JPH119353A - コンピュータ収納机 - Google Patents

コンピュータ収納机

Info

Publication number
JPH119353A
JPH119353A JP9171318A JP17131897A JPH119353A JP H119353 A JPH119353 A JP H119353A JP 9171318 A JP9171318 A JP 9171318A JP 17131897 A JP17131897 A JP 17131897A JP H119353 A JPH119353 A JP H119353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
desk
upper plate
plate
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9171318A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaya Tsugami
尚也 津上
Yasuo Hanami
康雄 花見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AKITA MOKKO CO Ltd
AKITA MOKKO KK
TOWA SHIYUUSEIZAI KOGYO KK
Original Assignee
AKITA MOKKO CO Ltd
AKITA MOKKO KK
TOWA SHIYUUSEIZAI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AKITA MOKKO CO Ltd, AKITA MOKKO KK, TOWA SHIYUUSEIZAI KOGYO KK filed Critical AKITA MOKKO CO Ltd
Priority to JP9171318A priority Critical patent/JPH119353A/ja
Publication of JPH119353A publication Critical patent/JPH119353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B21/00Tables or desks for office equipment, e.g. typewriters, keyboards
    • A47B21/007Tables or desks for office equipment, e.g. typewriters, keyboards with under-desk displays, e.g. displays being viewable through a transparent working surface of the table or desk
    • A47B21/0073Tables or desks for office equipment, e.g. typewriters, keyboards with under-desk displays, e.g. displays being viewable through a transparent working surface of the table or desk liftable above the desk top

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンピュータを机上に配設したとき、オペレー
タに使用時の疲労感を感じさせることなく、かつ、コン
ピュータを配設しても机上において該コンピュータが邪
魔にならずに、事務処理等の仕事を行うことができるよ
うなコンピュータ収納机を提供しようとすること。 【解決手段】本発明のコンピュータ収納机は、収納部A
の上を覆い、開閉自在な上板6と、上記上板6の開閉角
度を調整固定するロックバー16と、上記上板6の下面
から収納部方向に揺動自在に垂下されたコンピュータ台
Bと、コンピュータ台Bを垂下した上板6の上方向への
開閉力をほぼ打ち消す弾性力を上板6に付与する弾性部
材17とを具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、机の構造に関し、
特にCRTディスプレイを備えた大型コンピュータを収
納して好適なコンピュータ収納机の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、パソコンが大いに普及し、大型デ
ィスプレイを備えたデスクトップ型、タワー型パソコン
を始め、小型のノートパソコンも大いに普及している。
ノート型パソコンは、形も小さく、事務机や勉強机の片
隅に置いて、コンピュータ通信、或いはデータ整理など
に使用することができ、かつ、小型であるため、使用後
は机上の片隅に置いても、また引出の中に収納しても、
さほど邪魔になるものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これに対して、デスク
トップ型やタワー型パソコンは形状が大きいため、事務
机などの上に配置すれば、これだけで机上を占有してし
まい、机上で事務を執ったり、また勉強することができ
なくなる。また、デスクトップ型コンピュータ本体を机
上に置き、その上にCRTディスプレイを載置したと
き、CRTディスプレイに対する目線が高くなるので、
オペレータがコンピュータの操作に対して疲労感を感じ
る。
【0004】本発明は、上述のような従来の不都合を解
消しようとするものであり、その目的は、コンピュータ
を机上に配設したとき、オペレータに使用時の疲労感を
感じさせることなく、かつ、コンピュータを配設しても
机上において該コンピュータが邪魔にならずに、事務処
理等の仕事を行うことができるようなコンピュータ収納
机を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述のごとき本発明の目
的を達成するために、本発明は、机内部にコンピュータ
とその付属機器を収納する収納部を有し、該コンピュー
タとその付属機器の出し入れが自在なコンピュータ収納
机において、上記収納部の上を覆い、開閉自在な上板
と、上記上板の開閉角度を調整固定するロックバーと、
上記上板の下面から収納部方向に揺動自在に垂下された
コンピュータ台と、コンピュータ台を垂下した上板の上
方向への開閉力をほぼ打ち消す弾性力を上板に付与する
弾性部材と、を具備してなるコンピュータ収納机を提供
する。
【0006】このコンピュータ収納机は、上記構成に加
えて机の前縁部において回動自在に設けられ、水平方向
にと垂直方向に固定する前板を具備しており、この前板
の前縁には、切り込みと膨出部を形成することが出来
る。またこのコンピュータ収納机は、弾性部材に緩衝機
能を付与することができ、また前記収納部に隣接してタ
ワー型コンピュータの本体を収納する空間を設けること
もできる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態を、図面を用
いて詳細に説明する。図1は本発明に係るコンピュータ
収納机の各部を開き、内部に収納したコンピュータを使
用自在にした状態を示す斜視図である。図1において、
1及び2は机の側板である。側板1と2は底板3の両側
縁から上方に立ち上がっている。側板2の上縁2aから
S(実際は約7cm)だけ下方に下がった部分に上側右
縁4aを固定し、下縁部分4bが底板3に固定された断
面”「”状のパーティション4が設けられている。パー
ティション4の天板4cには、蓋4dが取り外し自在に
設けられ、図1には詳細に示されてはいないが、この蓋
4dを外すと、ポケットが口を開き、中にフロイッピー
ディスクなど、細かいコンピュータの付属品を収納する
ことができる。パーティション4の内側は立方体の空間
5が形成されており、この空間5はタワー型のコンピュ
ータ本体を収納するスペースとなる。
【0008】図1には示されていないが、机の後部であ
って側板1、2の後縁間には、後ろ板が設けられてい
る。この後ろ板の上縁には、上板6が回動自在に設けら
れており、図1は上板6を上方に開いた状態を示してい
る。コンピュータ収納机の前縁であって、側板1、2の
内側には、前板7が回動自在にかつ水平と垂直方向に固
定できるようにして設けられており、図1は前板7を水
平に回動固定した状態を示している。前板7の前縁左半
分側には、オペレータの胸部乃至腹部がはまり込む切り
込み7aが形成されている。この切り込み7aの形成に
より、オペレータはコンピュータのキーボード8とコン
ピュータディスプレイ9に接近することができるほか、
前板7の前縁右側の膨出部7bが形成されるので、オペ
レータの右肘が該膨出部7b上に乗り、マウスの操作が
楽に行えるようになる。
【0009】上板6は図2に示すように、水平にまで回
動して、上面を平坦とすることが出来るが、この動作に
より、コンピュータディスプレイ9は、上板6の回動と
共にコンピュータ収納机の内部(収納部A)に収納され
るが、その詳細は後述する。図2において、10はコン
ピュータディスプレイ9が収納されている部分を塞ぐ塞
ぎ板であり、11はコンピュータディスプレイ9の下部
に収納されたコンピュータ本体を示す。また、上板6は
図3に示すように、回動してコンピュータ収納机の前面
を塞ぐことが出来る。
【0010】図4に示すように、上板6の下面には、2
枚の振り子板12、13が、それぞれ2個宛の蝶番14
により揺動自在に垂下している。振り子板12、13の
下縁には、コンピュータディスプレイ9を載置する底板
15が掛け渡されている。これら蝶番14、振り子板1
2、13、底板15で、コンピュータ台Bを形成する。
上板6の下面とパーティション4との間には、伸縮自在
なロックバー16と緩衝作用付きの弾性部材17が掛け
渡されている。この弾性部材17の内部には圧縮スプリ
ングが内蔵され、常時伸張する方向にバイアス力を作用
させる。また、圧縮方向又は伸張方向の動作時には緩衝
力が作用し、その動作を緩慢にする。底板15上に載置
されたコンピュータディスプレイ9は、図示しないロッ
ク機構により底板15に対して移動しないように固定さ
れている。
【0011】図5に示されているように、上板6が閉じ
られているときには、振り子板12、13は蝶番14に
より垂直に上板6の下面に吊り下げられた状態になって
いる。また、弾性部材17は、圧縮された状態である。
また、上板6は不意に開かないように、未図示のロック
機構により閉の状態にロックされている。まず、該ロッ
クを外し、上板6を上方に持ち上げると、圧縮されてい
た弾性部材17の伸張力がコンピュータディスプレイ9
の重みを相殺し、コンピュータディスプレイ9を持ち上
げていにも関わらず、極めて軽く上板6を開くことが出
来る。しかも、上板6の解放には、緩衝力が作用してい
るので、上板6が飛び跳ねて開くようなことはない。
【0012】上板6が開くに従って、コンピュータディ
スプレイ9を乗せた振り子板12、13は蝶番14によ
り、上板6に対して揺動する。このため、図6において
明らかなように、コンピュータディスプレイ9の先端P
は矢印方向に移動する。このため、コンピュータディス
プレイ9の先端は前面に配置された塞ぎ板10に当接す
ることはない。適当なる角度まで上板6が開いたとき、
ロックバー16の位置決めキー16’を少し引くと、上
板6の開閉動作を固定することが出来る。その後、前板
7を平行に開き、コンピュータディスプレイ9の前ある
いは上に収納しておいたキーボード8を前板7上に載置
しコンピュータを使用する。
【0013】図7は上板6を開き、コンピュータを使用
状態に保持した場合の側面図である。この状態では、コ
ンピュータディスプレイ9がオペレータ17の胸部と同
じ程度の高さに位置しているので、オペレータの視線が
少し下向きになり、したがって、オペレータ18の上体
は略々垂直な状態で作業を行うことになる。従来のコン
ピュータは、コンピュータディスプレイ9が略々目線と
同じ高さにあるので、オペレータ18の上体は、後ろ方
向に少し反り返るような状態となるので、腰の後ろ部分
が椅子等に強く当接し、オペレータは非常に疲労を感じ
るが、本発明のコンピュータ収納机では、オペレータ1
8の背中部分が椅子に強く当接しないので、疲労を感じ
ない。
【0014】コンピュータをコンピュータ収納机に収納
する場合は、キーボード8をコンピュータディスプレイ
9の前面あるいは上に載置した後、前板7を倒し、位置
決めキー16’を外し、上板6を下方向に回動する。こ
のときコンピュータディスプレイ9の重みは緩衝力によ
り降下力を緩慢にさせられながら弾性部材17を圧縮
し、上板6は極めて軽快に閉まる。
【0015】以上、本発明を上述の実施形態により説明
したが、本発明の主旨の範囲内で種々の変形や応用が可
能であり、これらの変形や応用を本発明の範囲から排除
するものではない。
【0016】
【発明の効果】これまでに本発明を詳細に説明してきた
が、本発明は、上板を開閉自在としたので、コンピュー
タを使用しないときは上板の上面が平坦となり、コンピ
ュータ収納机は普通の机として使用できる。またコンピ
ュータ特にディスプレイを含むコンピュータ部を載置す
るコンピュータ台を上板の下面に揺動自在に収納してい
るので、上板を水平にして閉めたとき、コンピュータ台
は、オペレータ方向に揺動して移動し、収納部にきっち
りと収まる。また上板を開いたときには、コンピュータ
台がオペレータより遠ざかる方向に揺動しディスプレイ
画面が丁度オペレータの胸部まで移動し、コンピュータ
ディスプレイ面は上板の水平方向に追随して傾斜してゆ
く。このため上板の開閉角度を調節・固定することによ
ってコンピュータディスプレイ面を目線に対して略々垂
直位置に固定できるから、オペレータが作業するに当た
って、コンピュータディスプレイが最適の位置に固定さ
れる。加えて、上板には、弾性部材によりコンピュータ
の重さをほぼ打ち消されているので、上板の開閉が極め
て円滑に、また容易に出来る。さらに、前板の前縁には
切り込みと膨出部が形成されているので、オペレータは
切り込みに体を沿わせたとき、右腕が膨出部に乗るの
で、マウスの動作が円滑に出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施形態の上板を開いた状
態を示す斜視図である。
【図2】図2は、本発明の一実施形態の上板を閉じ、前
板を開いた状態を示す斜視図である。
【図3】図3は、本発明の一実施形態の上板を閉じ、前
板を閉じた状態を示す斜視図である。
【図4】図4は、図1とは別の角度からみた本発明の一
実施形態の上板を開いた状態を示す斜視図である。
【図5】図5は、上板を閉めた状態を示す側面図であ
る。
【図6】図6は、上板を開いた状態を示す側面図であ
る。
【図7】図7は、オペレータの作業状態を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1・・・側板 2・・・側板 2a・・上縁 3・・・底板 4・・・パーティション 4a・・上側右縁 4b・・下縁部分 4c・・天板 4d・・蓋 5・・・空間 6・・・上板 7・・・前板 7a・・切り込み 7b・・膨出部 8・・・キーボード 9・・・CRTディスプレイ 10・・・塞ぎ板 11・・・コンピュータ本体 12・・・振り子板 13・・・振り子板 14・・・蝶番 15・・・底板 16・・・ロックバー 16’・・位置決めキー 17・・・弾性部材 18・・・オペレータ A・・・収納部 B・・・コンピュータ台

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】机内部にコンピュータとその付属機器を収
    納する収納部を有し、該コンピュータとその付属機器の
    出し入れが自在なコンピュータ収納机において、 上記収納部の上を覆い、開閉自在な上板と、 上記上板の開閉角度を調整固定するロックバーと、 上記上板の下面から収納部方向に揺動自在に垂下された
    コンピュータ台と、 コンピュータ台を垂下した上板の上方向への開閉力をほ
    ぼ打ち消す弾性力を上板に付与する弾性部材と、を具備
    してなるコンピュータ収納机。
  2. 【請求項2】机内部にコンピュータとその付属機器を収
    納する収納部を有し、該コンピュータとその付属機器の
    出し入れが自在なコンピュータ収納机において、 上記上板の開閉角度を調整固定するロックバーと、 上記収納部の上を覆い、開閉自在な上板と、 上記上板の下面から収納部方向に揺動自在に垂下された
    コンピュータ台と、 コンピュータ台を垂下した上板の上方向への開閉力をほ
    ぼ打ち消す弾性力を上板に付与する弾性部材と、 机の前縁部において回動自在に設けられ、水平方向と垂
    直方向に固定する前板と、を具備してなるコンピュータ
    収納机。
  3. 【請求項3】前縁に切り込みと膨出部を備えた前板であ
    ることを特徴とする請求項2に記載のコンピュータ収納
    机。
  4. 【請求項4】前記弾性部材は緩衝機能を持った弾性部材
    であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の
    コンピュータ収納机。
  5. 【請求項5】前記収納部に隣接してタワー型コンピュー
    タの本体を収納する空間を設けたことを特徴とする請求
    項1又は請求項2に記載のコンピュータ収納机。
JP9171318A 1997-06-27 1997-06-27 コンピュータ収納机 Pending JPH119353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9171318A JPH119353A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 コンピュータ収納机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9171318A JPH119353A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 コンピュータ収納机

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH119353A true JPH119353A (ja) 1999-01-19

Family

ID=15921030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9171318A Pending JPH119353A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 コンピュータ収納机

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH119353A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110123020A (zh) * 2019-05-21 2019-08-16 杨崇坝 一种基于连杆原理调节高度的办公设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110123020A (zh) * 2019-05-21 2019-08-16 杨崇坝 一种基于连杆原理调节高度的办公设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5607054A (en) Folio carrying case for a notebook computer
JP3073121B2 (ja) 表示機器の外装構造
CA2152865C (en) Flexing keyboard structure for a notebook computer
JPH09190243A (ja) 計算装置用ケーシング
US6462937B1 (en) Computer having an integrated gaming control pad
JPS62502639A (ja) 携帯用パ−ソナル演算システム
JPH0719186B2 (ja) コンピュータ、及び、入力機能付き表示装置
JPH08185243A (ja) 情報処理機器
JP2011070488A (ja) 情報処理装置
JPH119353A (ja) コンピュータ収納机
TWM391815U (en) Sheath supporting frames for portable electronic device
JP3661504B2 (ja) 情報処理装置
JP2000323851A (ja) 携帯形電子機器
JP3924840B2 (ja) 情報処理装置
JP2010128105A (ja) 電子機器
JPH0553685A (ja) 入出力端末装置
JPH096474A (ja) 蓋付き入力装置
JP2003167643A (ja) コンピュータ装置
JP4144419B2 (ja) 跳ね上げ式蓋ユニット及び跳ね上げ式蓋ユニットを備えた机
JPH0744267A (ja) 情報処理装置
JPH0778196A (ja) 製図板一体化cad装置
JP2004054409A (ja) 携帯情報端末機
JP3105810B2 (ja) ノート型コンピュータのロック兼高さ調整機構
JP3110043U (ja) コンピュータラック
JP4422846B2 (ja) 天板開閉式机における天板の開閉装置