JPS581084A - 連続メツキ鋼帯の形状修正方法 - Google Patents
連続メツキ鋼帯の形状修正方法Info
- Publication number
- JPS581084A JPS581084A JP56100186A JP10018681A JPS581084A JP S581084 A JPS581084 A JP S581084A JP 56100186 A JP56100186 A JP 56100186A JP 10018681 A JP10018681 A JP 10018681A JP S581084 A JPS581084 A JP S581084A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel tape
- width direction
- linear motor
- plating
- shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 18
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 30
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 26
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 2
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/14—Removing excess of molten coatings; Controlling or regulating the coating thickness
- C23C2/16—Removing excess of molten coatings; Controlling or regulating the coating thickness using fluids under pressure, e.g. air knives
- C23C2/18—Removing excess of molten coatings from elongated material
- C23C2/20—Strips; Plates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2/00—Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
- C23C2/003—Apparatus
- C23C2/0034—Details related to elements immersed in bath
- C23C2/00342—Moving elements, e.g. pumps or mixers
- C23C2/00344—Means for moving substrates, e.g. immersed rollers or immersed bearings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は冷延鋼板等の連続メッキ時に発生する形状不
良を修正する方法に関する。
良を修正する方法に関する。
従来から冷延鋼板の金属メッキは冷間圧延後の銅帯を焼
鈍あるいは、表面活性化処理等の熱処理を行なったのち
メッキ浴に浸漬してメッキを行ない、さらにメッキ量の
調整または合金化処理等の工程を経て巻取られる。
鈍あるいは、表面活性化処理等の熱処理を行なったのち
メッキ浴に浸漬してメッキを行ない、さらにメッキ量の
調整または合金化処理等の工程を経て巻取られる。
この熱処理の**はメッキした後のメッキ量を1整する
メッキ装置近傍の鋼帯の巾方向の形状が平坦とならない
形状不良が発生する。第1図は、メッキ装置近傍で発生
した銅帯の巾方向の形状不良の状態を示す図である。(
荀はそりであって、銅帯の片面が張り出した形状とな9
たものである。
メッキ装置近傍の鋼帯の巾方向の形状が平坦とならない
形状不良が発生する。第1図は、メッキ装置近傍で発生
した銅帯の巾方向の形状不良の状態を示す図である。(
荀はそりであって、銅帯の片面が張り出した形状とな9
たものである。
■は中延−と称するも′2)1・中心部”′延′1くら
んだ形状になったものである。(C)はへり延びであっ
て銅帯の端縁部が延びた場合に発生する形状不良である
。このような形状不良が発生すると、メツ4量調整作業
はもとより、メッキ直後の表面調整または、合金化処理
の工程で銅帯の巾方向の均一処理が困難となる。
んだ形状になったものである。(C)はへり延びであっ
て銅帯の端縁部が延びた場合に発生する形状不良である
。このような形状不良が発生すると、メツ4量調整作業
はもとより、メッキ直後の表面調整または、合金化処理
の工程で銅帯の巾方向の均一処理が困難となる。
この発明は、このようなメッキ装置近傍で発生する形状
不良を、非接触で矯正することにより、メッキ調整部で
のメッキ厚の板幅方向むらを防ぐと共に、後続する処理
の銅帯の巾方向均一処理を目的とする修正方法であって
その要旨とするところは銅帯の連続メツキラインにおけ
るメッキ装置直後の銅帯の巾方向に複数個の独立して制
御で壷るリニアモータ装置を銅帯に近接して設け、該リ
ニアモータ装置に与えられるうず電流と移励磁界により
#著の巾方向に推力を与えることを特徴とするものであ
る。
不良を、非接触で矯正することにより、メッキ調整部で
のメッキ厚の板幅方向むらを防ぐと共に、後続する処理
の銅帯の巾方向均一処理を目的とする修正方法であって
その要旨とするところは銅帯の連続メツキラインにおけ
るメッキ装置直後の銅帯の巾方向に複数個の独立して制
御で壷るリニアモータ装置を銅帯に近接して設け、該リ
ニアモータ装置に与えられるうず電流と移励磁界により
#著の巾方向に推力を与えることを特徴とするものであ
る。
以下、図面にもとづいて説明する。
第2図は、ξの発明の実施の態様を示す図である。(1
)は銅帯、(幻はメッキ槽、(3)は浸漬ロールであっ
て(4)は/ガスワイピングノズル(メッキ厚調 1整
装置)である、冷開圧延後、焼鈍処理あるいは、表面活
性化処理等の熱処理(図示せず)を行なった銅帯(1)
は、メッキ槽(1に浸漬ロールts+により浸漬メッキ
されてワイピングノズル(4)により、不活性ガス又は
高圧空気をメッキ層表面に吹−付けてメッキ層厚を図1
したのち、次工程の合金化処理又はスパングル模様消去
の表面調整等が、後処理として行なわれる。このような
連続メッキのガスワイピングノズル(4)の上方に近接
してリニアモータ装置側を銅帯(1)の両面化相対向し
て設ける。このリニアモータ装置は銅帯の巾方向−ζ2
個独立し図はその平面図である。
)は銅帯、(幻はメッキ槽、(3)は浸漬ロールであっ
て(4)は/ガスワイピングノズル(メッキ厚調 1整
装置)である、冷開圧延後、焼鈍処理あるいは、表面活
性化処理等の熱処理(図示せず)を行なった銅帯(1)
は、メッキ槽(1に浸漬ロールts+により浸漬メッキ
されてワイピングノズル(4)により、不活性ガス又は
高圧空気をメッキ層表面に吹−付けてメッキ層厚を図1
したのち、次工程の合金化処理又はスパングル模様消去
の表面調整等が、後処理として行なわれる。このような
連続メッキのガスワイピングノズル(4)の上方に近接
してリニアモータ装置側を銅帯(1)の両面化相対向し
て設ける。このリニアモータ装置は銅帯の巾方向−ζ2
個独立し図はその平面図である。
リニアモータ装置は固定子鉄心に移動磁界を発生させる
二相又は、三相のコイルが巻かれてあり、このコイルに
電流を与えることによって鋼帯(1)にうず電流を発生
させ、このうず電流と移動磁界により銅帯+11に巾方
向に働く推力(F>−F*)と固定子〜鋼帯間暑ζ吸引
・反発力を与えるものである。
二相又は、三相のコイルが巻かれてあり、このコイルに
電流を与えることによって鋼帯(1)にうず電流を発生
させ、このうず電流と移動磁界により銅帯+11に巾方
向に働く推力(F>−F*)と固定子〜鋼帯間暑ζ吸引
・反発力を与えるものである。
このようなりニアモータ装置を銅帯111の巾方向中央
で分割した形−第3図、第4図の(5−i)、(s−飴
のごとく設け、各リニアモータ装置は各個に制御可能と
し、銅帯に与える反発力・推力を変えて鋼帯形状を平坦
になるように修正するものである。
で分割した形−第3図、第4図の(5−i)、(s−飴
のごとく設け、各リニアモータ装置は各個に制御可能と
し、銅帯に与える反発力・推力を変えて鋼帯形状を平坦
になるように修正するものである。
実施した連続メッキ銅帯は、0.8■厚、1000アモ
ータ鏑置に150Aの電流を与え、銅帯の巾方向の推力
を与えたところ、銅帯の中延び形状が修正され、延び高
さは3調以下に矯正された。
ータ鏑置に150Aの電流を与え、銅帯の巾方向の推力
を与えたところ、銅帯の中延び形状が修正され、延び高
さは3調以下に矯正された。
以上のように、銅帯の板幅方向フラットニングが充分確
保することができ、メッキ厚調整後の工1!i!での処
理が板幅方向でむらのないものとなった。
保することができ、メッキ厚調整後の工1!i!での処
理が板幅方向でむらのないものとなった。
さらに、メッキ厚調整部では、ガスワイピングノズルと
銅帯間の間隙をより小さくするこ□とが可能になり、メ
ッキ厚を薄く、且つ、板幅方向に均一で良好な製品を作
ることができた。
銅帯間の間隙をより小さくするこ□とが可能になり、メ
ッキ厚を薄く、且つ、板幅方向に均一で良好な製品を作
ることができた。
また、本方式のりニアモータ装置を通常のサイドトリマ
ー装置直前に配置することにより、トリマーでの剪断精
度の向上とトリマー刃と銅帯の当り角度変動による耳疵
の発生抑制が可能となる効果もあった。
ー装置直前に配置することにより、トリマーでの剪断精
度の向上とトリマー刃と銅帯の当り角度変動による耳疵
の発生抑制が可能となる効果もあった。
1141図は/メッキ後の銅帯に発生した形状不良の状
層を示す図、第2図はこの発明の実施の態様を示す図、
93図は/リニアモータ装置の配置の一例を示す図、第
4図は中延び形状の銅帯の修正状況を示す図である。 1・・・銅帯、2−メッキ槽、3・・・浸漬ロール、4
−ワイピングノズル、5−リニアモータ装置、F−・リ
ニアモータ装置による推力。 出願人 住友蚕属工業株式会社 第1図 Cα) (bl (C1−メーー\−−
ど)−□ 第2図 第3図 ロー+ 5−2
層を示す図、第2図はこの発明の実施の態様を示す図、
93図は/リニアモータ装置の配置の一例を示す図、第
4図は中延び形状の銅帯の修正状況を示す図である。 1・・・銅帯、2−メッキ槽、3・・・浸漬ロール、4
−ワイピングノズル、5−リニアモータ装置、F−・リ
ニアモータ装置による推力。 出願人 住友蚕属工業株式会社 第1図 Cα) (bl (C1−メーー\−−
ど)−□ 第2図 第3図 ロー+ 5−2
Claims (1)
- 連続メッキ後の銅帯の巾方向に複数個の独立して制御で
きるリニアモータ装置を銅帯に近接して設け、該リニア
モータ装置に電流を流し鋼帯の巾方向に推力を与えるこ
とにより銅帯の巾方向の形状修正をすることを特徴とす
る連続メッキ鋼帯の形状修正方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56100186A JPS581084A (ja) | 1981-06-26 | 1981-06-26 | 連続メツキ鋼帯の形状修正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56100186A JPS581084A (ja) | 1981-06-26 | 1981-06-26 | 連続メツキ鋼帯の形状修正方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS581084A true JPS581084A (ja) | 1983-01-06 |
Family
ID=14267269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56100186A Pending JPS581084A (ja) | 1981-06-26 | 1981-06-26 | 連続メツキ鋼帯の形状修正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS581084A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105401188A (zh) * | 2015-12-15 | 2016-03-16 | 中冶南方工程技术有限公司 | 电镀工序带钢纠偏装置 |
-
1981
- 1981-06-26 JP JP56100186A patent/JPS581084A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105401188A (zh) * | 2015-12-15 | 2016-03-16 | 中冶南方工程技术有限公司 | 电镀工序带钢纠偏装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS581084A (ja) | 連続メツキ鋼帯の形状修正方法 | |
JP2004076082A (ja) | 溶融めっき金属帯の製造装置及び製造方法 | |
JP5223451B2 (ja) | 溶融めっき金属帯の製造方法 | |
JP5600873B2 (ja) | 溶融めっき鋼帯の製造方法 | |
JP2965970B1 (ja) | 鋼板の連続処理ラインおよび連続処理方法 | |
JPH02243751A (ja) | 連続溶融めっきのワイピング方法 | |
JPH08333661A (ja) | 溶融金属めっき鋼板の製造装置及び方法 | |
JP3258786B2 (ja) | 溶融めっき鋼板、冷延鋼板の搬送経路切り替え方法および装置 | |
JPS6146526B2 (ja) | ||
JP3034082B2 (ja) | 錫めっき鋼板のリフロー処理方法 | |
US3128547A (en) | Method for producing strip conductors having uniformly insulated edges | |
JP2616944B2 (ja) | 差厚合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
JPH06228790A (ja) | 薄目付電気錫めっき鋼帯のリフロー処理方法 | |
JPH0297655A (ja) | 溶融亜鉛メッキ鋼板の表面平滑化方法 | |
JPH02236263A (ja) | 低温加熱、還元省略型の亜鉛又は亜鉛系合金の溶融めっき方法 | |
JPS63111164A (ja) | 溶融金属のめつき付着量調整装置 | |
JPH06240434A (ja) | 溶融金属めっき鋼板のエッジオ−バ−コ−ト防止方法 | |
JPH0721567Y2 (ja) | 溶融メッキ装置 | |
JP2004197210A (ja) | 電気ブリキの製造方法及び製造装置 | |
JPH06336663A (ja) | 鋼帯の連続溶融金属めっき方法 | |
JP3535131B2 (ja) | 溶融めっき鋼帯の製造方法 | |
KR20040019731A (ko) | 용융도금포트 상부에서 이송강판의 패스라인 및 반곡변형조정장치 및 그 방법 | |
JPS62205257A (ja) | 連続溶融メツキ方法 | |
JPS60255933A (ja) | 金属帯冷却装置 | |
JPS6217200A (ja) | 亜鉛系連続メツキ設備 |