JPH07258187A - 脂肪族イミンの製造方法 - Google Patents

脂肪族イミンの製造方法

Info

Publication number
JPH07258187A
JPH07258187A JP7061506A JP6150695A JPH07258187A JP H07258187 A JPH07258187 A JP H07258187A JP 7061506 A JP7061506 A JP 7061506A JP 6150695 A JP6150695 A JP 6150695A JP H07258187 A JPH07258187 A JP H07258187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
preparation
general formula
aliphatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7061506A
Other languages
English (en)
Inventor
Reinhard Dr Lantzsch
ラインハルト・ランチユ
Werner Dr Lindner
ベルナー・リンドナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH07258187A publication Critical patent/JPH07258187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/02Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups
    • C07C251/04Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups having carbon atoms of imino groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C251/06Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups having carbon atoms of imino groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • C07C251/08Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton containing imino groups having carbon atoms of imino groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of a saturated carbon skeleton being acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C249/00Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C249/02Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton of compounds containing imino groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は脂肪族イミンの新規な製造方法を目
的とする。 【構成】 本発明は一般式(I) 【化1】 式中、R及びRは請求項1に記載の意味を有する、 の脂肪族イミンを製造する際に、一般式(II) R1−NH (II) 式中、Rは上記のものである、のアミンを実際的に水
に混和しない有機溶媒の存在下にて−30乃至50℃間
の温度で一般式(III) 【化2】 式中、Rは上記のものである、 のアルデヒドと反応させることを特徴とする、一般式
(I)の脂肪族イミンの製造方法からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は農業化学または製薬学的活性物質
の製造に対する中間体として使用し得る脂肪族イミンの
新規な製造方法に関する。
【0002】芳香族イミンの合成に対し、脂肪族イミン
の製造は比較的困難であることが知られている[Che
m.Reviews 63(1963)、489〜51
0、特に493参照]。
【0003】中程度の収率における脂肪族イミンの製造
に対する唯一の公知の方法は固体水酸化カリウムの存在
下でのアルデヒドとアミンとの無溶媒反応である[J.
Am.Chem.Soc.66(1944)、82〜8
4;J.Chem.Soc.Perkin Tran
s.I 1984,1173〜1182参照]。この方
法は生成物の収率及び品質が多くの場合に不満足であ
り、副生物を容易に分別することができず、そして大量
の水酸化カリウムを排棄しなければならないために工業
的用途には適さない。
【0004】一般式(I)
【0005】
【化3】
【0006】式中、Rは各々随時置換されていてもよ
いアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキ
ル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキルまたは
ヘテロアリールアルキルであり、そしてRは随時置換
されていてもよいアルキルである、 の脂肪族イミンは、一般式(II) R1−NH (II) 式中、Rは上記のものである、のアミンを実質的に水
に混和しない有機溶媒の存在下にて−30乃至50℃間
の温度で一般式(III)
【0007】
【化4】
【0008】式中、Rは上記のものである、のアルデ
ヒドと反応させることにより高収率及び良好な品質で得
られることが見い出された。
【0009】驚くべきことに、本発明による方法は固体
の補助物質を添加せずに殊に定量的収率で式(I)のイ
ミンを得ることを可能にする。
【0010】かくて本発明による方法は本分野の現状の
価値ある向上を表わす。
【0011】本発明は好ましくはRが随時ハロゲンま
たはC1〜C−アルコキシで置換されていてもよい炭
素原子1〜6個を有するアルキル、各々随時ハロゲン、
各々ハロゲンもしくはC1〜C−アルキルで置換され
ていてもよい各々シクロアルキル部分に炭素原子3〜6
個及び随時アルキル部分に炭素原子1〜4個を有するシ
クロアルキルまたはシクロアルキルアルキルで置換され
ていてもよいアルケニルまたはアルキニル、或いは各々
随時ハロゲン、C1〜C−アルキルもしくはC1〜C
−アルコキシで置換されていてもよい、アリール部分に
炭素原子6または10個及びアルキル部分に炭素原子1
〜4個を有するアリールアルキルまたはヘテロアリール
部分に炭素原子3〜5個及びヘテロ原子、特に窒素、酸
素または硫黄1〜3個及びアルキル部分に炭素原子1〜
4個を有するヘテロアリールアルキルであり、そしてR
が随時ハロゲンまたはC1〜C−アルコキシで置換
されていてもよい炭素原子1〜6個を有するアルキルで
ある式(I)の化合物の製造に関する。
【0012】本発明は特にRがメチル、エチル、n−
もしくはi−プロピルまたはn−、i−もしくはs−ブ
チルであり、ここにその各々が随時フッ素、塩素、メト
キシまたはエトキシ、プロペニル、ブテニル、プロピニ
ルまたはブチニルで置換されていてもよく、ここに該プ
ロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルの各々
が随時フッ素、塩素または臭素、シクロプロピル、シク
ロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプ
ロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメ
チルまたはシクロヘキシルメチルで置換されていてもよ
く、ここに該脂環式基が各々随時フッ素、塩素、臭素、
メチル、エチルまたはn−もしくはi−プロピル或いは
ベンジル、フェニルエチル、フェニルプロピル、ナフチ
ルメチル、チエニルメチルまたはピリジルメチルで置換
されていてもよく、ここに該芳香族基または複素環式基
が各々フッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、n−もし
くはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチ
ル、メトキシまたはエトキシで置換されていてもよく、
そしてRが各々随時フッ素、塩素、メトキシまたはエ
トキシで置換されていてもよいメチル、エチル、n−も
しくはi−プロピルまたはn−、i−、s−もしくはt
−ブチルである式(I)の化合物の製造に関する。
【0013】例えば、出発物質としてメチルアミン及び
プロピオンアルデヒドを用いる場合、本発明による方法
における反応の径路は次式により概略し得る:
【0014】
【化5】
【0015】一般式(I)の化合物の製造に対する本発
明による方法において出発物質として用いるアミンは一
般に式(II)により定義される。式(II)におい
て、Rは好ましくは、または殊に好ましくはRに対
して好適または殊に好適な意味のものとして式(I)の
化合物の記述と関連して既に上に示された意味を有す
る。
【0016】式(II)の出発物質は公知の合成化学薬
品である。
【0017】また本発明による方法において出発物質と
して用いるアルデヒドは一般に式(III)により定義
される。式(II)において、Rは好ましくは、また
は殊に好ましくはRに対して好適または殊に好適な意
味のものとして式(I)の化合物の記述に関連して既に
上に示された意味を有する。
【0018】式(III)の出発物質は公知の合成化学
薬品である。
【0019】本発明による方法は実際的に水に非混和性
の有機溶媒の存在下で行う。これらのものには特に随時
ハロゲン化されていてもよい脂肪族、脂環式または芳香
族炭化水素例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシ
レン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテ
ル、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、メチルシク
ロヘキサン、ジクロロメタン、クロロホルム及び四塩化
炭素;及びエーテル例えばジエチルエーテル、ジイソプ
ロピルエーテル、t−ブチルメチルエーテル、t−アミ
ルメチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン及
びエチレングリコールメチルまたはジエチルエーテルが
含まれる。
【0020】本発明による方法を行う場合、反応温度は
広い範囲内で変え得る。一般に、操作温度は−30乃至
50℃間、好ましくは0乃至30℃間、特に5乃至15
℃間である。
【0021】本発明による方法は一般に常圧下で行う
が、一般に0.1乃至10バール間の昇圧または減圧下
でも操作することができる。
【0022】本発明による式(I)の化合物の製造方法
を行うために、式(II)のアミン1モル当り0.8〜
1.2モル、好ましくは0.95〜1.05モルの式
(III)のアルデヒドを一般に用いる。
【0023】本発明による方法の好適な具体例におい
て、式(II)の出発物質を溶媒と混合し、そして式
(III)の出発物質と滴下しながら加える。反応中に
生じる水は第2の相として分別する。水の分離が完了し
た場合、有機相を分別する。微量の水は必要に応じて常
法で除去し得る。
【0024】式(I)の生成物は蒸留により単離できる
が;更なる反応に対しては溶液中で用いることも有利で
あり得る。
【0025】本発明による方法により製造される式
(I)のイミンは殺虫剤の製造に対する中間体として使
用し得る(ヨーロッパ特許出願公開第546,418号
参照)。
【0026】
【実施例】製造実施例 (一般的記述):式(III)のアルデヒド
1モルをトルエン500ml中の式(II)のアミン1
モルに滴下しながら加えた。次に混合物を水の分離が完
了するまで5〜15℃で放置した。次に有機相を分別
し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして濾過した。
【0027】濾液は実際的に定量的な収率で式(I)の
生成物を含み、そして更なる反応に対して直接用いるこ
とができた。
【0028】例えば下の表1に示される式(I)の化合
物を上記の方法で製造することができた。
【0029】
【表1】
【0030】イミンの収率及び純度は更なる反応、例え
ば第2級アミンへの接触水添により求めることができ
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 式中、Rは各々随時置換されていてもよいアルキル、
    アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアル
    キルアルキル、アリールアルキルまたはヘテロアリール
    アルキルであり、そしてRは随時置換されていてもよ
    いアルキルである、 の脂肪族イミンを製造する際に、一般式(II) R1−NH (II) 式中、Rは上記のものである、のアミンを実質的に水
    に混和しない有機溶媒の存在下にて−30乃至50℃間
    の温度で一般式(III) 【化2】 式中、Rは上記のものである、のアルデヒドと反応さ
    せることを特徴とする、一般式(I)の脂肪族イミンの
    製造方法。
JP7061506A 1994-03-03 1995-02-27 脂肪族イミンの製造方法 Pending JPH07258187A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4406949A DE4406949A1 (de) 1994-03-03 1994-03-03 Verfahren zur Herstellung von aliphatischen Iminen
DE4406949.9 1994-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07258187A true JPH07258187A (ja) 1995-10-09

