JPH1169002A - 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体 - Google Patents

電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体

Info

Publication number
JPH1169002A
JPH1169002A JP9223962A JP22396297A JPH1169002A JP H1169002 A JPH1169002 A JP H1169002A JP 9223962 A JP9223962 A JP 9223962A JP 22396297 A JP22396297 A JP 22396297A JP H1169002 A JPH1169002 A JP H1169002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
information
user
communication terminal
account information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9223962A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Eguchi
政史 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP9223962A priority Critical patent/JPH1169002A/ja
Publication of JPH1169002A publication Critical patent/JPH1169002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ログイン操作が簡単な電子メール機能付通信
端末装置の提供。 【解決手段】 主制御部1は、ネットワークの利用を可
能にするユーザID、パスワードのようなアカウント情報
が記録されているICカード15からこのアカウント情報を
カードリーダ14を介して読み込み、読み込んだアカウン
ト情報を使用してネットワークにログインする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールに接続
する機能を備えたファクシミリ装置のような通信端末装
置及びネットワークのアカウント情報のような個人情報
を記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ローカルなコンピュータ通信網を
通信回線で接続してさらにネットワーク化したインター
ネット等を介して電子メールを配信するコンピュータ通
信網が普及しつつある。コンピュータ通信網は誤り訂正
機能にすぐれ、最寄りのプロバイダ(コンピュータ通信
網への接続業者)までの通信費用を負担するだけで、日
本国内だけでなく海外のコンピュータと通信することが
できる。
【0003】従来のG3ファクシミリ装置の通信手順及び
通信方式は、コンピュータ通信網のそれと異なるので、
直接コンピュータ通信網へ接続することができない。し
かし、送信原稿等のイメージデータであっても、電子メ
ール形式に変換することによりコンピュータ通信網へ送
信することができる。
【0004】このようなコンピュータ通信網へ電子メー
ルを送信するためには、まず、そのユーザがネットワー
クを利用する権利があることを示すユーザID(ユーザ
名)及びパスワードをプロバイダに登録し、ネットワー
クにアカウントを持っておく。アカウントを持ったこと
で、プロバイダにアクセスするときにユーザID(ユーザ
名)及びパスワードといったアカウント情報を入力する
と、メールのサービスシステムに入る、即ちログインす
ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、ユーザ
はログインの都度、上記のようなアカウント情報の入力
を要求されるのでログイン操作が煩雑であり、またユー
ザID、パスワードのいずれも、1字でも入力を誤るとロ
グインできない。
【0006】本発明はこのような問題点を解決するため
になされたものであって、ユーザ名、パスワード等のネ
ットワークのアカウント情報、装置の利用が認証されて
いることを示すユーザコードのような認証情報、ユーザ
が使用できる金額情報等のユーザの個人情報を記録した
記録媒体から記録データを読み込んでネットワークにロ
グインすることにより、ログイン操作が簡単であるとと
もに、認証したユーザ以外の装置の不正使用が防止で
き、また利用料金を確実に、即時に徴収することが可能
なファクシミリ装置のような電子メール機能付通信端末
装置及び上述のような個人情報を記録した記録媒体の提
供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1発明の電子メール機
能付通信端末装置は、電子メール通信機能を有する通信
端末装置において、ネットワークの利用を可能にするア
カウント情報が記録されている記録媒体から該アカウン
ト情報を読み込む読み込み手段と、読み込み手段が読み
込んだアカウント情報を使用してネットワークにアクセ
スするアクセス手段とを備えたことを特徴とする。
【0008】第1発明では、ネットワークの利用を可能
にするユーザID、パスワードのようなアカウント情報が
記録されている記録媒体からこのアカウント情報を読み
込み、読み込んだアカウント情報を使用してネットワー
クにログインする。従って、ログイン操作が簡単であ
る。
【0009】第2発明の電子メール機能付通信端末装置
は、第1発明に加えて、装置の使用が認証されているこ
とを示す認証情報が記録されている記録媒体から該認証
情報を読み込む手段と、認証情報を登録する手段と、登
録されている認証情報と読み込んだ認証情報とを比較す
る手段と、比較結果が一致した場合は前記アクセス手段
にネットワークにアクセスさせる手段とを備えたことを
特徴とする。
【0010】第2発明では、装置の使用が認証されてい
ることを示すユーザコードのような認証情報が記録され
ている記録媒体からこの認証情報を読み込み、読み込ん
だ認証情報を、予め登録されている認証情報と比較し、
比較結果が一致した場合はネットワークにログインする
が、一致しない場合は装置の使用を許可しない。従っ
て、認証したユーザ以外の装置の不正使用が防止でき
る。
【0011】第3発明の電子メール機能付通信端末装置
は、第1又は第2発明に加えて、使用が可能な金額情報
が記録されている記録媒体から該金額情報を読み込む手
段と、該手段が読み込んだ金額情報が所定金額以上の場
合は前記アクセス手段にネットワークにアクセスさせる
手段を備えたことを特徴とする。
【0012】第3発明では、使用が可能な金額情報が記
録されている記録媒体からこの金額情報を読み込み、読
み込んだ金額情報が所定金額以上の場合はネットワーク
にログインするが、所定金額に満たない場合はネットワ
ークにログインしない。従って、利用料金を確実に、即
時に徴収することができる。
【0013】第4発明の記録媒体は、ネットワークの利
用を可能にするアカウント情報、装置の使用が認証され
ていることを示す認証情報、及び使用が可能な金額情報
が記録されていることを特徴とする。従って、ログイン
操作が簡単であるとともに、認証したユーザ以外の装置
の不正使用が防止でき、また利用料金を確実に、即時に
徴収することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明の電子メール機能付
通信端末装置としてのファクシミリ装置の構成を示すブ
ロック図である。なお、本発明の実施の形態では、コン
ピュータ通信網としてインターネットを使用するものと
する。主制御部1は、バスを通じて装置のハードウェア
各部を制御するだけではなく、ROM 6に記憶されたソフ
トウェアに基づいて、原稿の画像データをMH, MR, MMR
等の符号化方式によって符号化または復号化する符号化
・復号化、後述する画像(TIFF)変換、バイナリ・テキ
スト変換、メール編集、モデム切り換え,ATコマンドに
よるRS232Cの制御等を含む通信手順等のソフトウェアを
実行する。
【0015】本形態では、主制御部1は、ネットワーク
の利用を可能にするユーザID、パスワードといったアカ
ウント情報、装置の使用が認証されていることを示すユ
ーザコードといった認証情報、及び使用が可能な金額情
報が記録されているICカード15からカードリーダ14が読
み込んだアカウント情報を使用してネットワークにアク
セスし、また認証情報を、予め登録されてRAM 7に格納
されている認証情報と比較し、一致した場合はネットワ
ークにアクセスするが、一致しない場合は装置の使用を
許可せず、さらに金額情報が所定の金額以上の場合はネ
ットワークにアクセスするが、所定の金額未満の場合は
ネットワークへのアクセスを禁止する。
【0016】画像変換では、送信時には、G3形式のイメ
ージデータを、コンピュータで使用される一般的な画像
フォーマットであるTIFF(Tagged Image File Format)に
変換し、受信時には、TIFFからG3形式のイメージデータ
に変換する。TIFFは Adobe Systems社によって公開され
ており、白黒2値だけでなく、白黒多値、フルカラー等
を扱う様々な Classが定義されている。そのなかの1つ
である CLASS Fは、原稿の画像データをMH, MR, MMR 等
の符号化方式によって符号化された原稿の画像データで
あるG3形式のイメージデータを定義している。従って、
G3形式のイメージデータの先頭に、CLASS F のTIFFヘッ
ダ情報を付加すること等によってTIFFに変換することが
できる。
【0017】バイナリ・テキスト変換では、送信時に
は、バイナリデータをテキストデータに変換し、受信時
には、テキストデータをバイナリデータに変換する。イ
ンターネットにはバイナリデータの電子メールを扱うこ
とができないコンピュータが存在している。相手先に確
実に電子メールが届くように、TIFFイメージデータ等の
バイナリデータを送信する場合には、一旦テキストデー
タに変換する。インターネットで扱うテキストデータは
IETF(Internet Engineering Task Force) が発行するド
キュメントであるRFC(Request For Comments)822におい
て、7ビットのコードとして規定されている。
【0018】そこで、MIME(Multipurpose Internet Mai
l Extensions) のbase64等を利用して、変換を行う。こ
れによると、6ビットのバイナリデータは64のキャラク
タ (大文字、小文字のアルファベット、数字、+、/)
の1つに置き換えられ、テキストデータに変換すること
ができる。MIMEはRFC1521 等で規定されている。
【0019】メール編集では、送信時に、テキストデー
タに変換されたTIFFイメージデータにメールヘッダ情報
を付加して電子メール形式に編集し、受信時に、電子メ
ール形式のデータからメールヘッダ情報を取り除き、テ
キストデータに変換されたTIFFイメージデータだけを取
り出す。インターネットの電子メールには電子メールの
管理情報として、所定のヘッダ情報を付加することが規
定されているので、送信時には、TIFFイメージデータの
先頭に、“From: (利用者のインターネットe-mailアド
レス)”,“To: (相手先のインターネットe-mailアド
レス) ", "Subject: (題名)”等の項目を追加する。
【0020】読取部2は、CCD 等で原稿を読み取り、白
黒2値の原稿の画像データを出力する。記録部3は電子
写真方式等のプリンタを備え、他のG3ファクシミリ装置
やインターネットから受信した原稿の画像データを記録
する。表示部4は、液晶ディスプレイ(LCD と略記す
る)のようなディスプレイを備え、装置の動作状態、原
稿の画像データ等の表示を行う。また、LCD には、後述
するICカードの記録データを読み込んだ結果に対する装
置の使用不可、料金不足等のメッセージ、ネットワーク
の利用料金メッセージ等が表示される。操作部5は、装
置を操作するのに必要なテンキー、ワンタッチキー、プ
ログラムワンタッチキー等の各種のファンクションキー
等を備えている。
【0021】ROM 6は、ファクシミリ装置の動作に必要
なソフトウェアを記憶する。RAM 7は、SRAMまたはフラ
ッシュメモリ等で構成され、ソフトウェアの実行時に発
生する一時的なデータを記憶する。RAM 7には、この装
置の使用が認証されているユーザの個人コードが登録さ
れており、また後述するICカードから読み込んだネット
ワークへのユーザID及びパスワードと、金額情報とを格
納する領域が設けられている。画像メモリ8はDRAM等で
構成され、原稿の画像データを記憶する。モデム9は読
取部2が読み取った原稿の画像データをファクシミリ通
信するためのモデムであってデータ通信機能は備えてい
ない。
【0022】データモデム10は、例えば電子メールに変
換された原稿の画像データをインターネットを介して通
信するデータ通信のためのモデムであって、NCU 11のチ
ップに設けられている例えば外付け電話用端子と電話用
ケーブルで接続され、またパーソナルコンピュータ等と
の接続用の外部I/F 12のシリアルポートとRS232Cによっ
て接続されている。NCU 11はアナログ回線の閉結、開放
を行う。
【0023】カード型のICカードには、ユーザの装置使
用を認証するデータとして作用するユーザの個人コード
とともに、ネットワークへのユーザID及びパスワードと
いったアカウント情報と、このユーザが使用できる残金
のような金額情報が記録されている。カードリーダ14に
このICコードが挿入されると、カードリーダ14はICカー
ドの記録データを読み込み、読み込んだデータはRAM 7
の所定の領域に一時的に格納される。
【0024】次に、本発明の電子メール機能付通信端末
装置のメール送受信時の動作を図2のフローチャートに
基づいて説明する。ICカードがカードリーダ14に挿入さ
れると、ユーザID及びパスワードのようなアカウント情
報と、個人コードのような認証情報と、残金のような金
額情報とをICカードから読み込む(ステップS1)。
【0025】読み込んだ個人コードを、RAM 7の登録デ
ータと比較して、登録済みの個人コードであるか否かを
判断する(ステップS2)。登録済みの個人コードでない
場合は「このカードは未登録ですので使用できません」
といったメッセージを表示し(ステップS3)、処理を終
了する。
【0026】読み込んだ個人コードが登録済みのもので
あった場合は、残金がネットワークの利用が可能な所定
の金額N円以上であるか(又は残金があるか否か)を判
断し(ステップS4)、N円以上でない場合は「料金不足
ですので中止します」といったメッセージを表示し(ス
テップS5)、処理を終了する。
【0027】残金がN円以上の場合は、ICカードから読
み込んだユーザIDとパスワードとを使用してネットワー
クにログインし(ステップS6)、メールのサービスシス
テムに入ってメールを送信、受信する(ステップS7)。
メールの送受信が終わると、ネットワークから料金情報
を取り出し、RAM 7の所定領域に格納した金額情報から
使用料金を差し引いた金額をICカードに書き込み(ステ
ップS8)、「M円かかりました」といったメッセージを
表示して(ステップS9)、処理を終了する。
【0028】
【発明の効果】第1発明の電子メール機能付通信端末装
置は、ネットワークの利用を可能にするユーザID、パス
ワードのようなアカウント情報が記録されている記録媒
体からこのアカウント情報を読み込み、読み込んだアカ
ウント情報を使用してネットワークにログインするの
で、ログイン操作が簡単であるという優れた効果を奏す
る。
【0029】第2発明の電子メール機能付通信端末装置
は、装置の使用が認証されていることを示すユーザコー
ドのような認証情報が記録されている記録媒体からこの
認証情報を読み込み、読み込んだ認証情報を、予め登録
されている認証情報と比較し、比較結果が一致した場合
はネットワークにログインするが、一致しない場合は装
置の使用を許可しないので、認証したユーザ以外の装置
の不正使用が防止できるという優れた効果を奏する。
【0030】第3発明の電子メール機能付通信端末装置
は、使用が可能な金額情報が記録されている記録媒体か
らこの金額情報を読み込み、読み込んだ金額情報が所定
金額以上の場合はネットワークにログインするが、所定
金額に満たない場合はネットワークにログインしないの
で、利用料金を確実に、即時に徴収することができると
いう優れた効果を奏する。
【0031】第4発明の記録媒体は、ネットワークの利
用を可能にするアカウント情報、装置の使用が認証され
ていることを示す認証情報、及び使用が可能な金額情報
が記録されているので、ログイン操作が簡単であるとと
もに、認証したユーザ以外の装置の不正使用が防止で
き、また利用料金を即時に徴収することができるという
優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子メール機能付通信端末装置のブロ
ック図である。
【図2】本発明の電子メール機能付通信端末装置のメー
ル送受信時の動作のフローチャートである。
【符号の説明】
1 主制御部 6 ROM 7 RAM 10 データモデム 12 外部I/F 14 カードリーダ 15 ICカード

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子メール通信機能を有する通信端末装
    置において、ネットワークの利用を可能にするアカウン
    ト情報が記録されている記録媒体から該アカウント情報
    を読み込む読み込み手段と、読み込み手段が読み込んだ
    アカウント情報を使用してネットワークにアクセスする
    アクセス手段とを備えたことを特徴とする電子メール機
    能付通信端末装置。
  2. 【請求項2】 装置の使用が認証されていることを示す
    認証情報が記録されている記録媒体から該認証情報を読
    み込む手段と、認証情報を登録する手段と、登録されて
    いる認証情報と読み込んだ認証情報とを比較する手段
    と、比較結果が一致した場合は前記アクセス手段にネッ
    トワークにアクセスさせる手段とを備えた請求項1記載
    の電子メール機能付通信端末装置。
  3. 【請求項3】 使用が可能な金額情報が記録されている
    記録媒体から該金額情報を読み込む手段と、該手段が読
    み込んだ金額情報が所定金額以上の場合は前記アクセス
    手段にネットワークにアクセスさせる手段を備えた請求
    項1又は2記載の電子メール機能付通信端末装置。
  4. 【請求項4】 ネットワークの利用を可能にするアカウ
    ント情報、装置の使用が認証されていることを示す認証
    情報、及び使用が可能な金額情報が記録されていること
    を特徴とする記録媒体。
JP9223962A 1997-08-20 1997-08-20 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体 Pending JPH1169002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223962A JPH1169002A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223962A JPH1169002A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1169002A true JPH1169002A (ja) 1999-03-09

Family

ID=16806427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9223962A Pending JPH1169002A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1169002A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001038949A2 (en) * 1999-11-26 2001-05-31 Kicheon Kim Cover for selling electronic information
WO2002021267A1 (fr) * 2000-09-04 2002-03-14 Yozan Inc. Dispositif de stockage d'informations et systeme de distribution de donnees
WO2003034233A1 (fr) * 2001-10-11 2003-04-24 Sony Corporation Appareil et programme de traitement d'informations
JP2004507905A (ja) * 1999-06-08 2004-03-11 テレフォンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 移動インターネットアクセス
JP2016133856A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置、画像処理装置、電子メールサービス利用方法、電子メールサービス利用プログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507905A (ja) * 1999-06-08 2004-03-11 テレフォンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 移動インターネットアクセス
WO2001038949A2 (en) * 1999-11-26 2001-05-31 Kicheon Kim Cover for selling electronic information
WO2001038949A3 (en) * 1999-11-26 2001-10-18 Kicheon Kim Cover for selling electronic information
WO2002021267A1 (fr) * 2000-09-04 2002-03-14 Yozan Inc. Dispositif de stockage d'informations et systeme de distribution de donnees
WO2003034233A1 (fr) * 2001-10-11 2003-04-24 Sony Corporation Appareil et programme de traitement d'informations
US7895274B2 (en) 2001-10-11 2011-02-22 Sony Corporation Information processing apparatus and program for providing image data to a terminal
JP2016133856A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置、画像処理装置、電子メールサービス利用方法、電子メールサービス利用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3593849B2 (ja) 電子メール機能付ファクシミリ装置
JP3003640B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体
JP3166680B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH1169002A (ja) 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体
JPH1127414A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH10327288A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3196664B2 (ja) 通信端末装置
JP3645128B2 (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JP3082675B2 (ja) 通信端末装置
JP3301320B2 (ja) 通信端末装置
JP2005094414A (ja) ネットワーク端末装置
US20060021013A1 (en) Method of transmitting data
JPH1168825A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3551719B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH10336339A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
KR100497215B1 (ko) 사용자 인증 기능이 부가된 팩스 전송 연결 방법 및 그 장치
JP3586979B2 (ja) 通信端末装置
JPH1117730A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3591232B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH1127429A (ja) 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体
JPH1146278A (ja) 電子メール機能付通信端末装置及びこの装置によって読み取り可能な記録媒体
JP2000134404A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH1117834A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3619046B2 (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法およびネットワークファクシミリ装置およびその制御方法
CN115866589A (zh) 一种简易的基于网卡的软件加密装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524