JPH1192453A - ピリジルメチルイソチオシアネートの製造法 - Google Patents

ピリジルメチルイソチオシアネートの製造法

Info

Publication number
JPH1192453A
JPH1192453A JP10214758A JP21475898A JPH1192453A JP H1192453 A JPH1192453 A JP H1192453A JP 10214758 A JP10214758 A JP 10214758A JP 21475898 A JP21475898 A JP 21475898A JP H1192453 A JPH1192453 A JP H1192453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
represented
stage
dithiocarbamate
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10214758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4338237B2 (ja
Inventor
Bagunaa Kurausu
クラウス・バグナー
Ranchiyu Rainharuto
ラインハルト・ランチユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH1192453A publication Critical patent/JPH1192453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4338237B2 publication Critical patent/JP4338237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C329/00Thiocarbonic acids; Halides, esters or anhydrides thereof
    • C07C329/12Dithiocarbonic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/26Radicals substituted by halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ピリジルメチルイソチオシアネ−トの製造
法。 【解決手段】 本発明は、式(I) 【化1】 [式中、RはハロゲンまたはC〜Cアルキルを表
す]のピリジルメチルイソチオシアネ−トを製造する際
に、第1段階において式(II) 【化2】 [式中、Rは上述の通りである]のアミンを、適当な
らば希釈剤の存在下に式(III) 【化3】 [式中、RはC〜Cアルキルを表し、そしてMは
アルカリ金属またはアンモニウムを表す]のキサントゲ
ン酸塩と反応させ、そして第2段階において得られた式
(IV) 【化4】 [式中、R及びMは上述の通りである]のジチオカル
バミン酸塩を、適当ならば希釈剤の存在下に酸化して、
式(I)のイソチオシアネ−トを製造する、該(I)の
ピリジルメチルイソチオシアネ−トの製造法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、ピリジルメチルイソチオシアネ
−トの製造法及び新規な中間体に関する。
【0002】ピリジルメチルイソチオシアネ−トは、下
記の方程式に従い式(A)のピリジルメチルアミンを、
塩基例えば水酸化ナトリウムの存在下に、二硫化炭素及
び例えばクロロギ酸エチルと反応させる場合に得られる
ことが知られている:
【0003】
【化9】
【0004】[式中、Py=随時置換されたピリジル、
例えば2−クロロ−5−ピリジル](参照、ヨ−ロッパ
特許第0302389号)。
【0005】しかしながら、この方法は、二硫化炭素を
反応試薬として使用する欠点を有する。更にオキシ硫化
炭素が副生物として生成する。
【0006】今回、式(I)
【0007】
【化10】
【0008】[式中、RはハロゲンまたはC〜C
アルキルを表す]のピリジルメチルイソチオシアネ−ト
は、第1段階において式(II)
【0009】
【化11】
【0010】[式中、Rは上述の通りである]のアミ
ンを、適当ならば希釈剤の存在下に式(III)
【0011】
【化12】
【0012】[式中、RはC〜Cアルキル、好ま
しくはメチル又はエチルを表し、そしてMはアルカリ金
属好ましくはナトリウム及びカリウム、またはアンモニ
ウムを表す]のキサントゲン酸塩(xanthogenates)と反
応させ、そして第2段階において得られた式(IV)
【0013】
【化13】
【0014】[式中、R及びMはそれぞれ上述の通り
である]のジチオカルバミン酸塩を、適当ならば希釈剤
の存在下に酸化して式(I)のイソチオシアネ−トを生
成させることにより、良好な収率及び高い純度で得られ
ることが発見された。
【0015】式(I)は、本発明で製造しうるピリジル
メチルイソチオシアネ−トの一般的な定義である。この
式において、Rは好ましくは塩素またはメチルを表
す。
【0016】驚くべきことに、式(III)のキサントゲ
ン酸塩における硫黄含有基MSHはアルコ−ル基R
OHに比べて良好な脱離基であり、従って本発明による
方法によれば、次の反応過程
【0017】
【化14】
【0018】が想定されるにも拘らず、式(I)のピリ
ジルメチルイソチオシアネ−トが好収率及び高純度で製
造せしめうる。
【0019】本発明の方法は、二硫化炭素を反応物とし
て使用しない利点を有する。更に本反応に実施は、簡単
であり(発熱しない)、副反応なしに進行する。
【0020】例えば5−アミノメチル−2−クロロピリ
ジン及びエチルキサントゲン酸カリウム(potassium eth
ylxanthogenate)を出発物質として及び水性NaOCl
溶液を酸化剤として使用する場合、本発明の方法の反応
過程は、次の方程式で例示できる:
【0021】
【化15】
【0022】本発明の方法の第1段階における出発物質
として使用しうる式(II)のアミンは、既知であり(参
照、例えばヨ−ロッパ特許第0391205号及び米国
特許第4499097号)及び/または一般的に公知の
方法で得ることができる。
【0023】更に本発明の方法の第1段階における出発
物質として使用しうる式(III)のキサントゲン酸塩
も、一般に既知の化合物である。
【0024】式(IV)は、本発明の方法の第1段階にお
いて得られるジチオカルバミン酸塩の一般的な定義を与
える。式中、Rは好ましくは塩素またはメチルを表わ
し、またMは好ましくはナトリウム、カリウムまたはア
ンモニウムを表わす。
【0025】式(IV)のジチオカルバミン酸塩は、新規
であり、本発明の主題の一部をなす。
【0026】本発明の第2段階に対する好適な酸化剤
は、次亜塩素酸ナトリウムまたは次亜塩素酸カリウム溶
液及び銅(II)化合物例えば硫酸銅である。
【0027】本発明による方法の第1段階に適当な希釈
剤は、通常の有機溶媒である。これらは、好ましくは炭
化水素例えばトルエンまたはキシレン;エ−テル例えば
メチルtert−ブチルエ−テル、メチルtert−ア
ミルエ−テル、1、2−ジメトキシエタン、1、2−ジ
エトキシエタン、テトラヒドロフランまたはジオキサ
ン;アルコ−ル例えばメタノ−ル、エタノ−ル、n−プ
ロパノ−ル、i−プロパノ−ル;及びアミド例えばジメ
チルホルムアミドを含む。
【0028】本発明の第1段階を行う場合、反応温度は
比較的広範囲で変えることができる。一般に、反応は3
0〜150℃、好ましくは50〜120℃の温度で行わ
れる。
【0029】本発明の第1段階を行う場合、等モル量で
行うことは好適である。しかしながら、安価な式(II
I)のキサントゲン酸塩を比較的大過剰で、好ましくは
100%過剰で使用することも可能である。
【0030】この反応を行い、式(IV)の新規なジチオ
カルバミン酸塩を処理し、これを常法で単離する(製造
実施例を参照)。
【0031】本発明による方法の第2段階の酸化に好適
な希釈剤は、水及び第2の不活性な、ほとんど水に混和
しない溶媒例えば炭化水素、塩素化炭化水素、エ−テ
ル、ニトリル、ケトンまたはアミドである。
【0032】本発明の第2段階を行う場合、反応温度は
比較的広範囲に変えることができる。一般に、反応は−
30〜50℃、好ましくは−10〜10℃の温度で行わ
れる。
【0033】本発明の方法の第2段階を行う場合、ジチ
オカルバミン酸塩のモル当たり、一般に4〜5モル、好
ましくは4〜4.5モルの酸化剤が使用される。
【0034】この反応を行い、式(I)のピリジルメチ
ルイソチオシアネ−トを、常法で処理且つ単離する(製
造実施例を参照)。
【0035】本発明の方法で製造しうる式(I)のピリ
ジルメチルイソチオシアネ−トは、生物学的に活性な化
合物、例えば殺虫剤の製造に対する中間体として使用で
きる(参照、例えばヨ−ロッパ特許第0302389
号)。
【0036】
【実施例】
製造実施例 実施例1
【0037】
【化16】
【0038】(第2段階)2−クロロ−5−ピリジルメ
チルジチオカルバミン酸カリウム(参照、第1段階)5
1.3g(0.2モル)を水200mlに溶解し、塩化
メチレン200mlと混合した。
【0039】0℃において、13%NaOCl水溶液4
60mlを、温度が5℃を越えないようにして滴下し
た。ついで混合物を0〜5℃で30分間撹拌し、有機層
を分離し、水性槽を塩化メチレンで3回抽出し、合わせ
た有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。
【0040】溶媒を留去して、31.3g(理論量の8
2%)2−クロロ−5−ピリジルメチルイソチオシアネ
−トを得た。これは冷蔵庫で結晶化した(融点:22
℃):
【0041】
【化17】
【0042】(第1段階)エタノ−ル30ml中2−ク
ロロ−5−アミノメチル−ピリジン2.85g(20ミ
リモル)及びエチルキサントゲン酸カリウム3.2g
(20ミリモル)を、終夜還流下に撹拌した。
【0043】この混合物を冷却し、濾別した。この結
果、融点252℃(分解)の2−クロロ−5−ピリジル
メチルジチオカルバミン酸カリウム4.4g(理論量の
86%)を得た。
【0044】本発明の特徴及び態様は以下の通りであ
る。
【0045】1、式(I)
【0046】
【化18】
【0047】[式中、RはハロゲンまたはC〜C
アルキルを表す]のピリジルメチルイソチオシアネ−ト
を製造する際に、第1段階において式(II)
【0048】
【化19】
【0049】[式中、Rは上述の通りである]のアミ
ンを、適当ならば希釈剤の存在下に式(III)
【0050】
【化20】
【0051】[式中、RはC〜Cアルキルを表
し、そしてMはアルカリ金属またはアンモニウムを表
す]のキサントゲン酸塩と反応させ、そして第2段階に
おいて得られた式(IV)
【0052】
【化21】
【0053】[式中、R及びMは上述の通りである]
のジチオカルバミン酸塩を、適当ならば希釈剤の存在下
に酸化して、式(I)のイソチオシアネ−トを製造す
