JPH1166200A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPH1166200A
JPH1166200A JP22284397A JP22284397A JPH1166200A JP H1166200 A JPH1166200 A JP H1166200A JP 22284397 A JP22284397 A JP 22284397A JP 22284397 A JP22284397 A JP 22284397A JP H1166200 A JPH1166200 A JP H1166200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
statement
transaction
encrypted data
unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22284397A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Yamada
哲也 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP22284397A priority Critical patent/JPH1166200A/ja
Publication of JPH1166200A publication Critical patent/JPH1166200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取引の内容を記録した明細票の偽造や改ざん
等を防止することを課題とする。 【解決手段】 情報を表示するとともに入力操作を受け
入れる表示操作部1と、取引の内容を印刷して明細票と
して発行する明細票発行部7と、前記表示操作部1およ
び明細票発行部7を制御して取引を実行する主制御部1
0とを有する自動取引装置において、取引実行の際に当
該取引に対応させた暗号化データ12の算出を行う暗号
化手段11を、主制御部10に設け、該主制御部10
が、前記暗号化データ12を明細票に印刷させるように
前記明細票発行部7を制御することとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金融機関等に設置
される自動取引装置に係り、特に、取引内容を明細票と
して印刷発行可能な自動取引装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば銀行等の金融機関に設置さ
れた自動取引装置は、顧客の操作に従って、入金、出
金、振込および振替その他の各種取引を実行し、その取
引内容を通帳や明細票に印字していた。特に、顧客が通
帳を持参していない場合や、通帳には記載しない詳細な
事項等を印字する必要がある場合には、必ず明細票を発
行していた。
【0003】図5は従来の明細票の説明図である。この
図では、5万円の入金取引を行った場合の例を示してい
る。このような明細票を発行するためには、明細票専用
の用紙を用意し、その専用の用紙に取引内容を印字する
ということが行われてきたが、最近では、明細票専用の
用紙の代わりに、一般に使用される白紙等を利用し、明
細票発行の時点で必要事項を全て印刷するということも
行われるようになってきた。この場合、取引内容印字の
際に、明細票の罫線や銀行名等も、フォーマットオーバ
ーレイ方式等によって同時に印刷する。
【0004】一般の白紙等を使用することとすると、例
えばジャーナル用紙と共通の用紙を用いることもでき、
ランニングコストが安くなり、メインテナンスが容易に
なる。このため、一般の用紙を利用した明細票発行は、
さらに普及してゆくことが予想される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般の
用紙を利用した明細票発行を行うと、明細票を偽造され
るおそれがある。その一般の用紙は入手が容易であるた
め、通常使用されているプリンタ等を用いて、技術的に
は比較的容易に明細票の偽造を行うことができる。
【0006】明細票は取引の結果を記録したものである
ため、その明細票は、当該取引が実行されたことを証明
する根拠のひとつともなる重要なものである。このた
め、偽造や改ざんを防止する必要がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、情報を表示す
るとともに入力操作を受け入れる表示操作部と、取引の
内容を印刷して明細票として発行する明細票発行部と、
表示操作部および明細票発行部を制御して取引を実行す
る主制御部とを有する自動取引装置において、取引実行
の際に当該取引に対応させた暗号化データの算出を行う
暗号化手段を、主制御部に設け、その主制御部が、暗号
化データを明細票に印刷させるように明細票発行部を制
御することを特徴とする。
【0008】また、明細票に印刷する情報に基づき、暗
号化データを算出することを特徴とする。さらに、暗号
化手段が、復号を行うことにより、明細票に印刷した情
報を再び取得できるように暗号化を行うことを特徴とす
る。また、係員に情報を表示するとともに係員の入力操
作を受け入れる係員操作部を設け、係員が、係員操作部
を操作して明細票に印刷された情報を入力し、この情報
に基づき、暗号化手段が暗号化データを算出し、この暗
号化データとその明細票に印刷済の暗号化データとが一
致するか否かを判定することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態につい
て図を用いて説明する。図1は実施の形態の自動取引装
置のブロック図であり、図2は自動取引装置の簡略外観
図である。図において、1は表示操作部であり、例えば
LCDやCRT等の情報表示画面上にタッチパネル等の
入力手段を設けることや、その画面近傍にキーボード等
を配置してなるものである。顧客は、この表示操作部1
の表示に従って入力操作を行うことにより、取引を進め
る。
【0010】2はカード処理部であり、顧客のキャッシ
ュカードやクレジットカード等の各種カードを受け入れ
て取り扱う。カードには通常磁気ストライプ等の記録手
段が付されており、その記録手段に記録された情報の読
み書きを行うことができる。3は紙幣入出金部であり、
顧客の紙幣を受け入れ、計数や真贋判別等を行い、搬送
格納する。また、必要額の紙幣を搬送して顧客に支払
う。
【0011】4は硬貨入出金部であり、顧客の硬貨を受
け入れ、計数や真贋判別等を行い、搬送格納する。ま
た、必要額の硬貨を搬送して顧客に支払う。5はジャー
ナル記録部であり、当該自動取引装置で実行した取引の
内容を、ジャーナル用紙に印字して記録する。明細票に
記録する内容についてはすべて記録し、他にも必要に応
じて、顧客の挿入したカードのエンボスイメージ等を記
録しておく。
【0012】6は通帳処理部であり、顧客の通帳を受け
入れて印字処理する。また、通帳に付された磁気ストラ
イプの読み書きや、通帳に印刷されている記号の光学的
読取も行う。7は明細票発行部であり、顧客が行った取
引の内容を記録した明細票を発行する。より具体的に
は、印刷を行う印刷手段と、印刷用紙を取り扱う手段と
を有し、罫線や銀行名等の定型のフォーマット情報と、
当該取引内容を示す個別の情報とを組み合わせ、用紙に
印刷する。この用紙は一般に使用される白紙等でよく、
例えばジャーナル用紙と同種のものを使用することとし
てもよい。印刷手段がサーマルヘッドを利用した構成で
あれば、その用紙には感熱紙を用いることとしてもよ
い。
【0013】なお、明細票の取り出し口は、カードの挿
入口の近傍に配置するか、あるいは現金とともに排出す
ること等とし、顧客の取り忘れがないようにする。8は
係員操作部であり、情報を表示するとともに入力操作を
受け入れることができ、係員がメインテナンスその他の
ために操作を行う際に利用する。この係員操作部8は、
顧客用の表示操作部1と共用の構成としてもよく、また
独立の構成としてもよい。どちらの場合も、係員だけが
アクセスできるようにしておく。
【0014】9は記憶装置であり、例えばハードディス
クやメモリ等によりなり、取引を実行するために必要な
各種情報を記録する。10は主制御部であり、前述の各
構成要素を制御するとともに上位のホストコンピュータ
と通信して取引を実行する。11は暗号化手段であり、
例えば主制御部10に設け、実行された取引内容に関す
る情報を基に、その取引を特定するための暗号化データ
を算出する。
【0015】図3は実施の形態の明細票例の説明図であ
る。この図に示す明細票例は、ある顧客が自動取引装置
を利用して5万円の入金取引を行った場合に発行される
ものを示す。この取引例を用いて、本実施の形態の明細
票発行の動作を説明する。顧客は自動取引装置の表示操
作部1に表示されたメニューの中から、入金取引を選択
する。自動取引装置は、通帳またはキャッシュカードの
挿入を促す。例えば顧客が、持参したキャッシュカード
をカード処理部2に挿入すると、該カード処理部2はそ
のカードを取り込んで、口座番号等の情報を読み取る。
【0016】表示操作部1には、現金の投入を促すメッ
セージが表示され、顧客は紙幣入出金部3や硬貨入出金
部4に現金を投入する。図3の例では、紙幣入出金部3
に1万円札を5枚投入し、硬貨入出金部4には何も投入
していない。受け入れた現金を計数し、確認のために表
示操作部1にその額を表示する。顧客は投入した現金額
と表示された額とが一致していることを確認し、確認キ
ーを押下する。なお、顧客は投入金額の一部のみを入金
するように指定することもできる。必要に応じて全額入
金か一部入金かを確かめたうえで、主制御部10は図示
しないホストコンピュータと通信し、取引を実行する。
【0017】取引が成立した場合、ジャーナル記録部5
は後述するような取引内容の情報等をジャーナル用紙に
印字する。明細票発行部7は、一般に使われている用紙
(例えばジャーナル用紙と同等の用紙)に、取引内容の
印刷を行う。より具体的には、例えばフォーマットオー
バーレイ方式等により、明細票の罫線および銀行名等の
定型の情報と、今回の取引内容の情報とを組み合わせた
うえで、前記用紙に印刷を行う。
【0018】印刷済の明細票は、図3に示すようなもの
であり、取引日時、取引番号、取引種別、金融機関名、
口座番号、取扱金額、金種および取引後残高等の取引内
容に関する情報を印刷する。この時、図3に12として
示す暗号化データの印刷も行う。この暗号化データ12
は、後述するように、主制御部10の暗号化手段11
が、取引内容の情報等を利用して暗号として算出したも
のである。
【0019】その明細票を、キャッシュカードとともに
排出し、取引を完了する。なお、投入した金額の一部の
みを入金するという取引である場合には、差額の返却も
同時に行う。以下に前記の暗号化データ12の作成につ
いて詳述する。例えば、 暗号化データ=お取扱日(YYYYMMDD)/時刻(HHMM)×取引
金額 (小数点以下切り捨て) という計算式にて暗号化データ12を算出することとす
ると、図3の取引では、 暗号化データ=19970317/1200×50000 =832096541 となる。このように、取引に利用した情報を用いて暗号
化を行う。前記のお取扱日、時刻および取引金額の他に
もその取引についての情報を適宜数値化またはコード化
して暗号化に利用してもよい。また、当該取引固有のデ
ータの他にも、金融機関番号等を利用してもよい。
【0020】なお実際には、さらに鍵となるデータを組
み合わせたり、各種の暗号化アルゴリズムを利用する
等、解読されることのないように暗号化を行う。また、
計算結果の形式は前記の例に限らず、例えば英数記号混
在等、どのような形式としてもよい。明細票に印字され
た暗号化データ12は、文字列として読み取ることはで
きても、そのままでは何の意味も持たず、関係者以外
は、その文字列を復号して情報を得ることができない。
【0021】このように、取引に関するデータを利用し
て暗号化した暗号化データ12を、明細票に印字するこ
とにより、明細票の偽造を防止することができる。さら
に、取扱日時や取引金額等の取引に関するデータを利用
することにより、その取引に関する重要なデータの改ざ
んを防止できる。なお、明細票に暗号化データ12を印
字するだけでなく、必要に応じてジャーナルにも暗号化
データ12を印刷することとしてもよい。
【0022】図4は実施の形態の係員操作の説明図であ
る。本実施の形態の自動取引装置には、係員が明細票の
真贋判別を行うための機能を設けてあり、この図4を参
照して暗号化データを算出する係員操作について説明す
る。発行済の明細票について、その真贋判別を行う場
合、係員は係員操作部8を操作して明細票暗号化データ
算出の機能を選択する。係員操作部8には、例えば図4
に示す画面が表示され、係員は、当該明細票を参照し、
画面に指定された項目すなわち暗号化に必要なデータの
入力を行う。この図4の例では、暗号化に必要なデータ
として、お取扱日、お取扱時刻およびお取扱金額を入力
する。また、明細票に印字された暗号化データ12も入
力しておく。
【0023】主制御部10は、入力された暗号化に必要
なデータに基づき、暗号化手段11に暗号化を実行さ
せ、その結果得られた暗号化データと、係員が入力した
暗号化データとを照合し、両者が一致していれば正当と
判定し、一致していなければ不当と判定する。その判定
結果は係員操作部8に画面表示される。この画面表示を
見て、係員は当該明細票が正当であるかどうか知ること
ができる。
【0024】なお、係員操作部8に、算出された暗号化
データを表示することとし、係員自身がその表示された
暗号化データと明細票の暗号化データとを照合すること
としてもよい。このように、係員操作によって暗号化デ
ータを算出できるようにしたため、係員は明細票の正当
性を即座にかつ容易に判定することが可能となる。
【0025】また、ジャーナルに暗号化データを印字す
ることとすれば、そのジャーナルと明細票の暗号化デー
タ同士を照合することによっても、当該明細票の正当性
を確認できる。
【0026】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、明細票に暗
号化データを印刷することとしたため、明細票の偽造を
防止することができる効果を有する。さらに、その取引
に関するデータを基に暗号化を行うことにより、当該取
引に関するデータの改ざんを防止することができる効果
を有する。
【0027】また、係員操作によって暗号化データを算
出可能としたため、係員は明細票の正当性を即座にかつ
容易に判定することが可能となる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の自動取引装置のブロック図
【図2】自動取引装置の簡略外観図
【図3】実施の形態の明細票例の説明図
【図4】実施の形態の係員操作の説明図
【図5】従来の明細票の説明図
【符号の説明】
1 表示操作部 7 明細票発行部 8 係員操作部 10 主制御部 11 暗号化手段 12 暗号化データ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06F 15/30 330

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報を表示するとともに入力操作を受け
    入れる表示操作部と、取引の内容を印刷して明細票とし
    て発行する明細票発行部と、前記表示操作部および明細
    票発行部を制御して取引を実行する主制御部とを有する
    自動取引装置において、 取引実行の際に当該取引に対応させた暗号化データの算
    出を行う暗号化手段を、主制御部に設け、 該主制御部が、前記暗号化データを明細票に印刷させる
    ように前記明細票発行部を制御することを特徴とする自
    動取引装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、暗号化手段が、明細
    票に印刷する情報に基づき、暗号化データを算出するこ
    とを特徴とする自動取引装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、暗号化手段が、復号
    を行うことにより、明細票に印刷した情報を再び取得で
    きるように暗号化を行うことを特徴とする自動取引装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項2または請求項3において、係員
    に情報を表示するとともに係員の入力操作を受け入れる
    係員操作部を設け、 係員が、前記係員操作部を操作して明細票に印刷された
    情報を入力し、該情報に基づき、暗号化手段が暗号化デ
    ータを算出し、該暗号化データとその明細票に印刷済の
    暗号化データとが一致するか否かを判定することを特徴
    とする自動取引装置。
JP22284397A 1997-08-19 1997-08-19 自動取引装置 Pending JPH1166200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22284397A JPH1166200A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22284397A JPH1166200A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1166200A true JPH1166200A (ja) 1999-03-09

Family

ID=16788784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22284397A Pending JPH1166200A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1166200A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6253997B1 (en) 1999-10-26 2001-07-03 Fujitsu Limited Automated teller's machine and method thereof
CN103456087A (zh) * 2012-05-31 2013-12-18 辽宁聚龙金融设备股份有限公司 一种应用存储媒介实现纸币信息处理的方法及系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6253997B1 (en) 1999-10-26 2001-07-03 Fujitsu Limited Automated teller's machine and method thereof
CN103456087A (zh) * 2012-05-31 2013-12-18 辽宁聚龙金融设备股份有限公司 一种应用存储媒介实现纸币信息处理的方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100389229B1 (ko) 거래처리시스템 및 거래처리방법
US6575362B1 (en) Secure money order issuing kiosk
US20020107799A1 (en) Transaction method, transaction system, management equipment and IC card therefor
US8684263B1 (en) Automated banking machine that operates responsive to data bearing records
JP3209484B2 (ja) 券類販売総合管理システム
JPH1166200A (ja) 自動取引装置
JPH1125330A (ja) 自動取引装置
JP3061710B2 (ja) レジスタシステム
JP2005326995A (ja) カードによる本人確認方法
JP2002342589A (ja) 自動取引装置の取引方法およびそのプログラム並びにその装置
JPH05181892A (ja) 自動取引装置
JP3043061U (ja) 取引媒体及び該取引媒体を使用する取引装置
JP2024033422A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
JP2006344072A (ja) カード繰越システム
JP4373188B2 (ja) 自動取引装置
JPH0793427A (ja) 自動取引装置
JPS62177660A (ja) 取引処理装置
JP2004145762A (ja) 自動取引装置及びそのキャンペーン実施プログラム
JP3616903B2 (ja) 自動取引装置
JP5061801B2 (ja) 自動取引装置認証切替システム
JPH0749973A (ja) 投票装置
JPS58107985A (ja) 取引処理装置における不正防止方法
JPH09231445A (ja) 自動取引装置
JPH0765087A (ja) 旅行小切手発行及び外貨発行機能を備えた現金自動取引装置
JPH06150081A (ja) カード取引照合システムおよびカード取引処理端末