JPH1173048A - カール矯正機構を備える熱ローラ定着器 - Google Patents

カール矯正機構を備える熱ローラ定着器

Info

Publication number
JPH1173048A
JPH1173048A JP9231382A JP23138297A JPH1173048A JP H1173048 A JPH1173048 A JP H1173048A JP 9231382 A JP9231382 A JP 9231382A JP 23138297 A JP23138297 A JP 23138297A JP H1173048 A JPH1173048 A JP H1173048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
medium
heat roller
curl
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9231382A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Miyazaki
昭生 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9231382A priority Critical patent/JPH1173048A/ja
Priority to US09/140,653 priority patent/US5978645A/en
Publication of JPH1173048A publication Critical patent/JPH1173048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6573Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
    • G03G15/6576Decurling of sheet material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5125Restoring form
    • B65H2301/51256Removing waviness or curl, smoothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5125Restoring form
    • B65H2301/51256Removing waviness or curl, smoothing
    • B65H2301/512565Removing waviness or curl, smoothing involving tri-roller arrangement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00662Decurling device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】媒体のカールを矯正し、媒体走行の信頼性を向
上させる。 【解決手段】このカール矯正機構を備える熱ローラ定着
器は、アルミニウム等を芯金とし内部にヒーター4を有
する熱ローラ2と、シリコンゴム等より形成される加圧
ローラ3と、熱ローラ2と加圧ローラ3との接触部に生
じる定着ニップ部12に関して媒体1排出側に定着ニッ
プ部12に媒体1が通過する際に生じる媒体1のカール
を矯正する軸心を交互に千鳥状に並べた3本以上の排出
ローラA5,B6,C7からなるカール矯正機構11と
から構成される。このカール矯正機構11において、熱
ローラ2と加圧ローラ3とこれらのローラに最近接して
いる排出ローラB6とは、当該排出ローラB6が熱ロー
ラ2と媒体1搬送経路に関して同じ側に配置されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカール矯正機構を備
える熱ローラ定着器に関し、特に電子写真プリンタ等の
画像形成装置に用いられるカール矯正機構を備える熱ロ
ーラ定着器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のカール矯正機構を備える
定着器は、例えば、特開平8−314317号公報に示
されるように、定着フィルムにヒーターを接触摺動さ
せ、反対側に加圧ローラを有する定着器において、媒体
が定着ニップ部を通過した直後に媒体の搬送方向を規制
する排紙下ガイドを設け、排紙下ガイドを上下動させる
ことで、定着ニップ部を通過した媒体のカールを矯正す
る。
【0003】また、熱ローラと加圧ローラとから構成さ
れる定着器においては、例えば、特開平8−29085
7号公報に示されるように、搬送方向下流側に排出ロー
ラ対を配置し、加圧ローラの温度に応じて熱ローラおよ
び加圧ローラのニップ位置に対する排出ローラ対位置が
変化せしめられるローラ対位置可変手段を設けている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術、例えば特
開平8−314317号公報や特開平8−290857
号公報では、媒体のカールを定着ニップ後の媒体走行経
路の修正にてカール矯正を行おうとするため、媒体を強
制的変形させる力はなく、極度に酷いカール(媒体走行
に支障をきたすようなカール)に対しては、充分な効果
が得られない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のカール矯正機構
を備える熱ローラ定着器は、電子写真プリンタ等におけ
る定着器において、アルミニウム等を芯金とし内部にヒ
ーターを有する熱ローラと、シリコンゴム等より形成さ
れる加圧ローラと、前記熱ローラと前記加圧ローラとの
接触部に生じる定着ニップ部に関して媒体排出側に前記
定着ニップ部を媒体が通過する際に生じる媒体のカール
を矯正する軸心を交互に千鳥状に並べた3本以上の排出
ローラからなるカール矯正機構とを備える。
【0006】さらに、本発明のカール矯正機構を備える
熱ローラ定着器は、前記熱ローラと前記加圧ローラとこ
れらのローラに最近接している前記排出ローラとは当該
排出ローラが前記熱ローラと媒体搬送経路に関して同じ
側に配置されている前記カール矯正機構とを備えること
を特徴とする請求項1記載のカール矯正機構を備える。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0008】本発明の一実施の形態の構成を射視図で示
す図1を参照すると、この実施の形態のカール矯正機構
を備える熱ローラ定着器は、アルミニウム等を芯金とし
内部にヒーター4を有する熱ローラ2と、シリコンゴム
等より形成される加圧ローラ3と、熱ローラ2と加圧ロ
ーラ3との接触部に生じる定着ニップ部12に関して媒
体1排出側に定着ニップ部12に媒体1が通過する際に
生じる媒体1のカールを矯正する軸心を交互に千鳥状に
並べた3本以上の排出ローラA5,B6,C7からなる
カール矯正機構11とから構成される。このカール矯正
機構11において、熱ローラ2と加圧ローラ3とこれら
のローラに最近接している排出ローラB6とは、当該排
出ローラB6が熱ローラ2と媒体1搬送経路に関して同
じ側に配置されている。
【0009】この実施の形態の構成を側面図で示す図2
を参照すると、媒体1は矢印Aの向きに熱ローラ2と加
圧ローラ3とにより形成される定着ニップ部12に到達
し、ここで、未定着トナーの定着を行う為に圧力と熱が
かけられる。その際媒体1は、熱ローラ2側にカールす
る。媒体1はセパレータ13により、熱ローラ2から分
離されるが、カールは残ったまま、排出ローラB6と排
出ローラC7のニップ部に到達し、その直後に排出ロー
ラA5と排出ローラC7のニップ部を通過する。排出ロ
ーラC7は軸受9を介してスプリング8により排出ロー
ラA5および排出ローラB6に圧接されているので、排
出ローラA5,B6,C7のニップ部で媒体カールは反
対側のカール方向にしごかれ、矯正される。排出ローラ
は排出ローラB6を駆動ローラとし、排出ローラA5,
C7は従動ローラとする。
【0010】上述のように、本発明のカール矯正機構を
備える熱ローラ定着器によれば、定着ニップ部12直後
にカール矯正機構11を備えることで、熱と圧力とで腰
の弱くなった媒体1へのカール矯正を、排出ローラA
5,B6,C7にて形成されるS字形状のニップ部で媒
体1が定着ニップ部12でのカールと逆向きにしごか
れ、強制的にカール矯正が行われる。
【0011】なお、図1,図2の実施の形態において
は、搬送ローラを3個としたが、3個以上配列すること
により、さらに良質なカール矯正を行うことができる。
【0012】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明は、定着
器直後に媒体を強制的に変形させてカールを矯正するた
め、カールを1mm以下におさえることができ、定着後
の媒体走行が安定し、媒体走行の信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の構成を示す射視図であ
る。
【図2】この実施の形態の構成を示す側面図である。
【符号の説明】 1 媒体 2 熱ローラ 3 加圧ローラ 4 ヒーター 5 排出ローラA 6 排出ローラB 7 排出ローラC 8 スプリング 9 軸受 11 カール矯正機構 12 定着ニップ部 13 セパレータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真プリンタ等における定着器にお
    いて、アルミニウム等を芯金とし内部にヒーターを有す
    る熱ローラと、シリコンゴム等より形成される加圧ロー
    ラと、前記熱ローラと前記加圧ローラとの接触部に生じ
    る定着ニップ部に関して媒体排出側に前記定着ニップ部
    を媒体が通過する際に生じる媒体のカールを矯正する軸
    心を交互に千鳥状に並べた3本以上の排出ローラからな
    るカール矯正機構とを備えることを特徴とするカール矯
    正機構を備える熱ローラ定着器。
  2. 【請求項2】 前記熱ローラと前記加圧ローラとこれら
    のローラに最近接している前記排出ローラとは当該排出
    ローラが前記熱ローラと媒体搬送経路に関して同じ側に
    配置されている前記カール矯正機構とを備えることを特
    徴とする請求項1記載のカール矯正機構を備える熱ロー
    ラ定着器。
JP9231382A 1997-08-27 1997-08-27 カール矯正機構を備える熱ローラ定着器 Pending JPH1173048A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9231382A JPH1173048A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 カール矯正機構を備える熱ローラ定着器
US09/140,653 US5978645A (en) 1997-08-27 1998-08-26 Heat roller fixing device having curl correction mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9231382A JPH1173048A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 カール矯正機構を備える熱ローラ定着器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1173048A true JPH1173048A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16922745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9231382A Pending JPH1173048A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 カール矯正機構を備える熱ローラ定着器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5978645A (ja)
JP (1) JPH1173048A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000095411A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
