JPH1179881A - 単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方法 - Google Patents

単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方法

Info

Publication number
JPH1179881A
JPH1179881A JP9256153A JP25615397A JPH1179881A JP H1179881 A JPH1179881 A JP H1179881A JP 9256153 A JP9256153 A JP 9256153A JP 25615397 A JP25615397 A JP 25615397A JP H1179881 A JPH1179881 A JP H1179881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulling
pulley
single crystal
seed crystal
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9256153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3400312B2 (ja
Inventor
Yutaka Shiraishi
裕 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Super Silicon Crystal Research Institute Corp
Original Assignee
Super Silicon Crystal Research Institute Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Super Silicon Crystal Research Institute Corp filed Critical Super Silicon Crystal Research Institute Corp
Priority to JP25615397A priority Critical patent/JP3400312B2/ja
Priority to TW087114048A priority patent/TW515855B/zh
Priority to US09/284,834 priority patent/US6217648B1/en
Priority to KR1019997003975A priority patent/KR20000068909A/ko
Priority to PCT/JP1998/003787 priority patent/WO1999013138A1/ja
Priority to DE19881467T priority patent/DE19881467T1/de
Publication of JPH1179881A publication Critical patent/JPH1179881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3400312B2 publication Critical patent/JP3400312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/30Mechanisms for rotating or moving either the melt or the crystal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/20Controlling or regulating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10S117/911Seed or rod holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • Y10T117/1068Seed pulling including heating or cooling details [e.g., shield configuration]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • Y10T117/1072Seed pulling including details of means providing product movement [e.g., shaft guides, servo means]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 単結晶が多結晶化することを防止することが
でき、また、単結晶の引上げに際し、結晶の自重をネッ
キング部からくびれなどの把持位置にスムーズかつソフ
トに移動させることができ、さらに停電などがあっても
単結晶の保持が確実な単結晶引上げ装置を比較的簡単な
構成と低コストで実現する。 【解決手段】 種結晶21の下方の径拡大部30を下方
から支持する皿状部材としての支持台13を設け、この
支持台を回転させ、その回転角度により単結晶の径拡大
部の下端を下方から支持しない位置と支持する位置との
間で移動可能な滑車手段4と、滑車手段を回転させて前
記2つの位置間で前記支持台を移動させる滑車回転手段
