JPH07324254A - レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置 - Google Patents

レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置

Info

Publication number
JPH07324254A
JPH07324254A JP6115695A JP11569594A JPH07324254A JP H07324254 A JPH07324254 A JP H07324254A JP 6115695 A JP6115695 A JP 6115695A JP 11569594 A JP11569594 A JP 11569594A JP H07324254 A JPH07324254 A JP H07324254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
rapier
reciprocating
rotation
reed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6115695A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Niihara
正己 新原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP6115695A priority Critical patent/JPH07324254A/ja
Publication of JPH07324254A publication Critical patent/JPH07324254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/27Drive or guide mechanisms for weft inserting
    • D03D47/271Rapiers
    • D03D47/272Rapier bands
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/27Drive or guide mechanisms for weft inserting
    • D03D47/275Drive mechanisms

Abstract

(57)【要約】 【目的】緯糸種類に応じた緯入れ速度パターンの選択自
由度を高め得るレピア織機における緯入れ装置及び筬打
ち装置を提供する。 【構成】スレイ10上の筬9は揺動軸12と一体的に揺
動する。揺動軸12の直下には駆動軸13が回転可能に
配設されている。一方向に回転するサーボモータ15の
回転は駆動軸13に伝達される。駆動軸13の一方向の
回転はクランク軸17,18及びコネクティングロッド
19,20を介して揺動軸12の往復回動に変換され
る。レピアホイール5,6はサーボモータ7,8の往復
回動により駆動される。レピアヘッド1,2はレピアホ
イール5,6の往復回動によって経糸開口内に対して出
入りする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レピアヘッドを経糸開
口内へ挿入すると共に、経糸開口内から退避させる往復
運動を行なう往復動機構の往復運動によって緯糸を緯入
れするレピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】レピアヘッドを往復動する往復動機構と
しては、例えばレピアヘッドを止着したレピアバンド
と、レピアバンドを巻き掛けたレピアホイールとからな
る機構がある。一方向の回転を往復回動に変換する手段
としては例えば特開平5−195373号公報の従来の
技術の欄に言及されているように三次元クランク駆動装
置を用いるものがある。三次元クランク駆動装置は織機
の回転駆動をレピアホイールの往復回動に変換する。こ
のような運動形態の変換によってレピアヘッドが緯入れ
1サイクル中に経糸開口内に対して1回出入りする。
【0003】緯入れ速度の最適パターンは緯糸の種類毎
に異なるが、しかし、前記往復動機構の駆動力を織機の
駆動源から得る構成では緯糸種類に対応した緯入れ速度
パターンの選択ができない。
【0004】特開昭53−106865号公報、特開平
5−195373号公報では変速駆動モータであるサー