る、該(I)のピリジルメチルイソチオシアネ−トの製
造法。
【0054】2、式(IV)
【0055】
【化22】
【0056】[式中、RはハロゲンまたはC〜C
アルキルを表し、そしてMはアルカリ金属またはアンモ
ニウムを表す]のジチオカルバミン酸塩。
【0057】3、式(IV)
【0058】
【化23】
【0059】[式中、R及びMは上述の通りである]
のジチオカルバミン酸塩を製造する際に、式(II)
【0060】
【化24】
【0061】[式中、Rは上述の通りである]のアミ
ンを、適当ならば希釈剤の存在下に式(III)
【0062】
【化25】
【0063】[式中、RはC〜Cアルキルを表
し、そしてMはアルカリ金属またはアンモニウムを表
す]のキサントゲン酸塩と反応させる、該式(IV)のジ
チオカルバミン酸塩を製造法。
【0064】4、式(IV)
【0065】
【化26】
【0066】[式中、R及びMは上述の通りである]
のジチオカルバミン酸塩の、式(I)
【0067】
【化27】
【0068】[式中、RはハロゲンまたはC〜C
アルキルを表す]のピリジルメチルイソチオシアネ−ト
の製造に対する使用法。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 [式中、RはハロゲンまたはC〜Cアルキルを表
    す]のピリジルメチルイソチオシアネ−トを製造するに
    際に、第1段階において式(II) 【化2】 [式中、Rは上述の通りである]のアミンを、適当な
    らば希釈剤の存在下に式(III) 【化3】 [式中、RはC〜Cアルキルを表し、そしてMは
    アルカリ金属またはアンモニウムを表す]のキサントゲ
    ン酸塩と反応させ、そして第2段階において得られた式
    (IV) 【化4】 [式中、R及びMは上述の通りである]のジチオカル
    バミン酸塩を、適当ならば希釈剤の存在下に酸化して、
    式(I)のイソチオシアネ−トを製造する、該式(I)
    のピリジルメチルイソチオシアネ−トの製造法。
  2. 【請求項2】 式(IV) 【化5】 [式中、RはハロゲンまたはC〜Cアルキルを表
    し、そしてMはアルカリ金属またはアンモニウムを表
    す]のジチオカルバミン酸塩。
  3. 【請求項3】 式(IV) 【化6】 [式中、R及びMは上述の通りである]のジチオカル
    バミン酸塩を製造する際に、式(II) 【化7】 [式中、Rは請求項1に記載の通りである]のアミン
    を、適当ならば希釈剤の存在下に式(III) 【化8】 [式中、RはC〜Cアルキルを表し、そしてMは
    アルカリ金属またはアンモニウムを表す]のキサントゲ
    ン酸塩と反応させる、該式(IV)のジチオカルバミン酸
    塩の製造法。
JP21475898A 1997-07-24 1998-07-15 ピリジルメチルイソチオシアネートの製造法 Expired - Fee Related JP4338237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19731782.0 1997-07-24
DE19731782A DE19731782A1 (de) 1997-07-24 1997-07-24 Verfahren zur Herstellung von Pyridylmethylisocyanaten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1192453A true JPH1192453A (ja) 1999-04-06
JP4338237B2 JP4338237B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=7836723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21475898A Expired - Fee Related JP4338237B2 (ja) 1997-07-24 1998-07-15 ピリジルメチルイソチオシアネートの製造法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5936093A (ja)
EP (1) EP0893441B1 (ja)
JP (1) JP4338237B2 (ja)
KR (1) KR100499901B1 (ja)
CN (1) CN1114595C (ja)
DE (2) DE19731782A1 (ja)
DK (1) DK0893441T3 (ja)
ES (1) ES2186057T3 (ja)
HK (1) HK1018262A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103086933A (zh) * 2013-01-23 2013-05-08 安徽工程大学 一种苯基异硫氰酸酯的制备方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101735128B (zh) * 2009-12-31 2013-11-20 北京农鹰现代农业技术研究院 制取异硫氰酸烯丙酯的方法
CN102229551B (zh) * 2011-04-29 2014-07-02 浙江工业大学 一种异硫氰酸酯的制备方法
CN102993073A (zh) * 2012-03-27 2013-03-27 中国农业科学院兰州畜牧与兽药研究所 异硫氰酸2,6-二甲基苯酯的制备方法
CN103012226B (zh) * 2012-12-27 2014-11-19 济南圣泉唐和唐生物科技有限公司 一种异硫氰酸乙酯的制备方法
CN112979632B (zh) * 2021-03-15 2022-08-30 台州学院 一种4-羟基-1,3-噻嗪-2-硫酮类化合物的合成方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE7700500L (sv) * 1976-01-20 1977-07-21 Hoechst Ag Tiazolidinderivat och forfarande for deras framstellning
EP0509559B1 (en) * 1987-08-01 2001-10-04 Takeda Chemical Industries, Ltd. Alpha-unsaturated amines, their production and use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103086933A (zh) * 2013-01-23 2013-05-08 安徽工程大学 一种苯基异硫氰酸酯的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6166214A (en) 2000-12-26
EP0893441B1 (de) 2003-01-02
DE19731782A1 (de) 1999-01-28
EP0893441A1 (de) 1999-01-27
DE59806793D1 (de) 2003-02-06
DK0893441T3 (da) 2003-03-24
ES2186057T3 (es) 2003-05-01
JP4338237B2 (ja) 2009-10-07
CN1114595C (zh) 2003-07-16
HK1018262A1 (en) 1999-12-17
US5936093A (en) 1999-08-10
KR100499901B1 (ko) 2006-04-12
CN1206709A (zh) 1999-02-03
KR19990013838A (ko) 1999-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3862347A1 (en) Processes for their preparation of 5-fluoro-4-imino-3-(alkyl/substituted alkyl)-1-(arylsulfonyl)- 3,4-dihydropyrimidin-2(1h)-one
GB2511010A (en) Method of producing thiamethoxam
WO2019188200A1 (ja) スルファミン酸リチウムの製造方法及び新規スルファミン酸リチウム
JPH07258187A (ja) 脂肪族イミンの製造方法
JP4338237B2 (ja) ピリジルメチルイソチオシアネートの製造法
CN1033521A (zh) 新颖的2-胍基噻唑化合物及其制备方法,以及用作法莫丁啶制备工艺的中间体
JP2005523935A5 (ja)
US20090018363A1 (en) process for producing nitroisourea derivatives
JP4407062B2 (ja) ジフェニルジスルフィド誘導体の製造法
JP2019147829A (ja) 5−(トリフルオロメチル)ピリミジン誘導体及びその製造方法
JP2004269491A (ja) パーフルオロアルキルイミド化合物の製造方法
JPH07118267A (ja) スルホニルウレア誘導体の製造方法
JPH01261361A (ja) ジペンタメチレンチウラムヘキサスルフィドの製造法
JP2659587B2 (ja) 4―アジリジニルピリミジン誘導体及びその製造法
JP4465674B2 (ja) ベンジル(ジフルオロメチル)スルフィド化合物の製造方法
KR960010101B1 (ko) 4-오르소토릴티오세미카바지드의 제조방법
JPH0130832B2 (ja)
JP2001247508A (ja) オレフィン化合物の製造方法
MXPA98005934A (en) Procedure for the obtaining of piridilmetilisotiociana
KR870000246B1 (ko) 벤질릭 할라이드 유도체의 제조방법
JPS61172862A (ja) 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法
EP0086510B1 (en) Process for the preparation of enamines; novel enamines and the use of enamines in the preparation of dihydropyridines
JP4619505B2 (ja) (2s,4r)−n,n−ジメチル−1−アリルオキシカルボニル−4−置換−2−ピロリジンカルボキサミドの製造方法
DE10308580B3 (de) Verfahren zur elektrophilen Substitution von Thiazolidinen oder Oxazolidinen
JPS6354707B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050630

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees