JPH1146101A - 高周波スイッチ装置 - Google Patents

高周波スイッチ装置

Info

Publication number
JPH1146101A
JPH1146101A JP9200446A JP20044697A JPH1146101A JP H1146101 A JPH1146101 A JP H1146101A JP 9200446 A JP9200446 A JP 9200446A JP 20044697 A JP20044697 A JP 20044697A JP H1146101 A JPH1146101 A JP H1146101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fet
terminal
inductor
capacitor
frequency switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9200446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3310203B2 (ja
Inventor
Katsue Kawahisa
久 克 江 川
Masami Nagaoka
岡 正 見 長
Atsushi Kameyama
山 敦 亀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20044697A priority Critical patent/JP3310203B2/ja
Priority to DE69817941T priority patent/DE69817941T2/de
Priority to EP98305931A priority patent/EP0893882B1/en
Priority to US09/121,939 priority patent/US6118985A/en
Publication of JPH1146101A publication Critical patent/JPH1146101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3310203B2 publication Critical patent/JP3310203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/693Switching arrangements with several input- or output-terminals, e.g. multiplexers, distributors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/06Modifications for ensuring a fully conducting state
    • H03K17/063Modifications for ensuring a fully conducting state in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/48Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/06Modifications for ensuring a fully conducting state
    • H03K2017/066Maximizing the OFF-resistance instead of minimizing the ON-resistance
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0054Gating switches, e.g. pass gates
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/009Resonant driver circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チップ面積を可及的に小さくするとともに大
信号入力時の線形性を向上させることを可能にする。 【解決手段】 第1乃至第3の端子3、4、6と、第1
のFET11およびこの第1のFETに各々並列に接続
された第1のインダクタ21ならびに第1のキャパシタ
25を有し、一端が第1の端子3に接続された第1の回
路と、第2のFETおよびこの第2のFET12に各々
並列に接続された第2のインダクタ22ならびに第2の
キャパシタ26を有し、一端が第1の回路の他端に接続
され、他端が第2の端子4に接続された第2の回路と、
を備え、第1のFETのゲートには抵抗を介して第1の
制御信号が印加され、第2のFETのゲートには抵抗を
介して第2の制御信号が印加され、第3の端子6は第1
および第2の回路の共通接続点に接続され、この共通接
続点は所定電位が印加されることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はRF(Radio Freque
ncy )送受信機の送信または受信モードの際、RF信号
入出力経路を切り替える高周波スイッチ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年移動通信機に使われる高周波スイッ
チは、図9に示すように4個のFET11,12,1
3,14から構成されるシングルポールデュアルスルー
(SinglePole Dual Through(SPDT))スイッチが
主流となってきている。デジタルコードレス電話機のア
ンテナを送信または受信状態に切換えるスイッチを想定
して、例えば信号入出力端子2をアンテナ端子、信号入
出力端子3を送信側の電力伝送経路の送信側端子、信号
入出力端子3を受信側の小信号伝送経路の受信側端子と
して通常用いる。
【0003】次にこのスイッチの動作を説明する。ゲー
ト信号入力端子5に0Vを与え、ゲート信号入力端子7
に−2.7Vを与えるとFET11とFET14がとも