ボモータによってレピアホイールを駆動する緯入れ装置
が開示されている。サーボモータの採用によって緯糸種
類に応じた緯入れ速度パターンの選択が可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】レピアヘッドが筬の揺
動領域に入りこんでいる間は筬は最後退位置に停止して
おり、緯入れ期間以外に筬の筬打ち揺動が行われる。筬
の駆動力を織機駆動モータから得る構成では筬の揺動速
度パターンの変更は出来ない。筬の揺動速度パターンの
変更不能な構成はサーボモータを用いた緯入れ速度パタ
ーンの選択に制限を課し、緯糸種類に応じた適正な緯入
れ速度パターンの選択自由度が低くなる。
【0006】本発明は、緯糸種類に応じた緯入れ速度パ
ターンの選択自由度を高め得るレピア織機における緯入
れ装置及び筬打ち装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために本発明は、レ
ピアヘッドを経糸開口内へ挿入すると共に、経糸開口内
から退避させる往復運動を行なう往復動機構の往復運動
によって緯糸を緯入れする緯入れ装置を備えたレピア織
機を対象とし、請求項1の発明では、前記往復動機構を
緯入れ用変速駆動モータに連結し、筬を往復揺動するた
めの往復揺動機構を筬打ち用変速駆動モータに連結し
た。
【0008】請求項2の発明では、前記筬打ち用変速駆
動モータとして一方向に回転するモータを採用し、筬を
往復揺動するための往復揺動機構と筬打ち用変速駆動モ
ータとの間に筬打ち用変速駆動モータの一方向の回転を
往復揺動機構の往復運動に変換する筬打ち用運動形態変
換手段を介在した。
【0009】請求項3の発明では、前記緯入れ用変速駆
動モータを一方向に回転するモータとし、レピアヘッド
を往復運動するための往復動機構と緯入れ用変速駆動モ
ータとの間に緯入れ用変速駆動モータの一方向の回転を
往復動機構の往復運動に変換する緯入れ用運動形態変換
手段を介在した。
【0010】
【作用】レピアヘッドを往復運動させる往復動機構及び
筬の往復揺動機構は別々の変速駆動モータから駆動力を
得るため、筬の筬打ち速度パターンはレピアヘッドの緯
入れ速度パターンとは独立して選択できる。レピアヘッ
ドあるいは筬を往復運動させる往復動機構と変速駆動モ
ータとの間にクランク機構、カム機構のような運動形態
変換手段を介在した場合には、変速駆動モータとしては
一方向へ回転するモータが用いられる。一方向に回転す
る変速駆動モータの回転速度変動は往復回転に比して少
なく、変速駆動モータとして小容量のモータを用いるこ
とができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を具体化した第1実施例を図1
〜図4に基づいて説明する。1は緯入れ始端側から経糸
(図示略)の開口内に挿入される受け渡し用レピアヘッ
ドであり、2は緯入れ末端側から経糸開口内に挿入され
る受け取り用レピアヘッドである。受け渡し用レピアヘ
ッド1,2はレピアバンド3,4の先端に止着されてお
り、レピアバンド3,4はレピアホイール5,6に巻き
掛け結合されている。レピアホイール5は変速駆動モー
タとなるサーボモータ7によって往復回動される。レピ
アホイール6は変速駆動モータとなるサーボモータ8に
よって往復回動される。サーボモータ7,8は互いに逆
方向に回転する。
【0012】受け渡し用レピアヘッド1は、レピアホイ
ール5の往動回動によって経糸開口内に挿入され、レピ
アホイール5の復動回動によって受け渡し用レピアヘッ
ド1が経糸開口内から退避する。レピアバンド3及びレ
ピアホイール5は受け渡し用レピアヘッド1を経糸開口
内へ挿入すると共に、経糸開口内から退避させる往復運
動を行なう往復動機構を構成する。受け取り用レピアヘ
ッド2は、レピアホイール6の往動回動によって経糸開
口内に挿入され、レピアホイール6の復動回動によって
経糸開口内から退避する。レピアバンド4及びレピアホ
イール6は受け取り用レピアヘッド2を経糸開口内へ挿
入すると共に、経糸開口内から退避させる往復運動を行
なう往復動機構を構成する。
【0013】レピアホイール5,6の往動回動により受
け渡し用レピアヘッド1及び受け取り用レピアヘッド2
が経糸開口内に進入し、図1に鎖線で示すように両レピ
アヘッド1,2が織幅の中央部で出会う。受け渡し用レ
ピアヘッド1によって経糸開口内に搬送された緯糸(図
