JPH1177698A - 樹脂成形金型のアンダーカット処理構造 - Google Patents

樹脂成形金型のアンダーカット処理構造

Info

Publication number
JPH1177698A
JPH1177698A JP24794797A JP24794797A JPH1177698A JP H1177698 A JPH1177698 A JP H1177698A JP 24794797 A JP24794797 A JP 24794797A JP 24794797 A JP24794797 A JP 24794797A JP H1177698 A JPH1177698 A JP H1177698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
hole
mold
insert block
undercut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24794797A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Hatakeyama
光男 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP24794797A priority Critical patent/JPH1177698A/ja
Publication of JPH1177698A publication Critical patent/JPH1177698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/44Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3044Bumpers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アンダーカット部となる穴部を簡単な構成の
もとで型要素から無理なく離型させる。 【解決手段】 穴部Hの成形を司るブロック本体1a側
の凸部14の上部側に回転可能なインサートブロック1
2を配設し、このインサートブロック12に凸部14と
整合する凸部17を形成する。アッパーブロック1bの
スライド動作によりバンパーWの側壁部Sを撓み変形さ
せた際に、穴部Hに係合しているインサートブロック1
2が自立的に回転変位することにより、それら凸部1
4,17から穴部Hが容易に離型する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂成形金型のア
ンダーカット処理構造に関し、特に、アンダーカット部
となる穴部を有する樹脂成形品を雌雄一対の金型要素か
らなる金型にて成形するにあたり、成形後の樹脂成形品
のうち穴部が形成された壁部を板厚方向に撓ませること
によって、その穴部を対応する一方の金型要素の一部か
ら離型させるようにした樹脂成形金型のアンダーカット
処理構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図3に自動車用バンパー(バンパーフェ
イシア)Wを射出成形するためのたて型成形機の金型構
造の一例を示す。これは、バンパーWの成形と同時にそ
の側壁部Sの先端のフランジ部Fのほかランプ取付穴等
の穴部Hを同時に成形するもので、これらのフランジ部
Fや穴部Hが型開き方向aに対して引っ掛かりの関係と
なるいわゆるアンダーカット部となることから、コアブ
ロック(雄型)1がブロック本体1aとアッパーブロッ
ク1bとに分割形成されているとともに、キャビティブ
ロック(雌型)2がブロック本体2aとアッパーブロッ
ク2bとにそれぞれ分割形成されている。
【0003】そして、型開き時には、先ず図4に示すよ
うにバンパーWをキャビティブロック2のブロック本体
2aから離型させた上、図5に示すように同じくキャビ
ティブロック2のアッパーブロック2bを矢印b方向に
ストロークS1だけ後退させ、さらに図6に示すように
コアブロック1のアッパーブロック1bを同方向にスト
ロークS2だけ後退させてバンパーWの側壁部Sを撓ま
せることで、アンダーカット部であるフランジ部Fおよ
び穴部Hがコアブロック1のブロック本体1aから離型
する。
【0004】なお、上記のアッパーブロック1b,2b
は共通の油圧シリンダ3によって駆動され、油圧シリン
ダ3が収縮動作すると最初にアッパーブロック2bがス
トロークS1だけ後退移動し、そのアッパーブロック2
bがストロークS1だけスライドしたのちになおも油圧
シリンダ3が収縮動作すると、アッパーブロック1bが
もう一方のアッパーブロック2bとともにストロークS
2だけ後退移動するようになっている。
【0005】ところで、穴部Hはそれに対応する凸部4
から無理抜き方式で離型させているため、図3に示す距
離Lが大きい場合や側壁部Sの板厚が大きい場合には、
穴部Hを凸部4から完全に引き離すことができず、その
対策として従来から種々の試みがなされている。
【0006】すなわち、図7に示すように、凸部4の上
面側に予め抜き取り角θをもたせたものや、図8に示す
ように、穴部H成形用の凸部4aをスライドブロック5
として分割してキャビティブロック2のブロック本体2
a内に配置したもの、あるいは図9に示すように、コア
ブロック1のブロック本体1a内に先行押し出しピン6
を設けたもの等が必要に応じて使い分けられている。
【0007】なお、図8では、型開きに先立ってスライ
ドブロック5を油圧シリンダ7にて矢印b方向に後退さ
せることにより穴部Hが凸部4aから離型し、また、図
9では、アッパーブロック1bの作動と同時もしくはそ
れよりも先行して先行押し出しピン6を油圧シリンダ8
にて突き出し動作させることにより、穴部Hにより近い
部分を押圧することで凸部4からの穴部Hの離型を容易
にする。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図7に示したように、
穴部H成形用の凸部4に予め抜き取り角θをもたせた場
合、成形後の穴部Hの内周面の一部が角度θを有するこ
とになるため、例えば穴部Hにランプ等の別部品が組み
付けられるような場合にはその組付精度の低下が危惧さ
れるとともに、穴部Hがそのまま製品の一部として機能
する場合でもその穴部Hの内周面の見栄えの低下を招く
おそれがあり、設計上の自由度が著しく制約される。
【0009】また、図8,9に示した構造では、いずれ
もスライドブロック5または先行押し出しピン6をアク
チュエータにて積極的にスライド駆動する方式であるた
め、構造の複雑化によりコストアップを招く結果となっ
て好ましくない。
【0010】本発明は以上のような課題に着目してなさ
れたもので、穴部の内周面に抜き取り角をもたせる必要
もなければ、型の一部を積極的にアクチュエータによっ
て動かすことなく、簡単な構造でありながらアンダーカ
ット部となる穴部を型から容易に離型できるようにした
構造を提供しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、アンダーカット部となる穴部を有する樹脂成形品を
雌雄一対の金型要素からなる金型にて成形するにあた
り、成形後の樹脂成形品のうち穴部が形成された壁部を
板厚方向に撓ませることによって、その穴部を対応する
一方の金型要素の一部から離型させるようにした樹脂成
形金型のアンダーカット処理構造において、一方の金型
要素のうち穴部の成形を司る部分にその金型要素の一部
を形成する回転可能なインサートブロックを配置し、成
形後の樹脂成形品の壁部を撓ませた際に、その撓み変形
に追従してインサートブロックが自立的に回転変位する
ことにより、該インサートブロックから穴部を離型させ
るようにしたことを特徴としている。
【0012】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明におけるインサートブロックには、一方の金型要
素の一部を形成する正規位置におさまるように常時復帰
力が付与されていることを特徴としている。
【0013】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明におけるインサートブロックは、型締め時には他
方の金型要素との当接によって回転不能に拘束されるも
のであることを特徴としている。
【0014】したがって、請求項1に記載の発明では、
穴部の内周面に抜き取り角をつけない状態でその穴部が
成形されるものの、成形後にその穴部でのアンダーカッ
トを回避するべく成形品の壁部を撓ませると、インサー
トブロックの穴部の成形を司っている部分と穴部の内周
面との摺接のために、成形品の壁部の撓み変位に応じて
インサートブロックが自律的に回転変位し、最終的に穴
部は変形を招くことなくインサートブロックからスムー
ズに離型する。すなわち、インサートブロック側が成形
品側の撓み変位に応じて追従回転することで、実質的に
従来の抜き取り角をもたせた場合と同等の効果が発揮さ
れ、アンダーカット回避のための無理のない離型が成立
する。
【0015】特に、請求項2に記載の発明のように、イ
ンサートブロックに常時復帰力が付与されていると、イ
ンサートブロックから穴部が完全に離型した時点でその
インサートブロックは直ちに回転前の元の位置に復帰す
る。
【0016】また、請求項3に記載の発明のように、型
締め時にインサートブロックが正規位置にて相手側の型
要素によって回転不能に拘束されると、インサートブロ
ックは回転式のものでありながら一方の型要素の一部と
して機能する。
【0017】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、成形品
側の壁部の撓み変位に追従してインサートブロックが回
転変位してアンダーカット部である穴部を離型させるよ
うにしたため、結果的にインサートブロックの回転が従
来の抜き取り角をもたせた場合と同等のはたらきをする
ことから、穴部の内周面に抜き取り角をもたせる必要が
なくなって、その穴部の設計上あるいは機能上の自由度
を損うことがないばかりでなく、そのインサートブロッ
クを積極的に回転させるためのアクチュエータも不要と
なって、型構造の簡素化とともに型製作費の低減を図る
ことができる効果がある。
【0018】また、請求項2に記載の発明によれば、ア
ンダーカット部である穴部が完全に離型すればインサー
トブロックは直ちに元の位置に自己復帰することになる
ので、請求項1に記載の発明と同様の効果のほかに、イ
ンサートブロックの位置再現性にすぐれるとともに、長
期にわたって良好な成形品質を維持できる効果がある。
【0019】請求項3に記載の発明によれば、型締め時
にはインサートブロックの回転自由度が拘束されて完全
