JPH11503963A - ひだ付きフィルタ及びその製造方法 - Google Patents

ひだ付きフィルタ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11503963A
JPH11503963A JP8531845A JP53184596A JPH11503963A JP H11503963 A JPH11503963 A JP H11503963A JP 8531845 A JP8531845 A JP 8531845A JP 53184596 A JP53184596 A JP 53184596A JP H11503963 A JPH11503963 A JP H11503963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
sheet member
pleat
tip
filter element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8531845A
Other languages
English (en)
Inventor
エー. フリードマン,フランシス
エム, ワーナー,ウェイン
ティー. リッチ,ダニエル
Original Assignee
ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド filed Critical ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド
Publication of JPH11503963A publication Critical patent/JPH11503963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/523Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material with means for maintaining spacing between the pleats or folds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/111Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/15Supported filter elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/15Supported filter elements arranged for inward flow filtration
    • B01D29/21Supported filter elements arranged for inward flow filtration with corrugated, folded or wound sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/56Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection
    • B01D29/58Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0001Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2411Filter cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/04Supports for the filtering elements
    • B01D2201/0407Perforated supports on both sides of the filtering element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5057Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like positioned between the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/438Joining sheets for making hollow-walled, channelled structures or multi-tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7371General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable
    • B29C66/73715General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable heat-shrinkable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2016/00Articles with corrugations or pleats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/14Filters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、連続の内側接続されたひだを有するフィルタ要素を具備するフィルタに関する。ひだは、フィルタ要素の外側境界を区画形成する連続のひだ先端を有する。透過性の全体的に非伸縮性のシート部材が、連続のひだ先端を横断して延在し、フィルタ要素の外側境界全体を覆う。シート部材は、ひだの空間を維持するためにひだ先端に接着的に固定される。シート部材は、複数の不規則に配置されたプラスチック繊維を具備し、この繊維は、繊維間の接合部において互いにつながれ、シート部材を通る流体流れを実質的に制限しないことを可能とするように形成された複数の不規則に離間する開口を区画形成する。

Description

【発明の詳細な説明】 ひだ付きフィルタ及びその製造方法 発明の分野 本発明は、全体的にひだ付きフィルタに関する。特に、本発明は、ひだ空間を 維持するための手段を有するひだ付きフィルタ及びその製造方法に関する。 発明の背景 ひだ付きフィルタにおいて等しいひだ空間の維持が好ましいことは、この業界 において公知である。等しいひだ空間を維持することによって、フィルタの表面 積を最大限とすることは、フィルタの容量及び寿命を最大限とし、フィルタを横 断する圧力低下を最小限とする。 ひだ付きフィルタにおいてひだ空間を維持するための種々の技術が発達してい る。例えば、米国特許第3397793号及び同4046697号のそれぞれは 、ひだ空間を維持するために、ひだを固定する織物網外被を使用する筒状ひだ付 きフィルタを開示している。このような従来のフィルタの織物網は、流体が網を 通過することを可能とするために、比較的大きな開口の規則的なパターンを有し ている。加えて、このような従来のフィルタによって使用される網は、伸縮する 。織物網の伸縮性によって、フィルタが、増加した作用圧力の基で、ひだの周囲 が同時に曲がり動くことを可能とするように使用される時には網が伸長するため に、ひだは、所定位置に強固に固定されない。それにより、圧力が増加している 期間において、現在のフィルタは、ひだが同時に動くために、容量の低下及び高 い圧力低下がもたらされる。 米国特許第5252207号に開示されているひだ付きフィルタのような他の 従来のフィルタは、ひだ空間を維持するために、ひだ先端を固定する螺旋外被を 使用する。しかしながら、これらの従来のフィルタは、外被に規則的に離間する 比較的大きな開口を必要とする。この外被の規則的な開口は、外被に接着される ひだ先端の表面積を減少し、それにより、外被によってひだに提供される支持力 を減少する。加えて、従来のフィルタの螺旋外被は、均一に提供することが困難 であり、自動化のために特に適さない。さらに、この螺旋外被は、フィルタへ望 ましくない流れパターンを引き起こし、それにより、フィルタの容量に影響を及 ぼす。 従来のフィルタのもう一つの特徴は、それらが、一般的に、作用圧力に耐える ために十分な強度をフィルタに提供するための強固な金属及びプラスチックのフ レーム、芯、又はライナを使用することである。 ひだ空間を維持するための改良された手段が必要とされる。さらに、所定位置 に実質的に強固に保持されるひだを有するひだ付きフィルタが必要とされる。さ らに、本来的に強固で支持のための最低限のさらなるフレーム部材しか使用しな いフィルタが必要とされる。自動化製造工程に理想的に適するフィルタが必要と される。 発明の概要 本発明は、連続の相互接続されたひだを有するフィルタ要素を具備するフィル タに関する。これらのひだは、フィルタ要素の筒状の境界を区画形成する連続の ひだ先端を有している。透過性の全体的に非伸縮性のシート部材が、ひだ先端を 横断して延在し、フィルタ要素の境界を覆っている。このシート部材は、フィル タ要素回りに 巻かれ、好ましくは、シート部材への熱の提供によってフィルタ要素のひだ先端 に対して収縮適合される。このシート部材は、フィルタを通る流体流れを実質的 に妨げることなく、フィルタの剛性を有利に高め、ひだ空間を維持する。 本発明は、さらに、フィルタ要素の平らな境界を区画形成する連続のひだ先端 を有するひだ付きフィルタ要素を具備するフィルタに関する。このフィルタは、 ひだ空間を維持して平らな境界を覆うためにひだ先端に固定された透過性の実質 的に非伸縮性のシート部材を有している。 本発明のもう一つの態様は、筒状のフィルタを製造するための方法に関する。 この方法は、連続の相互接続されたひだを有するひだ付きフィルタ要素を提供す ることを伴う。フィルタ要素のひだは、フィルタ要素の全体的に平らな境界を区 画形成する連続のひだ先端を有している。透過性のシート部材は、シート部材が フィルタ要素の平らな境界に沿って連続のひだ先端を横断して延在するように、 ひだ先端に固定される。透過性のシート部材は、ひだ先端が透過性のシート部材 によって覆われたフィルタ要素の全体的に筒状の境界を区画形成するように、フ ィルタ要素が筒形状に容易に巻かれることを可能とするための十分な構造をフィ ルタ要素に提供する。 本発明のさらなる態様は、筒状のひだ付きフィルタ要素回りに透過性のプラス チックシート部材を配置し、このプラスチックシート部材に後に張力付加される ことによって、フィルタを構成することに関する。 本発明の種々の利点は、部分的に前述され、部分的に以下の記述から明らかと なり、又は本発明の実施から学ぶことができる。本発明の利点は、請求の範囲に 特定した要素及びその組み合わせによって実現され及び得ることができる。以上 の全体的な記述及び以下の 詳細な記述の両方は、例及び単なる解釈であり、請求の範囲の発明を限定するも のではない。 図面の簡単な説明 本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付図面は、本発明の主義を説明 するのに役立つ記述と共に、本発明のいくつかの実施形態を示している。図面の 簡単な説明は以下の通りである。 図1は、本発明の実施形態である筒状ひだ付きフィルタの斜視図である。 図2は、図1の線2−2に沿って切った図1の筒状ひだ付きフィルタの断面図 である。 図3A〜3Bは、ひだ付きフィルタのひだ先端を保持するのに使用される二つ のシート構造を示している。 図4A〜4Eは、図1の具体化された筒状ひだ付きフィルタを製造するための 方法を示している。 図5は、本発明の実施形態である平らなひだ付きフィルタの斜視図である。 本発明の詳細な記述 添付図面に示された本発明の例としての実施形態が、詳細に言及される。可能 な限り、同じ参照番号が、同じ又は同様な部材を示すために複数の図面を通して 使用される。 図1及び2を参照すると、本発明の主義に基づく筒状フィルタ20が図示され ている。このフィルタ20は、好ましくは、第二端部キャップ24と全体的に平 行に対向する第一端部キャップ22を有している。この第一及び第二端部キャッ プ22,24は、好ましくは、金属又はプラスチックから構成された円形板であ る。第一端部 キャップ22は全体的に中実であるが、第二端部キャップ24は、環状であり、 第二端部キャップ24の中心と同心の円形穴25を区画形成している。第一及び 第二端部キャップ22,24は、それぞれ、各端部キャップ22,24の周囲全 体回りに延在する突出リップ26を有している。 筒状フィルタ20は、さらに、第一端部キャップ22と第二端部キャップ24 との間に配置されたフィルタ要素28を有している。このフィルタ要素28は、 第一端部キャップ22の突出リップ26内に挿入されて第一端部キャップ22に 接着固定された第一端部30を有している。同様に、フィルタ要素28は、第二 端部キャップ24の突出リップ26内に挿入されて第二端部キャップ24に接着 固定された第二端部32を有している。 フィルタ要素28は、好ましくは、連続の相互接続されたひだ34を形成する ために折られた波形フィルタ紙又は同様な材料から構成されている。ひだ34は 、フィルタ要素28の全体的に筒状の最も外側の境界を区画形成する連続の外側 ひだ先端36を有している。外側ひだ先端36のそれぞれは、第一端部キャップ 22と第二端部キャップ24との間を長手方向に延在する最も外側の縁37を有 している。同様に、ひだ34は、さらに、フィルタ要素28の最も内側の境界を 区画形成する内側ひだ先端38を有している。フィルタ要素28の最も内側の境 界は、全体的に筒状であり、一般的に第二端部キャップ24の円形穴25と軸線 方向に整列されている。内側ひだ先端38のそれぞれは、さらに、第一端部キャ ップ22と第二端部キャップ24との間を長手方向に延在する最も内側の縁39 を有している。 筒状フィルタ20のさらなる構成要素は、フィルタ要素28の最も外側の境界 をぴったりと覆うライナである透過性の全体的に非伸 縮性の第一シート部材40である。この第一シート部材40は、好ましくは、第 一シート部材40が連続の外側ひだ先端36を横断して延在するようにフィルタ 要素28の回りを一度巻かれ、好ましくは、外側ひだ先端36へ接着固定される 。第一シート部材40は、第一端部キャップ22から第二端部キャップ24へ長 手方向に延在する第一継ぎ目42で重なる端部を有することが好ましい。しかし ながら、第一シート部材40の端部は、互いにぴったり合うようにされ、薄いシ ート帯材(図示せず)又は接着層によって補強され、それにより、当接長手方向 継ぎ目を形成しても良いことが理解される。 巻かれた第一シート部材40は、後に張力付加されることが好ましく、第一シ ート部材40へ熱を与えることにより、外側ひだ先端36に対してぴったりと第 一シート部材40を収縮適合させる。さらに、第一シート部材40は、本質的に 、外側ひだ先端36のそれぞれの最も外側の縁37全体に接着固定されることが 好ましい。 第一シート部材40は、単一の長手方向継ぎ目42を有し、外側ひだ先端36 に対してぴったりと後に張力付加されるために、第一シート部材40は、任意の 実質的な緩み及びしわを有することなく、連続の外側ひだ先端36を緊張して横 断延在すると、発明者によって判断されている。加えて、張力付加された第一シ ート部材40は、好ましくは金属又はプラスチックから形成された穴明き構造体 のフィルタ20の内側ライナ41に対して均整の取れた外側ひだ先端36に対す る均一分布の求心力を発生する。この均一分布の求心力は、フィルタ20の剛性 を増加し、ひだ34の等しい空間を維持するのに役立つ。 第一シート部材40は、さらに、フィルタ20の組み立て及び使用中において 、フィルタ要素28を保護する目的で機能し、それに より、穴明き金属又はプラスチックから形成された一般的な外側ライナのような さらなる保護カバーの必要性をなくすことが理解される。 筒状フィルタ20は、さらに、好ましくはフィルタ要素28の最も内側の境界 全体を覆うライナである透過性の全体的に非伸縮性の第二シート部材44を有し ている。この第二シート部材44は、連続の内側ひだ先端38を横断して延在し 、ひだ34の空間を維持してフィルタ要素28へさらなる剛性を提供するために 、内側ひだ先端38に接着固定されている。いくつかのフィルタ利用において、 第二シート部材44は、構造体のフィルタ20の内側ライナ41に提供されるさ らなる構造支持体の必要性をなくすために、フィルタ要素28への十分な支持力 を提供する。 図3A及び3Bを参照すると、第一及び第二シート部材40,44は、それぞ れ、好ましくは、ポリエステル、ポリアミド、又はポリプロピレンのようなプラ スチック材料から形成された複数の不規則配置の繊維46を有している。これら の繊維46は、繊維46間の接合部48において互いにつながれている。これら の繊維は、図3Aに示すように真っ直ぐでも、図3Bに示すように湾曲していて も良いことは理解される。 複数の不規則配置の繊維46は、第一及び第二シート部材40,44内に複数 の不規則に離間して形成された開口50を区画形成する。これらの不規則配置の ために、繊維46は、全ての方向に等しい強さを提供する。加えて、繊維44は 、フィルタ20の使用中において、シート部材40,44に一般的に発生する力 に比較して、比較的伸縮しない。これに関して、繊維46の比較的高い非伸縮性 は、シート部材40,44の伸長を最小限とし、それにより、シート部材40, 44が、ひだ34の空間を強固に維持することを可能 とすると、発明者によって判断されている。 さらに、第一及び第二シート部材40,44の重要な物理的特性が、それらの 透過性及び厚さに関係すると、発明者によって判断されている。これに関して、 第一及び第二シート部材40,44は、それぞれ、500より大きなフレザー( Frazier)空気透過性を有し、0.2286mm(0.009インチ)よ り薄い厚さを有することが望ましい。さらに、前述のように確立したパラメータ 内で設計された第一及び第二シート部材40,44は、多くの濾過状態において 、実質的に濾過機能を発揮せず、実質的に汚染物の堆積を行わないと、判断され ている。加えて、第一及び第二シート部材40,44によって引き起こされる圧 力低下は、フィルタ要素28及びそれ上に捕集された汚染物によって引き起こさ れる圧力低下に比較して、実質的に検出不可能なほどである。 所定状態において、500より小さなフレザー空気透過性及び0.2286m m(0.009インチ)より厚い厚さを有する第一及び第二シート部材40,4 4を使用することが望まれることが理解される。さらに、所定の他の状態にとっ て、濾過及び/又は集積機能を発揮することが、第一及び第二シート部材40, 44のために望ましいことが理解される。 さらに、リーメイ社(Reemay)が、第一及び第二シート部材40,44 として効果的に使用可能な商品名リーメイ(Reemay)で販売されているポ リエステル布帛を製造していることが認識される。リーメイ社は、さらに、第一 及び第二シート部材40,44として効果的に使用可能な商品名タイパー(Ty par)のポリプロピレン布帛を製造している。さらに、ファイバーウエブ・ノ ース・アメリカ社は、第一及び第二シート部材40,44として使用に適した商 品名セレックス(Cerex)の布帛を製造している 。 使用時において、筒状フィルタ20は、流体から汚染物を濾過するのに使用さ れる。汚染された流体は、好ましくは、任意の測定可能な圧力低下をもたらすこ となく、第一シート部材40による任意の実質的な濾過を受けることなく、第一 シート部材40の開口50を通過する。汚染された流体は、次に、フィルタ要素 28を通過し、それにより、流体から汚染物が除去される。ひだ34の空間にお ける不均整及びフィルタ要素28の不均一な汚染物堆積は、より小さな抵抗の通 路を形成し、このような通路を通り流体は流れる傾向がある。フィルタ要素28 を通る流体流れの不均一性はフィルタ要素28に横方向の力を発生し、この力は 、ひだ34を、寄せ、同時に動かし、又は潰すことを促す。しかしながら、第一 及び第二シート部材40,44は、この横方向の力に比較して比較的高い非伸縮 性を有し、各ひだ先端36,38の縁37,39全体を接着固定しているために 、及び、第一シート部材40が外側ひだ先端38を横断して緊張するように張力 付加されているために、第一及び第二シート部材40,44は、不均一な流体流 れによって発生した横方向の力に抵抗してそれを均整化し、それにより、ひだ3 4の空間を維持し、ひだ34が、寄せられ、同時に動かされ、又は潰されること は防止される。 流体がフィルタ28を通過すると、流体は、次に、好ましくは、任意の測定可 能な圧力低下をもたらすことなく、第二シート部材44を通過する。第一シート 部材40と同様に、第二シート部材44は、好ましくは、流体の濾過作用を実質 的に提供せず、それにより、任意の明らかな汚染物堆積をもたらさない。濾過工 程のおける最終段階として、濾過された流体は、第二端部キャップ24の円形穴 25を通り筒状フィルタ20から流出する。 筒状フィルタ20は、液体フィルタ又は空気フィルタとして良好に機能するこ とが理解される。筒状フィルタ20は、ひだ先端保持手段を有さない一般的な流 体フィルタにおいて最小の圧力低下で起きる一般的なひだの寄りをもたらすこと なく、油において、1034kPa(150psi)のフィルタ要素28を横断 する圧力低下の試験がされる。 本発明の範囲又は精神を逸脱することなく、本発明の使用及び構造において、 種々の変形及び変更が可能であることは、当業者に理解される。これに関して、 筒状フィルタ20は、単に、ひだ先端の空間を維持するための本発明のひだ先端 保持手段を使用する筒状フィルタの例である。種々の筒状フィルタの形状が現存 し、筒状フィルタ20によって示された本発明の特定の実施形態は、本発明を限 定するものとして解釈されることはない。 一般的な変形例として、ウレタンの埋設用樹脂が、フィルタ20の端部30, 32を固定するために金属端部キャップ22,24の代わりに使用可能である。 さらに、本発明の所定の実施形態は、フィルタ要素28のひだ34の空間を維持 するために、第一シート部材40だけを使用しても良い。多くの適用において、 フィルタ要素28の最も外側の境界を取り囲み、流れの上流側に適した第一シー ト部材40は、ひだ34の動きを防止してひだ34の適当な空間を維持するため に、外側ひだ先端36への十分な支持力を提供する。 図4A〜4Eを参照すると、筒状フィルタ20は、製造工程の種々の段階が明 らかとなるように図示されている。製造工程の第一段階において、筒状フィルタ 20のフィルタ要素28は、一般的にロールから繰り出された図4Aに示すよう な全体的に平らなフィルタ紙部材から構成される。 製造工程における第二段階は、図4Bに示すように、一般的な折 り技術により、フィルタ要素28を折ることによってフィルタ要素28のひだを 形成することである。折られると、連続の内側ひだ先端38は、全体的に平らな フィルタ要素28の第一境界を区画形成し、連続の外側ひだ先端36は、全体的 に平らなフィルタ要素28の第二境界を区画形成する。フィルタ要素28の第一 境界は、フィルタ要素28の第二境界と全体的に平行に対向する。折られたフィ ルタ要素28は、さらに、第一端部55及び第二端部57を有している。 製造工程における第三段階は、フィルタ要素28の内側ひだ先端38への第二 シート部材44の適用に関している。これに関して、フィルタ要素28のひだ3 4は共に寄せられて縮められ、第二シート部材44が内側ひだ先端38に固定さ れるが、フィルタ要素28は図4Cに示すように平らである。この固定時におい て、第二シート部材44は、フィルタ要素28が筒状フィルタ20内に組み込ま れた時に、フィルタ要素28の内側ひだ先端38によって区画形成される筒状の 内側の境界の寸法に相当する寸法を有している。 第二シート部材44は、内側ひだ先端38と第二シート部材44との間に、ボ ステック社によって製造された熱溶融接着不織布のような感熱接着シート材を配 置して、この感熱接着シート材を機能させるために第二シート部材44へ熱を与 えることによって、内側ひだ先端38に固定されることが好ましい。感熱接着シ ート材が加熱されると、それは、内側ひだ先端38及び第二シート部材44へ溶 け込み、固まる時に第二シート部材44を内側ひだ先端38へ効果的に固定する 。第二シート部材44が、噴霧接着又は熱溶着ような択一的な固定技術によって も内側ひだ先端38へ接着可能であることは理解される。 製造工程の第四段階は、フィルタ要素28を、一般的には、フィ ルタ20の構造体の内側ライナ41回りに巻くことに関しており、それにより、 内側ひだ先端38は、第二シート部材44によって覆われた全体的に筒状の内側 境界を区画形成し、外側ひだ先端36は、全体的に筒状の外側境界を区画形成す る。第二シート部材44は、内側ひだ先端38へ固定されるために、フィルタ要 素28は、容易に扱われて筒形状に巻かれるように、十分な拘束性を有している と、発明者によって判断されている。フィルタ要素28は、構造体の内側ライナ 41に支持される一方で、フィルタ要素28は、筒形状に巻かれ、フィルタ要素 28の第一及び第二端部55,57は、図4Dに示すように互いに永久的に固定 される。 筒状のフィルタ20の製造工程における第五段階は、図4Eに示すように、フ ィルタ要素28の筒状の外側境界への第一シート部材40の取り付けを伴う。第 一シート部材40は、フィルタ要素28の筒状の外側境界全体の回りに、熱溶融 接着不織布のような感熱接着シート材を巻くことによって、外側ひだ先端36へ 固定されることが好ましい。第一シート部材40は、感熱接着シート材が第一シ ート部材40と外側ひだ先端36との間に位置するように、フィルタ要素28の 筒状の外側境界全体に巻かれる。 第一シート部材40がフィルタ要素28回りに巻かれる時に、第一シート部材 40の端部は、互いに重ねられ、長手方向継ぎ目42を形成するために、接着又 は熱溶着のような一般的な固定技術によって互いに接着される。択一的に、第一 シート部材40の端部はぴったり合うようにされ、長手方向継ぎ目42は、端部 上に固定された帯材料又は端部を覆う樹脂層によって固定されるようにしても良 い。 第一シート部材40が接続されると、熱が第一シート部材40へ与えられる。 熱は、第一シート部材40が外側ひだ先端36に対し てぴったりと収縮適合することを引き起こし、同時に、外側ひだ先端36及び第 一シート部材40へ溶け込む接着を引き起こす感熱接着シート材を機能させ、第 一シート部材40を外側ひだ先端36の縁37全体へ効果的に接着する。噴霧接 着剤のような他の接着剤は第一シート部材40を外側ひだ先端36へ固定するの に使用可能であることが理解される。第一シート部材40は、フィルタ要素28 の中央内に、フィルタ要素28の内径よりわずかに大きな外径を有する内側ライ ナを強制的に挿入するように、他の手段によって、後に張力付加されるようにし ても良いことは理解される。 筒状のフィルタ20を製造するための最終段階は、フィルタ要素28への第一 及び第二端部キャップ22,24の固定を伴う。これに関しては、好ましくは、 埋設用樹脂が第一及び第二端部キャップ22,24へ提供される。第一及び第二 端部キャップ22,24は、次に、図1に示すように、フィルタ要素28の第一 及び第二端部30,32へ埋設用樹脂によって接着的に固定される。 本発明は、連続の段階が変更され、又は所定の段階が製造工程から削除される ような筒状のフィルタを製造するための変更された方法を含むことが当業者に理 解される。例えば、フィルタ要素28の全体的に筒状の内側境界を覆う第二シー ト部材44を有さない筒状のフィルタを製造するためには、製造工程から前述の 第三段階を削除することが望まれる。加えて、第一シート部材40をフィルタ要 素28の外側ひだ先端36へ固定することが望ましいく、フィルタ要素28は平 らにされ、全体的に平らな第二境界を区画形成する。このフィルタ要素28は、 次に、共に永久的に固定されるフィルタ要素28の第一及び第二端部55,57 を有する筒形状に巻かれ、第一シート部材40は、フィルタ要素28の全体的に 筒状の外側境界回りに巻かれる。第一シート部材40の端部は、好ましくは、長 手方向継ぎ目42を固定するために、樹脂又は帯材によって補強される。この変 更工程は、好ましくは、ひだ34の空間を維持するために、第一シート部材40 だけを有する筒状のフィルタを製造するのに使用される。 いくつかの使用において、構造体の内側ライナ41がフィルタ20から削除さ れて良いことは理解される。 図5を参照すると、本発明によるもう一つのフィルタ120が図示されている 。このフィルタ120は、好ましくは一般的なフィルタ紙から形成されたフィル タ要素128を有している。このフィルタ要素128は、連続の相互接続された ひだ134を形成するように折られる。ひだ134は、フィルタ要素128の全 体的に平らな入口境界を区画形成する第一の最も外側の縁137を有する連続の 入口ひだ先端136を具備している。同様に、ひだは、さらに、フィルタ要素1 28の全体的に平らな出口境界を区画形成する第二の最も外側の縁139を有す る連続の出口ひだ先端138を具備している。 このフィルタ120は、さらに、フィルタ要素128の入口境界を覆うライナ である第一シート部材140を有している。第一シート部材140は、フィルタ 要素128の入口ひだ先端136を横断して延在し、入口ひだ先端へ接着的に固 定される。同様に、フィルタ120は、さらに、フィルタ要素128の出口境界 全体を覆うライナである第二シート部材144を有している。第二シート部材1 44は、フィルタ要素128の出口ひだ先端138を横断して延在し、出口ひだ 先端に接着的に固定される。 第一及び第二シート部材140,144は、筒状のフィルタ20の第一及び第 二シート部材40,44に関して前述したのと同じ材料から形成されることが理 解される。加えて、第一及び第二シート 部材140,144は、感熱接着剤によって各ひだ先端136,138の長さ全 体に固定されることが好ましい。しかしながら、任意の一般的な接着剤が使用可 能であることは理解される。 第一及び第二シート部材140,144が、好ましくは、各ひだ先端136, 138の長さ全体に固定されるために、第一及び第二シート部材140,144 は、ひだ134が動くことを防止し、フィルタ120の剛性を高める。フィルタ 120の剛性は、さらに、フィルタ要素128の第一及び第二端部130,13 2へ厚紙又は同様な材料から形成された矩形の端部キャップ131を接着的に固 定することによって高まる。第一及び第二端部130,132は、さらに、樹脂 又は埋設用樹脂のようなもう一つの材料によって覆われ、フィルタ120回りに ガスケット133を取り付ける表面を提供しても良いことは理解される。第一及 び第二シート部材140,144によってフィルタ120に提供される剛性のた めに、多くの使用にとって、フィルタ120は、現存フィルタに一般的に使用さ れるような外部フレームを必要としないことが理解される。加えて、フィルタ1 20は、大きなシート部材を大きなひだ付きフィルタ要素に固定し、次に、この 大きなフィルタ要素を所望の寸法を有するフィルタに切断することによって大規 模に製造しても良いことは理解される。この種の製造工程は、自動化に理想的に 適している。所定の使用にとって、フィルタは、ひだ空間を維持するための一方 のシート部材だけを有する構造としても良いことは理解される。この種のフィル タにおいて、ひだ空間を維持するためには、フィルタの入口境界を覆うシート部 材を有することが望ましい。 前述に関して、変更は、本発明の請求の範囲から逸脱することなく、細部にお いて、特に、部材の形状、大きさ、及び配置において、行われても良いことは理 解される。本明細書及び図示した実施形 態は、以下の請求の範囲の広い意味によって示される本発明の本来の範囲及び精 神を有する例として考慮されることが意図されている 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ワーナー,ウェイン エム, アメリカ合衆国,ミネソタ 55124,アッ プル バレー,レッドウッド ドライブ 120 (72)発明者 リッチ,ダニエル ティー. アメリカ合衆国,ミネソタ 55337,バー ンズビル,ワンハンドレッドサーティシク スス ストリート ウエスト 116

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.フィルタであって、 前記フィルタは、連続の相互接続されたひだを有するフィルタ要素を具備し、 前記ひだは、前記フィルタ要素の全体的に筒状の境界を区画形成する連続の離間 するひだ先端を有し、 前記フィルタは、前記ひだの空間を維持するために前記フィルタ要素の境界を ぴったりと覆う透過性の全体的に非伸縮性のシート部材を具備し、前記シート部 材は、前記フィルタ要素回りに巻かれ、前記シート部材への熱の提供によって前 記フィルタ要素のひだ先端に対して収縮適合されるフィルタ。 2.前記シート部材は、前記ひだ先端に接着的に固定され、複数の不規則に配 置されたプラスチック繊維を具備し、前記繊維は、前記繊維間の接合部において 互いにつながれ、前記シート部材を通る流体流れを実質的に制限しないことを可 能とするように形成された複数の不規則に離間する開口を区画形成する請求項1 のフィルタ。 3.前記シート部材は、500より大きなフレーザ空気透過性を有する請求項 1のフィルタ。 4.前記ひだ先端それぞれは縁を区画形成し、前記シート部材は前記ひだ先端 それぞれの縁全体に実質的に接着的に固定される請求項1のフィルタ。 5.前記シート部材は、感熱接着剤によって前記ひだ先端に固定される請求項 1のフィルタ。 6.前記シート部材は、0.2286mm(0.009インチ)より薄い厚さ を有する請求項1のフィルタ。 7.フィルタであって、 前記フィルタは、連続の相互接続されたひだを有するフィルタ要 素を具備し、前記ひだは、前記フィルタ要素の全体的に筒状の境界を区画形成す る連続の離間するひだ先端を有し、 前記フィルタは、前記フィルタ要素の境界をぴったりと覆う透過性の全体的に 非伸縮性のシート部材を具備し、前記シート部材は、長手方向継ぎ目を有し、前 記シート部材が連続の前記ひだ先端を緊張して横断延在するように、前記フィル タ要素のひだ先端に対して後に張力付加され、前記シート部材は、前記ひだの空 間を維持するために前記ひだ先端に接着的に固定されるフィルタ。 8.前記シート部材は、複数の不規則に配置されたプラスチック繊維を具備し 、前記繊維は、前記繊維間の接合部において互いにつながれ、前記シート部材を 通る流体流れを実質的に制限しないことを可能とするように形成された複数の不 規則に離間する開口を区画形成する請求項7のフィルタ。 9.フィルタであって、 前記フィルタは、連続の相互接続されたひだを有するフィルタ要素を具備し、 前記ひだは、連続の外側ひだ先端と連続の内側ひだ先端とを有し、前記外側ひだ 先端が前記フィルタ要素の全体的に筒状の外側境界を区画形成し、前記内側ひだ 先端が前記フィルタ要素の全体的に筒状の内側境界を区画形成し、 前記フィルタは、前記フィルタ要素の前記外側境界をぴったりと覆う透過性の 全体的に非伸縮性の第一シート部材を具備し、前記第一シート部材は、前記フィ ルタ要素の回りに巻かれ、前記フィルタ要素の前記外側ひだ先端に対して後に張 力付加され、前記第一シート部材は、連続の前記外側ひだ先端を横断して延在し 、前記ひだの空間を維持するために前記外側ひだ先端に接着的に固定され、 前記フィルタは、前記フィルタ要素の前記内側境界を覆う透過性の全体的に非 伸縮性の第二シート部材を具備し、前記第二シート部 材は、連続の前記内側ひだ先端を横断して延在し、前記ひだの空間を維持するた めに前記内側ひだ先端に接着的に固定され、 前記第一及び第二シート部材は、それぞれ、複数の不規則に配置されたプラス チック繊維を具備し、前記繊維は、前記繊維間の接合部において互いにつながれ 、前記第一及び第二シート部材を通る流体流れを実質的に制限しないことを可能 とするように形成された複数の不規則に離間する開口を区画形成するフィルタ。 10.フィルタであって、 前記フィルタは、連続の相互接続されたひだを有するフィルタ要素を具備し、 前記ひだは、前記フィルタ要素の全体的に平らな境界を区画形成する連続の離間 するひだ先端を有し、 前記フィルタは、前記フィルタ要素の前記境界を覆う透過性の全体的に非伸縮 性のシート部材を具備し、前記シート部材は、連続の前記ひだ先端を横断して延 在し、前記ひだの空間を維持するために前記ひだ先端へ接着的に固定され、前記 シート部材は、複数の不規則に配置されたプラスチック繊維を具備し、前記繊維 は、前記繊維間の接合部において互いにつながれ、前記シート部材を通る流体流 れを実質的に制限しないことを可能とするように形成された複数の不規則に離間 する開口を区画形成するフィルタ。 11.前記シート部材は、500より大きなフレーザ空気透過性を有する請求 項10のフィルタ。 12.前記ひだ先端それぞれは縁を区画形成し、前記シート部材は前記ひだ先 端それぞれの縁全体に実質的に接着的に固定される請求項10のフィルタ。 13.前記シート部材は、感熱接着剤によって前記ひだ先端に固定される請求 項10のフィルタ。 14.前記シート部材は、0.2286mm(0.009インチ )より薄い厚さを有する請求項10のフィルタ。 15.フィルタであって、 前記フィルタは、連続の相互接続されたひだを有するフィルタ要素を具備し、 前記ひだは、連続の入口ひだ先端と連続の出口ひだ先端とを有し、前記内側ひだ 先端は、前記フィルタ要素の全体的に平らな入口境界を区画形成し、前記出口ひ だ先端は、前記フィルタ要素の全体的に平らな出口境界を区画形成し、 前記フィルタは、前記フィルタ要素の前記入口境界を覆う透過性の全体的に非 伸縮性の第一シート部材を具備し、前記第一シート部材は、連続の前記入口ひだ 先端を横断して延在し、前記ひだの空間を維持するために前記入口ひだ先端へ接 着的に固定され、 前記フィルタは、前記フィルタ要素の前記出口境界を覆う透過性の全体的に非 伸縮性の第二シート部材を具備し、前記第二シート部材は、連続の前記出口ひだ 先端を横断して延在し、前記ひだの空間を維持するために前記出口ひだ先端へ接 着的に固定され、 前記第一及び第二シート部材は、それぞれ、複数の不規則に配置されたプラス チック繊維を具備し、前記繊維は、前記繊維間の接合部において互いにつながれ 、前記第一及び第二シート部材を通る流体流れを実質的に制限しないことを可能 とするように形成された複数の不規則に離間する開口を区画形成するフィルタ。 16.筒状のフィルタを製造する方法であって、 a)前記方法は、連続の相互接続されたひだを有するひだ付きのフィルタ要素 を提供する段階を有し、前記ひだは、前記フィルタ要素の全体的に平らな境界を 区画形成する連続の離間するひだ先端を有し、 b)前記方法は、透過性のシート部材が前記フィルタ要素の前記平らな境界に 沿って連続の前記ひだ先端を横断して延在するように 、前記ひだ先端に前記シート部材を固定する段階を有し、 c)前記方法は、前記ひだ先端が前記ひだ先端に固定された前記透過性のシー ト部材によって覆われた前記フィルタ要素の全体的に筒状の境界を区画形成する ように、前記フィルタ要素を巻く段階を有する筒状のフィルタを製造する方法。 17.筒状のフィルタを製造する方法であって、 a)前記方法は、連続の相互接続されたひだを有するひだ付きのフィルタ要素 を提供する段階を有し、前記ひだは、連続の第一ひだ先端と連続の第二ひだ先端 とを有し、前記第一ひだ先端が前記フィルタ要素の全体的に平らな第一境界を区 画形成し、前記第二ひだ先端が前記フィルタ要素の全体的に平らな第二境界を区 画形成し、 b)前記方法は、透過性の第一シート部材が平らな前記第一境界に沿って連続 の前記第一ひだ先端を横断して延在するように、前記第一ひだ先端に前記第一シ ート部材を固定する段階を有し、 c)前記方法は、前記第一ひだ先端が前記第一シート部材によって覆われた前 記フィルタ要素の全体的に筒状の内側境界を区画形成し、前記第二ひだ先端が前 記フィルタ要素の全体的に筒状の外側境界を区画形成するように、前記フィルタ 要素を筒形状に巻く段階を有し、 d)前記方法は、第二シート部材が前記フィルタ要素の全体的に筒状の前記外 側境界を覆うように、前記第二シート部材を前記第二ひだ先端に接着的に固定す る段階を有する筒状のフィルタを製造する方法。 18.前記フィルタ要素の筒状の前記外側境界回りの前記第二シート部材に後 に張力付加する段階をさらに有する請求項17の筒状のフィルタを製造する方法 。 19.前記第二シート部材は、熱を提供することにより前記第二 シート部材を収縮適合することによって後に張力付加される請求項18の筒状の フィルタを製造する方法。 20.筒状のフィルタを製造する方法であって、 a)前記方法は、連続の相互接続されたひだを有するフィルタ要素を提供する 段階を有し、前記ひだは、前記フィルタ要素の全体的に筒状の境界を区画形成す る連続の離間するひだ先端を有し、 b)前記方法は、前記ひだ先端に接着剤を提供する段階を有し、 c)前記方法は、透過性のシート部材が前記ひだ先端を横断して延在するよう に、前記フィルタ要素の前記境界回りに前記シート部材を配置する段階を有し、 d)前記方法は、前記フィルタ要素の前記筒状の境界回りの前記シート部材に 前記ひだ先端に対して後に張力付加される段階を有するフィルタを製造する方法 。 21.前記シート部材は、前記シート部材への熱の提供によって前記シート部 材を収縮適合することにより後に張力付加される請求項20の筒状のフィルタを 製造する方法。 22.前記接着剤は、熱が前記シート部材に与えられる時に前記ひだ先端を前 記シート部材へ接着する感熱接着剤を包含する請求項21の筒状のフィルタを製 造する方法。 23.フィルタを製造する方法であって、 a)前記方法は、連続の相互接続されたひだを有するフィルタ要素を提供する 段階を有し、前記ひだは、連続の入口ひだ先端と連続の出口ひだ先端とを有し、 前記入口ひだ先端が前記フィルタ要素の全体的に平らな入口境界を区画形成し、 前記出口ひだ先端が前記フィルタ要素の全体的に平らな出口境界を区画形成し、 b)前記方法は、透過性の全体的に非伸縮性の第一シート部材が前記フィルタ 要素の前記入口境界を覆って前記ひだの空間を維持す るために、前記第一シート部材を前記入口ひだ先端に固定する段階を有し、 c)前記方法は、透過性の全体的に非伸縮性の第二シート部材が前記フィルタ 要素の前記出口境界を覆って前記ひだの空間を維持するために、前記第二シート 部材を前記出口ひだ先端に固定する段階を有し、 d)前記方法は、前記フィルタ要素の端部に端部キャップを提供する段階を有 するフィルタを製造する方法。 24.前記フィルタ要素の回りにガスケットを固定する段階をさらに有する請 求項23のフィルタを製造する方法。
JP8531845A 1995-04-21 1996-04-16 ひだ付きフィルタ及びその製造方法 Pending JPH11503963A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42622295A 1995-04-21 1995-04-21
US08/426,222 1995-04-21
PCT/US1996/005236 WO1996033001A1 (en) 1995-04-21 1996-04-16 Pleated filter and a method for making the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11503963A true JPH11503963A (ja) 1999-04-06

Family

ID=23689860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8531845A Pending JPH11503963A (ja) 1995-04-21 1996-04-16 ひだ付きフィルタ及びその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5814219A (ja)
EP (1) EP0821613A1 (ja)
JP (1) JPH11503963A (ja)
KR (1) KR19990007949A (ja)
CN (1) CN1068795C (ja)
AU (1) AU715109B2 (ja)
BR (1) BR9608151A (ja)
CA (1) CA2215992A1 (ja)
MX (1) MX9708020A (ja)
WO (1) WO1996033001A1 (ja)
ZA (1) ZA963076B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101253318B1 (ko) * 2011-03-16 2013-04-10 김혜안 물 여과 장치
KR101252834B1 (ko) * 2011-11-17 2013-04-11 송진환 역세 가능한 수처리 장치
JP2013522013A (ja) * 2010-03-17 2013-06-13 ハイダック フィルターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルタエレメントを生産する方法
JP2013240735A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Wako Filter Technology Kk フィルタエレメント、及びフィルタエレメントの製造方法
JP2013248562A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Wako Filter Technology Kk フィルタエレメント、及びフィルタエレメントの製造方法
JP2015061717A (ja) * 2013-08-23 2015-04-02 三菱製紙株式会社 ひだ密着防止不織布
JP2015066465A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 三菱製紙株式会社 ひだ密着防止不織布

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19736267C1 (de) * 1997-08-21 1998-12-03 Freudenberg Carl Fa Verfahren zur Herstellung eines Filtereinsatzes
DE19742439C1 (de) * 1997-09-26 1998-10-22 Boehringer Ingelheim Int Mikrostrukturiertes Filter
US6143106A (en) * 1999-02-08 2000-11-07 Parker-Hannifin Corporation Filter cartridge with structurally attached outer sleeve and method of assembly
US6258143B1 (en) * 1999-07-15 2001-07-10 Dana Corporation Fluid filter with baffle
US6521011B1 (en) * 1999-07-15 2003-02-18 3M Innovative Properties Company Self-supporting pleated filter and method of making same
AU6123700A (en) * 1999-10-12 2001-04-26 Nelson Industries, Inc. Extended life filter
US6422395B1 (en) 2000-01-10 2002-07-23 Nelson Industries Inc. Filter with preferential fluid affinity
US6375700B1 (en) * 2000-06-23 2002-04-23 Nelson Industries, Inc. Direct flow filter
US7438812B2 (en) * 2001-04-10 2008-10-21 Parker-Hannifin Corporation Filter element and method of making
US6641742B2 (en) 2001-08-22 2003-11-04 Fleetguard, Inc. Liquid filter with separate and calibrated vapor release
US6610198B1 (en) 2001-08-22 2003-08-26 Fleetguard, Inc. Liquid filter with change interval indicator
EP1441830B1 (en) * 2001-11-06 2007-09-05 Parker-Hannifin Corporation Filter cartridge with structurally and adhesively attached outer sleeve and method of assembly
US6926781B2 (en) * 2002-03-14 2005-08-09 3M Innovative Properties Company Continuous filter framing strip storable in roll form
EP1369190A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-10 Carbon Application Technology Ltd. Filter device for molten metal filtration
US6955702B2 (en) * 2002-06-14 2005-10-18 3M Innovative Properties Company Filter frame
US6860916B2 (en) * 2002-06-14 2005-03-01 3M Innovative Properties Company Filter assembly
US6740137B2 (en) * 2002-06-14 2004-05-25 3M Innovative Properties Company Collapsible pleated filter element
DE10235275A1 (de) * 2002-08-02 2004-02-19 Hydac Filtertechnik Gmbh Filterelement und Verfahren zu dessen Herstellung
US20040163372A1 (en) * 2003-02-25 2004-08-26 Nguyen Ledu Q. Environmentally friendly air filter for an internal combustion engine
US6902598B2 (en) 2003-05-02 2005-06-07 Fleetguard, Inc. Filter with efficiently sealed end
DE602004004162T2 (de) * 2003-09-12 2007-11-22 3M Innovative Properties Co., St. Paul Nicht zusammenfaltbares doppelfilterelement
US7169202B2 (en) * 2003-12-24 2007-01-30 3M Innovative Properties Company Filter assembly
US20050204714A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 3M Innovative Properties Company Self-supporting pleated filter and method of making same
US7261757B2 (en) * 2004-08-18 2007-08-28 3M Innovative Properties Company Slip-rib filter gasketing
US7156891B2 (en) * 2004-09-10 2007-01-02 Filtration Group Incorporated Forced air system air filter
DE102004054245A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-18 Carl Freudenberg Kg Filterelement und Filter
US20060108277A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-25 Fall Brian L Circumferentially pleated filter assembly and method of forming the same
JP2006159019A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Mitsubishi Electric Corp 燃料フィルタおよびその製造方法
JP5011133B2 (ja) * 2005-03-04 2012-08-29 ポール・コーポレーション 波形流体処理ユニット及びその作製方法
DE102005019262A1 (de) * 2005-04-26 2006-11-09 Carl Freudenberg Kg Filteranordnung
US7497888B2 (en) * 2005-09-02 2009-03-03 Ashwood Matthew P Flexible size adjustable filter element
US8545658B2 (en) * 2005-11-09 2013-10-01 3M Innovative Properties Company Apparatus and methods for forming filter sleeves having circumferential pleats for use in a bag-type filter assembly
DE202005019666U1 (de) * 2005-12-14 2007-04-19 Mann + Hummel Gmbh Filtereinrichtung zur Luftfilterung in Brennkraftmaschinen
US8257459B2 (en) 2007-02-28 2012-09-04 Hollingsworth & Vose Company Waved filter media and elements
US8202340B2 (en) * 2007-02-28 2012-06-19 Hollingsworth & Vose Company Waved filter media and elements
CN101668576B (zh) * 2007-02-28 2013-07-24 霍林斯沃思和沃斯有限公司 波形过滤介质和元件
US7972406B2 (en) * 2007-08-09 2011-07-05 Honeywell International Inc. Diesel particulate filter and method of making
EP2231300B1 (en) 2007-12-21 2013-12-11 3M Innovative Properties Company Filter device
US20100006483A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Ravi Yekula Replaceable filter elements including unique pressure relief and systems including same
US8105411B2 (en) * 2008-08-28 2012-01-31 Illinois Tool Works Inc. Fluid filter system and method
US8097060B2 (en) * 2008-09-18 2012-01-17 Scott Technologies, Inc. Laminate filter
DE102009005980A1 (de) * 2009-01-23 2010-07-29 Mahle International Gmbh Hydraulikfilterelement und zugehöriges Herstellungsverfahren
KR100981235B1 (ko) * 2009-04-15 2010-09-10 신정철 필터백 및 이를 구비한 집진기
CA2665530C (en) * 2009-04-28 2017-04-11 Clarcor Air Filtration Products, Inc. Panel filter
CA2665541C (en) * 2009-04-28 2017-04-11 Clarcor Air Filtration Products, Inc. Panel filter
US8221567B2 (en) 2009-06-08 2012-07-17 Wix Filtration Corp Llc Filter media and system and method of manufacturing the same
CN101579589B (zh) * 2009-06-19 2011-12-28 中冶南方工程技术有限公司 皱褶式过滤网
US8231700B2 (en) * 2009-06-25 2012-07-31 3M Innovative Properties Company Pleated filter with tridirectional scrim
DE102014009886A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 Mann + Hummel Gmbh Filterelement zur Filtrierung von Medien
CN102085431A (zh) * 2009-11-06 2011-06-08 斋藤机器工业股份有限公司 过滤器及使用该过滤器的过滤装置
WO2012096583A2 (en) * 2011-01-11 2012-07-19 Secura-Nova Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Pleated filter and a method for manufacturing of pleated filters
US8506667B2 (en) * 2011-01-14 2013-08-13 General Electric Company Filters and methods for imparting structural support to pleated filter media
WO2014068445A2 (en) 2012-11-01 2014-05-08 Koninklijke Philips N.V. Strip, fiter with the strip, method and apparatus for producing the strip
DE102014000597A1 (de) * 2013-02-28 2014-08-28 Mann + Hummel Gmbh Flüssigkeitsfilter
JP6106479B2 (ja) * 2013-03-21 2017-03-29 日東電工株式会社 フィルタ濾材およびフィルタ濾材の製造方法
US9278301B2 (en) 2013-08-16 2016-03-08 3M Innovative Properties Company Nestable framed pleated air filter and method of making
US9174159B2 (en) 2013-08-16 2015-11-03 3M Innovative Properties Company Framed pleated air filter with upstream bridging filaments
US9320996B1 (en) 2013-10-15 2016-04-26 American Air Filter Company, Inc. Filter housing utilizing heat shrinkable materials
CN104645743A (zh) * 2013-11-20 2015-05-27 老肯医疗科技股份有限公司 一种适用于空气净化消毒机的过滤器
US20150182899A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-02 Bha Altair, Llc Filters made from tubular rigid porous plastics
DE102014207252A1 (de) * 2014-04-15 2015-10-15 Mahle International Gmbh Filterelement
US10441909B2 (en) 2014-06-25 2019-10-15 Hollingsworth & Vose Company Filter media including oriented fibers
CN104227643B (zh) * 2014-08-12 2016-04-06 上海士诺健康科技股份有限公司 折叠式油气分离滤芯装配方法和装置
CN106268085B (zh) * 2015-05-11 2018-02-09 (株)大韩Pnc 褶式过滤器及其制造方法
CN107847845B (zh) * 2015-06-08 2020-07-14 美国圣戈班性能塑料公司 耐高压过滤器
US10561972B2 (en) 2015-09-18 2020-02-18 Hollingsworth & Vose Company Filter media including a waved filtration layer
US10449474B2 (en) 2015-09-18 2019-10-22 Hollingsworth & Vose Company Filter media including a waved filtration layer
BR112018076946B1 (pt) * 2016-06-24 2023-05-02 K&N Engineering, Inc Filtro de ar e método de remoção de contaminantes moleculares aéreos
KR20190037343A (ko) * 2016-08-26 2019-04-05 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 에지 댐을 갖는 주름형 필터 매체를 포함하는 주름형 필터 요소, 및 그의 제조 및 사용 방법
JP6914093B2 (ja) * 2017-04-27 2021-08-04 ヤマシンフィルタ株式会社 ストレーナ
DE112017008250T5 (de) 2017-12-05 2020-09-24 Cummins Filtration Ip, Inc. Selbstunterstützende elemententfernungsmerkmale für ein filtrationssystem
DE112017008249T5 (de) 2017-12-05 2020-09-10 Cummins Filtration Ip, Inc. Einstückige strömungsstruktur innerhalb einer behälterabdeckung
WO2019112560A1 (en) * 2017-12-05 2019-06-13 Cummins Filtration Ip, Inc. Filter element with barrier
US10688417B2 (en) * 2018-10-24 2020-06-23 Pall Corporation Support and drainage material, filter, and method of use
DE102019107316B4 (de) 2019-03-21 2021-12-09 Argo-Hytos Group Ag Verfahren zur Herstellung eines Filterelements, Filterelement und Filter
CN110448973B (zh) * 2019-08-07 2021-09-17 九江七所精密机电科技有限公司 一种锥形筒式空气滤芯及其制作工艺
CN110384968A (zh) * 2019-08-20 2019-10-29 向高峰 一种过滤纸折纸成型装置、方法及过滤纸
CN116870622A (zh) * 2023-07-24 2023-10-13 苏州康富特环境科技有限公司 一种用于育儿箱的过滤器

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2749265A (en) * 1953-11-05 1956-06-05 Bendix Aviat Corp Method of making pleated paper filter elements
US3165472A (en) * 1960-06-23 1965-01-12 Stone Filter Corp Filter with filter aid
US3241680A (en) * 1962-09-12 1966-03-22 Wix Corp Filter
GB1052038A (ja) * 1962-11-13
US3334752A (en) * 1964-01-23 1967-08-08 Commercial Filters Corp Dual media filter element
US3310177A (en) * 1964-06-02 1967-03-21 Stone Filter Co Inc Filter with pleat spacing means
US3362541A (en) * 1964-06-02 1968-01-09 Stone Filter Co Inc Filter
US3368687A (en) * 1965-01-11 1968-02-13 Gen Motors Corp Series parallel sheet media filter element
US3397793A (en) * 1965-04-15 1968-08-20 Allied Filter Engineering Inc Pleated filter
US3376979A (en) * 1965-10-04 1968-04-09 Allied Filter Engineering Inc Pleated filter
US3392843A (en) * 1965-10-22 1968-07-16 Gen Motors Corp Pleated filter cartridge and its method of manufacture
US4046697A (en) * 1968-02-27 1977-09-06 Briggs Southwick W Pleated paper filter
US3716436A (en) * 1970-03-16 1973-02-13 Pall Corp Process for making a back pressure resistant filter element
BE788293A (fr) * 1971-09-17 1973-03-01 Pall Corp Produits microporeux permeables contenant du titanate de potassium et procede de fabrication
US4211543A (en) * 1978-04-24 1980-07-08 Donaldson Company, Inc. Air cleaner with replaceable filter element
US4243397A (en) * 1979-06-27 1981-01-06 Donaldson Company, Inc. Air cleaner with replaceable filter element
US4464263A (en) * 1980-09-02 1984-08-07 Fram Corporation Pleated filter element and integral shield and method for making same
GB2082932B (en) * 1980-09-02 1984-09-05 Fram Corp Pleated filter element with integral shield
US4402830A (en) * 1982-01-13 1983-09-06 Pall Corporation Corrugated filter element with external spiral tape support
US4422861A (en) * 1982-02-05 1983-12-27 American Optical Corporation Aerosol filter cartridge
US4442861A (en) * 1982-03-17 1984-04-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Valve for gas centrifuges
US4452619A (en) * 1982-06-18 1984-06-05 Donaldson Company, Inc. Pleated filter element having integral pleat spacers
US4652285A (en) * 1983-10-19 1987-03-24 Greene John P Gas filter apparatus
DE3433622C2 (de) * 1984-09-13 1995-04-27 Mann & Hummel Filter Filtereinsatz für in staubreichem Betrieb eingesetzte Luftfilter für Brennkraftmaschinen, Kompressoren und sonstigen luftansaugenden Maschinen
US4629483A (en) * 1986-01-06 1986-12-16 Refractron Corp. Ceramic filter with plural layers of different porosity
US4704144A (en) * 1986-02-24 1987-11-03 Donaldson Company, Inc. Air filtering apparatus
US4650506A (en) * 1986-02-25 1987-03-17 Donaldson Company, Inc. Multi-layered microfiltration medium
US4826597A (en) * 1986-07-25 1989-05-02 Pall Corporation Filter assembly with removable sheet
GB8621660D0 (en) * 1986-09-09 1986-10-15 Domnick Hunter Filters Ltd Filter element
US4701197A (en) * 1986-10-07 1987-10-20 Allied Corp. Molded panel filter
US4834885A (en) * 1987-01-16 1989-05-30 Donaldson Company, Inc. Seal arrangement for fluid filters
US4767426A (en) * 1987-10-05 1988-08-30 Whatman Reeve Angel Plc Membrane filter tube and method of preparation
US5084178A (en) * 1988-06-15 1992-01-28 Pall Corporation Corrugated filter arrangement with support layer and flow channels
US5252207A (en) * 1988-06-15 1993-10-12 Pall Corporation Wrap member having openings
US4878929A (en) * 1989-02-01 1989-11-07 Nelson Industries Inc. Liquid-gas separator
US5154827A (en) * 1990-01-22 1992-10-13 Parker-Nannifin Corporation Laminated microporous fluorocarbon membrane and fluorocarbon filter cartridge using same
US5275743A (en) * 1991-12-10 1994-01-04 Pall Corporation Filter and filtration method
US5415676A (en) * 1993-08-16 1995-05-16 Donaldson Company, Inc. Mist collector cartridge

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522013A (ja) * 2010-03-17 2013-06-13 ハイダック フィルターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルタエレメントを生産する方法
KR101253318B1 (ko) * 2011-03-16 2013-04-10 김혜안 물 여과 장치
KR101252834B1 (ko) * 2011-11-17 2013-04-11 송진환 역세 가능한 수처리 장치
JP2013240735A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Wako Filter Technology Kk フィルタエレメント、及びフィルタエレメントの製造方法
JP2013248562A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Wako Filter Technology Kk フィルタエレメント、及びフィルタエレメントの製造方法
JP2015061717A (ja) * 2013-08-23 2015-04-02 三菱製紙株式会社 ひだ密着防止不織布
JP2015066465A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 三菱製紙株式会社 ひだ密着防止不織布

Also Published As

Publication number Publication date
AU5485996A (en) 1996-11-07
CN1068795C (zh) 2001-07-25
ZA963076B (en) 1997-11-18
BR9608151A (pt) 1999-02-09
US5814219A (en) 1998-09-29
WO1996033001A1 (en) 1996-10-24
CA2215992A1 (en) 1996-10-24
MX9708020A (es) 1997-11-29
KR19990007949A (ko) 1999-01-25
AU715109B2 (en) 2000-01-20
EP0821613A1 (en) 1998-02-04
CN1181714A (zh) 1998-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11503963A (ja) ひだ付きフィルタ及びその製造方法
JP2753157B2 (ja) フィルタ
EP2959955B1 (en) Helically wrapped filter
CA2377703C (en) Self-supporting pleated filter and method of making same
KR100593294B1 (ko) 구조적으로 부착된 외부 슬리브를 갖는 필터부재의 조립방법
US5552048A (en) Two pleated filter composite having cushioning layers
US7090772B2 (en) Filter bag assembly
JP6046495B2 (ja) フィルタエレメントを生産する方法
JPH04684B2 (ja)
EP1249261A2 (en) Pleated filter element and method of making said element
US6428594B1 (en) Filter cartridge made of an accordion fold pack folded in a zigzag-shaped manner and method for its manufacture
EP0691880B1 (en) Filter device for the filtration of fluids
US5954848A (en) Filter cartridge and method for its manufacture
US5885392A (en) Method of bonding end caps to pleated filter elements
JPH0824546A (ja) フィルタ及び流体濾過器
US20240149191A1 (en) Method for Forming a Filter Medium
WO2016182792A1 (en) V-bank filter and method of making
GB2274603A (en) Filter element
JPH0924229A (ja) カートリッジフィルタ