示略)は受け取り用レピアヘッド2に受け渡される。レ
ピアホイール5,6の復動回動により受け渡し用レピア
ヘッド1及び受け取り用レピアヘッド2が経糸開口内か
ら退避し、緯糸が経糸開口内を通される。
【0014】両レピアヘッド1,2は筬9を支持するス
レイ10上を走行する。スレイ10はスレイソード11
を介して揺動軸12上に支持されている。スレイ10は
揺動軸12を中心にして揺動軸12と一体的に回動す
る。揺動軸12及びスレイ10は筬9を往復揺動するた
めの往復揺動機構を構成する。
【0015】揺動軸12の直下には駆動軸13が回転可
能に配設されている。駆動軸13は揺動軸12に対して
平行である。駆動軸13には被動ギヤ14が止着されて
いる。駆動軸13の近傍にはサーボモータ15が設置さ
れている。サーボモータ15の出力軸15aには駆動ギ
ヤ16が止着されている。駆動ギヤ16は被動ギヤ14
に噛合しており、サーボモータ15の回転が駆動ギヤ1
6及び被動ギヤ14を介して駆動軸13に伝達される。
サーボモータ15は一方向にのみ回転し、駆動軸13は
一方向にのみ回転する。
【0016】駆動軸13の両端にはクランク軸17,1
8が結合されている。クランク軸17,18と揺動軸1
2の両端部とはコネクティングロッド19,20により
連結されている。クランク軸17,18及びコネクティ
ングロッド19,20からなるクランク機構は駆動軸1
3の一方向の回転を揺動軸12の往復回動に変換する。
【0017】サーボモータ7,8,15は増幅回路2
1,22,23を介して制御コンピュータCの指令制御
を受ける。制御コンピュータCは、入力装置24によっ
て緯糸種類毎に予め入力設定された緯入れ速度パター
ン、織機の回転角度検出用のロータリエンコーダ25か
ら得られる織機回転角度検出情報及びサーボモータ7,
8の回転角度を検出するロータリエンコーダ7a,8a
から得られる回転角度情報に基づいてサーボモータ7,
8の回転速度をフィードバック制御する。又、制御コン
ピュータCは、入力装置24によって緯糸種類毎に予め
入力設定された筬打ち速度パターン、ロータリエンコー
ダ25から得られる織機回転角度検出情報及びサーボモ
ータ15の回転角度を検出するロータリエンコーダ15
bから得られる回転角度情報に基づいてサーボモータ1
5の回転速度をフィードバック制御する。
【0018】図2の曲線DL1,DL2はレピアヘッド1の
緯入れ速度曲線を表し、曲線DR1,DR2はレピアヘッド
2の緯入れ速度曲線を表す。図3の曲線F1 ,F2 は筬
9の筬打ち速度曲線を表す。図4の曲線EL1,EL2は緯
入れ速度曲線DL1,DL2に対応する受け渡し用レピアヘ
ッド1の移動位置を表し、曲線ER1,ER2は緯入れ速度
曲線DR1,DR2に対応する受け取り用レピアヘッド2の
移動位置を表す。図4〜図6の縦軸θは織機の回転角度
位置を表す。本実施例では移動曲線EL1,ER1をもたら
す緯入れ速度曲線DL1,DR1は、糸強力の弱い緯糸を緯
入れするための緯入れ速度パターンとして用いられる。
移動曲線EL2,ER2をもたらす回転速度曲線DL2,DR2
は、糸強力の強い緯糸を緯入れするための緯入れ速度パ
ターンとして用いられる。又、筬打ち速度曲線F1 は糸
強力の弱い緯糸を筬打ちするための筬打ち速度パターン
として用いられ、筬打ち速度曲線F2 は糸強力の強い緯
糸を筬打ちするための筬打ち速度パターンとして用いら
れる。
【0019】この実施例では糸強力の弱い緯糸Y1 と糸
強力の強い緯糸Y2 とが緯入れされることを前提として
いる。曲線DL1,DR1は糸強力の弱い緯糸Y1 の緯入れ
を行なうときに選択される緯入れ速度パターンであり、
曲線DL2,DR2は糸強力の強い緯糸Y2 の緯入れを行な
うときに選択される緯入れ速度パターンである。制御コ
ンピュータCは、緯糸Y1 ,Y2 の緯入れ順序に応じて
緯入れ速度パターンDL1,DR1又はDL2,DR2を選択す
る。即ち、緯糸Y1 は緯入れ速度パターンDL1,DR1
表される緯入れ速度で緯入れされ、緯糸Y2 は緯入れ速
度パターンDL2,DR2で表される緯入れ速度で緯入れさ
れる。又、制御コンピュータCは、緯糸Y1 ,Y2 の緯
入れ順序に応じて筬打ち速度パターンF1 又はF2 を選
択する。即ち、緯糸Y1 は筬打ち速度パターンF1 で表
される緯打ち力で筬打ちされ、緯糸Y2 は筬打ち速度パ
ターンF2 で表される緯打ち力で筬打ちされる。
【0020】図4に示すL1 は受け渡し用レピアヘッド