に一方の型要素の一部として機能することから、請求項
2に記載の発明と同様の効果のほかに、回転式のインサ
ートブロックを採用しながら成形品質に支障をきたすよ
うなおそれが全くないという効果がある。
【0020】
【発明の実施の形態】図1,2は本発明の代表的な実施
の形態を示す図であって、基本構造は図3〜6に示した
従来のものと共通であるので、それらの共通する部分に
は同一符号を付してある。
【0021】図2に示すように、アッパーブロック1b
とともにコアブロック1を形成するブロック本体1aの
うち、バンパーWの側壁部Sの穴部Hの成形を司る部分
には、その穴部Hの形状に対応した凸部14が形成され
ている。そして、その凸部14のうちの上半部が切除さ
れていて段付有底孔状のブロック受容空間部11が形成
されている。
【0022】上記のブロック受容空間部11にはインサ
ートブロック12が軸13を介して回転可能に収容され
ている。このインサートブロック12とブロック本体1
aとの間には引張コイルスプリング15が張設されてお
り、これによってインサートブロック12には常時反時
計回り方向の復帰力が付与されていて、穴部Hの成形時
にはインサートブロック12は図2に示す正規位置に保
持されるようになっている。
【0023】そして、インサートブロック12にはスト
ッパ凸部16と穴部成形用の凸部17とが一体に形成さ
れていて、同図に示すようにインサートブロック12が
正規位置にある状態では、ストッパ凸部16がブロック
受容空間部11側の段状規制面18と当接密着すること
でインサートダイ12がその正規位置に位置規制され、
同時に穴部成形用の凸部17がブロック本体1a側の凸
部14と整合一致して、穴部Hの成形を司るようになっ
ている。同時に、双方の凸部14,17同士が整合一致
した状態で、型締め時にはそれら双方の凸部14,17
の先端面に他方の型要素であるキャビティブロック2の
ブロック本体2aが密着するようになっており、これを
もってインサートブロック12は正逆転いずれの方向に
も回転不能に拘束されることになる。
【0024】したがって、本実施の形態によれば、型締
め状態では図2に示すようにインサートブロック12が
正規位置にあって、かつコアブロック1とキャビティブ
ロック2とにより製品形状部たるキャビティが形成さ
れ、周知のように所定の樹脂材料の射出により成形品た
るバンパーWが成形される。
【0025】そして、図4に示した型開き動作および図
5に示したキャビティブロック2側のアッパーブロック
2bの後退動作が終了した状態が図1の(A)であり、
同図の状態からコアブロック1側のアッパーブロック1
bが後退すると、同図(B)に示すように、そのアッパ
ーブロック1bがフランジ部Fの先端を当接部としてバ
ンパーWの側壁部Sを外側に撓ませ、そのフランジ部F
自体のコアブロック1側のブロック本体1aに対するア
ンダーカットの関係を解除する。
【0026】この側壁部Sの撓み変形に伴い、穴部Hの
上部側の内周面とインサートブロック12側の凸部17
との摺接のために、引張コイルスプリング15による復
帰力に抗してインサートブロック12が時計回り方向に
回転変位し、この回転変位によって穴部Hの内周面が双
方の凸部14,17から徐々に引き離されて、最終的に
穴部Hはその内周面を変形させることなくインサートブ
ロック12および凸部14から無理なく離型する。
【0027】すなわち、側壁部Sの撓み変形に追従して
インサートブロック12が回転変位することによって、
従来の抜き取り角θ(図7参照)を与えた場合と同様の
効果が発揮され、インサートブロック12からの穴部H
の無理のない離型を可能にする。
【0028】そして、穴部Hがインサートブロック12
から完全に抜け出ると、インサートブロック12は引張
コイルスプリング15による復帰力によって直ちに図1
の(A)に示す元の状態に復帰する。
【0029】このように本実施の形態によれば、バンパ
ーWの側壁部Sがアッパーブロック1bの力によって撓
み変形すると、それに追従してインサートブロック12
が回転変位することから、従来のように抜き取り角θを
もたせる必要もなければ、型要素の一部をアクチュエー
タによって積極的に動かすことなく、穴部Hでのアンダ
ーカット処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施の形態を示す図で、
(A)はバンパーの側壁部を撓み変形させる前の状態を
示す要部断面図、(B)は同図(A)の状態からアッパ
ーブロックの後退により側壁部を撓み変形させて穴部を
離型させた状態を示す要部断面図。
【図2】図1に示す金型構造の型締め状態の要部断面
図。
【図3】従来の金型構造の一例を示す型締め状態の断面
図。
【図4】図3の状態から型開きしたときの断面図。
【図5】図4の状態からキャビティブロック側のアッパ
ーブロックが後退したときの断面図。
【図6】図5の状態からコアブロック側のアッパーブロ
ックが後退したときの断面図。
【図7】図3のE部拡大図に相当する図で、従来のアン
ダーカット処理の一例として穴部に抜き取り角をつけた
場合の断面図。
【図8】従来のアンダーカット処理の他の例を示す図
で、穴部成形用の凸部をスライド構造とした断面図。
【図9】従来のアンダーカット処理のさらに他の例を示
す図で、先行押し出しピンを付設した断面図。
【符号の説明】
1…コアブロック(型要素) 1a…ブロック本体 1b…アッパーブロック 2…キャビティブロック(型要素) 2a…ブロック本体 2b…アッパーブロック 12…インサートブロック 14…凸部 15…圧縮コイルスプリング 17…凸部 H…穴部 S…側壁部 W…バンパー(樹脂成形品)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンダーカット部となる穴部を有する樹
    脂成形品を雌雄一対の金型要素からなる金型にて成形す
    るにあたり、成形後の樹脂成形品のうち穴部が形成され
    た壁部を板厚方向に撓ませることによって、その穴部を
    対応する一方の金型要素の一部から離型させるようにし
    た樹脂成形金型のアンダーカット処理構造において、 一方の金型要素のうち穴部の成形を司る部分にその金型
    要素の一部を形成する回転可能なインサートブロックを
    配置し、 成形後の樹脂成形品の壁部を撓ませた際に、その撓み変
    形に追従してインサートブロックが自立的に回転変位す
    ることにより、該インサートブロックから穴部を離型さ
    せるようにしたことを特徴とする樹脂成形金型のアンダ
    ーカット処理構造。
  2. 【請求項2】 インサートブロックは、一方の金型要素
    の一部を形成する正規位置におさまるように常時復帰力
    が付与されていることを特徴とする請求項1記載の樹脂
    成形金型のアンダーカット処理構造。
  3. 【請求項3】 インサートブロックは、型締め時には他
    方の金型要素との当接によって回転不能に拘束されるも
    のであることを特徴とする請求項2記載の樹脂成形金型
    のアンダーカット処理構造。
JP24794797A 1997-09-12 1997-09-12 樹脂成形金型のアンダーカット処理構造 Pending JPH1177698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24794797A JPH1177698A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 樹脂成形金型のアンダーカット処理構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24794797A JPH1177698A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 樹脂成形金型のアンダーカット処理構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1177698A true JPH1177698A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17170922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24794797A Pending JPH1177698A (ja) 1997-09-12 1997-09-12 樹脂成形金型のアンダーカット処理構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1177698A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6416316B1 (en) 1999-09-29 2002-07-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Apparatus for molding resin products
US7713603B2 (en) 2005-10-28 2010-05-11 Vitec, Llc Molded article method, and apparatus for providing an undercut molding feature in a mold tool
US9561607B2 (en) 2012-04-23 2017-02-07 Honda Motor Co., Ltd. Mold for vehicle bumper fascia and associated molding technique
CN107351329A (zh) * 2017-09-01 2017-11-17 东莞市睿奇电子科技有限公司 一种多滑块抽芯及其生产工艺
JP6254738B1 (ja) * 2017-07-09 2017-12-27 東京プロト株式会社 真空成形用金型及びそれを備えた真空成形装置並びにアンダーカットを有するトレイの真空成形方法
CN108327177A (zh) * 2017-12-31 2018-07-27 合肥安奎思成套设备有限公司 一种具有球面的注塑件模具组件
CN108357058A (zh) * 2017-12-31 2018-08-03 合肥安奎思成套设备有限公司 一种具有弧面的注塑件自脱模模具
US10150237B2 (en) * 2014-12-12 2018-12-11 Technimark Llc Methods for making flexible containers and associated products
WO2019111302A1 (ja) * 2017-12-04 2019-06-13 東京プロト株式会社 真空成形用金型及びそれを備えた真空成形装置並びにアンダーカットを有するトレイの真空成形方法