にONし、FET12とFET13がともにOFFす
る。送信側端子3から高周波信号が入力されると、FE
T11を介してアンテナ信号端子2へ出力される。この
際、送信側端子3から入力した信号は、FET11のO
N抵抗、FET13のOFF時のソース/ドレイン間容
量による漏洩から生じる損失分、さらにOFF側のFE
T12のOFF時のソース/ドレイン間容量を通って漏
洩する損失分による影響を差し引いた信号が、アンテナ
端子2から出力される。
【0004】一方OFF側の送信側端子3と受信側端子
4間側では、FET12のOFF時の容量を通って漏洩
する電流があっても、ON状態のFET14を通ってG
NDに落とされるため、高いアイソレーションを実現で
き、送信側の信号が受信側に漏洩しシステムに影響を与
えることは避けられる。
【0005】しかし、SPDTスイッチにおいては信号
がOFF時の容量を通るため信号の漏洩につながり、結
果として本来の伝送経路の損失を増加させてしまう問題
を有している。
【0006】そこで、この問題点を解決するために提案
されているのが、図7に示す並列共振型のスイッチであ
る。この並列共振型スイッチは、本出願人によって既に
出願されている(特開平9−23101号公報参照)。
このスイッチは従来のSPDTスイッチにあった、各伝
送経路に並列に接続したFET13、14は設けず、各
伝送経路に直列に接続したFET11、12のソース電
極とドレイン電極間に並列に、FET11、12のOF
F時容量と共振するインダクタ21、22を接続する。
そして基準電位を設定する電源端子をFET11、12
の接続点8と高抵抗素子32を介して接続し、FET1
1、12のゲートには高抵抗素子31、33を介して制
御信号が印加されるよう構成されている。
【0007】この図7に示す並列共振型スイッチにおい
ては、伝送経路に直列に接続したFETがOFFしてい
る状態の伝送経路のインピーダンスは、所用の周波数帯
でFETのOFF時容量とインダクタが共振するため非
常に大きくなる。従ってOFF時の容量を通ってリーク
する電流は激減するため、図9に示すように伝送経路に
並列に接続していたFET13、14は、必要ない。伝
送経路に並列に接続したFETを省くことで、高アイソ
レーションを実現しつつ、損失の低減化、素子数の低減
化ができる。さらにはスイッチをMMIC(Microwave
Monolithic Integrated Circuit )で作製する場合、D
Cカット用のコンデンサをMMICの外に付加すること
にすれば、MMIC上の回路構成は正電源でも負電源で
もまったく同じとなり、汎用性を持ったMMICチップ
を実現できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、並列共振型タ
イプでは共振周波数をPHS(Personal Handy-phone S
ystem )用に合わせる場合、共振用のインダクタンスが
大きいという問題を有していた。例えば図7に示す高周
波スイッチにおいて、ゲート幅1mmのFETを用いた場
合、OFF容量は0.4pFであり、共振周波数を1.
9GHzに合わせるとインダクタンスは21.5nHが
必要である。
【0009】図7に示した高周波スイッチのレイアウト
パターンを図8に示す。右側には送信側の電力伝送経路
の送信端子3、左側には受信側の小信号伝送経路の受信
端子4、中央下側にはアンテナ端子2、中央上側にはゲ
ート信号入力端子5、7と電源端子6が設けられてい
る。インダクタ21、22は10μmの線幅、5μmの
スペースでデザインされた360μm□のスパイラルイ
ンダクタである。全体のチップ面積は0.9mm×0.9
mmであった。
【0010】また図9に示す回路および図7に示す共振
型高周波スイッチにおいて、大信号入力時に線形出力が
得られず歪むという問題を有していた。すなわち、送信
側端子3から信号が入力し、オン状態のFET11を介
してアンテナ端子2に出力される場合を考える。このと
き、オフ状態にあったFET12がAC的にオンしてし
まうことにより信号の波形がくずれ、基本波以外の第2
高調波スプリアスおよび第3高調波スプリアスなどの雑
音電波が発生し、システムとして障害を起こす可能性が
ある。
【0011】PHSにおいてRCR基準で決められた仕
様は、出力電力19dBmにおいて第2高調波スプリア
スが−45dBc以下を示すことが必要とされている。
図7に示す共振型高周波スイッチの場合、出力電力19
dBmにおける第2高調波スプリアスは−42dBcで
ありRCR基準を満たしていない。
【0012】このように従来の共振型スイッチにおいて
は、共振周波数をL帯に合わせる場合非常に大きなイン
ダクタンスを持ったインダクタが必要になり、結果的に
レイアウト面積が大きくなるといった問題があった。さ
らには、大信号入力時の線形出力を確保するするための
工夫が必要であった。
【0013】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
で、並列共振型高周波スイッチの長所である低損失、高
アイソレーションを活かしつつ、より小さなインダクタ
を用いてチップ面積を小さくすることと、大信号入力時
の線形性をさらに向上させることの可能な高周波スイッ
チ装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明による高周波スイ
ッチ装置は、第1乃至第3の端子と、第1のFETおよ
びこの第1のFETに各々並列に接続された第1のイン
ダクタならびに第1のキャパシタを有し、一端が前記第
1の端に接続された第1の回路と、第2のFETおよび
この第2のFETに各々並列に接続された第2のインダ
クタならびに第2のキャパシタを有し、一端が前記第1
の回路の他端に接続され、他端が前記第2の端子に接続
された第2の回路と、を備え、前記第1のFETのゲー
トには抵抗を介して第1の制御信号が印加され、前記第
2のFETのゲートには抵抗を介して第2の制御信号が
印加され、前記第3の端子は前記第1および第2の回路
の共通接続点に接続され、この共通接続点は所定電位が
印加されることを特徴とする。
【0015】また、前記第1のインダクタは、前記第1