1によって緯糸をキャッチする緯入れ位置である。角度
θx1 は受け渡し用レピアヘッド1によって緯糸Y1
キャッチするタイミング角度であり、角度θx2 は受け
渡し用レピアヘッド1によって緯糸Y2 をキャッチする
タイミング角度である。緯糸Y1 をキャッチする際の受
け渡し用レピアヘッド1の速度V1 は緯糸Y2 をキャッ
チする際の受け渡し用レピアヘッド1の速度V2 よりも
遅い。
【0021】受け渡し用レピアヘッド1によって緯糸Y
1 をキャッチする際の受け渡し用レピアヘッド1の速度
1 は低速であり、糸強力の弱い緯糸Y1 が糸切れを生
じることなく緯入れされる。一方、受け渡し用レピアヘ
ッド1によって緯糸Y2 をキャッチする際の受け渡し用
レピアヘッド1の速度V2 は高速であるが、糸強力の強
い緯糸Y2 は糸切れを生じることなく緯入れされる。緯
糸Y2 をキャッチする際の速度を高速化すれば以後の受
け渡し用レピアヘッド1から受け取り用レピアヘッド2
への緯糸受け渡しを行なうときの時間的余裕が多くな
る。このような時間的余裕の増大は緯糸受け渡し時の速
度制御の安定化をもたらし、緯糸受け渡しの確実性が高
くなる。
【0022】レピア織機における緯入れミスとしては、
緯入れ開始時のレピアヘッド1の緯糸キャッチの際の糸
切れ以外にもキャッチ失敗がある。緯糸にはキャッチし
易い種類、キャッチし難い種類があるが、キャッチの難
易性に応じて緯入れ速度パターンを選択するようにする
こともできる。緯糸をキャッチする際の速度を緯糸種類
に応じて選択することにより緯糸キャッチの際の糸切れ
あるいはキャッチ失敗が防止される。
【0023】図4に示すL2 は受け渡し用レピアヘッド
1が筬9の揺動領域に入り込み開始する緯入れ位置を表
し、L3 は受け取り用レピアヘッド2が筬9の揺動領域
に入り込み開始する緯入れ位置を表す。角度θL11 は受
け渡し用レピアヘッド1が緯入れ速度パターンDL1によ
って筬9の揺動領域に入り込み開始するタイミング角度
である。角度θR11 は受け取り用レピアヘッド2が緯入
れ速度パターンDR1によって筬9の揺動領域に入り込み
開始するタイミング角度である。角度θL12 は受け渡し
用レピアヘッド1が緯入れ速度パターンDL1によって筬
9の揺動領域から退避するタイミング角度である。角度
θR12 は受け取り用レピアヘッド2が緯入れ速度パター
ンDR1によって筬9の揺動領域から退避するタイミング
角度である。角度θL21 は受け渡し用レピアヘッド1が
緯入れ速度パターンDL2によって筬9の揺動領域に入り
込み開始するタイミング角度である。角度θR21 は受け
渡し用レピアヘッド2が緯入れ速度パターンDR2によっ
て筬9の揺動領域に入り込み開始するタイミング角度で
ある。角度θL22 は受け渡し用レピアヘッド1が緯入れ
速度パターンDL2によって筬9の揺動領域から退避する
タイミング角度である。角度θR22 は受け取り用レピア
ヘッド2が緯入れ速度パターンDR2によって筬9の揺動
領域から退避するタイミング角度である。
【0024】筬9は回転角度θ=0°で緯糸を筬打ち
し、回転角度θ=0°以外の所で筬9の速度が零のとき
には筬9はレピアヘッド1,2の緯入れ経路と干渉しな
い最後退位置に退避して停止している。レピアヘッド
1,2が筬9の揺動領域内に入り込むときには筬9は前
記最後退位置に退避している必要がある。このような条
件のもとに織物組織、緯糸種類あるいは経糸種類に応じ
て適切な筬打ち速度パターンを設定しなければならな
い。受け渡し用レピアヘッド1はサーボモータ7から駆
動力を得ており、受け取り用レピアヘッド2はサーボモ
ータ8から駆動力を得ている。筬9はサーボモータ15
から駆動力を得ている。即ち、緯入れ装置及び筬打ち装
置は別々のサーボモータから駆動力を得るため、筬9の
筬打ち速度パターンはレピアヘッド1,2の緯入れ速度
パターンとは独立して選択できる。レピアヘッド1,2
及び筬9をそれぞれ別々の変速駆動モータで駆動する構
成は、緯糸種類に応じた適正な緯入れ速度パターンの選
択自由度を高める。
【0025】又、本実施例では受け渡し用レピアヘッド
1と受け取り用レピアヘッド2とは別々のサーボモータ
7,8で駆動されるため、緯糸を受け渡す際の両レピア
ヘッド1,2の速度選択の自由度が高く、緯糸受け渡し
の確実性が高い。
【0026】又、サーボモータ15を一方向に回転する
構成は回転速度変動を少なくし、小容量のモータによる
高速化を可能にする。次に、図5の実施例を説明する。
この実施例では駆動軸13上にダブルカム26,26A
が止着されていると共に、揺動軸12上にダブルカムレ
バー27,27Aが止着されている。その他の構成は第
1実施例と同じである。ダブルカム26,26A及びダ
ブルカムレバー27,27Aは駆動軸13の一方向の回
転を揺動軸12の往復回動に変換する。この実施例にお
いても緯糸種類に応じた適正な緯入れ速度パターンの選
択自由度が高まる。
【0027】次に、図6の実施例を説明する。この実施
例では第1実施例のサーボモータ8が省略されている。
レピアホイール5に連結されたサーボモータ7の出力軸
7bには駆動プーリ28が止着されており、レピアホイ
ール6に連結された駆動軸29には駆動ギヤ30が止着
されている。駆動軸29の近傍には中間軸31が回動可
能に配設されており、中間軸31には被動プーリ32及
び中間ギヤ33が止着されている。駆動プーリ28と被
動プーリ32とはタイミングベルト34で連結されてい
る。サーボモータ7の回転は駆動プーリ28、タイミン
グベルト34及び被動プーリ32を介して中間軸31に
伝達される。中間軸31の回転は中間ギヤ33及び駆動
ギヤ30を介してレピアホイール6の逆回転に変換さ
れ、レピアホイール5,6は互いに逆方向に回転する。
この実施例においても緯糸種類に応じた適正な緯入れ速
度パターンの選択自由度が高まる。又、両レピアヘッド
1,2を単一のサーボモータ7で駆動する構成はコスト
的に有利である。
【0028】次に、図7の実施例を説明する。揺動軸1
2の直下には一対の駆動軸13,35が回転可能に配設
されている。駆動軸13は揺動軸12に対して平行であ
る。駆動軸13には被動ギヤ14が止着されている。駆
動軸13の近傍にはサーボモータ15が設置されてい
る。サーボモータ15の出力軸15aには駆動ギヤ16
が止着されている。駆動ギヤ16は被動ギヤ14に噛合
しており、サーボモータ15の回転が駆動ギヤ16及び
被動ギヤ14を介して駆動軸13に伝達される。サーボ
モータ15は一方向にのみ回転し、駆動軸13は一方向
にのみ回転する。駆動軸13の両端部にはダブルカム2
6,26Aが止着されており、揺動軸12の両端部には
ダブルカムレバー27,27Aが止着されている。ダブ
ルカム26,26A及びダブルカムレバー27,27A
は駆動軸13の一方向の回転を揺動軸12の往復回動に
変換する。
【0029】駆動軸35には被動ギヤ36が止着されて
いる。駆動軸35の近傍にはサーボモータ37が設置さ
れている。サーボモータ37の出力軸37aには駆動ギ
ヤ38が止着されている。駆動ギヤ38は被動ギヤ36
に噛合しており、サーボモータ37の回転が駆動ギヤ3
8及び被動ギヤ36を介して駆動軸35に伝達される。
サーボモータ37は一方向にのみ回転し、駆動軸35は
一方向にのみ回転する。
【0030】駆動軸35の両端には斜軸クランク39,
40が固定されている。斜軸クランク39,40には二
叉状の中間リンク41,42が回動可能に連結されてお
り、中間リンク41,42には支軸43,44が回動可
能に支持されている。支軸43,44の中間部にはセグ
メントギヤ45,46が回動可能に支持されている。斜
軸クランク39,40、中間リンク41,42、支軸4
3,44及びセグメントギヤ45,46は三次元クラン
ク機構47,48を構成する。セグメントギヤ45,4
6はレピアホイール5,6の支軸49,50上の被動ギ
ヤ49a,50aに噛合している。駆動軸35の一方向
の回転は三次元クランク機構47,48及び被動ギヤ4
9a,50aを介してレピアホイール5,6の往復揺動
に変換される。三次元クランク機構47,48は左右対
称に構成されており、レピアホイール5,6は互いに逆
方向に回動する。従って、両レピアヘッド1,2は同期
して経糸開口内に進入して織幅の中央部で出会い、経糸
開口内から退避する。
【0031】この実施例においても緯糸種類に応じた適
正な緯入れ速度パターンの選択自由度が高まる。又、サ
ーボモータ15,37を一方向に回転する構成は回転速
度変動を少なくし、小容量のモータによる高速化を可能
にする。
【0032】さらに本発明では、変速駆動モータとして
ステッピングモータを用いたり、レピアヘッドを往復直
線運動するロッドの先端に止着したレピア織機に本発明
を適用したり、緯入れ始端側から経糸開口内に挿入され
るレピアヘッドのみで緯入れを行なうレピア織機に本発
明を適用することもできる。