CN110435096A (zh) * 2019-08-16 2019-11-12 台州市黄岩炜大塑料机械有限公司 具有产品整体顶出旋转抽芯的u型弯注塑模具

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6416316B1 (en) 1999-09-29 2002-07-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Apparatus for molding resin products
US7713603B2 (en) 2005-10-28 2010-05-11 Vitec, Llc Molded article method, and apparatus for providing an undercut molding feature in a mold tool
US9561607B2 (en) 2012-04-23 2017-02-07 Honda Motor Co., Ltd. Mold for vehicle bumper fascia and associated molding technique
US9840034B2 (en) 2012-04-23 2017-12-12 Honda Motor Co., Ltd. Mold for vehicle bumper fascia and associated molding technique
US10150237B2 (en) * 2014-12-12 2018-12-11 Technimark Llc Methods for making flexible containers and associated products
US11267176B2 (en) 2014-12-12 2022-03-08 Technimark Llc Methods for making flexible containers and associated products
JP6254738B1 (ja) * 2017-07-09 2017-12-27 東京プロト株式会社 真空成形用金型及びそれを備えた真空成形装置並びにアンダーカットを有するトレイの真空成形方法
JP2019014178A (ja) * 2017-07-09 2019-01-31 東京プロト株式会社 真空成形用金型及びそれを備えた真空成形装置並びにアンダーカットを有するトレイの真空成形方法
CN107351329A (zh) * 2017-09-01 2017-11-17 东莞市睿奇电子科技有限公司 一种多滑块抽芯及其生产工艺
WO2019111302A1 (ja) * 2017-12-04 2019-06-13 東京プロト株式会社 真空成形用金型及びそれを備えた真空成形装置並びにアンダーカットを有するトレイの真空成形方法
CN108357058A (zh) * 2017-12-31 2018-08-03 合肥安奎思成套设备有限公司 一种具有弧面的注塑件自脱模模具
CN108327177A (zh) * 2017-12-31 2018-07-27 合肥安奎思成套设备有限公司 一种具有球面的注塑件模具组件
CN110435096A (zh) * 2019-08-16 2019-11-12 台州市黄岩炜大塑料机械有限公司 具有产品整体顶出旋转抽芯的u型弯注塑模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1177698A (ja) 樹脂成形金型のアンダーカット処理構造
US4824358A (en) Resin molding die
US7232534B2 (en) Method of producing a molded product comprising an insert
JPH07223244A (ja) 樹脂成形用金型装置
JPH06114893A (ja) 樹脂成形金型
JP2002120262A (ja) 射出成形型
JPH04129717A (ja) 成形機におけるエジェクト方式
JPH06126783A (ja) 樹脂成形金型
JPH08281718A (ja) 射出成形金型
JP3207069B2 (ja) 自動車用灯具、自動車用灯具の合成樹脂製ランプボデイの成形方法及び自動車用灯具の合成樹脂製ランプボデイの成形用金型
JPH04133706A (ja) 成形用金型
JP4394795B2 (ja) 射出成形方法
JP3296670B2 (ja) 射出成形用金型
JPH0545449Y2 (ja)
JP3259898B2 (ja) 射出成形金型の離型装置
JPH042030Y2 (ja)
JPH10138296A (ja) 成形金型
KR100503775B1 (ko) 스위치용푸쉬로드성형방법
JPH0644665Y2 (ja) 成形用金型
JP2987150B1 (ja) 型構造
JPH09254202A (ja) 射出成形用金型
JPH01176537A (ja) 樹脂成形用金型におけるアンダーカット処理構造
JP2949848B2 (ja) 樹脂成形機用金型
JP3261950B2 (ja) 射出成形用金型装置
KR19990033888U (ko) 사출금형에 있어서 바아(bar)를 이용한 언더컷홀(undercut hole)성형장치