のFETがOFF状態の時に、この第1のFETのOF
F時の容量と、前記第1のキャパシタとで並列共振回路
を形成し、前記第2のインダクタは、前記第2のFET
がOFF状態の時に、この第2のFETのOFF時の容
量と、前記第2のキャパシタとで並列共振回路を形成
し、前記第1および第2のインダクタのインダクタンス
は各々、所定の周波数で並列共振条件を満たすように設
定されることが望ましい。
【0016】また、前記第1のFETはチップ上で前記
第1のインダクタと前記第1のキャパシタとの間に配置
され、前記第2のFETは前記第2のインダクタと前記
第2のキャパシタとの間に配置されることが望ましい。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明による高周波スイッチ装置
の一実施の形態の構成を図1に示す。この実施の形態の
高周波スイッチ装置はデジタルコードレス電話機のアン
テナスイッチとして用いられ、デプレッション型FET
11、インダクタ21およびキャパシタ25からなる第
1のフィルタ回路と、デプレッション型FET12、イ
ンダクタ22およびキャパシタ26からなる第2のフィ
ルタ回路と、抵抗31、32、33とを備えている。第
1及び第2のフィルタ回路は直列に接続されており、こ
の共通接続点8にアンテナ端子2が接続されている。ま
た第1のフィルタ回路の他端には送信側端子3が接続さ
れ、第2のフィルタ回路の他端には受信側端子4が接続
されている。
【0018】一方、FET11のゲートには高抵抗値
(例えば数kΩ)のゲート抵抗31を介してゲート信号
入力端子5が接続され、FET12のゲートには高抵抗
値(例えば数kΩ)のゲート抵抗33を介してゲート信
号入力端子7が接続されている。また、共通接続点8に
は高抵抗値(例えば数kΩ)の抵抗32を介して基準電
位入力端子6が接続されている。
【0019】またFET11のドレイン電極とソース電
極間にインダクタ21とキャパシタ25が並列に接続さ
れ、FET12のドレイン電極とソース電極間にイダン
クタ22とキャパシタ26が並列に接続される。
【0020】インダクタ21は、FET11のOFF時
の容量とキャパシタ25とで並列共振回路を形成してお
り、デジタルコードレス電話機が使用する周波数(例え
ば1.9GHz)においてインピーダンスが最大となる
ようにインダクタンス値が設定されている。また同様に
インダクタ22は、FET12のOFF時の容量とキャ
パシタ26とで並列共振回路を形成しており、例えば
1.9GHzにおいてインピーダンスが最大となるよう
にインダクタンス値が設定されている。
【0021】次に、上記実施の形態の動作を説明する。
送信モードの場合、ゲート信号入力端子5に2.7V、
ゲート信号入力端子7に零V、基準電位入力端子6に
2.7Vを与える。すると、FET11がONし、FE
T12はOFFする。この状態で送信側端子3に信号が
入力されると、この信号は11のON抵抗を介してアン
テナ端子2に伝送される。
【0022】今、各素子のサイズ等を以下の通りとす
る。FET11、12のゲート幅はWg=1mmであり、
しきい値電圧はすべてVth=−1.0Vである。また
FET11、12は単位ゲート幅100μmのFETで
構成されたマルチフィンガータイプのFETである。イ
ンダクタ21、22は線幅10μm、スペース5μm、
膜厚3μmとした、角形スパイラルインダクタである。
ゲート抵抗31、32、33はR=10kΩである。こ
のときFET11、12のOFF時の容量Coffは
0.4pFである。
【0023】このような条件下において、キャパシタ2
5、26の容量Cpを0.4pF、0.8pHとしたと
きの上記並列共振回路の共振周波数が1.9GHz(デ
ジタルコードレス電話機が使用する周波数)になるよう
にインダクタンスの値を設定した例を次の表に示す。な
お、この表においてはCp=0、すなわち従来の高周波
スイッチ装置のインダクタンスも比較のため求められて
いる。
【0024】
【表1】 ここでCrxは受信側がOFF時の共振用の全容量でキ
ャパシタ25またはキャパシタ26の容量CpとFET
11またはFET12のOFF時の容量Coffとの和
である。上記の表から従来の場合に比べてインダクタン
スが小さく設定されていることが分かる。これは、全容
量をCrx、インダクタのインダクタンスをLとする
と、共振周波数foはほぼ(Cr・L)-1/2となるか
ら、本実施の形態のようにCpを付加することにより、
インダクタンスLを小さい値に設定することが可能とな
る。
【0025】図3に共振周波数1.9GHzを実現する
ための、Crx(=Cp+Coff)とLの関係を示
す。Cp=0の場合(すなわちCrx=0.4pFの場
合)が従来例で、Cp>0の場合(すなわちCrx>
0.4pFの場合)が本実施の形態である。例えば、C
p=0.8pFの場合Lのインダクタンスは従来例に比
べて1/3(=6.1/21.5)以下にすることがで
きる。
【0026】この実施の形態の高周波スイッチ装置のレ
イアウトパターンを図2に示す。この図2においては、
Cp=0.8pFであり、インダクタ21、22は各々
10μmの線幅でかつ5μmのスペースでデザインされ
た240μm□のスパイラルインダクタである。
【0027】また、素子間干渉を抑制するためにキャパ
シタ25、26はFET11、12を間に挟んでインダ
クタ21、22と対向して配置されている。この実施の
形態においては従来の場合に比べキャパシタ25、26
が付加されているが、インダクタ21、22の占める面
積が従来の場合に比べて小さくなるので全体としてチッ
プ面積は縮小する。ちなみに本実施の形態のチップサイ
ズは0.75mm×0.75mmであるのに対して従来例の
チップサイズは0.9mm×0.9mmであった。また本実
施の形態の高周波スイッチ装置においては、更に大信号
入力時の線形特性を向上させることができる。これを以
下に説明する。
【0028】Crxと、送信入力電力が20dBm時の
アンテナ端子2から出力される第2次高調波スプリアス
との関係を図4に示す。図4中でケースAは上述のよう
