JPS59180520A - 眼鏡の柄の構造 - Google Patents

眼鏡の柄の構造

Info

Publication number
JPS59180520A
JPS59180520A JP59055931A JP5593184A JPS59180520A JP S59180520 A JPS59180520 A JP S59180520A JP 59055931 A JP59055931 A JP 59055931A JP 5593184 A JP5593184 A JP 5593184A JP S59180520 A JPS59180520 A JP S59180520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
hinge
sleeve
hook
handle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59055931A
Other languages
English (en)
Inventor
カ−ル・バイエル
コンラツド・ゼルヴエガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERU ENU IND SA
Original Assignee
ERU ENU IND SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERU ENU IND SA filed Critical ERU ENU IND SA
Publication of JPS59180520A publication Critical patent/JPS59180520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/146Side-members having special front end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/22Hinges
    • G02C5/2218Resilient hinges
    • G02C5/2227Resilient hinges comprising a fixed hinge member and a coil spring
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2200/00Generic mechanical aspects applicable to one or more of the groups G02C1/00 - G02C5/00 and G02C9/00 - G02C13/00 and their subgroups
    • G02C2200/04Junctions between frame elements having a click function
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2200/00Generic mechanical aspects applicable to one or more of the groups G02C1/00 - G02C5/00 and G02C9/00 - G02C13/00 and their subgroups
    • G02C2200/08Modular frames, easily exchangeable frame parts and lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2200/00Generic mechanical aspects applicable to one or more of the groups G02C1/00 - G02C5/00 and G02C9/00 - G02C13/00 and their subgroups
    • G02C2200/26Coil spring pushed upon actuation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −のヒンジ部分が、眼鏡の枠のフロント部分と一体の別
のヒンジ部分に枢着され、該−のヒンジ部分は円筒状断
面部分を有し、該円筒状断面部分上に、柄本体の前方端
部によって支持されたスリーブがはめこまれ、柄本体は
該スリーブの内部空所に対応する断面形状を備えている
眼鏡のテンプル(柄)は、従来がら知られている(例え
ばフランス特許第2485755号公報参照)。
この形式の眼鏡の柄は、柄の交換が容易にできるように
、又は眼鏡をがける人の顔形に従って柄の長さが調節で
きるようにするために提案されたものである。
本発明は、構造が簡単でコストが低く外観もよい前記の
形式の眼鏡の柄の構造を提供することを目的としている
この目的のため、本発明による眼鏡の柄の構造は、柄の
前方端部が、前記−のヒンジ部分に直接に固定されたこ
とと、単一の保持部材によって前記−のヒンジ部分と前
記スリーブと柄との間の相互固定が同時になされること
を特徴とする。
次に本発明の好ましい実施例を示した図面を参照して更
に説明する。
第1.2図に示した眼鏡のテンプルないし柄は、柄本体
lから成り、柄本体1は、金属補強片2を着し、円筒−
長方形断面の金属スリーブ3内に係合している。
柄本体1とスリーブ3とは、やはりスリーブ3内に係合
したヒンジのヒンジ部分5に、ねじ4を介し固定されて
いる。柄本体1のヒンジ部分5は、眼鏡枠のフロント部
分7と一体の別のヒンジ部分6に連接されている。この
連接は、脚柱ないしはスタッド8を介して行われ、スタ
ッド8は、ヒンジ部分5.6のナックル9.10の目礼
に係合し、スリーブ3により所定位置に保持されている
第1.2図に示したヒンジば、弾性ヒンジであり、その
ために2個のボール11.12と、ヒンジ部分5の中ぐ
り部分14内に配置されたばね13とを備えている。ポ
ール11はナックル9上に形成したカム面状の部分15
に弾性的に係合している。この構成は既知であり、その
作用についてはここでは説明しない。
柄本体1をヒンジ上に取付けるには、スタンド8を所定
位置に取付けた後、ヒンジ部分5上にスリーブ3をすべ
りこませ、柄本体1の外周の肩部18にスリーブ3が突
当たるまで、柄本体1をスリーブ3内に挿入し、次に全
体をねじ4によって固定する。ねじ4は、ヒンジ部分5
、スリーブ3及び柄本体1を同時に固定させる保持部材
である。尚、柄本体1の前方端部16とヒンジ部分5の
後方端部17とは、相補形の断面形状を有し、その外周
形状は、スリーブ3の内側断面に対応している。しかし
端部16.17の外周形状の一部分のみがスリーブ3の
内側断面に対応している場合にも、充分に強い結合が得
られる。
第3.4図に示した実施例において、第1.2図に対応
する部分のみが、第1.2図と同一の符号により図示さ
れている。この例では柄本体1の前方端部とヒンジ部分
5の後方端部とは、相互係止手段を備えている。この係
止手段は、両方の端部の特別の形状によって得られ、こ
れらの端部は、柄本体1の長手方向軸線と直角の方向に
相対的に移動させて、互いに噛合せることができ、この
噛合せは、互いに対し長手力向止め部分となる凹凸部分
19.20によって得られる。凹凸部分19.20を互
いに係合させた後にスリーブ3をヒンジ部分5 (この
時はまだヒンジ部分6に組立てられていない)上に押込
む。スリーブ3の端面は肩部18に突当たる。次にヒン
ジ部分5をヒンジ部分6上に取付ける。2つのヒンジ部
分5.6を連接するピボットとなるねじ26は、スリー
ブ3をヒンジ部分5上に固定させるためにも用いられて
いる。
第5.6図に示した実施例では、係止手段は、フック状
部分21.22から成り、これらのフック状部分は先端
に斜面23.24をそれぞれ備えζいる。
フック状部分21は弾性舌片によって形成され、この弾
性舌片により、第5図に示すように取付けが行われる。
スリーブ3とヒンジ部分5とは、例えばヒンジ止めのピ
ボットとなるねじによって互いに組立てられる。次に柄
本体1をスリーブ3内に挿入し、ヒンジに向って押込む
。この移動によって斜面23.24が共働するようにな
り、フック状部分21は撓み、フック状部分21が弾性
によりその最初の形状に戻った後に、第6図に示すよう
にフック状部分21.22が互いに係止される。
スリーブ3は、柄を分解し得るようにするために、フッ
ク状部分21と向い合いに目礼25を備えており、この
目孔25から適当な棒状の工具を差込んでフック状部分
21を撓ませ、フック状部分22を離脱させることがで
きる。
第1.2図に示した例では、スリーブ3の断面形状は長
方形であるが、それ以外の多角形の断面形状としても差
支えない。同様にスリーブ3の断面形状は、スリーブ3
の全長に亘り同一とする必要ばなく、ヒンジ゛部分の断
面形状に対応する第1断面形状と柄の断面形状に対応す
る第2断面形状とから成るようにすることができる。
本発明の範囲内において、種々の変形例が考えられる。
例、えば、第1.2図の例においてスタ、ソド8の代わ
りに既知のヒンジねじを用いてもよく、この場合にはヒ
ンジねしに対する操作によって両ヒンジ部分間の摩擦を
調整できる。ヒンジねしはスリーブ3の端部により曝露
させてもよく、このようにすると外観の点から好ましい
だけでなく、ねし止めが外れた場合にもヒンジねじが失
われない。・明らかなように、ヒンジねし又はスタット
8によって形成されるヒンジのピボットの一端のみと向
い合う位置までスリーブが延在されるように、またヒン
ジねじ又はスタッド8の反対方向の移動がピボットのヘ
ッド又はピボットが係合している盲孔の底部により阻止
されるようにして、ピボットを保持することができる。
第3閏の場合、柄本体1の端部の凹凸部分19と肩部1
8とによって相互固定部材が形成されねじは簡童なスタ
ッドによって代えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による眼鏡の柄の一端の断面
図、第2図は第1図のIl、−11線断面図、第3図は
本発明の別の実施例を示す断面図、第4図は第3図のr
v−iv線断面図、第5.6図は本発明の更に別の実施
例を示す部分的な断面図である。 符号の説明 1・−柄本体、3−スタッド、4−ねしく保持部材)、
5−化ンジ部分(−のヒンジ部分)、6−ヒンジ部分(
別のヒンジ部分)、7−フロント部分。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)−のヒンジ部分が、眼鏡の枠のフロント部分と一
    体の別のヒンジ部分6巳枢着され、該−のヒンジ部分は
    円筒状断面部分を有し、該円筒状断面部分上に、柄本体
    の前方端部によって支持されたスリーブがはめこまれ、
    柄本体は該スリーブの内部空所の形状に対応する断面部
    分を備え′ζいるものにおいて、柄本体の前方端部が前
    記−のヒンジ部分に直接に固定されたごとと、単一の保
    持部材によって前記−のヒンジ部分と前記スリーブと柄
    本体との間の相互固定が同時になされることを特徴とす
    る眼鏡の柄の構造。
  2. (2)スリーブが前記−のヒンジ部分上に延長して、ヒ
    ンジピボット受けいれ部分を覆うと共に、スリーブの少
    くとも一端により該ヒンジピボットを前記−のヒンジ部
    分内に保持することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の眼鏡の柄の構造。
  3. (3)スリーブがヒンジピボットの両端を覆うことを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の眼鏡の柄の構造。
  4. (4)前記−のヒンジ部分の円筒形部分が多角形断面を
    有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の眼
    鏡の柄の構造。
  5. (5)柄本体の前記−のヒンジ部分の端部と柄本体の前
    方端部とが相補形状の部分を有し、これらの部分の外周
    □の少くども一部がスリーブの内側断面に対応すること
    を特徴とする特許請求の範囲第4項記載の眼鏡の柄の構
    造。
  6. (6)柄本体及び前記−のヒンジ部分の少くとも一部分
    及びスリーブの壁部を貫通ずるねし又はリヘソトによっ
    て前記保持部材を形成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第5項記載の眼鏡の柄の構造。
  7. (7)柄本体の前方端部と前記−のヒンジ部分の後方端
    部とに相互係止手段を配したことを特徴とする特許請求
    の範囲第5項記載の眼鏡の柄の構造。
  8. (8)相互係止手段が2つのフック状部分から成り、こ
    れらのフック状部分は先端に斜面を有し、該フック状部
    分の少くとも一方は弾性舌状部分として形成され、この
    弾性舌状部分は、該フック部分の他方の前記斜面と共働
    した時に撓み、次に元の形状に戻る時に前記フック状部
    分を互に係合させることを特徴とする特許請求の範囲第
    5項記載の眼鏡の柄の構造。
  9. (9)前記フック状部分の他方を離脱させるために工具
    を通過させるための目孔を前記弾性舌状部分と向い合う
    ように前記スリーブに形成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第8項記載の眼鏡の柄の構造。 \
JP59055931A 1983-03-24 1984-03-23 眼鏡の柄の構造 Pending JPS59180520A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8305087A FR2543312B1 (fr) 1983-03-24 1983-03-24 Branche de lunettes
FR8305087 1983-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59180520A true JPS59180520A (ja) 1984-10-13

