JPH1195602A - 定着排紙装置 - Google Patents

定着排紙装置

Info

Publication number
JPH1195602A
JPH1195602A JP9260641A JP26064197A JPH1195602A JP H1195602 A JPH1195602 A JP H1195602A JP 9260641 A JP9260641 A JP 9260641A JP 26064197 A JP26064197 A JP 26064197A JP H1195602 A JPH1195602 A JP H1195602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
paper
guide
paper ejection
discharging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9260641A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Koshimizu
正人 越水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9260641A priority Critical patent/JPH1195602A/ja
Publication of JPH1195602A publication Critical patent/JPH1195602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 分離爪で分離された転写材を排紙ガイドに常
に確実に案内することができる定着排紙装置を提供する
こと。 【構成】 定着ローラ1と加圧ローラ2を有し、それら
の下流側に複数の分離爪6,7と、転写材Pを案内する
ために通紙面上下に対向するよう配置された一対の排紙
ガイド3a,3b,4を配設して成る定着排紙装置にお
いて、通紙面に対して前記分離爪6と同一側に設けられ
た第1の排紙ガイド3a,3bとこれに対向する第2の
排紙ガイド4とのギャップが分離爪6近傍から搬送方向
に直交する方向に離れるに従って広くなるよう構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やプリンタ
等の画像形成装置に設けられる定着排紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像形成装置においては、潜像担
持体である感光ドラム上に形成されたトナー像は転写材
上に転写された後、定着装置によって熱、圧力等を加え
られて転写材に定着され、排紙ガイドに案内されて排出
される。
【0003】ここで、従来の定着排紙装置の構成を図4
に示すが、同図において、1は内部に熱源を有して枠体
10に回転自在に軸支された定着ローラ、2は枠体10
に揺動可能に保持された加圧アーム8に回転自在に軸支
された加圧ローラである。ここで、調整ビス11で圧縮
バネ12を締め付けることによって定着ローラ1と加圧
ローラ2との間には所定のニップ量Nが確保されてい
る。
【0004】又、図4の紙面垂直方向には複数の上分離
爪6と下分離爪7が回動自在に配設されており、上分離
爪6は定着ローラ1に、下分離爪7は加圧ローラ2にそ
れぞれ所定の圧力で当接されている。
【0005】而して、上流側より搬送された転写材は、
入口ガイド5に沿って定着ローラ1と加圧ローラ2のニ
ップ部に侵入した後、前記上分離爪6によって定着ロー
ラ1から分離され、その先端が排紙上ガイド3と排紙下
ガイド4の間に確実に案内されて排紙ローラ9によって
機外に排出される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
定着搬送装置においては、複数の上分離爪6間の間隔が
広く、複数個の排紙上ガイド3を有している場合であっ
て、転写材の先端がカールした状態で定着ローラ1を通
過したときには、上分離爪6の近傍では転写材の先端が
上分離爪6によって確実に排紙ガイド3に案内される
が、上分離爪6から搬送方向に直交する方向に離れた位
置では転写材の先端が上分離爪6による案内を受けない
で分離爪6の近傍より遅れて分離するため、転写材の先
端が排紙上ガイド3に激突し、紙詰まりを起こすという
不具合が発生していた。
【0007】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、分離爪で分離された転写材を
排紙ガイドに常に確実に案内することができる定着排紙
装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、定着ローラと加圧ローラを
有し、それらの下流側に複数の分離爪と、転写材を案内
するために通紙面上下に対向するよう配置された一対の
排紙ガイドを配設して成る定着排紙装置において、通紙
面に対して前記分離爪と同一側に設けられた第1の排紙
ガイドとこれに対向する第2の排紙ガイドとのギャップ
が分離爪近傍から搬送方向に直交する方向に離れるに従
って広くなるよう構成したことを特徴とする。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記第1の排紙ガイドのガイド面を通紙方
向に対して水平に配置された複数の板材のエッジ部で構
成するとともに、このエッジ部と前記第2の排紙ガイド
とのギャップが分離爪近傍から搬送方向に直交する方向
