JPH1199811A - スタッドレスタイヤ - Google Patents

スタッドレスタイヤ

Info

Publication number
JPH1199811A
JPH1199811A JP9279903A JP27990397A JPH1199811A JP H1199811 A JPH1199811 A JP H1199811A JP 9279903 A JP9279903 A JP 9279903A JP 27990397 A JP27990397 A JP 27990397A JP H1199811 A JPH1199811 A JP H1199811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
short fibers
tread
mixed
granular material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9279903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3913863B2 (ja
Inventor
Kazunori Tanaka
一徳 田中
Yuji Miyazaki
祐次 宮崎
Hirofumi Hayashi
浩文 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP27990397A priority Critical patent/JP3913863B2/ja
Publication of JPH1199811A publication Critical patent/JPH1199811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3913863B2 publication Critical patent/JP3913863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トレッドゴム中の短繊維の配向方向をランダ
ムにして氷結路における耐滑り性を改良したスタッドレ
スタイヤ。 【解決手段】 長さ0.02〜5mmの短繊維が配合され
たゴム組成物の加硫物を粉砕した粒径が4mm以下のゴム
粒状体を配合したゴム組成物でトレッドが形成されたス
タッドレスタイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、氷結路を走行する
ことがある自動車に装着されるスタッドレスタイヤに関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、車道に積もった雪は、自動車の
通行によって踏み固められ、昼間日射などによって表面
部分が溶けて水が染み込み、気温が0℃以下になると染
み込んだ水が凍結して0.1〜0.5mmの気泡を含んだ
氷板になる。氷板で覆われた滑りやすい道路(以下、氷
板で覆われた滑りやすい道路を氷結路と言う)を走行す
る自動車に装着されるスタッドレスタイヤ(以下、スタ
ッドレスタイヤを単にタイヤと言う)は、特開平7−2
78358、同8−333486などが提案する如く、
胡桃、桃などの果実の殻または核、石英、花崗岩、アル
ミナなどの高硬度の無機物を粉砕した粒径が0.01〜
0.5mmの粒状体を配合したゴム組成物、あるいは、特
開平6−328906、同9−12777などが提案す
る如く、長さが0.01〜2mmの短繊維を配合したゴム
組成物でトレッドを形成して滑りにくくなっている。粒
状体、短繊維を配合したゴム組成物でトレッドを形成し
たタイヤが氷結路で滑りにくいのは、タイヤが使用され
てトレッドの摩耗が進行している間、トレッドを形成す
るゴム組成物(以下、トレッドを形成するゴム組成物を
トレッドゴムと言う)に配合された粒状体または短繊維
が、粒状体または短繊維を分散包埋するマトリックスゴ
ムより摩耗が遅れてトレッド表面から突出して突起を形
成し、突起が氷結路の表層の気泡を引っ掻いて破壊し、
破壊されて形成した穴と噛み合うことによるものと考え
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般にトレッドゴムに
配合される粒状体は、原料を粉砕して製造されるので、
形状は長径と短径が大まか同じの不定形で、粒子の両端
間の差し渡しのほぼ中程が太く、端が細くなって終端し
ており、しかもゴムとの接着性に欠ける。そのために、
トレッドゴムに配合された粒状体は、粒子の差し渡しの
ほぼ中程まで摩耗すれば、マトリックスゴムから抜けや
すくなって脱落し、防滑に対して有効に利用されていな
かった。短繊維を使用した場合、タイヤ製造工程におい
て混合ゴムを横断面が大略台形の長尺のトレッド材料に
押し出し成形するとき、混合ゴム中の短繊維2は、図2
に示すように、押出し方向に平行、言い換えればタイヤ
になったときのトレッドの周方向に平行に配向させら
れ、トレッド表面に対し垂直方向に配向して引っ掻き作
用を演じる短繊維の比率が減少し、有効に利用されてい
なかった。
【0004】本発明は、トレッドゴム中の短繊維の配向
方向をランダムにして氷結路における耐滑り性を改良し
たスタッドレスタイヤの提供を目的にしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】ゴム組成物に配合する短
繊維を予め加硫済みの不定形のゴム粒状体に含有させて
配合すれば、トレッド材料に押し出し成形するとき、図
1に示すように、ゴム粒状体1は不定形であるので特定
方向に配向されることがないため、ゴム粒状体の配向に
追従して配向するゴム粒状体中の短繊維2の配向方向は
ランダムになり、上記のトレッド表面に対し垂直方向に
配向する短繊維の比率の減少の問題が解消される。一
方、タイヤを加硫成形するとき、ゴム粒状体のゴム成分
がマトリックスゴムのゴム成分に硫黄で橋架されて化学
的に結合するので、ゴム粒状体は従来の粒状体に見られ
た脱落が生じにくくなる。
【0006】すなわち、本発明は長さ0.02〜5mmの
