole, ihre herstellung und verwendung

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013534A (ja) * 1973-05-12 1975-02-13
JPS5013535A (ja) * 1973-05-15 1975-02-13
JPS5040741A (ja) * 1973-06-30 1975-04-14
JPS50160424A (ja) * 1975-05-16 1975-12-25
JPS5398968A (en) * 1977-02-11 1978-08-29 Bayer Ag Novel 2*44dichlorophenylltriazolyllethaneeone and ol* its production and fungicidal compositions containing same as active component
JPS53141273A (en) * 1977-05-10 1978-12-08 Bayer Ag Novel azolylether derivative *its production and fungicidal composition containing same as active component
JPS55151575A (en) * 1979-05-10 1980-11-26 Basf Ag Carbinol ether and bactericide containing same
JPS5612371A (en) * 1979-06-29 1981-02-06 Basf Ag Novel alphaaazolylglycol derivative and bactericide and plant growth regulant containing same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186370A (ja) * 1985-02-13 1986-08-20 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト ジアステレオマーのトリアゾリルグリコールエーテル、該化合物の製法及び該化合物を含有する殺菌剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354641B2 (ja) 1991-08-20
IL67360A0 (en) 1983-03-31
ZA829266B (en) 1983-10-26
CA1184182A (en) 1985-03-19
US4554285A (en) 1985-11-19
DE3150204A1 (de) 1983-06-30
ATE61201T1 (de) 1991-03-15
DE3280311D1 (de) 1991-04-11
US4659705A (en) 1987-04-21
EP0082400A1 (de) 1983-06-29
EP0082400B1 (de) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61246179A (ja) アゾリルメチルオキシラン及び該化合物を含有する植物保護剤
JPH0420911B2 (ja)
JPH0474355B2 (ja)
JPS5824436B2 (ja) イミダゾ−ル誘導体の製造方法
JPH0113468B2 (ja)
KR880002228B1 (ko) 피리딘카비놀의 제조방법
JPS588069A (ja) アゾ−ル化合物及び該化合物を含有する殺菌剤
AU620080B2 (en) Fungicidal imidazolylmethyloxiranes
JPS58110507A (ja) α―アゾリルグリコール又はその塩もしくはその金属錯体を含有する農園芸用殺菌剤
JPH01268680A (ja) アゾリルメチルオキシランおよび該化合物を含有する除黴剤
EP0028363A1 (de) Entriazole, ihre Herstellung, ihre Verwendung zur Bekämpfung von Fungi und Mittel dafür
US4532234A (en) Neopentyl-phenethyltriazoles, their preparation and fungicides containing these compounds
JPH01275566A (ja) アゾリルメチルアリルアルコール及び該化合物を含有する殺菌剤並びに真菌類の防除法
JPH064595B2 (ja) アゾリルメチルシクロアルカン及び該化合物を有効物質として含有する薬剤
JPS6011476A (ja) トリアゾリルアルコール異性体混合物の製造方法
US5096912A (en) Microbicidal hydroxyethyl-cyclopropyl-azolyl derivatives
JPS60224689A (ja) (1,2,4‐トリアゾル‐1‐イル)‐メチル‐カルビノール
PT98526A (pt) Processo para a preparacao duma composicao microbicida contendo derivados de halogenoalquil-azolilo
US4330535A (en) Fungicidal azolyl-silyl-glycol ethers, their use for combating fungi, and agents therefor
JPH01316374A (ja) アゾリルメチルオキシランおよび該化合物を含有する除黴剤
JPS624267A (ja) 0−置換3−オキシピリジニウム塩及び該化合物を含有する殺菌剤
DE3914820A1 (de) Neue pyridinderivate und ihre verwendung als fungizide
JPH0276876A (ja) α―ヒドロキシーアゾリルエチルオキシラン及び該化合物を含有する殺菌剤
JPH01106860A (ja) N−置換3−アリール−ピロリジン誘導体、該化合物の製法並びに該化合物を含有する殺菌剤及び殺菌法
JPH0379358B2 (ja)