にゲート幅1mmのFETにキャパシタンスCpを付加す
る(0pF、0.4pF、0.8pF)場合であり、ケ
ースBはCpを付加しないでFETのゲート幅を1mmか
ら3mmまで変えた(0.4pF−1.2pF)場合であ
る。Crx=0.4pFの場合はCoff=0.4p
F、Cp=0の条件であるのでケースAとケースBは同
じ値である。どちらも受信側がOFF時の共振用全容量
Crxは0.4pFから1.2pFまで変化している。
【0029】ケースAとBの違いは、ケースAはCrx
がキャパシタ(線形素子)とFETのOFF時容量(非
線形素子)とで構成されているのに対し、ケースBはC
rxがFETのOFF時容量(非線形素子)のみで構成
されている。例えばCrx=0.8pFの場合、ケース
Aはキャパシタ(線形素子)の占める割合が50%(=
0.4/0.8)であるのに対し、ケースBはキャパシ
タ(線形素子)の占める割合が0%である。この時の第
2次高調波スプリアスは、ケースBが−42dBcなの
に対しケースAは−46dBcと小さい。このことから
共振用の容量はFETのOFF時容量(非線形素子)の
みで構成されているよりも、キャパシタ(線形素子)を
含んだ構成のほうが、送信時のリークパスの非線形特性
が緩和されて歪みが低減すると考えられる。
【0030】従来例で述べたようにCp=0の場合、出
力電力19dBmにおける第2高調波スプリアスは−4
2dBcであり、RCR基準を満たしていない。しか
し、本実施の形態においてはCp=0.4pFの場合、
出力電力19dBmにおける第2高調波スプリアスは−
46dBcでRCR基準を満たすことができた。
【0031】ただし、Crxが増加すると、実際にはL
の寄生抵抗があるため共振部分のインピーダンスは、Z
〜L/(r・Crx)の関係式から減少する。従って挿
入損失とアイソレーションはCpを大きくするほど劣化
する。
【0032】図5に挿入損失とCrxの関係、図6にア
イソレーションとCrxの関係を示す。挿入損失につい
ては、ケースBの場合はFETのON抵抗が小さくなる
ためケースAと比べて劣化は小さい。しかしレイアウト
面積を考慮すると、FETの面積のキャパシタよりも大
きいので、ケースBのほうが大きくなる。実際の設計の
際には、目標仕様に合わせてCpの値を選択するのが望
ましいと考える。
【0033】本発明では、直流電源を供給する際に高抵
抗を用いて説明を行ったが、これはあくまでRF信号成
分を遮断する目的であり、インダクタを用いても同様な
効果が得られるのは、言うまでもない。
【0034】なお上記実施の形態においては、素子間干
渉を抑制するためにキャパシタとインダクタはFETを
挟んで対向配置されたが、本発明はこれに限定されるも
のではない。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、FETのそれぞれのド
レイン電極とソース電極間に並列に、インダクタとキャ
パシタが接続され、インダクタは、FETのOFF時容
量とキャパシタとで並列共振回路を形成しており、かつ
デジタルコードレス電話機に使用する1.9GHzにお
いて、インピーダンスが最大になるようにインダクタン
ス値が設定されているため共振用の容量が増えてインダ
クタンスを小さな値に設定することが可能となり、チッ
プ面積を大幅に削減できる。さらに、共振用の容量が線
形容量と非線形容量とから構成されるので、送信時のリ
ークパスの非線形特性が緩和され送信時の歪みを低減で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による高周波スイ装置の一実施の形態の
構成を示す回路図。
【図2】図1に示す高周波スイッチ装置のレイアウトパ
ターン図。
【図3】図1に示す高周波スイッチ装置の、OFF時の
共振用全容量とインダクタの関係を示すグラフ。
【図4】図1に示す高周波スイッチ装置の、OFF時の
共振用全容量と第2高周波スプリアスとの関係を示すグ
ラフ。
【図5】図1に示す高周波スイッチ装置のOFF時の共
振用全容量と挿入損失との関係を示すグラフ。
【図6】図1に示す高周波スイッチ装置のOFF時の共
振用全容量とアイソレーションとの関係を示すグラフ。
【図7】従来の共振型高周波スイッチ装置の構成を示す
回路図。
【図8】図7に示す高周波スイッチ装置のレイアウトパ
ターン図。
【図9】従来の非共振型高周波スイッチ装置の構成を示
す回路図。
【符号の説明】
2 アンテナ端子 3 送信側端子 4 受信側端子 5、7 ゲート信号入力端子 6 基準電位入力端子 8 共通接続点 11、12 FET 21、22 インダクタ 25、26 キャパシタ 31、32、33 抵抗

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1乃至第3の端子と、 第1のFETおよびこの第1のFETに各々並列に接続
    された第1のインダクタならびに第1のキャパシタを有
    し、一端が前記第1の端に接続された第1の回路と、 第2のFETおよびこの第2のFETに各々並列に接続
    された第2のインダクタならびに第2のキャパシタを有
    し、一端が前記第1の回路の他端に接続され、他端が前
    記第2の端子に接続された第2の回路と、 を備え、前記第1のFETのゲートには抵抗を介して第
    1の制御信号が印加され、前記第2のFETのゲートに
    は抵抗を介して第2の制御信号が印加され、前記第3の
    端子は前記第1および第2の回路の共通接続点に接続さ
    れ、この共通接続点は所定電位が印加されることを特徴
    とする高周波スイッチ装置。
  2. 【請求項2】前記第1のインダクタは、前記第1のFE
    TがOFF状態の時に、この第1のFETのOFF時の
    容量と、前記第1のキャパシタとで並列共振回路を形成
    し、 前記第2のインダクタは、前記第2のFETがOFF状
    態の時に、この第2のFETのOFF時の容量と、前記
    第2のキャパシタとで並列共振回路を形成し、 前記第1および第2のインダクタのインダクタンスは各
    々、所定の周波数で並列共振条件を満たすように設定さ
    れることを特徴とする請求項1記載の高周波スイッチ装
    置。
  3. 【請求項3】前記第1のFETはチップ上で前記第1の
    インダクタと前記第1のキャパシタとの間に配置され、
    前記第2のFETは前記第2のインダクタと前記第2の
    キャパシタとの間に配置されることを特徴とする請求項
    1または2記載の高周波スイッチ装置。
JP20044697A 1997-07-25 1997-07-25 高周波スイッチ装置 Expired - Fee Related JP3310203B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20044697A JP3310203B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 高周波スイッチ装置
DE69817941T DE69817941T2 (de) 1997-07-25 1998-07-24 Hochfrequenzschaltungsanordnung, Eingabeeinheit und Transceiver
EP98305931A EP0893882B1 (en) 1997-07-25 1998-07-24 High frequency switch device, front end unit and transceiver
US09/121,939 US6118985A (en) 1997-07-25 1998-07-24 High frequency switch device, front end unit and transceiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20044697A JP3310203B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 高周波スイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1146101A true JPH1146101A (ja) 1999-02-16
JP3310203B2 JP3310203B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=16424444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20044697A Expired - Fee Related JP3310203B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 高周波スイッチ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6118985A (ja)
EP (1) EP0893882B1 (ja)
JP (1) JP3310203B2 (ja)
DE (1) DE69817941T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101304A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Murata Mfg Co Ltd 高周波スイッチ回路およびそれを用いた電子装置
US7023258B2 (en) 2000-10-26 2006-04-04 Nec Corporation Switch circuit
US7391282B2 (en) 2004-11-17 2008-06-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio-frequency switch circuit and semiconductor device
JP2009302972A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 New Japan Radio Co Ltd 半導体スイッチ集積回路
KR100992241B1 (ko) 2007-12-25 2010-11-05 삼성전기주식회사 고주파 스위치 회로
EP2302738A2 (en) 2009-09-28 2011-03-30 Fujitsu Limited Communication device
JP2012015608A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2017510130A (ja) * 2014-01-17 2017-04-06 クアルコム,インコーポレイテッド 切替え可能なアンテナアレイ
WO2017115579A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社村田製作所 マルチプレクサ
KR20190051841A (ko) * 2017-11-07 2019-05-15 코르보 유에스, 인크. 라디오 주파수 스위치 시스템

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000114950A (ja) * 1998-10-07 2000-04-21 Murata Mfg Co Ltd Spstスイッチおよびspdtスイッチおよびそれを用いた通信機
US6396325B2 (en) * 1999-12-03 2002-05-28 Fairchild Semiconductor Corporation High frequency MOSFET switch
JP3637830B2 (ja) * 2000-02-22 2005-04-13 株式会社村田製作所 Spdtスイッチおよびそれを用いた通信機
JP2002050980A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波スイッチおよびそれを用いた無線通信機
JP3469563B2 (ja) * 2001-05-14 2003-11-25 三菱電機株式会社 移相器及び多ビット移相器
JP2002353411A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Sanyo Electric Co Ltd 化合物半導体スイッチ回路装置
JP2002368194A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Sanyo Electric Co Ltd 化合物半導体スイッチ回路装置
US7369535B2 (en) 2001-06-11 2008-05-06 Level 3 Communications, Llc Voice over Internet Protocol real time protocol routing
JP2003078441A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波回路装置および移動体通信装置
JP3813083B2 (ja) * 2001-12-05 2006-08-23 ローム株式会社 送受信装置
US7071783B2 (en) * 2002-07-19 2006-07-04 Micro Mobio Corporation Temperature-compensated power sensing circuit for power amplifiers
US7493094B2 (en) * 2005-01-19 2009-02-17 Micro Mobio Corporation Multi-mode power amplifier module for wireless communication devices
US20040232982A1 (en) * 2002-07-19 2004-11-25 Ikuroh Ichitsubo RF front-end module for wireless communication devices
US6774718B2 (en) * 2002-07-19 2004-08-10 Micro Mobio Inc. Power amplifier module for wireless communication devices
US7421389B2 (en) * 2002-11-13 2008-09-02 At&T Knowledge Ventures, L.P. System and method for remote speech recognition
US7248035B2 (en) * 2002-12-12 2007-07-24 Analog Devices, Inc. Automatic test equipment pin channel with T-coil compensation
DE10313868B4 (de) * 2003-03-21 2009-11-19 Siemens Ag Katheter zur magnetischen Navigation
US7468543B2 (en) * 2003-09-19 2008-12-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, communication device, and semiconductor device inspecting method
US20050205986A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Ikuroh Ichitsubo Module with integrated active substrate and passive substrate
US7254371B2 (en) * 2004-08-16 2007-08-07 Micro-Mobio, Inc. Multi-port multi-band RF switch
US7262677B2 (en) * 2004-10-25 2007-08-28 Micro-Mobio, Inc. Frequency filtering circuit for wireless communication devices
US7389090B1 (en) 2004-10-25 2008-06-17 Micro Mobio, Inc. Diplexer circuit for wireless communication devices
US7221225B2 (en) 2004-12-03 2007-05-22 Micro-Mobio Dual band power amplifier module for wireless communication devices
US7769355B2 (en) * 2005-01-19 2010-08-03 Micro Mobio Corporation System-in-package wireless communication device comprising prepackaged power amplifier
US7084702B1 (en) * 2005-01-19 2006-08-01 Micro Mobio Corp. Multi-band power amplifier module for wireless communication devices
US7548111B2 (en) * 2005-01-19 2009-06-16 Micro Mobio Corporation Miniature dual band power amplifier with reserved pins
US7580687B2 (en) * 2005-01-19 2009-08-25 Micro Mobio Corporation System-in-package wireless communication device comprising prepackaged power amplifier
US20070063982A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Tran Bao Q Integrated rendering of sound and image on a display
US7477204B2 (en) * 2005-12-30 2009-01-13 Micro-Mobio, Inc. Printed circuit board based smart antenna
JP4464368B2 (ja) * 2006-05-23 2010-05-19 Necエレクトロニクス株式会社 スイッチ回路
US7477108B2 (en) * 2006-07-14 2009-01-13 Micro Mobio, Inc. Thermally distributed integrated power amplifier module
DE102006052433A1 (de) * 2006-11-07 2008-05-08 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Hochfrequenz-Umschalter
TWI350053B (en) * 2008-01-25 2011-10-01 Univ Nat Taiwan Single-pole single-throw switch circuit device
US7852063B2 (en) * 2008-06-04 2010-12-14 Silicon Storage Technology, Inc. Integrated power detector with temperature compensation for fully-closed loop control
JP5336232B2 (ja) * 2009-03-18 2013-11-06 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 スイッチング回路及びその試験方法
KR101301209B1 (ko) * 2009-12-16 2013-08-29 한국전자통신연구원 고주파 대역 스위칭용 씨모오스 스위치 및 스위칭 격리도 강화방법
US8405453B2 (en) * 2010-07-20 2013-03-26 International Business Machines Corporation Millimeter-wave on-chip switch employing frequency-dependent inductance for cancellation of off-state capacitance
FR2969428B1 (fr) * 2010-12-21 2013-01-04 St Microelectronics Sa Commutateur electronique et appareil de communication incluant un tel commutateur
JP5580782B2 (ja) * 2011-06-06 2014-08-27 住友電気工業株式会社 スイッチング回路
KR20130127782A (ko) * 2012-05-15 2013-11-25 삼성전기주식회사 스위칭 회로 및 이를 포함하는 무선통신 시스템
US9024838B2 (en) 2012-08-09 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Multi-throw antenna switch with off-state capacitance reduction
US9847804B2 (en) 2014-04-30 2017-12-19 Skyworks Solutions, Inc. Bypass path loss reduction
GB2527638B (en) * 2014-04-30 2019-03-27 Skyworks Solutions Inc Bypass path loss reduction
US9479160B2 (en) 2014-12-17 2016-10-25 GlobalFoundries, Inc. Resonant radio frequency switch
US9735854B2 (en) * 2016-01-18 2017-08-15 Qorvo Us, Inc. Systems for antenna swapping switching and methods of operation thereof
US9793972B1 (en) 2016-04-04 2017-10-17 Qorvo Us, Inc. Multiple-input multiple-output (MIMO) antenna swapping circuit
CN108574479B (zh) * 2017-03-08 2024-03-05 康希通信科技(上海)有限公司 单刀单掷射频开关及其构成的单刀多掷射频开关
US10992334B2 (en) 2019-04-04 2021-04-27 Analog Devices International Unlimited Company Radio frequency switches with controllable resonant frequency

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3169775B2 (ja) * 1994-08-29 2001-05-28 株式会社日立製作所 半導体回路、スイッチ及びそれを用いた通信機
JPH08204530A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Sony Corp スイツチ回路
JPH098501A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Hitachi Ltd 高周波スイッチ
JPH0923101A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Toshiba Corp 高周波スイッチ装置
JP3249393B2 (ja) * 1995-09-28 2002-01-21 株式会社東芝 スイッチ回路
JPH09200021A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Mitsubishi Electric Corp 集積回路

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023258B2 (en) 2000-10-26 2006-04-04 Nec Corporation Switch circuit
JP2003101304A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Murata Mfg Co Ltd 高周波スイッチ回路およびそれを用いた電子装置
JP4534405B2 (ja) * 2001-09-25 2010-09-01 株式会社村田製作所 高周波スイッチ回路およびそれを用いた電子装置
US7391282B2 (en) 2004-11-17 2008-06-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio-frequency switch circuit and semiconductor device
KR100992241B1 (ko) 2007-12-25 2010-11-05 삼성전기주식회사 고주파 스위치 회로
JP2009302972A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 New Japan Radio Co Ltd 半導体スイッチ集積回路
EP2302738A2 (en) 2009-09-28 2011-03-30 Fujitsu Limited Communication device
US8326235B2 (en) 2009-09-28 2012-12-04 Fujitsu Limited Communication device
JP2012015608A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2017510130A (ja) * 2014-01-17 2017-04-06 クアルコム,インコーポレイテッド 切替え可能なアンテナアレイ
WO2017115579A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社村田製作所 マルチプレクサ
US10574206B2 (en) 2015-12-28 2020-02-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multiplexer
KR20190051841A (ko) * 2017-11-07 2019-05-15 코르보 유에스, 인크. 라디오 주파수 스위치 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US6118985A (en) 2000-09-12
EP0893882A3 (en) 2001-02-14
JP3310203B2 (ja) 2002-08-05
DE69817941D1 (de) 2003-10-16
EP0893882B1 (en) 2003-09-10
EP0893882A2 (en) 1999-01-27
DE69817941T2 (de) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3310203B2 (ja) 高周波スイッチ装置
US5748053A (en) Switching circuit
US6563366B1 (en) High-frequency Circuit
US6882829B2 (en) Integrated circuit incorporating RF antenna switch and power amplifier
CN102185594B (zh) 单极多掷开关
US6085071A (en) Antenna duplexer
US7808342B2 (en) Harmonic phase tuning filter for RF switches
US9515645B2 (en) System and method for a radio frequency switch
US7839234B2 (en) Switching module with harmonic phase tuning filter
US6847829B2 (en) Multiband high-frequency switch
JP2848502B2 (ja) マイクロ波半導体スイッチ
US11881841B2 (en) Multiplexer and high-frequency filter
US20210159887A1 (en) Switch module
US11329630B2 (en) Switch module
EP3930203B1 (en) Switch device, system and corresponding methods
JPH11243304A (ja) アンテナ共用器
JP3836044B2 (ja) スイッチ回路
JP4075459B2 (ja) 高周波スイッチ回路
US11309847B2 (en) Amplifier circuit
US20240178877A1 (en) Multi-terminal switch
US6801757B2 (en) Circuit configuration for matching an amplifier to a radio-frequency line, and use of the circuit configuration
US20240106470A1 (en) High frequency circuit and communication apparatus
JP3175421B2 (ja) アンテナスイッチ共用器
JP4644968B2 (ja) 半導体スイッチ回路および半導体装置
JP2001292075A (ja) 高周波スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees