JPS5810413B2 - シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ - Google Patents

シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5810413B2
JPS5810413B2 JP49105970A JP10597074A JPS5810413B2 JP S5810413 B2 JPS5810413 B2 JP S5810413B2 JP 49105970 A JP49105970 A JP 49105970A JP 10597074 A JP10597074 A JP 10597074A JP S5810413 B2 JPS5810413 B2 JP S5810413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block copolymer
weight
polymerization
hexane
monovinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49105970A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5133184A (ja
Inventor
佐藤保司
佐武邦夫
山田毅
早川清
府川伊三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP49105970A priority Critical patent/JPS5810413B2/ja
Priority to AU84437/75A priority patent/AU488065B2/en
Priority to US05/609,684 priority patent/US4208356A/en
Priority to FR7527582A priority patent/FR2285433A1/fr
Priority to GB37104/75A priority patent/GB1515928A/en
Priority to IT27282/75A priority patent/IT1042589B/it
Priority to BR7505952*A priority patent/BR7505952A/pt
Priority to ES441031A priority patent/ES441031A1/es
Priority to BE160138A priority patent/BE833529A/fr
Priority to DE2541511A priority patent/DE2541511C2/de
Publication of JPS5133184A publication Critical patent/JPS5133184A/ja
Priority to US06/333,656 priority patent/US4423190A/en
Publication of JPS5810413B2 publication Critical patent/JPS5810413B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08F297/044Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes using a coupling agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な重合体分散液の製造方法に関する。
更に詳しくは、本発明はリチウム基材触媒を用いて重合
された共役ジオレフィンとモノビニル置換芳香族炭化水
素のブロック共重合体の脂肪族炭化水素溶剤分散液の製
造方法に関する。
スチレンと共役ジエン(主としでブタジェン、イソプレ
ン)のテレブロック共重合体やラジアルブロック共重合
体はいわゆる熱可塑性弾性体としで、あるいは弾性のあ
る熱可塑性樹脂としで、種々の成形の分野、たとえば履
物、シート、玩具などの用途あるいは接着剤、塗料及び
コーティング剤の素材に使用されている。
このうち、接着剤及びコーティング剤、塗料などに使用
する場合は、通常該ブロック共重合体をトルエン等の芳
香族炭化水素溶剤、あるいはエーテル、トリクレン等の
極性溶剤に溶解しで使用される。
しかし、一般に該ブロック共重合体は溶剤に溶けにくい
ことや溶液の粘度が高いため高濃度にできないなど、作
業能率上に問題がある。
さらに近年、芳香族炭化水素溶剤や極性溶剤を用いた溶
剤型接着剤、塗料が光化学スモッグをはじめとする大気
汚染の原因となること、さらにこれらの溶剤が人体に有
毒であることなどからその使用は規制されようとしでい
る。
その解決方法として無公害型で無毒性の脂肪族炭化水素
を使用することが考えられるが、該ブロック共重合体が
脂肪族炭化水素溶剤に不溶であったり、溶解が極めて困
難で溶液の粘度も極めで高くなることから、工業的に実
施することは不可能であった。
本発明者らは、これらの問題点を解決すべく鋭意検討を
重ねた結果、従来と全く異なる概念と知見に基すいて本
願発明に至った。
本発明は脂肪族炭化水素溶剤中においで、■ないし20
重量部のモノビニル置換芳香族炭化水素の含有率が50
重量%以下である共役ジオレフィンとモノビニル置換芳
香族炭化水素のブロック共重合体(1)の存在下に、8
0ないし99重量部のモノビニル置換芳香族炭化水素の
含有率が50重量%を越えて95重量%以下の共役ジオ
レフィンとモノビニル置換芳香族炭化水素のブロック共
重合体(1)をリチウム基材触媒を用いで製造するtこ
際し、前記ブロック共重合体(II)の重合段階におい
で、該ブロック共重合体(■)のモノビニル置換芳香族
炭化水素の含有率が50重量%を超えて70重量%以下
の場合には溶剤としてヘキサン−オクタン混合溶剤系を
用い、70重量%を超えて95重量%以下の場合には溶
剤としてヘキサンあるいはヘキサン−メチルシクロペン
タン混合溶剤系を用いで、前記(1)および(II)の
ブロック共重合体の安定な微粒子からなる重合体分散液
を製造することを特徴とする重合体分散液の製造方法に
関する。
ブロック共重合体(1)の構造は次の一般式で表わされ
る。
(A−B)n、A−(B−A)n、A−B−(B−A)
n(n=1〜4)(n=1〜4) (n=1〜3)
ブロック共重合体(■)の構造は次の一般式で表わされ
る。
(A−B)n、 B−(A−B)n、 B−A−(A−
B ) n(n−2〜4)(n=1〜4) (n=1
〜3)にこで、Aは共役ジエンを主とするブロック、B
はモノビニル置換芳香族炭化水素を主とするブロックで
ある。
)本発明の方法で得られる重合体分散液は通常のブロッ
ク共重合体をトルエン等の芳香族炭化水素溶剤やエーテ
ル、トリクレン等の極性溶剤に溶解したものに比べて粘
度が低く、したがって高濃度にすることが可能である。
又本発明の方法で得られる重合体分散液を用いれば、溶
剤が脂肪族炭化水素であるから、無公害型で、無毒性の
接着剤、塗料の製造が可能となる。
以上のように本発明の方法で得られる重合体分散液は従
来のブロック共重合体をトルエン等の芳香族炭化水素溶
剤やエーテル、トリクレン等の極性溶媒に溶解したもの
に比べて種々の長所を有しでいるが、さらに本発明の重
合体分散液の製造方法は通常のブロック共重合体の製造
方法に比べ、次のような長所を有しでいる。
(1)脂肪族炭化水素溶剤中でモノビニル置換芳香族炭
化水素が50%以上のブロック共重合体(■)を製造す
ることは、重合体が溶剤から相分離しでしまい不可能で
あるが、本発明の方法によれば、安定な分散溶液の状態
で重合することができ、重合中及び重合後も相分離する
ことがない。
(2)本発明の分散状態で重合する方法を用いると、重
合溶液の粘度が低いため、重合時の攪拌動力が少なくて
済み、又重合溶液の移送も容易となる。
又重合溶液の粘度が低いことから、高濃度化することが
可能で、本発明の重合方法は経済性に優れでいる。
本発明におけるリチウム基材触媒とは、少なくとも1個
以上のリチウム原子を結合した炭化水素で、例えばn−
プロピルリチウム、イソプロピルリチウム、n−ブチル
リチウム、5ec−ブチルリチウム、tert−ブチル
リチウム、n−ペンチルリチウム、リチウムトルエン、
ベンジルリチウム、1.4−ジリチオ−n−ブタン、1
,2−ジリチオ−1,2−ジフェニルエタン等で、特に
一般的なものとしではn−ブチルリチウム、5ec−ブ
チルリチウムなどがあげられる。
本発明においで用いられるモノビニル置換芳香族炭化水
素としでは、スナレン、o−メチルスチレン、p−メチ
ルスチレン、p−tert−ブチルスチレン、1,3−
ジメチルスチレン、α−メチルスチレン、ビニルナフタ
レン、ビニルアントラセン等で、特に一般的なものとし
てはスチレンがあげられる。
これらは一種のみならず2種以上の混合物でもよい。
本発明においで用いられる共役ジエンとしでは、炭素原
子数が4個ないし8個の、一対の共役二重結合を有する
ジオレフィンがあり、具体的には1゜3−ブタジェン、
2−メチル−1,3−ブタジェノン(イソプレン)、2
,3−ジメチル−1,3−フタジエン、1,3−ペンタ
ジェン、1,3−ヘキサジエンなどであり、特に一般的
なものとしでは、1,3−ブタジェンおよびイソプレン
があげられる。
これは1種のみならず2種以上の混合物でもよい。
本発明における第一段目の重合で生成するブロック共重
合体(I)は、すくなくも一つの末端に共役ジエンブロ
ックを有するもので、次の一般式で表わされる。
(A−B)n、A−(B−A)n、A−B−(B−A)
n(n=1〜4)(n=1〜4) (n=1〜3)
(ここで、Aは共役ジエンを主とするブロック、Bはモ
ノビニル置換芳香族炭化水素を主とするブロックである
)なおブロック共重合体(1)はいわゆる完全型ブロツ
ク共重合体でも漸減型ブロツク共重合体でもよい。
一般式のnが5以上のブロック共重合体やランダム共重
合体を用いた場合は、それ以後の重合においで相分離を
生じたり、重合溶液の分散安定性の悪いものしか得られ
ない。
本発明における第一段目の重合で生成するブロック共重
合体(1)のモノビニル置換芳香族炭化水素の含有率は
50重量%以下であることが好ましい。
モノビニル置換芳香族炭化水素の含有率が50重量%を
越えると、それ以後の重合における重合溶液の分散安定
性が悪く、シばしば相分離を生じる。
本発明における第一段目の重合で生成するブロック共重
合体の分子量は1万ないし30万が適当である。
1万以下では、最終的に得られる重合体の物性、特に引
張強度に悪影響をおよぼすし、30万以上では、最終的
に得られる重合体分散液の分散安定性が低下する。
ブロック共重合体(I)は次のような方法で製造される
まず (A−B)nおよびA−(B−A)n(n=1〜
4)は脂肪族炭化水素溶剤中でリチウム基材触媒を用い
て、共役ジエン単量体とモノビニル置換芳香族炭化水素
単量体を交互にリビング重合したり、あるいは共役ジエ
ンとモノビニル置換芳香族炭化水素の単量体混合物を1
回ないし4回にわたって添加し、逐次リビング重合する
ことにより合成できる。
父上記の方法を用いて合成した活性重合体A−B−Li
を四塩化ケイ素、四塩化炭素等のカップリング剤と反応
させることをこより、A−B−(B−A)nを合成する
ことができる。
本発明をこおける第二段目の重合で生成するブロック共
重合体(■)は2個以上のモノビニル置換芳香族炭化水
素ブロックを有し、かつ少なくとも一つのモノビニル置
換芳香族炭化水素の末端ブロックを有するもので次の一
般式で表わされる。
(A)n B−(A−B)n、B−A−(AB)
n(n=2〜4) (n=1〜4) (n=1〜3)
(ここで、Aは共役ジエンを主とするブロック、Bはモ
ノビニル置換芳香族炭化水素を主とするブロックである
)なおブロック共重合体(■)はいわゆる完全ブロック
共重合体でも漸減ブロック共重合体でもよい。
本発明における第二段目の重合で生成するブロック共重
合体(■)中のモノビニル置換芳香族炭化水素の含有率
は50重量%を越えて95重量%以下の範囲が好ましい
50重量%以下の場合はどんな脂肪族炭化水素を用いで
も均一な微粒子からなる分散液は得られない。
又95重量%以上の場合は、得られた重合体分散物の物
性、特に接着性、弾性の面で劣ったものとなる。
本発明における第二段目の重合で生成するブロック共重
合体の分子量は1万ないし30万が適当である。
1万以下では最終的に得られる重合体の物性特に引張強
度や接着力の低下が大きく、又30万以上では、最終的
に得られる重合体分散液の分散安定性が低下する。
ブロック共重合体(n)のうち(A−B)nおよびB−
(A−B)nは、後述する溶剤を用い、ブロック共重合
体(I)の存在下、リチウム基材触媒を用いて、共役訃
エン単量体とモノビニル置換芳香族炭化水素単量体を交
互にリビング重合したり、あるいは共役ジエンとモノビ
ニル置換芳香族炭化水素の単量体混合物を1回ないし4
回にわたって添加し、逐次リビング重合することにより
合成できる。
又、上記の方法を用いで合成した活性重合体B−A−L
iを四塩化ケイ素、四塩化炭素等のカンプリング剤と反
応させることにより、B−A−(A−B)。
(n=1〜3)を合成することができる。
本発明の全重合体中のブロック共重合体(I)の割合は
、■ないし20重量%、かつブロック共重合体(II)
の割合は80重量%ないし99重量%であることが好ま
しい。
ブロック共重合体(I)の割合が1重量%以下の場合は
、分散安定性が悪く相分離を生じ、又20重量%以上の
場合は最終的に得られる重合体の物性、特に接着力、引
張強度が低下する。
本発明で使用するブロック共重合体(I)の重合に用い
られる重合溶剤は、脂肪族炭化水素で、例えばペンタン
、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、イソオクタン、ノナ
ン、デカン等があげられる。
これらは1種のみならず2種以上の混合物でもよい。
又、重合体の分散安定性を適当に制御する目的で、全重
合溶剤中の15重量%以下の含有量の範囲で、脂環式炭
化水素、たとえばシクロペンタン、メチルシクロペンタ
ン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサンあるいは芳
香族溶媒、たとえばベンゼン、トルエンなどの1種また
は2種以上を混合しでもよい。
15重量%以上の混合は本発明の効果を減殺する。
本発明の極めて安定な微粒子からなる重合体分散液を製
造するには、重合体の構造、特にブロック共重合体(■
)のスチレン含有率、ブロックスチレン含有率、分子量
に応じて適当な溶剤あるいは溶剤の組合せを選択するこ
とが必要である。
一般にスチレン含有率が多い程、ブロックスチレン含有
量が多い程、又分子量が高い程ブロック共重合体は脂肪
族炭化水素溶剤に溶けにくくなる。
又脂肪族炭化水素溶剤の炭素数がふえると、ブロック共
重合体は溶けにくくなる。
したがつで、たとえばスチレン含有率が70重量%を越
えて95重量%以下のブロック共重合体(II)を含む
重合体分散液を合成するには、該ブロック共重合体(n
)の重合段階においでヘキサンあるいはヘキサン−メチ
ルシクロペンタン系ヲ用いることが適当であって、炭素
数の多い溶剤たとえばオクタンを用いると重合中に相分
離する。
又スチレン含有率が50重量%を越えて70重量%のブ
ロック共重合体(II)を含む重合体分散液を合成する
には、該ブロック共重合体(II)の重合段階〔こおい
でヘキサン−オクタン混合溶剤系を用いることが適当で
、ヘキサンを溶剤にすると最終的に得られる重合体溶液
は粘度の高い均一な溶液となり、分散液を形成しない。
本発明の方法をこおける重合温度は、−40℃ないし1
50℃であるが、好ましくは40℃ないし120℃であ
る。
全重合所要時間は30分ないし24時間であるが、好ま
しくは1時間ないし10時間である。
重合系の雰囲気は窒素ガス等の不活性ガスをもつで置換
されることが望ましい。
又、重合系内には触媒を失活させるような不純物、たと
えば、水、酸素、炭酸ガスなどが混入しないよう留意す
る必要がある。
このような本発明の方法で得られる重合体分散液は、そ
のままの形であるいは溶剤を一部留去、濃縮しで、接着
剤、塗料及びコーティング剤に使用される。
又、接着剤、塗料及びコーティング剤に使用するに先立
って、各種の配合剤、オイル、安定剤をブレンドしでも
よい。
本発明の重合体分散液は分散液の状態で使用する時、も
つともその特長が生かされるのであるが、分散液の溶剤
を留去濃縮して重合体を回収し、これを各種成形品、フ
ィルム、フオームとしで使用することも可能である。
又回収した重合体を、脂肪族炭化水素溶剤に再溶解しで
使用することも可能である。
以下に若干の実施例を示すが、これらは本発明をさらに
詳細に説明するものであり、本発明の範囲を限定するも
のではない。
実施例 1 ブロック共重合体(1)がスチレン含有率20重量%の
A−B−A型スチレン−ブタジェンブロック共重合体で
、ブロック共重合体(■)がスチレン含有率60重量%
のB−A−B型スチレンーブクジエンブロック共重合体
からなる重合体分散液を合成した。
窒素ガス雰囲気下においで、1,3−ブタジェン0.4
Kgを含む30重量%n−ヘキサン溶液に活性リチウム
として30ミリモルのn−ブチルリチウムを30重量%
n−ヘキサン溶液として加え、60℃で2時間重合し、
該単量体のほとんどが重合した後、スチレン0.2Kg
を含む30重量%n−ヘキサン溶液を添加し、60℃で
2時間重合し、該単量体のほとんどが重合した後、1,
3−ブタジェン0.4Kgを含む30重量%n−ヘキサ
ン溶液を添加し、60℃で2時間重合を続け、スチレン
含有率20重量%のA−B−A型完全ブロック共重合体
1Kgを含有する濃度約30重量%のn−へキサン溶液
を得た。
上記A−B−A型完全ブロック共重合体のn−ヘキサン
溶液に、スチレン6Kgを含む30重量%のn−ヘキサ
ンとn−オクタンの1:1混合溶液を加えた後、活性リ
チウムとして300ミリモルのn−ブチルリチウムを加
え、攪拌下60℃で2時間重合した。
重合溶液は安定な分散状態となった。
スチレンのほとんど全量が重合した後、重合溶液に1,
3−ブタジェン8Kgを含む30重量%のn−ヘキサン
とn−オクタンの1:1混合溶液を加え60℃で2時間
重合した。
重合溶液は透明に変り、粘稠な均一溶液となった。
1,3−ブタジェンのほとんど全量が重合した後、該重
合溶液にスチレン6Kgを含む30重量%のn−ヘキサ
ンとn−オクタンの1:1混合溶液を加え60℃で2時
間重合した。
重合溶液は再び安定な分散状態となった。
スチレンが重合し終った後、得られたB−A−B型完全
ブロック共重合体分散液に、安定剤としでβ−ナフチル
アミン300gを添加した。
このようにしで得られた重合体分散液の重合体濃度は約
30重量%、分散液の粘度は100センチポイズ、分散
粒子の粒子径は光学顕微鏡で測定したところ1〜5ミク
ロンで10ミクロン以上の粒子は存在しなかった。
得られた重合体分散液から、調製したキャストフィルム
の物性を第1表に示す。
実施例 2 実施例1で合成したスチレン含有率20重量%のA−B
−A型完全ブロック共重合体1Kgを含有する濃度約3
0重量%のn−ヘキサン溶液を用いで、溶媒としてn−
〜キサンを使用する以外は実施例1と同様な方法でスチ
レン含有率80重量%のB−A−B型完全ブロック共重
合体20にノを含有する分散液を合成した。
重合条件と得られた重合体分散液の物性を第1表にまと
めた。
比較例 1 実施例1で合成したスチレン含有率20重量%のA−B
−A型完全ブロック共重合体1Kgを溶解した濃度約3
0重量%のn−ヘキサン溶液を用いで、溶媒としてn−
へキサンとn−オクタンの1:2混合溶液を使用する以
外は実施例1と同様な方法でスチレン含有率40重量%
のB−A−B型完全ブロック共重合体を合成したが、得
られた重合体溶液はドロドロした不均一な溶液となり、
分散溶液とはならなかった。
重合方法と得られた重合溶液の物性を第1表に示す。
比較例 2 実施例1で合成したスチレン含有率20重量%のA−B
−A型完全ブ田ンク共重合体1Kgを含有する濃度約3
0重量%のn−ヘキサン溶液を用いで、これにスチレン
を20Kg含む30重量%のn−ヘキサンとメチルシク
ロペンクン(7)10:l;合溶液を加えた後、活性リ
チウムとして300ミリモルのn−ブチルリチウムを加
え、攪拌下60℃で4時間重合した。
得られる重合体溶液は一応分散状態となるが安定性に乏
しく、又第1表に示す如く物性、特に接着力、伸びに劣
るものであった。
実施例 3 実施例1で合成したスチレン含有率20重量%のA−B
−A型完全ブロック共重合体1Kgを溶解した濃度約3
0重量うのn−ヘキサン溶液を用いで、これに1,3−
ブタジェン2Kgとスチレン6に2を含む30重量%の
n−ヘキサンとn−オクタンの1=1混合溶液を加えた
後、活性リチウムとして300ミリモルのn−ブチルリ
チウムを加え、攪拌下60°で2時間重合した。
単量体のほぼ全量が重合した後、重合溶液に1,3−ブ
タジェン6Kgとスチレン6Kgを含む単量体濃度が3
0重量%のn−ヘキサンとn−オクタンの1:1混合溶
液を加え60℃で2時間重合した。
かくしで、A−B−A−B型漸減ブロック共重合体の分
散液を得た。
得られた分散液の物性を第1表にまとめた。実施例 4 実施例1で合成したスチレン含有率20重量%のA−B
−A型完全ブロック共重合体1Kgを合有する濃度約3
0重量%のn−ヘキサン溶液を用いで、これにスチレン
12Kgを含む30重量%のn−ヘキサンとn−オクタ
ンの1:1混合溶液を加えた後、活性リチウムとして3
00ミリモルのn−ブチルリチウムを加え、攪拌下60
℃で2時間重合した。
スチレンのほぼ全量が重合した後、重合溶液にブタジェ
ン8Kgを含む30重量頭のn−ヘキサンとn−オクタ
ンの1:1混合溶液を加え、60℃で2時間重合した。
重合が終了したならば、80ミリモルの四塩化ケイ素を
重合溶液に添加し、カップリング反応を行い、B−A−
(A−B)3型完全ブロック共重合体20Kgを含む重
合体分散液を得た。
得られた重合体分散物の物性を第1表に示す。
比較例 3 比較のため、トルエン溶媒中でスチレン含有率60重量
%のB−A−B型完全ブロック共重合体を合成した。
スチレン6Kgを含む30重量%のトルエン溶液に、活
性リチウムとして300ミリモルのn−ブチルリチウム
を加え、攪拌下60℃で2時間重合した。
スチレンのほとんど全量が重合した後、重合溶液に1,
3−ブタジェン8Kgを含む30重量%のトルエン溶液
を加え、60℃で2時間重合した。
1,3−ブタジェンのほとんど全量が重合した後、重合
溶液にスチレン6Kgを含む30重量%のトルエン溶液
を加え60℃で2時間重合した。
かくしてB−A−B型完全ブロック共重合体の透明で粘
稠な重合溶液が得られた。
物性を第1表に示す。
重合溶液の粘度が極めて高いことがわかる。実施例 5 A−B型ブロック共重合体の存在下にB−A−B型ブロ
ック共重合体を重合することからなる分散液の製造を行
った。
窒素ガス雰囲気下において、1,3−ブタジェン0.8
Kgとスチレン0.2Kgを含む30重量%n−ヘキサ
ン溶液に活性リチウムとして30ミリモルのn−ブチル
リチウムを30重量%n−ヘキサン溶液としで添加し6
0℃で3時間重合しで、スチレン含有率が20重量%の
A−B型漸減ブロック共重合体1Kgを含有する濃度約
30重量%のn−ヘキサン溶液を得た。
上記A−B型漸減ブロック共重合体のn−〜キサン溶液
中で、実施例1と同様な方法でスチレン含有量60重量
%のB−A−B型完全ブロック共重合体20Kgを合成
し、安定な重合体分散液を得た。
分散液の物性を第2表に示す。実施例 6 ブロック共重合体(I)とブロック共重合体(■)の比
率が異なる他は実施例5と全く同じ方法で重合体分散液
の合成を行った。
すなわちスチレン含有量20重量%のA−B型漸減ブロ
ック共重合体3Kgの存在下に、スチレン含有量60重
量%のB−A−B型完全ブロック共重合体20Kgを重
合しで、安定な重合体分散液を得た。
分散液の物性を第2表に示す。
比較例 4 ブロック共重合体(I)とブロック共重合体(II)の
比率が異なる他は、実施例5と全く同じ方法で重合体分
散液の合成を行った。
すなわち、スチレン含有量20重量%のA−B型漸減ブ
ロック共重合体0.1Kgの存在下に、スチレン含有量
60重量%のB−A−B型完全ブロック共重合体20K
gを重合したところ、重合中型合体が溶液から相分離し
た。
比較例 5 ブロック共重合体(I)とブロック共重合体(■)の比
率が異なる他は、実施例5と全く同じ方法で重合体分散
液の合成を行った。
すなわち、スチレン含有量20重量%のA−B型漸減ブ
ロック共重合体10Kgの存在下にスチレン含有量60
重量%のB−A−B型完全ブロック共重合体20Kgを
重合し、重合体分散液を得た。
得られた重合体の物性を第2表に示すが、接着力、引張
強度が劣ることがわかる。
実施例 7 A−B−(B−A)3型ブロック共重合体の存在下に、
B−A−B−A−B型ブロック共重合体を重合すること
からなる分散液の製造を行った。
窒素ガス雰囲気下において、1,3−ブタジェン0.8
Kgとスチレン0.2Kgを含む30重量%のn−ヘキ
サン溶液に活性リチウムとして30ミリモルのn−ブチ
ルリチウムを30重量%n−ヘキサン溶液としで添加し
て、60℃で3時間重合し、単量体がほとんどすべて重
合した後、8ミリモルの四塩化ケイ素を加え、カップリ
ング反応させることにより、A−B−(B−A)3型漸
減ブロック共重合体1Kgを含有する濃度約30重量%
のn−ヘキサン溶液を得た。
上記A−B−(B−A)3型漸減ブロック共重合体溶液
のn−ヘキサン溶液tこ、スチレン4Kgを含む30重
量%のn−ヘキサンとn−オクタンの1:1混合溶液を
加えた後、活性リチウムとして300ミリモルの1,2
−ジリチオ−1,2−ジフェニルエタンを加え攪拌下6
0℃で2時間重合した。
重合溶液は安定な分散状態となる。
スチレンのはとすど全量が重合した後、重合溶液に1,
3−ブタジェン8Kgとスチレン8Kgを含む30重量
%のn−ヘキサンとn−オクタンの1:1混合溶液を加
え60℃で3時間重合を行ない、均一な重合分散液が得
られた。
得られた分散液の物性を第2表に示した。
実施例 8 実施例1で得た重合体分散液とクマロン樹脂、エステル
ガムHPのシクロヘキサン溶液及びオイルを混合しで、
接着剤組成物を製造した。
配合は次の通りである。
重合体 100部 クマロン樹脂 30部 エステルガムHP 20部 オイル 10部 上記の方法で得られた組成物を、固形分として約5gを
20crIL×20CrrLの2枚の綿布の間に均一に
塗布し、100g/cm2の圧力で2枚の綿布を30分
間プレスした。
その後70℃で2時間溶剤を乾燥し、160℃、10K
g/cm2で圧着した。
室温で300mm/minではく離強度を測定したとこ
ろ17Kg/1nckであった。
実施例 9 第2段目の重合においで、溶媒にn−ヘキサンとメチル
シクロペンタンの10部1混合溶液を使用する以外は実
施例2と同様な方法で分散液を合成した。
得られた重合体分散液は実施例2の重合体分散液とほぼ
同一の物件を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 脂肪族炭化水素溶剤中で1ないし20重量部のモノ
    ビニル置換芳香族炭化水素の含有率が50重量%である
    下記構造を有する共役ジオレフィンとモノビニル置換芳
    香族炭化水素のブロック共重合体(I)の存在下に、8
    0ないし99重量部のモノビニル置換芳香族炭化水素の
    含有率が50重量%を超えて、95重量%以下である下
    記構造を有する共役ジオレフィンとモノビニル置換芳香
    族炭化水素のブロック共重合体(II)をリチウム基材
    触媒を用いて製造するに際し、前記ブロック共重合体(
    II)の重合段階においで、該ブロック共重合体(1)
    のモノビニル置換芳香族炭化水素の含有率が50重量%
    を超えて70重量%以下の場合には溶剤としてへキサン
    −オクタン混合溶剤系を用い、70重量%を超えて95
    重量%以下の場合には溶剤としてヘキサンあるいはヘキ
    サン−メチルシクロペンタン混合溶剤系を用いて、前記
    (I)および(■)のブロック共重合体の安定な微粒子
    からなる重合体分散液を製造することを特徴とする新規
    な重合体分散液の製造方法。 ブロック共重合体(I)の構造は次の一般式で表わされ
    る。 (A−B)n、A−(B−A)n、A−B−(B−A)
    n(n=1〜4)(n=1〜4)(n=1〜3)ブロッ
    ク共重合体(■)の構造は次の一般式で表わされる。 (A−B)n、B−(A−B)n、B−A−(A−B)
    n(n=2〜4)(n=1〜4)(n=1〜3)にこで
    Aは共役ジエンを主とするブロック、Bはモノビニル置
    換芳香族炭化水素を主とするブロックである。 )
JP49105970A 1974-09-17 1974-09-17 シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ Expired JPS5810413B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49105970A JPS5810413B2 (ja) 1974-09-17 1974-09-17 シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ
AU84437/75A AU488065B2 (en) 1974-09-17 1975-09-01 Process for producing mixture of block copolymers
US05/609,684 US4208356A (en) 1974-09-17 1975-09-02 Process for producing mixture of block copolymers
FR7527582A FR2285433A1 (fr) 1974-09-17 1975-09-09 Procede de preparation de melange de copolymeres en bloc
GB37104/75A GB1515928A (en) 1974-09-17 1975-09-09 Process for producing a block copolymer mixture
IT27282/75A IT1042589B (it) 1974-09-17 1975-09-16 Procedimento per produzione di misoela di copolimeri a blochi
BR7505952*A BR7505952A (pt) 1974-09-17 1975-09-16 Mistura de copolimeros em bloco e processo para sua producao
ES441031A ES441031A1 (es) 1974-09-17 1975-09-17 Procedimiento para preparar una mezcla copolimerica en blo- que de un dieno conjugado y un hidrocarburo vinilaromatico.
BE160138A BE833529A (fr) 1974-09-17 1975-09-17 Procede de preparation de melange de copolymeres en bloc
DE2541511A DE2541511C2 (de) 1974-09-17 1975-09-17 Verfahren zur Herstellung eines Blockcopolymerengemisches
US06/333,656 US4423190A (en) 1974-09-17 1981-12-23 Block copolymer mixture of conjugated diene and vinyl aromatic hydrocarbon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49105970A JPS5810413B2 (ja) 1974-09-17 1974-09-17 シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5133184A JPS5133184A (ja) 1976-03-22
JPS5810413B2 true JPS5810413B2 (ja) 1983-02-25

Family

ID=14421623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49105970A Expired JPS5810413B2 (ja) 1974-09-17 1974-09-17 シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5810413B2 (ja)
BE (1) BE833529A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59180520A (ja) * 1983-03-24 1984-10-13 エルエヌ・アンデユストリ−・ソシエテ・アノニム 眼鏡の柄の構造
JPS6392325U (ja) * 1986-12-08 1988-06-15
JPS6392324U (ja) * 1986-12-08 1988-06-15

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116144A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116134A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116133A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52125248A (en) * 1976-03-26 1977-10-20 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116145A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116148A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116137A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116132A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116138A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116142A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116136A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116140A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116141A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116143A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116147A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116139A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Micropgrogram instruction control unit
JPS52116146A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit
JPS52116135A (en) * 1976-03-26 1977-09-29 Toshiba Corp Microprogram instruction control unit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328463A (en) * 1976-08-27 1978-03-16 Yamato Scale Co Ltd Electromagnetic balancing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328463A (en) * 1976-08-27 1978-03-16 Yamato Scale Co Ltd Electromagnetic balancing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59180520A (ja) * 1983-03-24 1984-10-13 エルエヌ・アンデユストリ−・ソシエテ・アノニム 眼鏡の柄の構造
JPS6392325U (ja) * 1986-12-08 1988-06-15
JPS6392324U (ja) * 1986-12-08 1988-06-15

Also Published As

Publication number Publication date
BE833529A (fr) 1976-03-17
JPS5133184A (ja) 1976-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5810413B2 (ja) シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ
US4391949A (en) Asymmetric block copolymers and corresponding adhesive formulations
US4444953A (en) Assymetric block copolymers and corresponding adhesive formulations
JP3452094B2 (ja) インサイチユー連続分散アニオン重合方法
JP3556224B2 (ja) 接着剤用多ブロック水素化ポリマー
US3932327A (en) Adhesive compositions
JP5527220B2 (ja) ブロック共重合体組成物およびホットメルト粘接着剤組成物
JPH0391516A (ja) 狭い分子量分布のブロックポリマーおよびその製造方法
JPH07108930B2 (ja) 線状脂肪族溶媒中の分散共重合法
JPH0686586B2 (ja) 感圧性接着剤組成物
JP3608176B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物
US5576395A (en) Low viscosity adhesive compositions containing asymmetric radial polymers
JPH01149803A (ja) 不整ラジアル共重合体の製造方法
JPH05194684A (ja) シーケンシャル重合したスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマー接着剤組成物
JPH07508297A (ja) 接着剤用スチレン−イソプレンの三つのアームを有する高耐荷力ブロック共重合体組成物
JPH07304810A (ja) 工業的に用いうる二官能性陰イオン重合開始剤の製造方法およびその使用
JP3281366B2 (ja) 共役ジエン及びビニル芳香族化合物のコポリマーの製造方法
EP0711789B1 (en) Core functionalised star block copolymers
JP4380958B2 (ja) ブタジエン/イソプレン/モノビニル芳香族モノマーのヘプタブロックコポリマーおよびそれを製造する方法
JP3519848B2 (ja) イソプレン含有ブロックコポリマーの製造方法
JP2987235B2 (ja) 分枝状水素化ブロックコポリマー、その製法及び用途
JPH0562606B2 (ja)
JPH0227382B2 (ja)
JP3575819B2 (ja) ブロック共重合体組成物及び粘着剤組成物
JP4275887B2 (ja) 粘接着性組成物