に離れるに従って広くなるよう分離爪からの距離に応じ
て前記板材の形状を異ならせたことを特徴とする。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明において、前記分離爪間の搬送方向に直交する
方向の距離を50mm以上80mm以下に設定するとと
もに、分離爪間に配置されている第1の排紙ガイドと第
2の排紙ガイドとのギャップを分離爪近傍に設置された
第1の排紙ガイドと第2の排紙ガイドとのギャップより
も1.5mm以上広く設定したことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0012】図1は本発明に係る定着排紙装置要部の正
面図、図2は図1のA−A線断面図、図3は図1のB−
B断面図である。
【0013】本実施の形態に係る定着排紙装置において
も、従来と同様に転写材Pが入口ガイド5によって定着
ローラ1と加圧ローラ2のニップ部に案内されて熱と圧
力によってトナー像の定着を受け、その後、転写材Pは
上分離爪6と下分離爪7によって定着ローラ1及び加圧
ローラ2から分離される。そして、転写材Pは第1の排
紙ガイドである排紙上ガイド3a,3bと第2の排紙ガ
イドである排紙下ガイド4の間に案内されて不図示の排
紙ローラ等によって機外に排出される。
【0014】ところで、前記上分離爪6と排紙上ガイド
3a,3bは不図示の同一のステーに取り付けられてお
り、上分離爪6は前記ステー上に固定された回動中心を
有しており、その先端が定着ローラ1に接触するよう付
勢されており、定着ローラ1から上分離爪6によって分
離された転写材Pは図1に示すように波打った状態で排
紙上ガイド3a,3bと排紙下ガイド4との間に案内さ
れる。このとき、上分離爪6の間の間隔が広くてその間
に排紙上ガイド3a,3bが複数個配置された状態のと
き(図1のa部参照)、転写材Pの先端は、上分離爪6
の近傍においては図2に示すように上分離爪6によって
排紙上ガイド3aと排紙下ガイド4の間に案内される。
【0015】一方、上分離爪6から搬送方向に直交する
方向に離れている所においては、図3に示すように転写
材Pの先端は上分離爪6の案内を受けないため、上分離
爪6の近傍よりも遅れて分離され、特に転写材Pの先端
がカールした状態のときには排紙上ガイド3bの形状が
分離爪6の近傍の排紙上ガイド3aと同一(図3に鎖線
にて示す形状)であれば、転写材Pの先端が排紙上ガイ
ド3bに激突する可能性がある。
【0016】そこで、本実施の形態では、上分離爪6か
ら搬送方向に直交する方向に離れた排紙上ガイド3bの
ガイド面を分離爪6の近傍に設けられた排紙上ガイド3
aのガイド面よりΔLだけ鉛直方向上側に位置せしめ、
対向する排紙下ガイド4とのギャップが広くなるように
している。
【0017】ここで、隣接する上分離爪6の間の搬送方
向に直交する方向の間隔は、各用紙サイズに応じて上分
離爪6を配置すると最大でも80mm程度であり、この
とき、転写材Pの波打ち量は、坪量30〜200g/m
2 である転写材の剛さと定着熱カール、定着ローラニッ
プ及び分離爪による支持点の関係から一般的には1.5
mm程度以下に抑えられ、従って、50mm以上離れた
上分離爪6間に配置された排紙上ガイド3bのガイド面
を1.5mm以上高くすれば(ΔL≧1.5mm)十分
である。
【0018】尚、本実施の形態では、転写材Pが定着ロ
ーラ1側に巻き付いて上分離爪6で分離される状況につ
いて説明したが、転写材Pが加圧ローラ2側に巻き付く
場合においても同様に排紙下ガイド4が下分離爪7近傍
から搬送方向に直交する方向に離れるに従ってガイド面
が対向する排紙上ガイド3a,3bとのキャップが広く
なるよう(即ち、この場合は鉛直方向下側にあるよう)
ガイド形状を変えれば良い。
【0019】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、定着ローラと加圧ローラを有し、それらの下流
側に複数の分離爪と、転写材を案内するために通紙面上
下に対向するよう配置された一対の排紙ガイドを配設し
て成る定着排紙装置において、通紙面に対して前記分離
爪と同一側に設けられた第1の排紙ガイドとこれに対向
する第2の排紙ガイドとのギャップが分離爪近傍から搬
送方向に直交する方向に離れるに従って広くなるよう構
成したため、分離爪で分離された転写材を排紙ガイドに
常に確実に案内することができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る定着排紙装置要部の正面図であ
る。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B断面図である。
【図4】従来の定着排紙装置の断面図である。
【符号の説明】
1 定着ローラ 2 加圧ローラ 3a,3b 排紙上ガイド(第1の排紙ガイド) 4 排紙下ガイド(第2の排紙ガイド) 5 入口ガイド 6 上分離爪(分離爪) 7 下分離爪(分離爪) P 転写材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定着ローラと加圧ローラを有し、それら
    の下流側に複数の分離爪と、転写材を案内するために通
    紙面上下に対向するよう配置された一対の排紙ガイドを
    配設して成る定着排紙装置において、 通紙面に対して前記分離爪と同一側に設けられた第1の
    排紙ガイドとこれに対向する第2の排紙ガイドとのギャ