3a、3bと、滑車手段を速度制御しつつ引き上げるこ
とにより、支持台を引き上げる滑車引上げ手段3a、3
bとを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、引上げCZ(Czoc
hralski)法によりSi(シリコン)の無転位の単結晶
を製造するための単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、引上げCZ法による単結晶製造
装置では、高耐圧気密チャンバ内を10torr程度に減圧
して新鮮なAr(アルゴン)ガスを流すとともに、チャ
ンバ内の下方に設けられた石英ルツボ内の多結晶を加熱
して溶融し、この融液の表面に種結晶を上から浸漬し、
種結晶と石英ルツボを回転、上下移動させながら種結晶
を引き上げることにより、種結晶の下に上端が突出した
円錐形の上部コーン部と、円筒形のボディー部と下端が
突出した円錐形の下部コーン部より成る単結晶(いわゆ
るインゴット)を成長させるように構成されている。
【0003】また、この成長方法として、種結晶を融液
の表面に浸漬したときの熱衝撃により種結晶に発生する
転位を除去(無転位化)するために、種結晶を融液の表
面に浸漬した後、引上げ速度を比較的速くすることによ
り種結晶より小径の、例えば直径が3〜4mmのネック
部を形成した後に、上記の上部コーン部の引上げを開始
するダッシュ(Dash)法が知られている。
【0004】さらに、この小径のネック部を介しては、
大径、大重量(150〜200kg以上)の単結晶を引
き上げることができないので、例えば特公平5−654
77号公報に示されるようにDash法により小径のネック
部を形成した後、引上げ速度を比較的遅くして大径を形
成し、次いで引上げ速度を比較的速くして小径を形成す
ることにより「球状のくびれ」を形成し、このくびれを
把持具で把持することにより大径、高重量の単結晶を引
き上げる方法が提案されている。また、くびれを把持す
る従来の装置としては、上記公報の他に、例えば特公平
7−103000号公報、特公平7−515号公報に示
されているものがある。
【0005】また、他の従来例としては、例えば特開平
5−270974号公報、特開平7−172981号公
報に示されるように上記「くびれ」を形成しないでボデ
ィー部をそのまま把持する方法や、特開昭63−252
991号公報、特開平5−270975号公報に示され
るように上記「球状のくびれ」の代わりに、上部コーン
部とボディー部の間にボディー部より径が大きい「環状
のくびれ」を形成し、この「環状のくびれ」を把持する
方法が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、単結晶
の引上げプロセスは外部からの振動に非常に敏感で、容
易に多結晶化しやすい工程である。したがって、単結晶
の引上げに際し、外乱を与えることなく、かつ結晶の自
重をネッキング部からくびれなどの把持位置にいかにス
ムーズかつソフトに移動させるかという点が問題となっ
ている。また、従来の把持具は単結晶の径拡大部や直胴
部を複数の部材で側面から挟み込む形式のものが多い
が、かかる構造では、停電時などに挟み込む力が失われ
て、単結晶を落下させてしまうことも予想される。さら
に、引上げ炉内は高温であるので、把持機構などに耐熱
性が求められ、駆動部など機械的摩擦部から発生する分
塵は単結晶に悪影響があるので極力排除しなけらばなら
ない。従来の技術ではこれらの問題全てを明確に解決し
ているものはない。
【0007】本発明は上記従来の問題点に鑑み、引上げ
中の単結晶を把持具により把持するときに引上げ中の単
結晶が多結晶化することを防止することができ、また、
単結晶の引上げに際し、結晶の自重をネッキング部から
くびれなどの把持位置にスムーズかつソフトに移動させ
ることができ、さらに停電などがあっても単結晶の保持
が確実な単結晶引上げ装置を比較的簡単な構成と低コス
トで実現することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、種結晶の下方に形成される径拡大部を下方
から支持して載置することにより径拡大部を保持する皿
状部材としての支持台を用い、この支持台を滑車手段に
より回転させる構造とし、その回転角度により単結晶の
くびれ及び/又は径拡大部の下端を下方から支持しない
位置と支持する位置との間で移動可能とし、さらに滑車
手段を速度制御しつつ引き上げることより、支持台を引
き上げて単結晶を成長させることを可能としている。
【0009】なお、滑車手段を回転させる手段と、滑車
手段を引上げる手段を同一の巻上げ機構により構成する
こともできるし、後者のみを巻上げ機構により構成し、
前者をワイヤの一部を水平方向に移動させる手段により
構成することもできる。
【0010】すなわち本発明によれば、溶融結晶を保持
可能なルツボの上方で種結晶を支持する種結晶ホルダ
を、その引上げ方向を軸に回転させる回転手段と、前記
種結晶ホルダを速度制御しつつ引き上げることにより前
記種結晶を引き上げる種結晶引上げ手段と、前記種結晶
の下方に形成される径拡大部を下方から支持して載置す
ることにより前記径拡大部を保持する皿状部材としての
支持台と、前記支持台を回転させ、その回転角度により
単結晶のくびれ及び/又は径拡大部の下端を下方から支
持しない位置と支持する位置との間で移動可能な滑車手
段と、前記滑車手段を回転させて前記2つの位置間で前
記支持台を移動させる滑車回転手段と、前記滑車手段を
速度制御しつつ引き上げることより、支持台を引き上げ
る滑車引上げ手段と、前記滑車回転手段と、前記滑車引
上げ手段を前記種結晶の引上げ方向を軸に回転させる手
段とを、有する単結晶引上げ装置が提供される。
【0011】また本発明によれば、溶融結晶を保持可能
なルツボの上方で種結晶を支持する種結晶ホルダを、そ
の引上げ方向を軸に回転させる回転手段と、前記種結晶
ホルダを速度制御しつつ引き上げることにより前記種結
晶を引き上げる種結晶引上げ手段と、前記種結晶の下方
に形成される径拡大部の下に形成される単結晶のくびれ
及び/又は前記径拡大部の下端を下方から支持するため
に、前記くびれを通す貫通孔を有し、かつ前記くびれを
前記貫通孔に導くために前記貫通孔を外周部と連通させ
るスリットが設けられた支持台と、回転角度により前記
支持台が前記単結晶のくびれ及び/又は前記径拡大部の
下端を下方から支持しない位置と支持する位置との間で
移動可能な滑車手段と、前記滑車手段を回転させて、そ
の回転角度位置を制御する滑車回転手段と、前記種結晶
ホルダと共に回転可能で、前記滑車回転手段を速度制御
しつつ引き上げることより、前記支持台を引き上げて単
結晶を成長させることが可能な滑車引上げ手段と、前記
滑車回転手段と、前記滑車引上げ手段を前記種結晶の引
上げ方向を軸に回転させる手段とを、有する単結晶引上
げ装置が提供される。
【0012】さらに本発明によれば、上記単結晶引上げ
装置を用いた単結晶引上げ方法であって、前記種結晶引
上げ手段により前記種結晶を引き上げ、速度制御により
径拡大部を形成するステップと、前記滑車回転手段によ
り前記支持台を回転させ、前記径拡大部の下方に位置せ
しめるステップと、前記滑車引上げ手段を引き上げるス
テップと、前記種結晶引上げ手段における荷重を測定
し、測定荷重が所定値となったことを検出するステップ
と、前記測定荷重が所定値となったとき、前記種結晶引
上げ手段による単結晶成長のための速度制御を中止し、
前記滑車引上げ手段により単結晶成長のための速度制御
を開始するステップとを、有する単結晶引上げ方法が提
供される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明に係る単結晶引上げ
装置の第1の実施形態の主要部と引上げ工程を模式的に
示す説明図である。図1において、巻取り装置1は種結
晶引上げワイヤ6を巻き取るものであり、種結晶引上げ
ワイヤ6の先端には種結晶ホルダ7が取り付けられ、種
結晶ホルダ7には種結晶21が取り付けられる。図中、
成長させる単結晶8と石英ルツボ32を格納する真空室
を構成するメカニカルチャンバ34が示されている。巻
取り装置1はモータMにより、引上げ方向(ワイヤ6の
軸方向)に垂直な軸を中心に回転するドラムを有し、ま
た後述するように引上げ方向を軸として矢印R1で示す
ように回転するよう構成されている。ワイヤ6にかかる
荷重はロードセル2により検出され、ロードセル信号が
出力される。
【0014】巻取り装置1はチャンバ36に格納され、
下方のチャンバ38と一体的に連結されている。これら
のチャンバ36、38はメカニカルチャンバ34に対し
て引上げ方向を軸として図示省略のモータにより回転可
能である。なお、チャンバ38はメカニカルチャンバ3
4の上にボールベアリング9を介して回転可能に取り付
けられている。チャンバ38の中には2つの巻取りドラ
ム3a、3bが回転可能に取り付けられている。これら
の巻取りドラム3a、3bは図示省略のモータにより矢
印R2、R3で示すように正逆回転するもので、それぞ
れ滑車アセンブリ4に取り付けられた2本のワイヤ5
a、5bを別々に巻き取るよう構成されている。
【0015】滑車アセンブリ4は、図2〜4に示すよう
に2枚の平行に配された滑車12a、12bと、これら
の滑車12a、12bの間に配された皿状部材13を有
している。また、各滑車12a、12bにはカウンター
バランスウエイト14a、14bがそれぞれ取り付けら
れている。カウンターバランスウエイト14a、14b
を皿状部材13に設けたことで、回転位置により重心が
中心から移動しない。なお、図3、図4に示されるよう
に、皿状部材13とバランスウエイト14a、14bは
各滑車12a、12bの回転中心15を挟んで対向する
位置に配されている。皿状部材13は図2に示されるよ
うに略中央に貫通孔10を有し、この貫通孔10は貫通
したスリット11により外周部と連通している。貫通孔
10の近傍にはテーパー状な凹部10Aが設けられてい
る。
【0016】図1に示される2本のワイヤ5a、5b
は、その下端近傍で図5に示されるように、ワイヤ止め
具19a、19bを介して、それぞれ2本のワイヤ5a
−1、5a−2と5b−1、5b−2に接続され、これ
らの2本のワイヤ同士5a−1、5a−2は連結棒18
aにより、また他の2本のワイヤ同士5b−1、5b−
2は連結棒18bによりそれぞれ所定間隔に配されてい
る。この所定間隔は、滑車アセンブリ4を構成する2枚
の滑車12a、12bの間隔に合わせて、ワイヤが各滑
車12a、12bの溝に不要な摩擦を生じることなく係
合するよう構成されている。
【0017】図5は滑車アセンブリ4が第1の回転位置
にあり、皿状部材13が種結晶21の下方に形成される
径拡大部30を支持していない第1の位置ある状態を示
す滑車アセンブリ4の側面図であり、図6は同状態の断
面図(図5のA−A’線から右側を見た図)である。ま
た、図7は滑車アセンブリ4が第2の回転位置にあり、
皿状部材13が種結晶21の下方に形成される径拡大部
