JPH115326A - カード記録方法およびカード発行装置 - Google Patents

カード記録方法およびカード発行装置

Info

Publication number
JPH115326A
JPH115326A JP9161251A JP16125197A JPH115326A JP H115326 A JPH115326 A JP H115326A JP 9161251 A JP9161251 A JP 9161251A JP 16125197 A JP16125197 A JP 16125197A JP H115326 A JPH115326 A JP H115326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
card
area
electrostatic image
card medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9161251A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Sekine
弘義 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9161251A priority Critical patent/JPH115326A/ja
Publication of JPH115326A publication Critical patent/JPH115326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】厚さおよびかたさのあるカード媒体に文字ある
いは図形等の情報を記録するカード記録方法およびカー
ド発行装置を提供する。 【解決手段】この発明のカード発行装置1は、キセノン
ランプを含む発色・定着ユニット7により、カード媒体
10のジアゾ感熱記録層に、静電記録ユニット5により
形成された静電像に現像ユニット6により供給されたト
ナーの上からキセノンランプにより所定波長の光を照射
して、トナーが付着した領域以外のカード媒体の領域の
ジアゾ感熱記録層を発色しないよう定着するとともに、
トナーが付着した領域のトナーが吸収した熱によりトナ
ーが付着した領域を加熱してトナー像が付着した領域す
なわち静電像を発色させる。これにより、カード媒体の
厚さおよび可とう性に支配されることなく、カード媒体
に記録された情報に耐久性を持たせることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、厚さおよびかた
さのあるカード媒体に文字あるいは図形等の情報を記録
するカード記録方法およびカード発行装置に関する。
【0002】
【従来の技術】公共交通機関で用いられる定期券や、金
融機関あるいは各種のサービス会社で利用されるさまざ
まなカードに情報を記録する方法として、例えば静電記
録方式、ジアゾ感熱記録方式および熱転写記録または感
熱記録により情報を記録したのち表面保護層を形成する
方法等が知られている。
【0003】静電記録方式は、カード媒体に針状電極
(静電ヘッド)を用いて情報を静電的に記録してトナー
により現像し、トナーを熱定着するものである。なお、
例えば、画像電子学会誌8,No2,102〜109頁
に、詳細な例が開示されている。
【0004】ジアゾ感熱記録方式は、カード媒体に情報
を表示するための染料を含むジアゾニウム塩とカプラー
および熱現像剤からなる記録層を形成し、サーマルヘッ
ドにより情報を記録すなわちサーマルヘッドにより熱現
像剤を作用させて情報を可視化する方法である。なお、
例えば、画像電子学会誌16,No5,287〜297
頁に、詳細な例が開示されている。
【0005】表面保護層を形成する方法は、例えばイン
クリボンを用いた熱転写記録により記録された情報に、
紫外線保護層および表面樹脂層等を付加することで、カ
ード媒体としての耐久性を高めるものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、今日、自動
改札装置あるいは運賃精算装置等の普及により、複数の
ローラやベルトとの摩擦が繰り返されることで、上述し
た静電記録方式を用いて形成されたトナー像は、容易に
カード媒体から剥離する問題がある。なお、表面保護層
を設けることで、耐久性は向上されるものの表面保護層
を形成するために専用の装置が必要となり、コストが増
大される問題がある。
【0007】これに対し、ジアゾ感熱記録方式を用いる
場合、カード媒体とサーマルヘッドとが密着されなけれ
ばならず、これにともなって表面平滑性の高いカード媒
体が必要となる。このため、厚さのあるカード媒体や表
面平滑性の低いカード媒体には適用できない問題があ
る。
【0008】一方、表面保護層を付加する方法において
は、記録方法の汎用性が得られるが、先に説明したよう
に、保護層を形成するための装置が必要となる。この発
明の目的は、耐久性が高く、しかもカード媒体の形状お
よび厚さによる制約を受けないカード記録方法およびカ
ード発行装置を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記問題点
に基づきなされたもので、磁気記録層とジアゾ感熱記録
層とを有するカード媒体に情報を記録するカード記録方
法において、ジアゾ感熱記録層に静電的に情報を記録し
て得られる静電像に、トナーを付着させ、トナーの上か
らフラッシュランプにより所定波長の光を照射して、ト
ナーが付着した領域以外のカード媒体の領域のジアゾ感
熱記録層を発色しないよう定着するとともに、トナーが
付着した領域のトナーが吸収した熱により、トナーが付
着した領域の静電像を発色させることを特徴とするカー
ド記録方法を提供するものである。
【0010】また、この発明は、磁気記録層と導電層と
ジアゾ感熱記録層を有するカード媒体に情報を記録する
カード記録方法において、ジアゾ感熱記録層に静電的に
情報を記録して得られる静電像に、トナーを付着させ、
トナーの上からキセノンランプにより所定波長の光を照
射して、トナーが付着した領域以外のカード媒体の領域
のジアゾ感熱記録層を発色しないよう定着するととも
に、トナーが付着した領域のトナーが吸収した熱によ
り、トナーが付着した領域の静電像を発色させることを
特徴とするカード記録方法を提供するものである。
【0011】さらに、この発明は、カード媒体を搬送す
る搬送手段と、この搬送手段により所定速度で搬送され
るカード媒体の記録面に静電像を形成する静電像形成手
段と、この静電像形成手段により形成された静電像に熱
現像剤としてのトナーを供給する現像剤供給手段と、こ
の現像剤供給手段によりトナーが供給されたカード媒体
に所定の波長の光を照射する発色・定着手段と、カード
媒体の記録面に残ったトナーを除去するクリーニング手
段と、を有することを特徴とするカード発行装置を提供
するものである。
【0012】またさらに、この発明のカード発行装置
は、発色・定着手段は、キセノンランプを含み、カード
媒体のジアゾ感熱記録層に前記静電像形成手段により形
成された静電像に現像剤供給手段により供給されたトナ
ーの上からキセノンランプにより所定波長の光を照射し
て、トナーが付着した領域以外のカード媒体の領域のジ
アゾ感熱記録層を発色しないよう定着するとともに、ト
ナーが付着した領域のトナーが吸収した熱により、トナ
ーが付着した領域を加熱してトナー像が付着した領域す
なわち静電像を発色させることを特徴とする。
【0013】さらにまた、この発明のカード発行装置に
おける発色・定着手段のキセノンランプは、少なくとも
ピーク波長が900nmの赤外線と少なくともピーク波
長が250nmの紫外線を含む光を発光し、紫外線によ
りトナーが付着した領域以外のカード媒体の領域のジア
ゾ感熱記録層を発色しないよう定着するとともに、赤外
線によりトナーを加熱することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いてこの発明の実
施の形態を説明する。図1は、カード発行装置の全体を
示す概略図である。図1に示されるように、カード発行
装置1は、装置本体の一端部に位置されたカードホッパ
2、カードホッパ2に積層されて保持されているカード
媒体10を1枚ずつ給送する取り出しローラ2a、取り
出しローラ2aにより1枚ずつ取り出されたカード媒体
を排出口1aに向けて搬送する搬送ベルト3および搬送
ベルト3にて搬送されるカード媒体を搬送ベルト3の搬
送面と対向する側からガイドする案内ベルト4を有して
いる。なお、カード媒体10は、図2に示す構造が与え
られたジアゾ感熱記録層が形成されたジアゾ感熱記録向
けのカードが利用される。また、取り出しローラ2a
は、図7を用いて後段に詳述する取り出しローラ駆動回
路127により、所定のタイミングで駆動される。同様
に、搬送ベルト3は、モータ駆動回路126により所定
の速度で回転される駆動モータにより、カード媒体10
を所定の速度で搬送する。また、ホッパ2は、発行装置
1のカード発行能力に合わせて取り外されてもよい。
【0015】カード発行装置1において、搬送ベルト3
と案内ベルト4とにより構成される搬送路には、カード
媒体に、情報に対応する静電像を形成する静電記録ユニ
ット5、静電記録ユニット5により形成された静電像に
熱現像用の熱源となるトナーを供給する現像ユニット
6、現像ユニット6により静電像に供給されたトナーを
所定の温度に加熱して静電像を発色させる一方で静電像
が記録されていない領域のジアゾニウム塩を分解して静
電像が形成されていない領域の以降の発色を停止させる
発色・定着ユニット7、発色・定着ユニット7により記
録されている情報の発色および未記録領域の定着が終了
したカード媒体に付着している残存トナーを除去するク
リーニングユニット8および定着ユニット7を通過され
ることにより可視情報が記録されたカード媒体に、例え
ば自動改札装置あるいは運賃精算装置のための磁気デー
タをエンコードする磁気ヘッド9が、搬送路に沿って順
に配置されている。
【0016】図2は、図2は、図1に示したカード発行
装置1に利用されるカード媒体10の概略断面図であ
る。図2に示されるように、カード媒体10は、例えば
PET(ポリエチレントリフタレート)からなる可とう
性の高い基材11、基材11の一方の面に形成され、磁
気ヘッド9により磁気データが記録される磁性体層1
2、基材11の磁性体層12と対向する面に形成され、
静電記録ユニット5の図3を用いて以下に詳細に説明す
る記録ヘッド(針状電極)5aから提供される記録電界
を受け入れる導電層13および導電層13上に形成さ
れ、誘電層として機能するとともに加熱されることで染
料が発色するよう設定されたジアゾ感熱層14から構成
されている。なお、誘電層13には、例えば厚さ1μm
のアルミニウム薄膜が利用される。また、ジアゾ感熱層
14は、例えば、ジアゾニウム塩と、カプラーと、現像
剤マイクロカプセルとを混合した感熱剤が所定の厚さに
堆積されたものである。
【0017】図3は、図1に示したカード発行装置1に
組み込まれる静電記録ユニット5を概略的に説明する図
である。図3に示されるように、静電記録ユニット5
は、記録電極(針状電極)5aと、対抗電極(平面電
極)5bとを、含み、図7を用いて後段に詳述する針状
電極駆動回路122により供給される記録信号に対応し
てカード媒体10に静電像を記録する。なお、搬送路す
なわち搬送ベルト3と案内ベルト4は、針状電極5aと
平面電極5bとの間に位置されている。また、針状電極
5aは、搬送ベルト3上を搬送されるカード媒体10の
記録面すなわちジアゾ感熱層14の最外面との間の間隔
gを維持するよう配置されている。
【0018】以下、静電像を記録する際には、針状電極
5aから平面電極5bに向けて、記録すべき情報に基づ
いて展開されたビットマップデータに対応する所定の高
電圧が選択的に印加される。これにより、高電圧が印加
されたカード媒体の垂直方向で導電層13との間に電界
が生じ、ジアゾ感熱層すなわち誘電層14に、記録情報
に対応する分極が発生して静電像が形成される。
【0019】図4は、図3に示した行程によりカード媒
体10に形成された静電像に熱現像用の熱源となるトナ
ーを供給する現像行程を説明する概略図である。図4に
示されるように、カード媒体10には、静電記録ユニッ
ト5により形成された所定極性の静電像が形成されてい
ることから、静電像と逆極性に帯電したトナーを供給す
ることで、静電像にのみ、トナーが付着されて、カード
媒体10に形成されている静電像が可視化される。な
お、現像ユニット6は、図7に後述する現像器駆動回路
124により、制御される。
【0020】図5は、図4に示した行程によりカード媒
体10に供給された熱源像用トナーを利用して、カード
媒体10のジアゾ感熱層14の染料を発色させるととも
に、ジアゾ感熱層14の静電像が記録されていない領域
のジアゾニウム塩を分解して以降の発色を停止する発色
・定着行程を説明する概略図である。
【0021】図5に示されるように、図4に示した現像
行程においてカード媒体10の静電像部分に供給された
トナーは、図7を用いて後段に詳述する定着器制御回路
123の制御により、定着ユニット7のキセノンランプ
から放射されるピーク波長が概ね900nmの赤外線
(近赤外線)により温度上昇され、ジアゾ感熱層14の
静電像を加熱する。すなわち、トナーは、例えば平均粒
径が5〜30μmに形成された概ね球状の黒体(主とし
てカーボンを含む)であるから、黒体吸収により赤外線
を吸収して蓄熱する。この蓄熱された熱は、直下に存在
する感熱剤の現像剤マイクロカプセルおよびカプラーを
溶融・分解させる。
【0022】これにより、ジアゾニウム塩が反応され
て、記録された静電像に対応する領域が発色される。一
方、キセノンランプは、上述したトナー加熱用の赤外線
に加えて、可視光線および紫外線を発生する。特に、紫
外線は、ピーク波長が概ね250nmであり、ジアゾ感
熱層14の静電像が形成されていない領域すなわちトナ
ーの存在しない領域のジアゾニウム塩を分解する。これ
により、静電像が記録されていない領域の以降の発色が
停止される。
【0023】図6は、図5に示した発色・定着行程にお
いて所定の情報が発色されたカード媒体をクリーニング
するクリーニングユニット8を示す概略図である。図6
に示されるように、クリーニングユニット8のブレード
は、カード媒体10に予定の圧力で圧接される。これに
より、発色行程においてカード媒体10のジアゾ感熱層
の熱現像に利用されたトナーが除去される。
【0024】図7は、図1に示したカード発行装置1お
よび図3〜図6に示したそれぞれのユニットの動作を説
明する概略ブロック図である。図7に示されるように、
カード発行装置は、主制御装置としてのCPU110を
有し、インタフェース102とコントローラ103を経
由して入力される情報に基づいて、カード媒体10に所
定の情報を記録する。なお、記録すべき情報は、入力装
置である操作パネル104a,104bから入力され
る。
【0025】搬送制御回路121は、モータ駆動回路1
26から駆動モータに所定のモータ制御電流を供給し
て、搬送ベルト3を所定の速度で回転させる。すなわ
ち、搬送ベルト3を所定のカード媒体搬送速度で移動さ
せる。また、搬送制御回路121は、取出ローラ駆動回
路127に、所定のタイミングで図示しない搬送モータ
を回転させるモータ駆動パルスを供給して、ホッパ2に
保持されているカード媒体を1枚ずつ搬送ベルト3に案
内する。
【0026】針状電極駆動回路122は、RAM112
に取り込まれたカード媒体に記録すべき情報に基づい
て、静電記録ユニット5の針状電極5aに、所定のタイ
ミングで、記録電圧を供給する。
【0027】定着器駆動回路123は、定着ユニット7
のキセノンランプに所定の放電電圧(点灯開始電圧)を
与えてキセノンランプを点灯させるとともに、所定の光
強度の光を出力するよう制御する。
【0028】現像器駆動回路124は、現像ユニット6
の詳述しない現像ローラを所定速度で回転させるととも
に所定の現像バイアス電圧を印加してカード媒体10に
記録された情報(静電像)にトナーを供給する。
【0029】磁気ヘッド駆動回路125は、磁気ヘッド
9に、発色・定着ユニット7により所定の情報が記録さ
れたカード媒体10の磁性体層に、磁気データをエンコ
ードする。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、厚さが厚く、可とう性の高いカード媒体に、任意の
情報を記録できる。また、記録された情報は、カード媒
体が摩擦を受けたり外力による変形を生じた場合であっ
ても、記録当初の状態で保持される。さらに、トナーあ
るいは熱転写インクを利用しないことから、長期にわた
る使用においても可視情報が消えるが消失することが防
止される。なお、この記録方法によれば、カード媒体の
記録面の平滑性は、あまり問題とならないことから、記
録方式を理由にカード媒体が制限されなくなり、利用可
能なカード媒体の種類が増大される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態が適用される自動券売機
の一例を示す概略図。
【図2】図1に示したカード発行装置に利用されるカー
ド媒体の概略断面図。
【図3】図1に示したカード発行装置に組み込まれる静
電記録ユニットを概略的に説明する図。
【図4】図3に示した行程によりカード媒体に形成され
た静電像に熱現像用の熱源となるトナーを供給する現像
行程を説明する概略図。
【図5】図4に示した行程によりカード媒体に供給され
た熱源像用トナーを利用して、カード媒体のジアゾ感熱
層の染料を発色させるとともに、ジアゾ感熱層の静電像
が記録されていない領域のジアゾニウム塩を分解して以
降の発色を停止する発色・定着行程を説明する概略図。
【図6】図5に示した発色・定着行程において所定の情
報が発色されたカード媒体をクリーニングするクリーニ
ングユニットを示す概略図。
【図7】図1に示したカード発行装置および図3〜図6
に示したそれぞれのユニットの動作を説明する概略ブロ
ック図。
【符号の説明】
1 …カード発行装置、 2 …カードホッパ、 2a…取り出しローラ、 3 …搬送ベルト、 4 …案内ベルト、 5 …静電記録ユニット、 5a…針状電極、 5b…平面電極、 6 …現像ユニット、 7 …発色・定着ユニット、 8 …クリーニングユニット、 9 …磁気ヘッド、 10 …カード媒体。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気記録層とジアゾ感熱記録層とを有する
    カード媒体に情報を記録するカード記録方法において、 ジアゾ感熱記録層に静電的に情報を記録して得られる静
    電像に、トナーを付着させ、トナーの上からフラッシュ
    ランプにより所定波長の光を照射して、トナーが付着し
    た領域以外のカード媒体の領域のジアゾ感熱記録層を発
    色しないよう定着するとともに、トナーが付着した領域
    のトナーが吸収した熱により、トナーが付着した領域の
    静電像を発色させることを特徴とするカード記録方法。
  2. 【請求項2】前記フラッシュランプから照射される光の
    波長は、少なくとも概ね900nmの近赤外線を含むこ
    とを特徴とする請求項1記載のカード記録方法。
  3. 【請求項3】前記フラッシュランプから照射される光の
    波長は、少なくとも概ね250nmの紫外線を含むこと
    を特徴とする請求項1記載のカード記録方法。
  4. 【請求項4】磁気記録層と導電層とジアゾ感熱記録層を
    有するカード媒体に情報を記録するカード記録方法にお
    いて、 ジアゾ感熱記録層に静電的に情報を記録して得られる静
    電像に、トナーを付着させ、トナーの上からキセノンラ
    ンプにより所定波長の光を照射して、トナーが付着した
    領域以外のカード媒体の領域のジアゾ感熱記録層を発色
    しないよう定着するとともに、トナーが付着した領域の
    トナーが吸収した熱により、トナーが付着した領域の静
    電像を発色させることを特徴とするカード記録方法。
  5. 【請求項5】前記キセノンランプから照射される光は、
    ピーク波長が900nmの赤外線を含むことを特徴とす
    る請求項4記載のカード記録方法。
  6. 【請求項6】前記キセノンランプから照射される光は、
    ピーク波長が250nmの紫外線を含むことを特徴とす
    る請求項4記載のカード記録方法。
  7. 【請求項7】カード媒体を搬送する搬送手段と、 この搬送手段により所定速度で搬送されるカード媒体の
    記録面に静電像を形成する静電像形成手段と、 この静電像形成手段により形成された静電像に熱現像剤
    としてのトナーを供給する現像剤供給手段と、 この現像剤供給手段によりトナーが供給されたカード媒
    体に所定の波長の光を照射する発色・定着手段と、 カード媒体の記録面に残ったトナーを除去するクリーニ
    ング手段と、を有することを特徴とするカード発行装
    置。
  8. 【請求項8】前記発色・定着手段は、キセノンランプを
    含み、カード媒体のジアゾ感熱記録層に前記静電像形成
    手段により形成された静電像に前記現像剤供給手段によ
    り供給されたトナーの上からキセノンランプにより所定
    波長の光を照射して、トナーが付着した領域以外のカー
    ド媒体の領域のジアゾ感熱記録層を発色しないよう定着
    するとともに、トナーが付着した領域のトナーが吸収し
    た熱により、トナーが付着した領域を加熱してトナー像
    が付着した領域すなわち静電像を発色させることを特徴
    とする請求項7記載のカード発行装置。
  9. 【請求項9】前記発色・定着手段のキセノンランプは、
    少なくともピーク波長が900nmの赤外線と少なくと
    もピーク波長が250nmの紫外線を含む光を発光し、
    紫外線によりトナーが付着した領域以外のカード媒体の
    領域のジアゾ感熱記録層を発色しないよう定着するとと
    もに、赤外線によりトナーを加熱することを特徴とする
    請求項8記載のカード発光装置。
JP9161251A 1997-06-18 1997-06-18 カード記録方法およびカード発行装置 Pending JPH115326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9161251A JPH115326A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 カード記録方法およびカード発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9161251A JPH115326A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 カード記録方法およびカード発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH115326A true JPH115326A (ja) 1999-01-12

Family

ID=15731541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9161251A Pending JPH115326A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 カード記録方法およびカード発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH115326A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812749A (en) * 1986-08-08 1989-03-14 Yazaki Corporation Bimetallic indicator
KR100783873B1 (ko) * 2006-10-25 2007-12-10 현대자동차주식회사 아웃사이드 뷰미러의 멀티 와이어 밴드 아세이

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812749A (en) * 1986-08-08 1989-03-14 Yazaki Corporation Bimetallic indicator
KR100783873B1 (ko) * 2006-10-25 2007-12-10 현대자동차주식회사 아웃사이드 뷰미러의 멀티 와이어 밴드 아세이

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3674824B2 (ja) 印字・消去方法
US20070268319A1 (en) Image processing apparatus and image processing method, digital information storage medium, and reversible display recording medium
JPH08183281A (ja) 切符及びその書換処理装置
JPH115326A (ja) カード記録方法およびカード発行装置
KR100694112B1 (ko) 감열기록매체, 감열기록장치 및 이에 채용된 감열기록방법
US5065187A (en) Image forming system
JPH0761146A (ja) 記録媒体および画像記録方法
US5237368A (en) Method and apparatus for forming an image with a reversible thermosensitive medium
JPH04200070A (ja) 画像形成方法
JPH06208317A (ja) 消色装置
JP2004160928A (ja) 可逆性感熱記録媒体用記録消去装置及び可逆性感熱記録媒体用記録消去・画像記録装置
JPH11192737A (ja) 印字・消去方法及び装置
JP3960594B2 (ja) 販売サービス情報の顧客カードへの表示方法、情報表示カード管理システムおよびそれに用いる顧客カード
JP4410428B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JP2610717B2 (ja) 画像形成システム
JPS6020752B2 (ja) 磁気記録式結像方法および装置
JPH0732624A (ja) 画像消去装置
JP3455211B2 (ja) プリンタ装置
JP2001130037A (ja) 画像記録装置
JPH0890934A (ja) 熱可逆特性を有するリライトカードの印字方法と印字装置
JP2001341428A (ja) 文書用書き替え型記録媒体及び記録方法
JP5609837B2 (ja) 消色装置及びその消色方法
JP2661791B2 (ja) 画像形成システム
JP3508896B2 (ja) リライタブル記録装置
JPH11192779A (ja) 印字・消去方法及び装置