    ップが分離爪近傍から搬送方向に直交する方向に離れる
    に従って広くなるよう構成したことを特徴とする定着排
    紙装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の排紙ガイドのガイド面を通紙
    方向に対して水平に配置された複数の板材のエッジ部で
    構成するとともに、このエッジ部と前記第2の排紙ガイ
    ドとのギャップが分離爪近傍から搬送方向に直交する方
    向に離れるに従って広くなるよう分離爪からの距離に応
    じて前記板材の形状を異ならせたことを特徴とする請求
    項1記載の定着排紙装置。
  3. 【請求項3】 前記分離爪間の搬送方向に直交する方向
    の距離を50mm以上80mm以下に設定するととも
    に、分離爪間に配置されている第1の排紙ガイドと第2
    の排紙ガイドとのギャップを分離爪近傍に設置された第
    1の排紙ガイドと第2の排紙ガイドとのギャップよりも
    1.5mm以上広く設定したことを特徴とする請求項1
    又は2記載の定着排紙装置。
JP9260641A 1997-09-25 1997-09-25 定着排紙装置 Pending JPH1195602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9260641A JPH1195602A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 定着排紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9260641A JPH1195602A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 定着排紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1195602A true JPH1195602A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17350750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9260641A Pending JPH1195602A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 定着排紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1195602A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005257992A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置
JP2008169041A (ja) * 2006-12-13 2008-07-24 Kyocera Mita Corp 用紙分離装置、定着装置、用紙搬送装置及び画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005257992A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置
JP2008169041A (ja) * 2006-12-13 2008-07-24 Kyocera Mita Corp 用紙分離装置、定着装置、用紙搬送装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5555083A (en) Decurler apparatus for reducing cross curl in sheets
JP3309566B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2004317593A (ja) 画像形成装置
US8532550B2 (en) Fusing unit for stable small-sheet feeding in image forming apparatus
JP2011230886A (ja) 画像形成装置
JPH1195602A (ja) 定着排紙装置
JP5627282B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPH086328A (ja) 記録装置
JP3826459B2 (ja) 画像形成装置
JP4541572B2 (ja) シート排出装置及び画像形成装置
JP2602572B2 (ja) シート排出装置
JP2505250Y2 (ja) 画像形成装置
JPH06115790A (ja) 記録紙搬送装置
JP3740298B2 (ja) 画像形成装置
JP4714656B2 (ja) 排紙装置及び画像形成装置
JP4334091B2 (ja) 画像形成装置
JP3981756B2 (ja) 排紙装置
JPH07237804A (ja) 用紙カール除去機構
JP3618994B2 (ja) 画像形成装置
JP4446620B2 (ja) 画像形成装置
KR100544457B1 (ko) 양면인쇄기기의 페이퍼잼 방지장치
JP2000056599A (ja) 画像形成装置のシート材縦搬送機構
JP2001154446A (ja) 画像形成装置
JP2526471Y2 (ja) 電子写真式印刷装置
JP3912712B2 (ja) 搬送ユニット