30を支持している第2の位置ある状態を示す滑車アセ
ンブリ4の側面図であり、図8は同状態の断面図(図6
のA−A’線から右側を見た図)である。図5〜8に示
されるように、ワイヤ16a−1、16a−2の端部は
皿状部材13の貫通孔10近傍に相当する位置にあるワ
イヤ係止部17a−1、17a−2に固定され、ワイヤ
16b−1、16b−2の端部は、ワイヤ16a−1、
16a−2の端部が取り付けられた位置から滑車12
a、12Bの中心からの角度にして約45度ずれた位置
にあるワイヤ係止部17b−1、17b−2に固定され
ている。
【0018】第1実施の形態は次のように動作する。巻
取り装置1の回転により種結晶引上げワイヤ6が繰り出
されて、種結晶21が石英ルツボ32内の原料融液33
に浸漬された後、巻取り装置1を逆回転させて種結晶2
1を引き上げて単結晶8を成長させる。このとき、引上
げ速度の制御により周知のダッシュネックを形成し、そ
の後径拡大部30を形成する。径拡大部30を形成する
までは、滑車アセンブリ4は図5、図6の状態にあり、
径拡大部30は皿状部材13により支持されていない。
径拡大部30が所定の高さまで上昇すると、巻取りドラ
ム3a、3bを操作して、滑車アセンブリ4を回転さ
せ、皿状部材13が径拡大部30の下方から径拡大部3
0を支持する位置に移動させる。このとき、皿状部材1
3のスリット11を介して径拡大部30の下方の細い単
結晶部分23が貫通孔10に導かれる。滑車アセンブリ
4の回転による位置決めは、あらかじめ定めたワイヤ5
a、5bの巻上げ、巻下げ量で決定してもよいが、ワイ
ヤ5a、5bの伸びを考慮し、目視あるいは画像認識処
理によって正確に決定することが望ましい。なお、径拡
大部30の下の径の小さい部分をくびれ31ともいう。
【0019】この時点では、皿状部材13は径拡大部3
0のやや下方で、かつ接触しない位置にある。その後、
巻取りドラム3a、3bを操作して、滑車アセンブリ4
は回転させず、そのままの状態で滑車アセンブリ4を引
上げ、図7、図8に示すように、皿状部材13のテーパ
ー状凹部10Aにより径拡大部30の下方が支持される
まで上昇させる。皿状部材13が径拡大部30の下方に
接触すると、ワイヤ6にかかる荷重が減少するので、こ
の状態がロードセル2により検出され、ロードセル信号
として出力される。図示省略の制御装置内にCPU(中
央演算処理装置)は、インタフェースを介してこのロー
ドセル信号を取り込み、ワイヤ6にかかっている荷重が
所定値に下がるまで、巻取りドラム3a、3bを同期回
転させ、皿状部材13を上昇させる。
【0020】ワイヤ6にかかっている荷重が所定値にな
ったら、成長させる単結晶の直径と結晶成長速度が所望
のものとなるよう、巻取りドラム3a、3bの回転数を
制御する。すなわち、それまで、単結晶の引上げ速度の
制御は、種結晶21の引き上げを行っている巻取り装置
1によって行ってきたが、皿状部材13が確実に径拡大
部30を支持した後は、巻取りドラム3a、3bの回転
のみによりこの制御が行われる。換言すれば、巻取り装
置1は以後、結晶育成の制御には寄与することはなく、
ワイヤ6に常時所定のテンションがかかるように制御す
るだけでよい。
【0021】次に本発明の第2実施の形態について説明
する。図9は本発明の単結晶引上げ装置の第2実施の形
態を示す模式的断面図である。図10は図9中の矢印A
−A’で切断して右から見た側面断面図である。第2実
施の形態は上記第1実施の形態と次の点で異なる。すな
わち、第1実施の形態では、2つの巻上げドラム3a、
3bを用いて2本のワイヤ5a、5bを巻き上げている
が、第2実施の形態では、単一の巻取りドラム3cによ
り両ワイヤ5a、5bを巻き上げている。また、第1実
施の形態では、ワイヤ5aを巻き下げ、ワイヤ5bを巻
き上げることにより、滑車アセンブリ4を回転させて皿
状部材13を所定位置に移動させているが、第2実施の
形態では単一の巻取りドラム3cは滑車アセンブリ4の
引上げのみに用いられ、滑車アセンブリ4の回転による
皿状部材13の所定位置への移動は、ワイヤ5a、5b
の一部を水平に移動させる手段を用いて行っている。
【0022】ワイヤ5a、5bはそれぞれ固定プーリー
40a−1、40a−2、40b−1、40b−2と、
水平方向に移動可能な移動プーリー40a−3、40b
−3にかけられてから、2つの固定プーリー41a、4
1bを介して巻取りドラム3cに巻き取られるよう配さ
れている。これらの固定プーリー40a−1、40a−
2、40b−1、40b−2、41a、41bと、水平
方向に移動可能な移動プーリー40a−3、40b−3
は、巻取りドラム3cと同一のチャンバ38Aに格納さ
れていて、このチャンバ38Aは第1実施の形態のチャ
ンバ38と同様に上部のチャンバ36と一体に連結さ
れ、かつボールベアリング9を介してメカニカルチャン
バ34に対して回動可能に支持されている。巻取りドラ
ム3cの回転軸3c−1はチャンバ38Aの外部に取り
付けられているモータ3c−2に連結されている。
【0023】移動プーリー40a−3、40b−3は、
リンク44を介してチャンバ38Aの外部に設けられた
直線移動機構42に接続され、図9中、矢印M1で示す
方向に移動可能である。この直線移動機構42による移
動プーリー40a−3、40b−3の水平移動の距離
は、滑車アセンブリ4が90度回転するのに必要かつ十
分な距離に設定される。すなわち、先の第1実施の形態
で説明したように、滑車アセンブリ4を図5、図6の状
態(非支持位置)から図7、図8の状態(支持位置)へ
90度回転させるために、移動プーリー40a−3は図
中右へ移動することにより、ワイヤ5aの下端が降下
し、一方、移動プーリー40b−3は図中右へ移動する
ことにより、ワイヤ5bの下端が上昇するのである。そ
の他の動作は第1実施の形態と同様であるので説明を省
略する。
【0024】次に図11に従い本発明の第3実施の形態
について説明する。この第3実施の形態は、第1実施の
形態同様、2つの巻取りドラム3d、3eを有し、かつ
第2実施の形態同様、固定プーリー40a−1、40a
−2、40b−1、40b−2と、水平方向に移動可能
な移動プーリー40a−3、40b−3、直線移動機構
42を有している。なお、第1実施の形態では、2つの
巻取りドラム3a、3bは滑車アセンブリ4の引上げ時
に電気的に同期回転するものであるが、第3実施の形態
では、2つの巻取りドラム3d、3eは2つの歯車46
a、46bにより互いに連結されている。なお、巻取り
ドラム3dにはモータ48の回転が伝達され、よって巻
取りドラム3dの回転が、2つの歯車46a、46bに
より巻取りドラム3eに伝達される。したがって、2つ
の巻取りドラム3d、3eの回転同期が極めて安定し
て、かつ確実である。
【0025】第3実施の形態では、第2実施の形態と同
様に直線移動機構42により滑車アセンブリ4が90度
回転し、また第1実施の形態と同様に2つの巻取りドラ
ム3d、3eの回転により滑車アセンブリ4が引き上げ
られる。なお、上記第2実施の形態と第3実施の形態に
用いられている直線移動機構42によりワイヤ5a、5
bの一部を水平に移動させる構成は、第1実施の形態に
適用することも可能である。かかる構成を第4実施の形
態とする。この第4実施の形態の場合、第1実施の形態
の2つの巻取りドラム3a、3bは滑車アセンブリ4の
引上げ時のみに用いられ、滑車アセンブリ4の回転は直
線移動機構42に担当させることになる。
【0026】上記、第2〜第4実施の形態では直線移動
機構42を用いてワイヤ5a、5bの一部を水平方向に
移動させて滑車アセンブリ4を回転させているので、滑
車アセンブリ4の回転のための機構が、滑車アセンブリ
4を引き上げて単結晶を成長させる昇降制御機構とは互
いに独立しているので、双方の制御を独立化させ、かつ
制御機構を単純化することができる。また、上記各実施
の形態では、ワイヤ6の荷重の変化をロードセル2で検
出して、荷重移動のタイミングを決定しているが、例え
ばCCD撮像素子などにより径拡大部30をパターン認
識したり、あるいは目視を併用したりして決定するよう
にしてもよい。
【0027】なお、メカニカルチャンバ34の内部は図
示省略のシール部材により真空あるいは不活性ガスが気
密に保たれる。メカニカルチャンバ34の上部、すなわ
ち、チャンバ38(38A)は、メカニカルチャンバ3
4との間でワイヤ5a、5b、6が配される関係で、完
全にメカニカルチャンバ34から断絶することは困難で
あるが、可能な限りシール部材を配して、チャンバ38
(38A)内で発生する分塵がメカニカルチャンバ34
に影響を与えないようにすることは好ましい態様であ
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば単
結晶の成長過程でダッシュネック下方に形成される径拡
大部の下方をスリットを有する回転可能な皿状部材にて
下方から支持し、かつ皿状部材の引上げを皿状部材の取
り付けられた滑車手段を速度制御しつつ引き上げること
より行い、以後、種結晶を引き上げる引上げ手段から滑
車手段を引上げる手段に単結晶育成のコントロールを移
行させているので、径拡大部を確実滑車手段安全に支持
することが可能であり、仮に成長途中に停電が発生して
も、結晶を保持する力に変化が生じることなく、また種
結晶を引き上げる手段から滑車手段を引き上げる手段へ
の荷重の移動がスムースに行えるので、転位を生じるこ
とがない。
【0029】また、径拡大部を支持する機構は、構造が
比較的簡単で、部品点数が少なく、また、可動部分や摺
動部分などが他の方法と比較して少ないので、装置の故
障や結晶成長を阻害する発塵を抑制することができる。
さらに、結晶近傍は高温であるが、皿状部材を回転させ
たり、引き上げたりする駆動機構がすべて結晶から離れ
た位置に配置されるので、駆動機構を冷却するための構
造が不要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る単結晶引上げ装置の第1実施形態
を模式的に示す部分断面図である。
【図2】図1中の滑車手段と滑車手段に取り付けられ皿
状部材を示す平面図である。
【図3】図1中の滑車手段の正面図である。
【図4】図1中の滑車手段の側面図である。
【図5】図1中の滑車手段が第1の位置(非支持状態)
にあるときの側面図である。
【図6】図5中のA−A’線での断面図である。
【図7】図1中の滑車手段が第2の位置(非支持状態)
にあるときの側面図である。
【図8】図7中のA−A’線での断面図である。
【図9】本発明に係る単結晶引上げ装置の第2実施形態
を模式的に示す部分断面図である。
【図10】図9中のA−A’線での断面図である。
【図11】本発明に係る単結晶引上げ装置の第3実施形
態を模式的に示す部分断面図である。
【符号の説明】
1 巻取り装置 2 ロードセル 3a、3b、3c、3d、3e 巻取りドラム 4 滑車アセンブリ 5a、5b、5a−1、5a−2、5b−1、5b−
2、16a−1、16a−2、16b−1、16b−2
ワイヤ 6 種結晶引上げワイヤ 7 種結晶ホルダ 8 単結晶(単結晶本体) 9 ボールベアリング 10 貫通孔 10A 凹部 11 スリット 12a、12b 滑車 13 皿状部材 14a、14b バランスウエイト 15 滑車の回転中心 18a、18b 連結棒 17a−1、17a−2、18b−1、18b−2 ワ
イヤ係止部 19a、19b ワイヤ止め具 21 種結晶 22 ダッシュネック 23 細い単結晶部分 30 径拡大部 31 くびれ 32 石英ルツボ 33 Si融液 34 メカニカルチャンバ 36、38、38A チャンバ 40a−1、40a−2、40b−1、40b−2、4
1a、41b 固定プーリー 40a−3、40b−3 移動プーリー 42 直線移動機構 44 リンク 46a、46b 歯車 48、M モータ

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融結晶を保持可能なルツボの上方で種
    結晶を支持する種結晶ホルダを、その引上げ方向を軸に
    回転させる回転手段と、 前記種結晶ホルダを速度制御しつつ引き上げることによ
    り前記種結晶を引き上げる種結晶引上げ手段と、 前記種結晶の下方に形成される径拡大部を下方から支持
    して載置することにより前記径拡大部を保持する皿状部
    材としての支持台と、 前記支持台を回転させ、その回転角度により単結晶のく
    びれ及び/又は径拡大部の下端を下方から支持しない位
    置と支持する位置との間で移動可能な滑車手段と、 前記滑車手段を回転させて前記2つの位置間で前記支持
    台を移動させる滑車回転手段と、 前記滑車手段を速度制御しつつ引き上げることより、支
    持台を引き上げる滑車引上げ手段と、 前記滑車回転手段と、前記滑車引上げ手段を前記種結晶
    の引上げ方向を軸に回転させる手段とを、 有する単結晶引上げ装置。
  2. 【請求項2】 溶融結晶を保持可能なルツボの上方で種
    結晶を支持する種結晶ホルダを、その引上げ方向を軸に
    回転させる回転手段と、 前記種結晶ホルダを速度制御しつつ引き上げることによ
    り前記種結晶を引き上げる種結晶引上げ手段と、 前記種結晶の下方に形成される径拡大部の下に形成され
    る単結晶のくびれ及び/又は前記径拡大部の下端を下方
    から支持するために、前記くびれを通す貫通孔を有し、
    かつ前記くびれを前記貫通孔に導くために前記貫通孔を
    外周部と連通させるスリットが設けられた支持台と、 回転角度により前記支持台が前記単結晶のくびれ及び/
    又は前記径拡大部の下端を下方から支持しない位置と支
    持する位置との間で移動可能な滑車手段と、 前記滑車手段を回転させて、その回転角度位置を制御す
    る滑車回転手段と、 前記種結晶ホルダと共に回転可能で、前記滑車回転手段
    を速度制御しつつ引き上げることより、前記支持台を引
    き上げて単結晶を成長させることが可能な滑車引上げ手
    段と、 前記滑車回転手段と、前記滑車引上げ手段を前記種結晶
    の引上げ方向を軸に回転させる手段とを、 有する単結晶引上げ装置。
  3. 【請求項3】 前記滑車手段が前記支持台を両側から挟
    む形で設けられている2つの平行に配された滑車である
    請求項1又は2記載の単結晶引上げ装置。
  4. 【請求項4】 前記滑車駆動手段及び前記滑車引上げ手
    段が前記滑車手段にそれぞれ取り付けられた2本のワイ
    ヤの両端を巻き上げる2つの巻上げ手段を有する請求項
    1ないし3のいずれか1つに記載の単結晶引上げ装置。
  5. 【請求項5】 前記2つの巻上げ手段を駆動する駆動源
    がそれぞれ別個に設けられている請求項4記載の単結晶
    引上げ装置。
  6. 【請求項6】 前記2つの巻上げ手段を駆動する駆動源
    が単一であり、前記滑車手段を回転させてから前記滑車
    手段を引き上げるよう構成されている請求項4記載の単
    結晶引上げ装置。
  7. 【請求項7】 前記滑車引上げ手段が前記滑車手段にそ
    れぞれ取り付けられた2本のワイヤの両端を巻き上げる
    単一の巻上げ手段を有する請求項1ないし3のいずれか
    1つに記載の単結晶引上げ装置。
  8. 【請求項8】 前記2つの巻上げ手段を駆動する駆動源
    が単一であり、前記2つの巻上げ手段が歯車で結合さ
    れ、回転同期がとられている請求項4記載の単結晶引上
    げ装置。
  9. 【請求項9】 前記滑車駆動手段が前記2本のワイヤの
    一部を同時に水平方向に移動させる直線移動手段を有す
    る請求項7又は8記載の単結晶引上げ装置。
  10. 【請求項10】 前記直線移動手段が、前記2本のワイ
    ヤのそれぞれにかけられ、かつ水平方向に移動可能であ
    り、かつ回転可能な2個の移動プーリーを有している請
    求項9記載の単結晶引上げ装置。
  11. 【請求項11】 前記直線移動手段が、前記2本のワイ
    ヤを前記移動プーリーにそれぞれ導く少なくとも2個の
    固定プーリーをさらに有する請求項10記載の単結晶引
    上げ装置。
  12. 【請求項12】 前記支持台によって前記滑車手段と前
    記支持台との全体の重心位置が、前記滑車手段の回転に
    より大きく移動しないよう、前記滑車手段がバランスウ
    エイトを更に有する請求項1ないし11のいずれか1つ
    に記載の単結晶引上げ装置。
  13. 【請求項13】 前記滑車手段が前記種結晶の引上げ方
    向に垂直な軸を中心に回転するよう構成されている請求
    項1ないし12のいずれか1つに記載の単結晶引上げ装
    置。
  14. 【請求項14】 前記滑車手段の重心位置が、その回転
    により変化しないよう、前記支持台に対するカウンター
    バランスウエイトを有する請求項1ないし13のいずれ
    か1つに記載の単結晶引上げ装置。
  15. 【請求項15】 請求項1ないし14のいずれか1つに
    記載の単結晶引上げ装置を用いた単結晶引上げ方法であ
    って、前記種結晶引上げ手段により前記種結晶を引き上
    げ、速度制御により径拡大部を形成するステップと、 前記滑車回転手段により前記支持台を回転させ、前記径
    拡大部の下方に位置せしめるステップと、 前記滑車引上げ手段を引き上げるステップと、 前記種結晶引上げ手段における荷重を測定し、測定荷重
    が所定値となったことを検出するステップと、 前記測定荷重が所定値となったとき、前記種結晶引上げ
    手段による単結晶成長のための速度制御を中止し、前記
    滑車引上げ手段により単結晶成長のための速度制御を開
    始するステップとを、 有する単結晶引上げ方法。
JP25615397A 1997-09-05 1997-09-05 単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方法 Expired - Fee Related JP3400312B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25615397A JP3400312B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方法
TW087114048A TW515855B (en) 1997-09-05 1998-08-26 Single crystal pull-up apparatus and single crystal pull-up method
US09/284,834 US6217648B1 (en) 1997-09-05 1998-08-26 Single crystal pull-up apparatus and single crystal pull-up method
KR1019997003975A KR20000068909A (ko) 1997-09-05 1998-08-26 단결정 인양장치 및 단결정 인양방법
PCT/JP1998/003787 WO1999013138A1 (fr) 1997-09-05 1998-08-26 Dispositif et procede de tirage de monocristaux
DE19881467T DE19881467T1 (de) 1997-09-05 1998-08-26 Einkristall-Ziehvorrichtung und Einkristall-Ziehverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25615397A JP3400312B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1179881A true JPH1179881A (ja) 1999-03-23
JP3400312B2 JP3400312B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=17288652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25615397A Expired - Fee Related JP3400312B2 (ja) 1997-09-05 1997-09-05 単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6217648B1 (ja)
JP (1) JP3400312B2 (ja)
KR (1) KR20000068909A (ja)
DE (1) DE19881467T1 (ja)
TW (1) TW515855B (ja)
WO (1) WO1999013138A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040044146A (ko) * 2002-11-19 2004-05-27 가부시끼가이샤 도꾸야마 플루오르화 금속용 단결정 인출 장치
JP4791073B2 (ja) * 2005-04-26 2011-10-12 Sumco Techxiv株式会社 シリコンウェーハの製造方法
KR101674287B1 (ko) * 2015-01-21 2016-11-08 주식회사 엘지실트론 단결정 잉곳의 직경 제어 시스템 및 제어 방법
CN110451442A (zh) * 2018-05-08 2019-11-15 上海新宇箴诚电控科技有限公司 一种实现端位保持并自由转向的提拉装置
US11255024B2 (en) * 2019-06-18 2022-02-22 Linton Crystal Technologies Corp. Seed lifting and rotating system for use in crystal growth
US11891721B2 (en) 2020-12-09 2024-02-06 Linton Kayex Technology Co., Ltd Spool-balanced seed lift

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3937623A (en) * 1973-07-25 1976-02-10 Vasily Porfirovich Kononko Method of making glass tubes
US4145201A (en) * 1978-03-06 1979-03-20 Owens-Corning Fiberglas Corporation Glass fiber producing and collecting apparatus
JPS63252991A (ja) 1987-04-09 1988-10-20 Mitsubishi Metal Corp 落下防止保持部を有するcz単結晶
JPH03295892A (ja) 1990-02-19 1991-12-26 Kawasaki Steel Corp 単結晶引上方法及びその装置
JPH03285891A (ja) 1990-03-31 1991-12-17 Ntn Corp 結晶引上げ装置
JP2796687B2 (ja) * 1992-01-17 1998-09-10 コマツ電子金属株式会社 単結晶製造方法およびその装置
JP2946933B2 (ja) 1992-03-19 1999-09-13 三菱マテリアル株式会社 単結晶引上装置
JP2946934B2 (ja) 1992-03-19 1999-09-13 三菱マテリアル株式会社 単結晶引上装置
JPH07172981A (ja) 1993-12-14 1995-07-11 Komatsu Electron Metals Co Ltd 半導体単結晶の製造装置および製造方法
JP2990658B2 (ja) * 1996-09-03 1999-12-13 住友金属工業株式会社 単結晶引上装置
JP2990662B2 (ja) * 1996-11-11 1999-12-13 住友金属工業株式会社 単結晶引上装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6217648B1 (en) 2001-04-17
TW515855B (en) 2003-01-01
DE19881467T1 (de) 1999-12-02
WO1999013138A1 (fr) 1999-03-18
KR20000068909A (ko) 2000-11-25
JP3400312B2 (ja) 2003-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6228167B1 (en) Single crystal pulling apparatus
JPH1036187A (ja) 単結晶の引上げ方法及び装置
EP0826796A1 (en) Method and equipment for growing single crystals
JPH1179881A (ja) 単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方法
JP2946934B2 (ja) 単結晶引上装置
JPH10101473A (ja) 単結晶の引上げ方法及び装置
JP2990658B2 (ja) 単結晶引上装置
JP2000281484A (ja) 単結晶引上げ装置及び単結晶引上げ方法並びに単結晶支持用滑車装置
US6077348A (en) Single crystal pulling apparatus, single crystal support mechanism, and single crystal pulling method
US6099642A (en) Apparatus for pulling up single crystals and single crystal clamping device
JPH05270974A (ja) 単結晶引上装置
JP3400317B2 (ja) 単結晶引上げ装置
US6033472A (en) Semiconductor single crystal manufacturing apparatus
JP3986622B2 (ja) 単結晶保持装置及び単結晶保持方法
JP2000313692A (ja) 単結晶製造装置及び単結晶製造方法
JP2000034189A (ja) 単結晶引上げ装置及び引き上げ方法
JPH11106281A (ja) 単結晶引上げ装置
JPH11100291A (ja) 単結晶保持装置
JPH1192285A (ja) 単結晶成長装置及び単結晶成長方法
JPH05301793A (ja) 単結晶引上装置
JPH1072279A (ja) 単結晶引き上げ方法及び単結晶引き上げ装置
JP2000281487A (ja) 単結晶引き上げ装置及び単結晶引き上げ方法
JPH11157986A (ja) 単結晶成長装置及び単結晶成長方法
JPH05885A (ja) 単結晶引上げ装置
JPH11157983A (ja) 単結晶成長装置及び単結晶成長方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030114

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees