JPH11512975A - 成形部品、特に鉛からなる格子部材を形成する方法 - Google Patents

成形部品、特に鉛からなる格子部材を形成する方法

Info

Publication number
JPH11512975A
JPH11512975A JP10504623A JP50462398A JPH11512975A JP H11512975 A JPH11512975 A JP H11512975A JP 10504623 A JP10504623 A JP 10504623A JP 50462398 A JP50462398 A JP 50462398A JP H11512975 A JPH11512975 A JP H11512975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
grid
lead
casting
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10504623A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス・スタンプ
Original Assignee
アキュミュラートーレンヴェルケ ホッペック カール ツェルナー ウント ゾーン ゲーエム ベーハー ウント コー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アキュミュラートーレンヴェルケ ホッペック カール ツェルナー ウント ゾーン ゲーエム ベーハー ウント コー カーゲー filed Critical アキュミュラートーレンヴェルケ ホッペック カール ツェルナー ウント ゾーン ゲーエム ベーハー ウント コー カーゲー
Publication of JPH11512975A publication Critical patent/JPH11512975A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0648Casting surfaces
    • B22D11/0651Casting wheels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D25/00Special casting characterised by the nature of the product
    • B22D25/02Special casting characterised by the nature of the product by its peculiarity of shape; of works of art
    • B22D25/04Casting metal electric battery plates or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/04Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity
    • B29C31/042Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds
    • B29C31/048Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds the material being severed at the dispensing head exit, e.g. as ring, drop or gob, and transported immediately into the mould, e.g. by gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/34Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C41/36Feeding the material on to the mould, core or other substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/73Grids for lead-acid accumulators, e.g. frame plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/82Multi-step processes for manufacturing carriers for lead-acid accumulators
    • H01M4/84Multi-step processes for manufacturing carriers for lead-acid accumulators involving casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0038Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with sealing means or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0061Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the configuration of the material feeding channel
    • B29C33/0072Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the configuration of the material feeding channel with a configuration promoting turbulency, e.g. for after-mixing in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/737Articles provided with holes, e.g. grids, sieves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、流動する材料が鋳造方向(形成方向)に、あるいはその逆に延びる型の中空空間内で少なくとも1度方向変更を強制されることによって、硬化可能な材料の鋳造により成形部品を形成する方法を改良する。さらに本発明は、新規な円筒状の鋳型並びに鉛からなる新しい格子部材を開示している。

Description

【発明の詳細な説明】 成形部品、特に鉛からなる格子部材を形成する方法 本発明は、成形部品を成形する方法に関し、特に鉛等の溶湯を流動的な状態で 吹出しノズルへ案内し、吹出しノズルとネガ型との間に相対移動がある状態で、 ノズルを介してネガ型内へ吹き出し、硬化後に取り出す、硬化可能な材料を鋳造 することによって成形部品を成形する方法に関する。 この種の製造方法は、それ自体公知であり、広い範囲で多く使用されている。 成形部品を連続的な方法で形成することが知られており、その場合に吹出しノズ ル、即ち、鋳造ノズルと型は互いに対して移動するので、型は吹出しノズルによ って溶湯が充填され、その材料は相対移動によって吹出しノズルから離れた型領 域において硬化し、それと同時に露出した空となった型が吹出しノズルの領域へ 移動して連続的に充填される。 この種の技術の利用分野は、例えば鉛からなる格子部材の鋳造であって、その 格子部材は特に蓄電池製造における鉛電極を形成するために使用される。流動可 能な状態であることによって、吹出しノズルを介してネガ型へ装入される材料は 、ネガ型内で急速に広がって、特に型を吹出しノズルに対して先行して充填する 傾向があるので、以降の型充填プロセスにおける相対移動によって液状の材料が すでに硬化した材料に継ぎ足され、その場合に成形部品内に材料結合されず、従 って摩擦結合されない分離箇所の形成がもたらされる。この種の欠陥を有する成 形部品は、その後の処理には使用することができない。 従来技術においては、上記コントロールされない先行する流出を防止するため に、吹出しノズルの領域にシール堰を配置することが知られており、そのシール 堰は大体においてネガ型内へ突出し、流動材料による管理されない先行充填を阻 止する。 相対移動によって型と吹出しノズルおよびそれに接続されているシール堰間に 摩擦が生じ、その摩擦が特にノズル部分と型領域が連続した滑り接触をする領域 が生じ、そのため材料に高い材料強度が必要となる。 その場合に型の壁とシール堰との間の滑り面が特に露出し、型と吹出しノズル との間は残りの接触面に比べて大きい摩擦損耗を受ける。その結果、非生産的な 機械停止と、早期の型摩耗によるコスト上昇に結び付く吹出しノズルの度重なる 手直しが必要となる。 この従来技術に対して、本発明の課題はこの分野の成形部品の形成方法を、管 理されない先行する流出を阻止することができるように改良し、それによって実 質的にシール堰も省くことができるようにすることである。 この課題を技術的に解決するために、流動する材料を、鋳造方向(成形方向) または、それと逆に延びる型の空中室内で少なくとも一回吹出しノズルの領域で 方向変更することを提案する。 本発明による手段によって、吹出しノズルに先行する型領域への溶湯である液 体材料の先行する流出が効果的に制限される。というのは、液体材料が単純に直 線的にそれ以上流れることが阻止され、方向変更を強制されるからである。その 場合に流動速度が著しく低下し、液体材料の先行する動きが制動される。 溶湯が先行する区間が減少され、それによって材料はもはや先行領域では固ま らず、吹出しノズルに対する型の恒常的な相対移動の途中でまだ流動的な状態で 吹出しノズルを介して新しい液体材料を混合され、かつ追加供給される。 好ましくは、方向変更が材料の流れ方向に対して横方向にされると、通常直線 的に形成される流れ通路が中断され、特別な利点を有する。 特に鉛電極用の格子部材を形成する場合においては、格子部材はフレームとそ の間に位置し、格子状に交差または分岐する格子から形成され、その格子は互い に少なくとも2つの方向に延びるように形成されている。多数の格子がそれぞれ 平行であるので、格子メッシュが得られる。普通は、流動可能な材料は、型内へ 供給され、格子に沿ってメッシュ状の格子状型が提供するすべての与えられた方 向にコントロールされずに流通する。この流れは、特にそれによってもたらされ る型の移動方向とは反対に向けられた流出を、次の様に阻止できる。 すなわち、型の移動方向へ延びる格子と格子フレームは最終的に形成される長 さのみで形成され、その端部が横方向に分岐し(縦格子)、あるいは直角にクラン ク状に屈曲し(格子上フレームまたは下フレーム)、それによって直角に段階状に 配置された縦格子と直角にクランク状に屈曲された格子の上フレームおよび下フ レームを有するネット状の格子構造が形成されているので、上記型の移動方向と 反対方向の流れをほぼ阻止することができる。 変位された縦格子とクランク状に屈曲された上下フレームを有する格子を形成 することが、シール堰を持たない格子形成システムの利用を可能とし、さらに特 に格子の上下フレームが横フレームへ移行する移行領域において、丸くされた角 部を有するフレーム輪郭の形成を可能にする。 それによって、そうでない場合には連続的な格子のバンドを機械的に横分割す る場合に生じる格子フレームと横フレームとの間のエッジの鋭い角度が取り除か れる。この鋭い角度は、しばしば後になってセル短絡を伴うセパレータの突刺し の原因となる。 好ましくは本発明による方法は、鉛の鋳造に使用される。本発明による方法は 、好ましくは、連続的な鋳造方法で行われ、この場合にはネガ型が円筒の外側表 面上にたとえば凹版によって形成されている。円筒はドラム上に取り付けられて おり、そのドラムは好ましくは冷却することができる。吹出しノズルは普通、円 筒の幅でドラムに密着しており、ドラムが回転される。流動可能な鉛は吹出しノ ズルへ供給されて、圧力を受けて回転によって通過するネガ型内へ注入される。 格子がクランク状に屈曲していることにより、流動可能な材料のコントロールさ れない先行する広がりは行われないので、容易に摩耗するシール堰は完全に省く ことができる。それによって同時に端縁に輪郭を設けることが可能になる。 従って、本発明によれば新しい円筒状の鋳型が提供され、その鋳型においては 流れ通路は製造方向において少なくとも一度中断されている。 本発明による方法に基づいて形成された鉛からなる格子部材は、完全に新しい 部材であって、この部材においては縦格子は少なくとも1つの方向において中断 されている。この部材の格子の中断位置は、好ましくは横格子間を平行に移動し て行われる。 この手段によって、経済的かつ容易に連続的な方法で形成することができ、さ らにフレーム側の端縁の領域に輪郭を形成するまったく別の方法を提供する格子 部材が得られる。すなわち、例えばすべての角部を丸くすることができ、それに よって後の処理段階における格子電極の自動的な仕上げ加工が著しく簡略化され る。すなわちこの種の新しい格子部材は例えば簡単で、かつセパレータ材料を破 壊せずにセパレータポケットへ導入することができる。また、結合孔など他の輪 郭も形成される。従来はシール堰の使用が必要であったために結合孔の形成は不 可能であった。 本発明は経済的かつ簡単な方法、新しい鋳型および鉛からなる新しい種類の格 子部材を提供し、それが自動的な連続鋳造を著しく簡単かつ経済的にする。 他の利点および特徴は、図面による以下の説明から明らかである。 図1は、本発明による格子部材の実施例の平面図である。 図1に示す格子部材1は、フレーム2からなり、そのフレームは上フレーム3 、下フレーム4および両側の横フレーム5を有する。上フレーム3に、図示の実 施例においてはフラグ6が形成されており、そのフラグに後で孔を形成して、そ れによって他の同種の格子部材と結合して積層プレートにすることができる。 フレーム2の内部に格子が形成されており、その格子は縦格子7と横格子8と から形成されている。角部9は丸くされ、上フレーム3と下フレーム4の領域に クランク状部10が形成されている。 本発明による格子部材1は、連続的な鋳造方法によって形成することができる 。すなわち、円筒状のドラムの外側上に鋳型を形成することができ、その鋳型が 円筒状の外側面全体にわたって合い前後して形成され、図1に示された格子部材 1のネガ型である。従って、多数の格子部材が前後して連結し、格子部材の横フ レームのエンドレスの列として鋳造される。そのためにドラムが吹出しノズルの ところを通過し、その吹出しノズルから溶融された流動可能な鉛が流出する。鉛 は鋳型へ注入されて、そこで先行して移動する。 特に縦格子用の型通路内では極めてわずかな速度でしか先行することができな い。というのは、それが常に中断され、従って、鉛は規則的に方向変換を強制さ れるからである。従って、本発明による格子部材を、特にクランク状部、丸くな った角部などを有するように形成することができる。 符号 1 格子部材 2 フレーム 3 上フレーム 4 下フレーム 5 横フレーム 6 フラグ 7 縦格子 8 横格子 9 角部 10 クランク状部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.流動可能な状態で吹出しノズルへ案内され、その吹出しノズルを介して吹 出しノズルとネガ型の間の相対移動の下でネガ型内へ吹き出されて、硬化後に取 り出される、硬化可能な材料の鋳造による成形部品を形成する方法であって、 流動する前記材料が、鋳造方向(形成方向)、あるいはその逆に延びる型の中空 空間内で、少なくとも一度方向変更を強制されることを特徴とする成形部品を形 成する方法。 2.前記方向変更が、流動方向に対して横方向に行われることを特徴とする請 求項1に記載の方法。 3.前記方向変更が、流動通路の屈曲によって行われることを特徴とする請求 項1または2に記載の方法。 4.前記ネガ型が円筒の外側表面上に形成されることを特徴とする請求項1か ら3までのいずれか1項に記載の方法。 5.前記円筒状の表面がドラム上に形成されることを特徴とする請求項4に記 載の方法。 6.前記ドラムが冷却材によって貫流されることを特徴とする請求項5に記載 の方法。 7.プレート形状の格子が鋳造されることを特徴とする請求項1から6までの いずれか1項に記載の方法。 8.前記格子が少なくとも1方向においてクランク状に屈曲されていることを 特徴とする請求項7に記載の方法。 9.前記クランク状の屈曲が流れ方向に設けられることを特徴とする請求項8 に記載の方法。 10.端縁の輪郭が鋳造により形成されることを特徴とする請求項1から9ま でのいずれか1項に記載の方法。 11.鉛が鋳造されることを特徴とする請求項1から10までのいずれか1項 に記載の方法。 12.請求項1から11までのいずれか1項に記載の方法を実施する円筒状の 鋳型において、 流れ方向において少なくとも1つの中断を備えた流れ通路を有することを特徴 とする円筒状の鋳型。 13.中断された格子を有することを特徴とする鉛からなる格子部材。 14.前記中断が、横格子間の格子領域の平行変位によって行われることを特 徴とする請求項13に記載の格子部材。
JP10504623A 1996-07-09 1996-07-09 成形部品、特に鉛からなる格子部材を形成する方法 Ceased JPH11512975A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/DE1996/001287 WO1998001916A1 (de) 1996-07-09 1996-07-09 Verfahren zur herstellung von formteilen, insbesondere von gitterelementen aus blei

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11512975A true JPH11512975A (ja) 1999-11-09

Family

ID=6918363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10504623A Ceased JPH11512975A (ja) 1996-07-09 1996-07-09 成形部品、特に鉛からなる格子部材を形成する方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0848858A1 (ja)
JP (1) JPH11512975A (ja)
KR (1) KR19990044429A (ja)
PL (1) PL325417A1 (ja)
WO (1) WO1998001916A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542997A (ja) * 2005-05-23 2008-11-27 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 電池グリッド
CN102884661A (zh) * 2010-03-03 2013-01-16 约翰逊控制技术公司 蓄电池板栅及其制造方法
US10170768B2 (en) 2013-10-08 2019-01-01 Johnson Controls Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Grid assembly for a plate-shaped battery electrode of an electrochemical accumulator battery
US10418637B2 (en) 2013-10-23 2019-09-17 Johnson Controls Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Grid arrangement for plate-shaped battery electrode and accumulator
US10892491B2 (en) 2011-11-03 2021-01-12 CPS Technology Holdings LLP Battery grid with varied corrosion resistance

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU777119B2 (en) * 1999-07-30 2004-09-30 Wirtz Manufacturing Co., Inc. Battery grids

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650064A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd Electrode based-body for lead storage battery
JPS6084770A (ja) * 1983-10-14 1985-05-14 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛電池正極格子
JPH04301367A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池極板用格子体
JPH08124574A (ja) * 1994-10-26 1996-05-17 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池用格子体及びその連続鋳造機及び鉛蓄電池
JPH08318348A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 蓄電池格子体連続鋳造用鋳型

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1636242A (en) * 1921-01-03 1927-07-19 Hazelett Storage Battery Compa Apparatus for and method of forming storage-battery grids
US1659654A (en) * 1921-02-21 1928-02-21 Hazelett Storage Battery Compa Method of making storage-battery plates
US1571333A (en) * 1923-10-02 1926-02-02 Ralph A Hoffman Grid for storage batteries
US1651678A (en) * 1926-05-21 1927-12-06 Jasper N Davis Machine for the manufacture of storage-battery plates
US1963736A (en) * 1931-10-21 1934-06-19 Leon A Doughty Battery plate
US2064324A (en) * 1935-03-13 1936-12-15 Western Electric Co Electric storage battery
US3515778A (en) * 1967-03-02 1970-06-02 Du Pont Continuous molding of thermoplastic resin
JPS5659566A (en) * 1979-10-17 1981-05-23 Yuasa Battery Co Ltd Continuous casting device of grid for lead storage battery
GB2082092B (en) * 1980-08-21 1985-01-30 Chloride Group Ltd Method of making battery plates
US4415016A (en) * 1982-05-20 1983-11-15 Wirtz Manufacturing Company, Inc. Machine for continuously casting battery grids
US4456579A (en) * 1982-09-30 1984-06-26 Gnb Batteries Inc. Low antimony lead-based alloy and method
JPS60174240A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 Hitachi Ltd ロ−タリ−式連続鋳造設備の鋳造輪

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650064A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd Electrode based-body for lead storage battery
JPS6084770A (ja) * 1983-10-14 1985-05-14 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛電池正極格子
JPH04301367A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池極板用格子体
JPH08124574A (ja) * 1994-10-26 1996-05-17 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池用格子体及びその連続鋳造機及び鉛蓄電池
JPH08318348A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 蓄電池格子体連続鋳造用鋳型

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542997A (ja) * 2005-05-23 2008-11-27 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 電池グリッド
JP2013016499A (ja) * 2005-05-23 2013-01-24 Johnson Controls Technology Co 電池グリッド
CN102884661A (zh) * 2010-03-03 2013-01-16 约翰逊控制技术公司 蓄电池板栅及其制造方法
US9130232B2 (en) 2010-03-03 2015-09-08 Johnson Controls Technology Company Battery grids and methods for manufacturing same
US10892491B2 (en) 2011-11-03 2021-01-12 CPS Technology Holdings LLP Battery grid with varied corrosion resistance
US11539051B2 (en) 2011-11-03 2022-12-27 Cps Technology Holdings Llc Battery grid with varied corrosion resistance
US10170768B2 (en) 2013-10-08 2019-01-01 Johnson Controls Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Grid assembly for a plate-shaped battery electrode of an electrochemical accumulator battery
US10840515B2 (en) 2013-10-08 2020-11-17 Clarios Germany Gmbh & Co. Kgaa Grid assembly for a plate-shaped battery electrode of an electrochemical accumulator battery
US11611082B2 (en) 2013-10-08 2023-03-21 Clarios Germany Gmbh & Co. Kg Grid assembly for a plate-shaped battery electrode of an electrochemical accumulator battery
US10418637B2 (en) 2013-10-23 2019-09-17 Johnson Controls Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Grid arrangement for plate-shaped battery electrode and accumulator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0848858A1 (de) 1998-06-24
PL325417A1 (en) 1998-07-20
KR19990044429A (ko) 1999-06-25
WO1998001916A1 (de) 1998-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100512984C (zh) 一种纤维增强聚氨酯精细筛网及其成型方法
EP0268910B1 (de) Kokille zum Stranggiessen von Stahlband
JPH11512975A (ja) 成形部品、特に鉛からなる格子部材を形成する方法
EP0169322A2 (de) Verfahren und Formwerkzeug zum Herstellen von Formteilen mit grill-, gitter- oder rostartigen Bereichen, wie KFZ-Soft-faces, Spoiler, Bumper, aus einer fliessfähigen Masse
EP0956916B1 (de) Verfahren zum steigenden Niederdruck-Giessen von Metall, insbesondere Leichtmetall
US3371704A (en) Device for supplying molten metal into a mould of a continuous casting machine
JP5542718B2 (ja) 樹脂成形方法および金型装置
EP0300219B1 (de) Kokille zum vertikalen Stranggiessen von Stahlband
DE19807623A1 (de) Niederdruck-Gießverfahren für Leichtmetalle, insbesondere Aluminium
KR102349618B1 (ko) 사출성형 금형
CN213257065U (zh) 一种用于向铸型浇注合金液的分流器
JP2962926B2 (ja) ウエルド強度改善射出成形方法
US3840316A (en) Two belt mold for shaping plural articles
JPH10193405A (ja) 射出成形金型
JP2001047478A (ja) 射出成形方法、射出成形装置及び射出成形品
JPH08323817A (ja) 合成樹脂製品の射出成形用金型及びその金型を使用した射出成形方法
KR101620703B1 (ko) 쌍롤박판 주조기의 탕면응고 방지장치
JPH0514822Y2 (ja)
JPH0525862Y2 (ja)
JP2715682B2 (ja) 鋳型の湯口形状
JPH02220745A (ja) 連続鋳造方法および装置
JPH06142835A (ja) 無枠造型鋳型
JP2008062400A (ja) 成形金型
JPH1157940A (ja) 鋳型構造
JPS5841000Y2 (ja) 枠無し竪型鋳型用の注湯補助装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051110

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20060410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701