JPS58105325A - 入出力制御方式 - Google Patents

入出力制御方式

Info

Publication number
JPS58105325A
JPS58105325A JP56204205A JP20420581A JPS58105325A JP S58105325 A JPS58105325 A JP S58105325A JP 56204205 A JP56204205 A JP 56204205A JP 20420581 A JP20420581 A JP 20420581A JP S58105325 A JPS58105325 A JP S58105325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
input
circuit
output device
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56204205A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiko Seki
関 哲彦
Hiroshi Hasegawa
浩 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56204205A priority Critical patent/JPS58105325A/ja
Publication of JPS58105325A publication Critical patent/JPS58105325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4022Coupling between buses using switching circuits, e.g. switching matrix, connection or expansion network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 α) 発明の技術分野 本発明は、ホスト側02台Oチャネル・プロセッサから
、多重通信で長距離伝送させるアダプタを介して、リモ
ート側01台の入出力装置を共用する入出力制御方式に
関するものである。
■ 従来技術と問題点 従来、チャネル・プロセッサと入出力装置間は100メ
一トル程VtO距離しかとれなかったが、光ファイバー
を用いた多重通信で長距離伝送を行うアダプタをチャネ
ル・プロセッサと入出力装置間に介装することkより、
チャネル・プロセッサと入出力装置間をsh@度OI[
離にすることが考案されている。このような入出力制御
方式において、ホスト側02台のチャネル−プロセッサ
からリモート側の入出力装置をアク竜スする場合の一例
を第1図に示す句 第1図においズ、アダプタム、及びA、dホスト側に位
置する中継装置であり、チャネル・プロセッサ0HP1
及び0HPzからみえ場合、入出力装置Ilo にみえ
る。アダプタB、及びB、はリモート側に位置する中継
装置であり、入出力装置I10からみた場合、チャネル
・プロセッサくみえる。各々のアダプタ間は1対のファ
イバー・ケーブルで接続され、光信号のビット・シリア
ル・インタフェースとして長距離化及び細線化がはから
れている。
そして、ホスト側のチャネル・プロセッサOHP l及
び0HPzとリモート側の入出力装置I10  とは2
対の光ファイバー・ケーブルで中継されており、入出力
装置I10に装備されているチャネル切換回路により、
いずれかのチャネル・プロセッサと入出力装置とを接続
している。
さらに、アダプタの一例を第2図に示す。
第2図において、チャネル・インタフ、−ス回路11は
チャネル・プロセッサOHPとの送受信を行い、レジス
タP/813へコントロール信号であるTAG信号とデ
ータであるBU8信漫を送出し−、レジスタHR17よ
り同様の信号を受ける。レジスタP7813は、送信フ
レーム制御回路12により制御されるパラレルセット、
νす、アルアウトのシフトレジスタであり、TAG及び
BO2のパラレル信号をシリアル信号に直して変換器l
1014に出力する・送信フレーム制御回路12は。
発振回路、計数回路で構成され、!フレームのビット長
に対応したサイクリック・カクンタのもとで同期信号の
挿入を行い、レジスタP/813のパラレルセット及び
シフトを制御する。変換器E1014は、レジスタP/
81 Sからのシリアル信号を光信号に変換して光ファ
イバー・ケーブルを介して相手アダプタBへ伝送する。
変換器07B!5は相手アダプタ人から光ファイバー・
ケーブルを介して送られてくる光信号を電気信号に変換
し、出力をレジスタS/P 26 Kシフトインする。
受信フレーム制御回路28は、変換器0/Fi 25か
らの信−1!によりクロックを抽出し、!フレームのビ
ット長に対応したサイクリック・カクンタにより同期信
号を抽出し、レジスタ87P26のシフト及びレジスタ
8/P26C)内容をレジスタHR27にパラレルセッ
トする制御を行う。
レジスタ8/P26は、シリアルイン、パラレルセット
のシフトレジスタであり、変換器0/B 25からのシ
リアル信号をパラレル信号に直してレジスタHRに出力
する。レジスタHR27は、レジスタ8/P 26から
のパラレル信号をセットし、1フレ一ム間ホールドし、
L10インタフェース回路21に送出する。I10イン
タフ、−ス回路21は、入出力装置I10 との送受信
を行う。以上は、チャネル・プロセッサOHPから入出
力装置I10への情報の流れに従って各ブロックの機能
を説明したが同様に、入出力装置I10からチャネル・
プロセッサ0)IPへの情報の流れに従って残りのブロ
ックの機能を説明することが出来るが、くり返しになる
ので省略する。
以上説明したような入出力制御方式で紘伝送路として高
価な光ファイバー・ケーブルが2組必要に−なり、また
、アダプタも2対向必要であったe■) 発明の目的 一本発明は、王妃した点を考慮して、チャネル切換回路
をアダプタに内蔵するととにより、光ファイバー・ケー
ブルを1対に減らし、同時にアダプタを1対向減らす仁
とを目的としている。
(イ)発明の構成 そしてそのため、本発明の入出力制御方式は、ホスト儒
02台のチャネル・プロセッサからすそ一ト儒の入出力
装置を共用するシステムにおいて。
リモート側のアダプタにチャネル・プロセッサを選択す
るためのチャネル切換信号を発生する切換スイッチを設
け1、ホスト側のアダプタにはチャネル切換信号により
入出力装置からの情報をいずれかのチャネル・プロセッ
サにデートするゲート回路及びいずれかのチャネル・プ
ロセッサの情報を入出力装置に送出するため選択回路を
設けることにより、リモート側のオペレータが切換スイ
ッチを操作し九ときにホスト側のチャネル・プロセッサ
のいずれかを選択的に接続するととを特徴とするもので
ある。
(へ)発明の実施例 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第3図にはチャネル切換回路を内蔵したアダプタの回路
構成が示されている。図にシいて太線で示されるブロッ
クの回路が新たに付加されるものであり、他のブロック
の回路は第2■に示されるものと同様であり、同じ番号
が付されている。インターフェイス監視回路34Fi、
チャネル・プロセッサOHPからのTAG  OUT信
勺とを入出力装置I10からのTAG  IN信号とを
常時監視していて、インターフェイスのアイドル状態を
チャネル切換回路35へ知らせる。チャネル切換回路3
5は、ホスト側のチャネル・プロセッサOHP 1か0
HP2かを選択するチャネル選択信号8を作成する回路
であり、リモート側のオペレータが切換スイッチ36を
操作するととkより、インターフェースがアイドル状態
の時のみチャネル選択信号Sが切換えられ、レジスタP
7828にセットされ、アダプタA′に送出される。ゲ
ート回路033は、アダプタB/から送出されてくるチ
ャネル選択信号8により、入出力装置I10からのTA
G  IN信号及びBU8  IN信号のいずれかのチ
ャネル・プロセッサOHPへ送出する。選択回路MPX
32は、チャネル選択信4#8により、どちらのチャネ
ル・プロセッサOHPの情報を入出力装置I10 へ送
出するかを選択すゐ。チャネル・インターフェース回路
3!は、第2oチヤネル・プロセッサ0HP2との送受
信を行うもので、チャネルやインターフェース回路11
と同様のものである。
そして、今、チャネル・プロセッサ0HP1が入出力装
置I10 と接続されているときに、リモート側のオペ
レータが切換スイッチ36を操作し。
接続すべきチャネル・プロセッサを切替えようとすると
、チャネル切換回路35は、インターフェース監視回路
34の出力により、インターフェースがアイドル状態に
なつたことを知り、チャネル選択信号SをレジスタP7
828に送出する。レジスタP/82 Bは、送信フレ
ーム制御回路22の制御のもとで、1フレ一人中の適轟
なビットにチャネル選択信号8を含んだ信勺をアダプタ
人・に送出する。アダプタ人’に訃いて、レジスタHR
I 7は1プレーム中のチャネル遭択信−1ISを選択
回路MPX32、ゲート回路G83へ送出する1選択回
路MPX32、ゲート回路G33はチャネル選択信号に
より、チャネル・プロセッサOHP!を入力偏置l10
K接続する。
以上説明したような、チャネル切換回路を内蔵したアダ
プタを用いてシステムを構成し九場合の例を第4図に示
す。これは、第1図で示したシステムと比較して、光フ
ァイバー・ケーブル1組、アダプタ1対向、入出力装置
l10Kおけるチャネル切換回路、アダプタBと入出力
装置I10との間のTAG、BU8ケーブルが減らされ
ている。
(へ) 発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、アダ
プタ内にチャネル切換回路を内蔵することにより、低い
コストで入出力制御システムを構成することができる・
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の入出力制御方式の一例を示す図、第2図
は従来の入出力制御方式におけるアダプタの回路構成の
一例を示す図、第3図は本発明による入出力制御方式に
おけるアダプタの一例を示す図、第4図は本発明による
入出力制御方式の一実施例を示す図である。 31・・・チャネル・インターフェース回路、32・・
・選択回路MPX、 33−ゲート回路G、34・・・
インターフ、−ス監視回路、35・・・チャネル切換回
路、36・・・切換スイッチ・ 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 京 谷 四 部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホスト側の2台のチャネル・プロセッサからリモート側
    の入出力装置を共用するシステムにおいて、リモート側
    のアダプタにチャネル・プロセッサを遭択するためのチ
    ャネル切換信号を発生する切換スイッチを設け、ホi”
     ’)情のアダプタにはチャネル切換信号により入出力
    装置からの情報をいずれかのチャネル・プロセッサにデ
    ートするゲート回路及びいずれかのチャネル・プロセッ
    ナO情報を入出力装置に送出するため選択回路な毀ける
    ととにより、リモート側のオペレータが切換スイッチを
    操作したときにホスト側のチャネル・プロセッサのいず
    れかを遥択的に接続することを41黴とする入出力制御
    方式。
JP56204205A 1981-12-17 1981-12-17 入出力制御方式 Pending JPS58105325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56204205A JPS58105325A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 入出力制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56204205A JPS58105325A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 入出力制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58105325A true JPS58105325A (ja) 1983-06-23

Family

ID=16486569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56204205A Pending JPS58105325A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 入出力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105325A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094087B2 (ja) インタフエースユニツト
CN202889527U (zh) 高清非压缩多业务数字视频光端机
US4558317A (en) Digital communication link monitoring device
JPH0327132B2 (ja)
JPS58105325A (ja) 入出力制御方式
JPH04291527A (ja) データリンク方式
US7062596B2 (en) Self-synchronizing half duplex matrix switch
US5068847A (en) Fiber optic network architecture having data feedback for monitoring communications thereon
JP2766242B2 (ja) 印刷機用バスシステム
JP2002077057A (ja) 光伝送システム及びそのモニタリング方法及び光通信装置及び光外部導出装置
JPS5957543A (ja) デ−タ伝送方式
JPS609245A (ja) 内線転送方式
JPS58107933A (ja) 入出力制御方式
JPS6021644A (ja) デ−タ伝送システム
JPH035701B2 (ja)
JPH0375910B2 (ja)
JPS6252656A (ja) デ−タ転送方式
JPS58101335A (ja) デ−タ転送装置
JPS62245749A (ja) デ−タ転送方式
JPH0350616A (ja) データ中継装置
JPH01174193A (ja) 統合デジタル通信サービス網における多重装置
JPS6121650A (ja) 自動交換機のデ−タ端末接続制御方式
JPS62175051A (ja) 冗長構成を有するデ−タ交換機の回線切替方式
JPS61131935A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPS61113339A (ja) プロセス入出力制御装置