Family

ID=6511694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7061506A Pending JPH07258187A (ja) 1994-03-03 1995-02-27 脂肪族イミンの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5744642A (ja)
EP (1) EP0670303B1 (ja)
JP (1) JPH07258187A (ja)
KR (1) KR100371698B1 (ja)
AT (1) ATE172188T1 (ja)
BR (1) BR9500785A (ja)
DE (2) DE4406949A1 (ja)
DK (1) DK0670303T3 (ja)
ES (1) ES2122360T3 (ja)
TW (1) TW265329B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007238526A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Japan Science & Technology Agency 不斉2−アザ−コープ転位を用いる光学活性ホモアリル第一級アミンの製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191306B1 (en) * 1999-08-03 2001-02-20 Eastman Chemical Company Process for the preparation of cyclopropylglycine
US8076518B2 (en) 2005-03-28 2011-12-13 Albemarle Corporation Chain extenders
US7964695B2 (en) * 2005-03-28 2011-06-21 Albemarle Corporation Chain extenders
BRPI0520066A2 (pt) * 2005-03-28 2009-04-14 Albemarle Corp diimina aromática, diamina aromática secundária, processo para formar uma diamina secundária, processo para formar uma diimina, formulação, processo para produzir um poliuretano
US7659423B1 (en) 2006-04-18 2010-02-09 Loctite (R&D) Limited Method of preparing electron deficient olefins in polar solvents
WO2008050313A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Loctite (R & D) Limited Iminium salts and methods of preparing electron deficient olefins using such novel iminium salts
US7569719B1 (en) 2006-10-25 2009-08-04 Loctite (R&D) Limited Method of preparing electron deficient olefins
US7718821B1 (en) 2006-12-19 2010-05-18 Loctite (R&D) Limited Method of preparing electron deficient olefins
US8143365B2 (en) * 2007-01-10 2012-03-27 Albemarle Corporation Formulations for reaction injection molding and for spray systems
ES2662644T3 (es) * 2007-10-24 2018-04-09 Henkel IP & Holding GmbH Reactivos de metileno
US8053589B1 (en) 2007-10-24 2011-11-08 Henkel Ireland Limited Imines and methods of preparing electron deficient olefins using such novel imines
US7973119B1 (en) * 2007-10-24 2011-07-05 Loctite (R&D) Limited Adhesive systems using imines and salts thereof and precursurs to electron deficient olefins
WO2009053484A2 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Loctite (R & D) Limited Electron deficient olefins and curable compositions prepared therefrom
US10196471B1 (en) 2008-10-24 2019-02-05 Henkel IP & Holding GmbH Curable composition having an electron deficient olefin
US8399698B1 (en) 2008-10-24 2013-03-19 Henkel Ireland Limited Substituted activated methylene reagents and methods of using such reagents to form electron deficient olefins
WO2013113035A1 (en) 2012-01-28 2013-08-01 Optmed, Inc. Improved methylidene malonate process
CN105152967A (zh) * 2015-09-28 2015-12-16 方美兰 一种医药中间体三氟甲基取代环己烷化合物的合成方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2582128A (en) * 1950-02-11 1952-01-08 Rohm & Haas Aldimines
US4231962A (en) * 1978-06-08 1980-11-04 Ciba-Geigy Corporation 3-Phenoxybenzylideneamines and 3-benzylbenzylideneamines