短繊維が配合されたゴム組成物の加硫物を粉砕した粒径
が4mm以下のゴム粒状体を配合したゴム組成物でトレッ
ドが形成されたスタッドレスタイヤである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に用いる短繊維は、有機繊
維、金属繊維のいずれでもよく、形態はフイラメント、
フイラメントを束ねたヤーン、ヤーンを撚り合せたコー
ドのいずれであってもよい。これらの短繊維は、径が
0.01〜0.5mmのフイラメント、ヤーン、コードな
どを0.02〜5mm長さに切断して得られる。好ましく
は、接着性改良表面処理、例えば有機繊維にあってはレ
ゾルシン・ホルマリン樹脂初期縮合物とラテックスの混
合物による処理、金属繊維にあっては銅合金メッキが施
される。短繊維の径が0.01mmより細くなった場合ま
たは長さが0.02mmより短かくなった場合、短繊維が
形成するトレッド表面の突起が小さくなって引っ掻き作
用が生じない。径が0.5mmより太くなれば、路面を覆
う氷板中の気泡の径より大きくなるとともに、同一重量
での短繊維の個数が少なくなるので、引っ掻き作用の効
率が悪くなる。長さが5mmより長くなった場合も同一重
量での短繊維の個数が少なくなり、引っ掻き作用の効率
が悪くなる。
【0008】上記の短繊維はタイヤ用ゴム組成物に通常
配合される一般的な配合剤と共にゴム成分に配合されて
混合される。得られた混合ゴムを常法に従って加硫した
後、加硫ゴム粉砕用に設計された一般の粉砕機を用いて
粉砕し、篩で所望の粒径のものを篩分けることにより短
繊維を含有したゴム粒状体が得られる。他の方法とし
て、短繊維及び一般的な配合剤をゴム成分に配合して通
常の混合条件より高温で長時間混合し、混合中のゴムが
半加硫状態になって纏まらなくなったとき排出し、所望
の粒径のものを篩分けして製造することもできる。ゴム
粒状体の平均粒径は0.1〜4mmが好適である。平均粒
径を0.1mmより小さくするには粉砕に多くの工数を要
し、しかも小さくしたことによる特性上の利点がない。
平均粒径が4mmより大きくなれば、トレッドにチッピン
グが発生しやすくなる。
【0009】トレッドゴムが含有する短繊維の量は、ゴ
ム粒状体を分散包埋するマトリックスゴムを構成するゴ
ム組成物のゴム成分100重量部当たり1.5〜10重
量部にされる。短繊維含有量がマトリックスゴムを構成
するゴム組成物のゴム成分100重量部当たり1.5重
量部より少なくなれば氷結路における耐滑り性が低下
し、10重量部より多くなれば耐摩耗性が悪くなるとと
もにチッピングが発生しやすくなる。
【0010】
【実施例】以下、実施例によって本発明を詳しく説明す
る。レゾルシン・ホルマリン樹脂初期縮合物とラテック
スの混合物で表面処理した表1に示す太さのナイロン6
及びアラミドのフイラメント、真鍮めっきを施したスチ
ールフイラメントを表1に示す長さに切断した短繊維と
表1に示す他の配合剤とを表1に示す重量部の割合(以
下、重量部の割合を単に割合と言う)で、天然ゴム70
%とブタジエンゴム30%からなるゴム成分100重量
部(以下、重量部を単に部と言う)に配合して混合ゴム
を得た。これらの混合ゴムを加硫して粉砕し、粉砕物を
篩分けして表1に示した平均粒径の短繊維含有ゴム粒状
体を得た。天然ゴム70%とブタジエンゴム30%から
なるゴム成分100部に対し表2に示したゴム粒状体と
配合剤を表2に示した割合で配合して混合ゴムを得た。
常法に従って、得られた混合ゴムをトレッドに用いたサ
イズ11R22.5のタイヤを試作し、下記条件で氷結
路における耐滑り性、普通路走行における耐摩耗性及び
耐チッピング性の試験を行った。結果を表2に示した。
【0011】アイス制動性:テスト車に試作タイヤを装
着して氷上(外気温−5℃)を時速40kmで走行中急ブ
レーキをかけ、急ブレーキをかけた地点から停止した地
点までの距離を測定し、結果を下記式で計算した指数で
示した。値が大きいほど好ましい。 (比較例タイヤ5の停止距離)×100/(各試作タイ
ヤの停止距離) 耐摩耗性:トラック1台毎に2種類の試作タイヤを装着
して氷結していない道路で5万km走行した後、溝深さを
測定し、走行前の溝深さとの差から摩耗量を算出し、結
果を下記式で計算した指数で示した。値が大きいほど好
ましい。 (比較例タイヤ5の摩耗量)×100/(各試作タイヤ
の摩耗量) 耐チッピング性:摩耗量を測定した後、トレッド表面に
発生したチッピングのそれぞれの長さを測定し、タイヤ
毎にチッピング長さを合計してチッピング量を求め、結
果を下記式で計算した指数で示した。値が大きいほど好
ましい。 (比較例タイヤ5のチッピング量)×100/(各試作
タイヤのチッピング量)
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】実施例は、従来タイヤである比較例5より
耐滑り性が優れ、耐摩耗性と耐チッピング性はほぼ同等
である。比較例5と比較して、平均粒径が4mmより大き
いゴム粒状体を配合した比較例1は耐チッピング性が劣
り、短繊維含有量が1.5部より少ない比較例2は耐滑
り性は改良されず、短繊維含有量が10部より多い比較
例3は耐滑り性は大幅に改良されるが.耐摩耗性と耐チ
ッピング性が劣る。短繊維の長さが5mmより長い比較例
4は、短繊維の個数が実施例4に比べ半減し、耐滑り性
が向上しないばかりでなく、耐摩耗性、耐チッピング性
も劣る。
【0015】
【発明の効果】短繊維をゴム粒状体に含有させて、トレ
ッドゴムに配合することにより、短繊維の配向がランダ
ムになって凍結路における防滑作用が効率よく行われ、
ゴム粒状体を介することなく短繊維を同量配合したトレ
ッドゴムを使用したタイヤよりもに滑りにくくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明タイヤのトレッドゴム内における短繊維
の分散状態を示す概念図。
【図2】従来タイヤのトレッドゴム内における短繊維の
分散状態を示す概念図。
【符号の説明】
1 ゴム粒状体 2 短繊維