DE10323051A1 (de) * 2003-05-20 2004-12-09 Basys GmbH, Druck-, Lichtpaus- und Reprosysteme Sammelablagevorrichtung
JP4579600B2 (ja) * 2004-07-07 2010-11-10 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
ATE507890T1 (de) * 2006-05-29 2011-05-15 Prince Sports Inc Sportschläger mit einem einzigen hohlprimärrohr
US7641193B2 (en) * 2006-10-31 2010-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet bending
US20120004087A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Xerox Corporation Dynamic sheet curl/decurl actuator
CN110027931B (zh) * 2012-12-17 2021-01-19 精工爱普生株式会社 输送装置
US11091341B2 (en) * 2017-02-28 2021-08-17 Philip Morris Products S.A. Apparatus and method for treatment of wrapping material

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5258815A (en) * 1989-07-04 1993-11-02 Konica Corporation Fixing apparatus
US5123895A (en) * 1989-09-05 1992-06-23 Xerox Corporation Passive, intelligent, sheet decurling system
US5422710A (en) * 1992-02-14 1995-06-06 Mita Industrial Co., Ltd. Sheet discharging device for use in an image forming apparatus
JP2500414B2 (ja) * 1992-12-11 1996-05-29 日本電気株式会社 電子写真装置の用紙送り機構
JPH0733280A (ja) * 1993-07-24 1995-02-03 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の給紙装置
JPH0797116A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Canon Inc 画像形成装置
JPH07137912A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Canon Inc 画像形成装置
JPH07179258A (ja) * 1993-12-22 1995-07-18 Canon Inc 画像形成装置のカール矯正装置、及び画像形成装置
JPH07237804A (ja) * 1994-03-02 1995-09-12 Oki Electric Ind Co Ltd 用紙カール除去機構
JPH08225219A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Canon Inc 画像形成装置
JPH08227188A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 像形成装置
JPH08290857A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置におけるカール矯正装置
JPH08314317A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5978645A (en) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5187527A (en) Device for eliminating the curl of sheets emerging from a fixing station
JP2005247442A (ja) 排出ローラ装置
JPH1173048A (ja) カール矯正機構を備える熱ローラ定着器
JPH07219366A (ja) ベルト式熱定着装置
JP2000143067A (ja) シ―トのカ―ル除去装置
JP3478068B2 (ja) 定着装置
JP2001265146A (ja) 加熱定着装置
JP3510379B2 (ja) 媒体送り装置
JPS60151681A (ja) 定着装置
EP1617302B1 (en) Fusing device and image forming apparatus incorporating the same
JPH0789660A (ja) 画像形成装置
JPH09188458A (ja) 画像形成装置
US7471923B2 (en) Linear fusing nip zone
JP2892381B2 (ja) 定着装置
JP2007078998A (ja) 画像加熱装置
JP2005010609A (ja) 定着装置および画像形成装置
JPH07114295A (ja) 画像形成装置
JP3085999B2 (ja) 定着装置
JP2010008684A (ja) 定着装置、及び画像形成装置
JP3501616B2 (ja) 加熱装置
JPH05346745A (ja) 画像形成装置の定着装置
JP2022187560A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPH08160789A (ja) 電子写真系プリンタの定着装置
JPH052350A (ja) 定着装置
JPH1026893A (ja) 電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991221