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007238526A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Japan Science & Technology Agency 不斉2−アザ−コープ転位を用いる光学活性ホモアリル第一級アミンの製造方法
JP4628979B2 (ja) * 2006-03-09 2011-02-09 独立行政法人科学技術振興機構 不斉2−アザ−コープ転位を用いる光学活性ホモアリル第一級アミンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5744642A (en) 1998-04-28
EP0670303B1 (de) 1998-10-14
EP0670303A1 (de) 1995-09-06
ATE172188T1 (de) 1998-10-15
KR950032090A (ko) 1995-12-20
DK0670303T3 (da) 1999-06-23
ES2122360T3 (es) 1998-12-16
BR9500785A (pt) 1995-10-24
TW265329B (ja) 1995-12-11
DE59503890D1 (de) 1998-11-19
DE4406949A1 (de) 1995-09-07
KR100371698B1 (ko) 2003-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07258187A (ja) 脂肪族イミンの製造方法
JP4838924B2 (ja) 2−クロロ−5−クロロメチルチアゾールの製造方法
PL90072B1 (en) Method for synthesis of optically active lactones[us3876656a]
Jagdmann Jr et al. A mild efficient procedure for the conversion of carboxylic acid esters to primary amides using formamide/methanolic sodium methoxide
JP3205648B2 (ja) 2−クロロ−5−アミノメチルピリジンの製造法
JPS6058747B2 (ja) アミノ化合物の製法
KR0140232B1 (ko) 헥사히드로피리다진-1,2-디카르복시 유도체의 제조방법
JP3794729B2 (ja) N−アシルオキシアルキル−カルボキシアミド及びその製造方法
EP0244810B1 (en) Process for producing 2-oxazolidinones
JP3098100B2 (ja) 2−クロロ−5−アミノメチルピリジン類の製造方法
JP3716434B2 (ja) 2−置換−5−クロロイミダゾール
EP0010852B1 (en) Process for the preparation of tetramisole
JPH07188180A (ja) 2−置換−5−クロロイミダゾール−4−カルブアルデヒドの製造方法
US6838527B2 (en) Polymer-immobilized α-iminoester
KR100909295B1 (ko) 6-아미노메틸- 6,11-디하이드로-5H-디벤즈[b,e]아제핀의 제조방법
US3432520A (en) Preparation of 2-imidazolone derivatives by catalytic cyclization
CN1142489A (zh) N-取代的顺-n-丙烯基乙酰胺类及其制备方法
KR950013853B1 (ko) 4-에톡시카보닐-i-메틸-5-피라졸머캅탄의 제조방법
US20070255056A1 (en) Method for manufacture of compounds related to the class of substituted sulfonyl urea anti-diabetics
Lusseau et al. Copper‐Mediated Decarboxylative Amidination: Synthesis of O‐Methyl‐N‐Alkylnitroisoureas
CA1038866A (en) Process for the production of 4-(3-(10-(2-trifluoromethyl)-phenothiazinyl)propy)-1-piperazineethanol, 1-adamantane carboxylic acid ester
JPS61172862A (ja) 1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの製造方法
KR100561755B1 (ko) 몰리브덴 화합물을 이용한 알파-메틸렌-감마-부틸로락탐유도체의 제조방법 및 이로부터 제조된알파-메틸렌-감마-부틸로락탐 유도체
US7081537B2 (en) Process for the electrophilic substitution of thiazolidines or oxazolidines
JP2001151784A (ja) 1−アミノ−3−ハロ−2−(トリアルキルシロキシ)プロパンの製造法及び3−(トリアルキルシロキシ)アゼチジンの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080310

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080328

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080806