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長さ0.02〜5mmの短繊維が配合され
    たゴム組成物の加硫物を粉砕した粒径が4mm以下のゴム
    粒状体を配合したゴム組成物でトレッドが形成されたこ
    とを特徴とするスタッドレスタイヤ。
  2. 【請求項2】 トレッドを形成するゴム組成物の短繊維
    含有量は、ゴム粒状体を分散包埋するマトリックスゴム
    を構成するゴム組成物のゴム成分100重量部当たり
    1.5〜10重量部である請求項1記載のスタッドレス
    タイヤ。
JP27990397A 1997-09-26 1997-09-26 スタッドレスタイヤ Expired - Fee Related JP3913863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27990397A JP3913863B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 スタッドレスタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27990397A JP3913863B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 スタッドレスタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1199811A true JPH1199811A (ja) 1999-04-13
JP3913863B2 JP3913863B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=17617530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27990397A Expired - Fee Related JP3913863B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 スタッドレスタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3913863B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020062419A (ko) * 2001-01-20 2002-07-26 금호산업 주식회사 언더 트레드 고무조성물
EP2266818A1 (en) * 2009-06-19 2010-12-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with metallized organic short fibers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020062419A (ko) * 2001-01-20 2002-07-26 금호산업 주식회사 언더 트레드 고무조성물
EP2266818A1 (en) * 2009-06-19 2010-12-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with metallized organic short fibers

Also Published As

Publication number Publication date
JP3913863B2 (ja) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6427738B1 (en) Tire and vulcanized rubber including elongated cells
JP5436953B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN101874068B (zh) 轮胎用橡胶组合物
JPH03159803A (ja) スタッドレスタイヤ
JP3775413B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JPS6389547A (ja) 寒冷地用空気入りタイヤ
JP7201596B2 (ja) ゴム組成物及びその製造方法、並びにタイヤ
JP5389527B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JPH02170840A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3879031B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH1199811A (ja) スタッドレスタイヤ
JP4605976B2 (ja) ゴム組成物、加硫ゴム、及びタイヤ
JP3763025B1 (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
JP3796629B1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2918265B2 (ja) スタッドレスタイヤのトレッドゴム
JP2664229B2 (ja) 防滑材および車輌用滑り止め装置
JPS60258235A (ja) ゴム組成物
JP2004339453A (ja) タイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
KR100205486B1 (ko) 고무코팅 섬유질을 적용한 스노우 타이어 트레드용 고무조성물 및 이를 이용한 타이어
JP4350973B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JPH05147406A (ja) 空気入りタイヤ
JPH04227937A (ja) 硬質物質粒子を含有する複合材料
JP2000062414A (ja) 空気入りタイヤ
JP3093873B2 (ja) タイヤ
US3062255A (en) Anti-skid tire

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160209

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees