JPH1143848A - 筬打ち位置変更装置及び該装置を有する織機 - Google Patents

筬打ち位置変更装置及び該装置を有する織機

Info

Publication number
JPH1143848A
JPH1143848A JP10154811A JP15481198A JPH1143848A JP H1143848 A JPH1143848 A JP H1143848A JP 10154811 A JP10154811 A JP 10154811A JP 15481198 A JP15481198 A JP 15481198A JP H1143848 A JPH1143848 A JP H1143848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed
transmission
loom
beating position
beating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10154811A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Berktold
クラウス ベルクトールト
Ernst Eberhard
エルンスト エバハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itema Switzerland Ltd
Maschinenfabrik Rueti AG
Original Assignee
Sultex AG
Maschinenfabrik Rueti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sultex AG, Maschinenfabrik Rueti AG filed Critical Sultex AG
Publication of JPH1143848A publication Critical patent/JPH1143848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D39/00Pile-fabric looms
    • D03D39/22Terry looms
    • D03D39/226Sley control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】部品点数を減少させ、製造コストの低減を図
る。 【解決手段】筬框脚3には駆動装置5から基本運動が与
えられる。駆動エレメント11、伝動装置12,13及
び運動学的機構14を有する。運動学的機構は、一側に
おいて伝動装置に、他側において筬旋回軸2に接続さ
れ、筬旋回軸2は筬框脚3に旋回可能に取付けられてい
る。駆動エレメント1にて筬旋回軸2の筬打ち位置が変
更される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気的駆動エレメ
ントが伝動装置及び伝達エレメントのうち少なくとも一
方を介して、筬旋回軸に接続されている筬打ち位置を変
化させるための装置並びに該装置を有する織機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】欧州特許出願公開第EP−A−0350
446号には、筬の筬打ち位置を変化させるための装置
を有するタオル地織機が開示されている。織機の主駆動
軸には2つの相補的なカム要素が配置されている。筬框
脚は2つのローラを有するローラレバーとして製作され
ている。該ローラレバーは筬框管軸上に配置され、か
つ、筬框脚に基本運動を与えるべく相補的なカム要素に
接触している。筬を有する筬框も筬框管軸上に配置され
ている。この筬框は筬打ち位置を変化させるための装置
を介して筬框脚に作動連結される。この筬打ち位置を変
化させるための装置は制御ディスク、制御ディスクに係
合する伝動装置を有するサーボモータ、ローラを有する
クランク揺動体、揺動体に枢着された滑子エレメント及
び滑子エレメントガイドを有する連接板を含んでいる。
筬及び連接板は互いに連結している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した筬打ち位置を
変化させるための装置は、多数の個別部品を必要とする
ため、製作コストが高くなるという問題点がある。
【0004】本発明は上記した問題点を鑑みてなされた
ものであり、その目的は部品点数が少なく、製造コスト
が低い筬打ち位置変更装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明はその一態様において、電気的駆動エレ
メントが伝動装置及び伝達エレメントの少なくとも一方
を介して、筬を旋回させるための筬旋回軸に接続されて
おり、伝達エレメントが運動学的機構を形成することを
その要旨とする。
【0006】本発明は別の態様において、電気的駆動エ
レメントが伝動装置及び伝達エレメントの少なくとも一
方を介して筬旋回軸に接続され、伝達エレメントがベル
ト伝動装置として形成されていることをその要旨とす
る。
【0007】本発明は更なる態様において、電気的駆動
エレメントが伝動装置及び伝達エレメントの少なくとも
一方を介して筬旋回軸に接続され、伝達エレメントが歯
車と、少なくとも1つの中間歯車とセクタ歯車を有して
いることをその要旨とする。本発明は更なる態様におい
て織機を提供する。即ち、主駆動装置を有する筬框と、
旋回軸を有する筬と、一側においては筬旋回軸に、かつ
他側においては主駆動装置に接続されて筬に基本運動を
付与する筬框脚と、上記3つの態様のいずれかの装置と
を有する織機を要旨とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に本発明を添付の図面につき
説明する。図1及び2において、タオル地織機の筬框
は、筬旋回軸2を有する筬1、多数の筬框脚3、筬框脚
3の軸4及び筬框脚3に基本運動を与える筬框脚の駆動
装置5を有している。筬旋回軸2を有する筬1は筬框脚
3に旋回可能に配置されている。
【0009】本発明における第1の実施例の装置は、サ
ーボモータ軸に不動に配置されたウオーム12を有する
サーボモータ11、軸4に対して回転可能に配置され、
かつウオーム12と噛合するウオームホイール13及び
同ホイール13を筬旋回軸2に連接するための四節リン
ク機構14を有する。図1では筬1は完全筬打ちを行っ
た位置に示されていて織り縁15に当たっている。部分
筬打ちを行うために筬1の筬打ち位置を個々の緯糸毎に
変更することができる。図2から判るように、筬1は旋
回している。該筬のこの旋回はサーボモータ11によっ
て行われる。ウオームホイール13の回転運動は任意の
形式で行うことができ、すなわち、あらゆる伝動装置型
式及び原動機型式で、例えばハイドロリック若しくはニ
ューマチック式に行うことができ又はリニヤーモータで
行うことができる。
【0010】図3に示す実施例は前記の実施例と、四節
リンク機構の代わりに、歯付きベルト22を有するベル
ト伝動装置が設けられている点において異なり、この場
合一方のベルト歯付きプーリー23はウオームホイール
13に結合しており、他方のベルト歯付きプーリー24
は筬旋回軸2に結合している。チェーン伝動装置もベル
ト伝動装置と同様に適している。
【0011】図4の実施例では、伝達エレメントとし
て、歯車31、中間歯車32及びセクタ歯車33が設け
られている。歯車31はウオームホイール13と不動に
結合されており、該ウオームホイールは軸4に回転可能
に配置されている。中間歯車32は軸34に回転可能に
配置されており、該軸は筬框脚3に固定されている。セ
クタ歯車33は、筬框脚3に回転可能に配置された筬旋
回軸2に固定されている。
【0012】図5は運動学的機構の別の実施例を示して
いる。以上に記載された実施例では、旋回運動は選択的
に、前進−及び後退運動中並びに後ろ側の又は筬打ち側
の折り返し位置で行うことができる。
【0013】筬の筬打ち位置を変化させるための装置
は、駆動装置5によって基本運動を与えられる筬框脚3
に組み付けられており、駆動エレメント11、伝動装置
12,13及び運動学的機構1を含む。四節リンク機構
は、一方において前記伝動装置に、他方において筬旋回
軸2に連接しており、該筬旋回軸は筬框脚3に対して旋
回可能に取り付けられている。前記駆動エレメント11
によって筬旋回軸2の筬打ち位置が変更される。
【0014】上記の記載からも明らかなように、本発明
の装置の利点は簡単でコンパクトな構造にある。
【0015】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明は部品点
数が少なく、製造コストが低くなるという優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における完全筬打ち
時の位置にある筬駆動機構を示す側面図。
【図2】図1の実施例による部分筬打ち時の位置におけ
る筬駆動機構を示す側面図。
【図3】本発明の第2の実施の形態における部分筬打ち
時の位置にある筬駆動機構を示す側面図。
【図4】本発明の第3の実施の形態における部分筬打ち
時の位置にある筬駆動機構を示す側面図。
【図5】第1の実施の形態において部分筬打ち時の位置
にある筬駆動機構の別例を示す側面図。
【符号の説明】
1…筬、2…筬旋回軸、3…筬框脚、4…軸、11…サ
ーボモータ、12…ウオーム、13…ウオームホイー
ル、14…四節リンク機構、15…織り縁、22…歯付
きベルト、23…ベルト歯付きプーリー、24…ベルト
歯付きプーリー、31…歯車、32…中間歯車、33…
セクタ歯車、34…軸。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気的駆動エレメントを有し、該電気的
    駆動エレメントが伝動装置及び伝達エレメントの少なく
    とも一方を介して、筬を旋回させるための筬旋回軸に接
    続されており、前記伝達エレメントが運動学的機構(1
    4)を形成する織機、特にタオル地織機における筬打ち
    位置変更装置。
  2. 【請求項2】 電気的駆動エレメントを有し、該電気的
    駆動エレメントが伝動装置及び伝達エレメントの少なく
    とも一方を介して筬旋回軸に接続され、前記伝達エレメ
    ントがベルト伝動装置(21)として形成されている織
    機、特にタオル地織機における筬打ち位置変更装置。
  3. 【請求項3】 電気的駆動エレメントを有し、該電気的
    駆動エレメントが伝動装置及び伝達エレメントの少なく
    とも一方を介して筬旋回軸に接続され、前記伝達エレメ
    ントが歯車(31)と、少なくとも1つの中間歯車(3
    2)とセクタ歯車(33)を有している織機、特にタオ
    ル地織機における筬打ち位置変更装置。
  4. 【請求項4】 主駆動装置を有する筬框と、旋回軸を有
    する筬と、一側においては筬旋回軸に、かつ他側におい
    ては主駆動装置に接続されて筬に基本運動を付与する筬
    框脚と、請求項1乃至3のいずれか1項記載の装置とを
    有する織機。
JP10154811A 1997-07-17 1998-06-03 筬打ち位置変更装置及び該装置を有する織機 Pending JPH1143848A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97810502A EP0892100B1 (de) 1997-07-17 1997-07-17 Vorrichtung zur Änderung der Anschlagstellung eines Webblattes und Webmaschine mit einer derartigen Vorrichtung
DE97810502-1 1997-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1143848A true JPH1143848A (ja) 1999-02-16

Family

ID=8230310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10154811A Pending JPH1143848A (ja) 1997-07-17 1998-06-03 筬打ち位置変更装置及び該装置を有する織機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6065503A (ja)
EP (1) EP0892100B1 (ja)
JP (1) JPH1143848A (ja)
DE (1) DE59708329D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10021520A1 (de) 2000-05-03 2001-11-15 Dornier Gmbh Lindauer Drehantrieb für die Webblattstütze einer Webmaschine
DE10154941C2 (de) 2001-11-08 2003-11-20 Dornier Gmbh Lindauer Antriebsanordnung für das Webblatt einer Webmaschine
DE10204944A1 (de) * 2002-02-07 2003-09-04 Dornier Gmbh Lindauer Frottierwebverfahren zur Ausbildung variabler Schlingenhöhen und Frottierwebmaschine zur Verfahrensdurchführung
DE10204945B4 (de) * 2002-02-07 2006-06-14 Lindauer Dornier Gmbh Frottierwebverfahren zur Ausbildung variabler Schlingenhöhen und Frottierwebmaschine zur Verfahrensdurchführung
DE102004046649B4 (de) 2004-09-25 2008-04-10 Lindauer Dornier Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung Webblatt-Antrieb einer Webmaschine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2514603A (en) * 1947-04-29 1950-07-11 Marcus D Haney Variable beat-up motion for looms
DE2507478C3 (de) * 1975-02-21 1981-01-22 Jean Guesken Gmbh & Co Kg, 4060 Viersen Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Geweben mit Schubnoppen und Flor
US4099546A (en) * 1975-12-11 1978-07-11 Nuovo Pignone S.P.A. Device for varying the beating-up position of the reed of a textile loom for Turkish towelling
US4566498A (en) * 1983-01-24 1986-01-28 Williams Gilmer A Reed control mechanism for terry loom
EP0350446B1 (de) * 1988-07-08 1992-04-01 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Frottierverfahren und Webmaschine mit Florbildungsorganen
IT1244737B (it) * 1991-02-13 1994-08-08 Nuovopignone Ind Meccanicche E Dispositivo perfezionato per la selezione della movimentazione del bilanciere del meccanismo di azionamento del pettine di un telaio tessile per spugna
IT1264014B (it) * 1993-04-07 1996-09-06 Nuovo Pignone Spa Meccanismo perfezionato per la trasmissione del comando di selezione della posizione di battuta del pettine in un telaio tessile per spugna
US5518037A (en) * 1993-09-13 1996-05-21 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Cloth fell displacement in a terry loom
EP0648875B1 (de) * 1993-10-14 1999-12-22 Sulzer RàœTi Ag Verfahren zur Vermeidung von Anlassstellen im Gewebe in einer Webmaschine
JPH07292544A (ja) * 1994-04-15 1995-11-07 Hiraiwa Tekkosho:Kk タオル織機におけるパイル長自動調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0892100B1 (de) 2002-09-25
DE59708329D1 (de) 2002-10-31
EP0892100A1 (de) 1999-01-20
US6065503A (en) 2000-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106835459B (zh) 一种高速打纬起毛机构
JPH1143848A (ja) 筬打ち位置変更装置及び該装置を有する織機
US1980527A (en) Mechanical movement
US5722465A (en) Mechanism for adjusting the terry pile height
KR100572798B1 (ko) 다양한 코 높이를 형성하기 위한 테리천 제직방법 및 그방법을 실시하기 위한 테리천 직기
JPS636032B2 (ja)
CN111041669B (zh) 一种起毛机构
JPS6311457B2 (ja)
JPH0610235A (ja) シャトル無し織機の伝動装置
JPH07316951A (ja) レピア織機における緯入れ装置
JP3370398B2 (ja) パイル織機におけるパイル形成方法
JPH0220738B2 (ja)
JPS5989860A (ja) 規則的な駆動状態から不規則な被駆動状態を作りだす伝動装置
US6520217B2 (en) Weaving machine transmission for the control of the stroke of a sley shaft
JPH07324253A (ja) レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置
JPH07324254A (ja) レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置
CN108406998B (zh) 一种草帘封口设备及工艺
US3964524A (en) Loom lay drive linkage
JP3572723B2 (ja) ハンドトラクタの正逆転耕耘装置
JP2002105793A (ja) 織機における開口装置
JPH08503743A (ja) 回転ドビー
JP2002069783A (ja) 織機における経糸開口装置
JPH07279005A (ja) スレーの運動を制御する装置及び同装置を備えた織機
US737837A (en) Loom.
TWM646026U (zh) 共軸式雙旋翼機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227