【0033】
【発明の効果】以上詳述したように本発明は、レピアヘ
ッドの往復動機構を緯入れ用変速駆動モータに連結し、
筬を往復揺動するための往復揺動機構を筬打ち用変速駆
動モータに連結したので、緯糸種類に応じた緯入れ速度
パターンの選択自由度を高め得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を具体化した第1実施例の一部省略正
面図である。
【図2】 緯入れ速度パターンを表すグラフである。
【図3】 筬打ち速度パターンを表すグラフである。
【図4】 レピアヘッドの移動位置を表すグラフであ
る。
【図5】 別例を示す一部省略正面図である。
【図6】 別例を示す一部省略正面図である。
【図7】 別例を示す一部省略正面図である。
【符号の説明】
1…受け渡し用レピアヘッド、2…受け取り用レピアヘ
ッド、3,4…レピアヘッドの往復動機構を構成するレ
ピアバンド、5,6…レピアヘッドの往復動機構を構成
するレピアホイール、7,8…緯入れ用変速駆動モータ
であるサーボモータ、9…筬、10…筬の往復揺動機構
を構成するスレイ、12…筬の往復揺動機構を構成する
揺動軸、15…筬打ち用変速駆動モータであるサーボモ
ータ、17,18…運動形態変換手段を構成するクラン
ク軸、19,20…運動形態変換手段を構成するコネク
ティングロッド、26,26A…運動形態変換手段を構
成するダブルカム、27,27A…運動形態変換手段を
構成するダブルカムレバー、47,48…運動形態変換
手段となる三次元クランク機構。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レピアヘッドを経糸開口内へ挿入すると共
    に、経糸開口内から退避させる往復運動を行なう往復動
    機構の往復運動によって緯糸を緯入れする緯入れ装置を
    備えたレピア織機において、 前記往復動機構を緯入れ用変速駆動モータに連結し、筬
    を往復揺動するための往復揺動機構を筬打ち用変速駆動
    モータに連結したレピア織機における緯入れ装置及び筬
    打ち装置。
  2. 【請求項2】前記筬打ち用変速駆動モータは一方向に回
    転し、筬を往復揺動するための往復揺動機構と筬打ち用
    変速駆動モータとの間に筬打ち用変速駆動モータの一方
    向の回転を往復揺動機構の往復運動に変換する筬打ち用
    運動形態変換手段を介在した請求項1に記載のレピア織
    機における緯入れ装置及び筬打ち装置。
  3. 【請求項3】前記緯入れ用変速駆動モータは一方向に回
    転し、レピアヘッドを往復運動するための往復動機構と
    緯入れ用変速駆動モータとの間に緯入れ用変速駆動モー
    タの一方向の回転を往復動機構の往復運動に変換する緯
    入れ用運動形態変換手段を介在した請求項1に記載のレ
    ピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置。
JP6115695A 1994-05-27 1994-05-27 レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置 Pending JPH07324254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6115695A JPH07324254A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6115695A JPH07324254A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07324254A true JPH07324254A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14668956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6115695A Pending JPH07324254A (ja) 1994-05-27 1994-05-27 レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07324254A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1637635A1 (de) * 2004-09-13 2006-03-22 Schönherr Textilmaschinenbau GmbH. Verfahren zum Antreiben von Greiferköpfen einer Greiferwebmaschine und Antriebsvorrichtung dafür
CN102418203A (zh) * 2011-09-30 2012-04-18 浙江理工大学 非圆齿轮-曲柄摇杆-轮系引纬、共轭凸轮打纬机构
CN104404696A (zh) * 2014-11-26 2015-03-11 浙江理工大学 一种剑杆织机空间凸轮引纬以及打纬机构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1637635A1 (de) * 2004-09-13 2006-03-22 Schönherr Textilmaschinenbau GmbH. Verfahren zum Antreiben von Greiferköpfen einer Greiferwebmaschine und Antriebsvorrichtung dafür
CN102418203A (zh) * 2011-09-30 2012-04-18 浙江理工大学 非圆齿轮-曲柄摇杆-轮系引纬、共轭凸轮打纬机构
CN104404696A (zh) * 2014-11-26 2015-03-11 浙江理工大学 一种剑杆织机空间凸轮引纬以及打纬机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4305434A (en) Weaving loom
JP2975387B2 (ja) 筬の駆動方法及び装置
US3889719A (en) Weaving machine for producing terry cloth
EP2800829B1 (en) Device for forming a fabric recessed selvedge on shuttleless looms
JPH07324254A (ja) レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置
JPH07324253A (ja) レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置
JP3381387B2 (ja) レピア織機における緯入れ方法
US3752195A (en) Loom
CN205974910U (zh) 一种剑杆毛巾织机的筘动起毛机构
US4111240A (en) Loom drive mechanism
US3858621A (en) Mechanism for actuating the slay of a weaving loom
US5505231A (en) Projectile guiding elements synchronously movable with a full width power loom sley
JPH07316951A (ja) レピア織機における緯入れ装置
US4526212A (en) Actuating device for reciprocating grippers in shuttleless looms
US3964523A (en) Shuttle drive linkage for looms
JP3377166B2 (ja) パイル形成装置
CA1104469A (en) Drive mechanism for beat-up reed and selvedge forming needle in needle loom
US3951178A (en) Shuttleless loom
JP3494506B2 (ja) 筬打ち運動切換え装置
US3964524A (en) Loom lay drive linkage
JPH10331053A (ja) パイル形成装置
US4243076A (en) Loom rapier drive mechanism
EP0036897B1 (en) Control device for reciprocating grippers in shuttleless looms
JPS60104554A (ja) ヒなし織機へ旧式織機を変換する機構
JPH09137338A (ja) レピア織機における緯入れ方法