Family

ID=9287318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59055931A Pending JPS59180520A (ja) 1983-03-24 1984-03-23 眼鏡の柄の構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS59180520A (ja)
DE (1) DE3410222A1 (ja)
FR (1) FR2543312B1 (ja)
IT (2) IT8453168V0 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2651584B1 (fr) * 1989-09-07 1992-11-13 Essilor Int Branche de monture de lunettes a corps de branche interchangeable.
FR2906900B1 (fr) * 2006-10-09 2009-01-16 Denis Buffard Soc Par Actions Branche amovible de lunettes
US20100201937A1 (en) * 2007-04-12 2010-08-12 Plusoptic Ltd Quick-connect attachment for eyeglass temple piece
WO2011027041A1 (fr) * 2009-09-07 2011-03-10 Killine Optical Ltd Lunettes pourvues d'un manchon de decoration rotatif

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810413B2 (ja) * 1974-09-17 1983-02-25 旭化成株式会社 シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE703645C (de) * 1938-04-15 1941-03-13 Menrad Ferdinand Fa In der Laenge verstellbarer Brillenbuegel
GB665144A (en) * 1949-03-18 1952-01-16 Walter Jameson Ltd Improvements in and relating to spectacles
US2659270A (en) * 1950-06-28 1953-11-17 Hurst Alonzo Spectacle temple
FR1120399A (fr) * 1954-03-13 1956-07-04 Leonardo Off Perfectionnements apportés aux montures de lunettes à branches articulées ou repliables
FR1462366A (fr) * 1965-11-02 1966-04-15 Montures pour lunettes
CH506081A (it) * 1969-01-22 1971-04-15 Leonardo Meccanoptica Cerniera elastica per montature di occhiali
BE772416A (fr) * 1971-09-09 1972-01-17 Buchmann Optical Ind Nv Brilmontuur.
DE7910926U1 (de) * 1979-04-14 1979-07-19 Otto Barnewitz Optische Fabrik, 7251 Friolzheim Brillenbuegel fuer alu- oder kunststoffbrillen
DE8023855U1 (de) * 1980-06-30 1981-03-12 Optyl Brillen Vertriebs-Gmbh, 8013 Haar Brillengestell
IT8003808V0 (it) * 1980-08-29 1980-08-29 Baldiscarutti Gianni Enrico Cerniera con molla a trazione per la divaricazione della astine per occhiali.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810413B2 (ja) * 1974-09-17 1983-02-25 旭化成株式会社 シンキナジユウゴウタイブンサンエキ ノ セイゾウホウホウ

Also Published As

Publication number Publication date
FR2543312B1 (fr) 1986-03-28
IT8453168V0 (it) 1984-03-23
IT8467280A0 (it) 1984-03-23
DE3410222A1 (de) 1984-09-27
IT8467280A1 (it) 1985-09-23
DE3410222C2 (ja) 1992-11-12
FR2543312A1 (fr) 1984-09-28
IT1178908B (it) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4822158A (en) Eyeglasses with removable lens assembly
US5048944A (en) Eyeglasses with removable lens assembly
US4153347A (en) Eyeglass frames with removable, interchangeable lenses, rims and temple pieces
US5594511A (en) Eyeglasses with a lens-frame body which can be selectively coupled with either a pair of bows or a head strap
US4973148A (en) Optical accessory for use with spectacles
US5080476A (en) Eyeglass frame temple member having a replaceable body member component
EP0217763A2 (en) Hinge for spectacle frames
MXPA06010689A (es) Anteojos.
US4432476A (en) Band attachment assembly for attaching a watchband to a watchcase
US7399078B2 (en) Attachment of prescription lenses to eyewear having wrap-type frames
JPS59180520A (ja) 眼鏡の柄の構造
US4610519A (en) Eyeglass assembly
US4756612A (en) Eyeglass assembly
US20220317473A1 (en) Single-lens glasses with interchangeable lenses
JP2001033735A (ja) レンズ交換自在な眼鏡
CN213903973U (zh) 具有拆装镜片功能的眼镜
JPH0125931Y2 (ja)
JPH0210505Y2 (ja)
US20070291222A1 (en) Spectacles, Particularly of the Type Without-Lens-Carrying Rims
KR102575746B1 (ko) 나사 풀림을 방지하는 안경 구조체
JP2003075779A (ja) 眼鏡レンズのワンタッチ止着機構
JPH0720656Y2 (ja) 眼鏡のつる接続装置
JP3005683U (ja) メガネ
JP3040986B1 (ja) 眼鏡レンズ止着機構
JP3068336U (ja) メガネツルのモダン及びメガネツル