JPH1140455A - 保安機能付き電子部品 - Google Patents

保安機能付き電子部品

Info

Publication number
JPH1140455A
JPH1140455A JP20855097A JP20855097A JPH1140455A JP H1140455 A JPH1140455 A JP H1140455A JP 20855097 A JP20855097 A JP 20855097A JP 20855097 A JP20855097 A JP 20855097A JP H1140455 A JPH1140455 A JP H1140455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
external
external terminal
terminal
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20855097A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyasu Miura
範靖 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marcon Electronics Co Ltd
Original Assignee
Marcon Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marcon Electronics Co Ltd filed Critical Marcon Electronics Co Ltd
Priority to JP20855097A priority Critical patent/JPH1140455A/ja
Publication of JPH1140455A publication Critical patent/JPH1140455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/38Multiple capacitors, i.e. structural combinations of fixed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0263High current adaptations, e.g. printed high current conductors or using auxiliary non-printed means; Fine and coarse circuit patterns on one circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子部品に過電圧が流れたり、電子部品自体
が劣化して熱暴走を生じたりしても、発煙や発火、汚損
を生じない電子部品を提供する。 【解決手段】 電子部品素子の一方の外部電極に絶縁材
を介して固定したコ字状、又は箱状の一部に切り欠き部
を設けた構成からなる外部端子と前記外部電極との間に
ヒューズを接続し、他方の外部電極にコ字状、又は箱状
の外部端子を接続した。また、前記一方の外部端子が予
めその内面に絶縁材層を形成してあることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セラミックコンデ
ンサやセラミックバリスタ等の電子部品に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】電子回路基板に表面実装される電子部品
には、例えばセラミックコンデンサ、セラミックバリス
タなどがある。これらの電子部品には、積層形、1枚の
板状のもの、又は板状のものを複数枚重ね合わせて使用
するものなどがあり、これらを回路基板に実装するため
に、板状の側面に形成された外部電極に金属製のキャッ
プを嵌め込み、このキャップの下部を回路基板にはんだ
付けする構成からなるものがある。図4に従来使用され
ているキャップ付きセラミックコンデンサの構成を示
す。すなわち、2個のセラミックコンデンサ素子11の
両側面には外部電極12が形成されており、この2個の
コンデンサ素子11の下面と上面間にエポキシ樹脂から
なる接着剤13を塗布して平面接着するか、又は外部電
極部に塗布した電極材料を焼き付けて2個の電子部品素
子を一体化してコンデンサ素子群を構成し、このコンデ
ンサ素子11群に予めクリームはんだを内面に塗布した
キャップ14を嵌め合せ、乾燥・加熱して、クリームは
んだが溶融することによって、コンデンサ素子11の外
部電極12をキャップ14に接続していた。なお、15
は回路基板である。
【0003】しかしながら、このようなキャップ付きセ
ラミックコンデンサは、コンデンサ素子11の外部電極
12と金属のキャップ14とが接続された構成からなる
ため、コンデンサ素子11に定格電圧以上の電圧が印加
されたり、直撃雷や誘導雷などによる過電圧が印加され
たりすると、コンデンサの絶縁層が破壊されて電気的に
短絡状態となり、短絡電流が流れて発熱し、発熱による
電流暴走となって発煙を生じたり、発火したりする場合
がある。
【0004】また、このようなキャップ付きセラミック
コンデンサは、コンデンサ素子11自体の不具合によっ
て電気的に短絡状態となる場合もあり、この場合は前記
と同様に短絡電流が流れて発熱し、発熱による電流暴走
を生じて発煙・発火することもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来のキャップ付き電子部品では、コンデンサ素子等の電
子部品素子と金属キャップの接続にクリームはんだを使
用して一体化して電子部品とするため、電子部品の定格
電圧以上の電圧が印加されたり、雷サージのような衝撃
電圧が加わって電子部品素子が劣化したり、また電子部
品素子自体の劣化などによって電流が継続して流れてコ
ンデンサ素子が発熱し、発熱による熱暴走によって発煙
・発火に至り、該電子部品のみならず周辺の電子部品群
にも二次的に損傷を与えるなどの問題があった。
【0006】本発明は、このような欠点を解決するもの
で、電子部品に過電圧が流れたり、電子部品自体が劣化
して熱暴走を生じたりしても、電子部品素子の外部電極
と外部端子との接続の一部に設けたヒューズによって回
路を遮断し、発煙や発火のない電子部品を提供すること
を目的としたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、電子部品素子の一方の
外部電極には絶縁材を介して固定した外部端子と前記外
部電極との間にヒューズを接続し、他方の外部電極には
外部端子を接続してなる保安機能付き電子部品である。
【0008】このような請求項1記載の保安機能付き電
子部品では、一方の外部電極に絶縁材を介して外部端子
を固定し、この外部端子と外部電極間をヒューズで接続
するものであるが、外部端子は絶縁材の上に固定すると
いう構成なので作業が簡易である。電子部品にヒューズ
を設ける場合、外部端子を外部電極から離しておく必要
があることから、外部端子を外部電極から離れた箇所に
固定し、この両者の間をヒューズで接続しておくことも
考えられるが、このような構成では、電子部品という小
さな物品であるために外部端子と外部電極とが接触した
り、作業が困難であるなどの問題点がある。
【0009】本発明になる電子部品が接続された電子回
路に、定格電圧以上の電圧が印加され、これによって電
子部品の電気的特性が劣化し過電流が継続して流れて
も、外部端子と外部電極を接続している電流ヒューズが
溶断するため、該電子部品は電子回路から切り離れる状
態となり、該電子部品以外の電子回路部品への損傷を避
けることができる。
【0010】また、ヒューズとして温度ヒューズを使用
した場合は、該電子部品が接続された電子回路に定格以
上の電圧が印加されたり、或いは電子部品自体の劣化な
どによって過電流が継続して流れて発熱し、この発熱に
よる熱暴走によって電子部品の発熱が上昇しても、温度
ヒューズが溶断するため、該電子部品は電子回路から切
り離れる状態となり、該電子部品以外の電子回路部品へ
の損傷を避けることができる。
【0011】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
記載の保安機能付き電子部品において、ヒューズを接続
する一方の外部端子がコ字状で、他方の外部端子がコ字
状又は箱状であることを特徴とする。
【0012】そして、外部端子との間でヒューズを接続
する外部電極の接続面は、外部電極の5面の中のどこで
もよい。このヒューズを接続する一方の外部端子の形状
として、コ字状、又は箱状の一部に切り欠き部を設けた
もので、この切り欠き部から露出している外部電極部分
でヒューズを接続することもできる。
【0013】請求項3に記載の発明は、請求項1又は請
求項2の保安機能付き電子部品において、ヒューズを接
続する一方の外部端子が内面に絶縁材層を形成してある
ことを特徴とする。このような外部端子を使用すること
により、予め絶縁材層を形成してある外部端子を電子部
品素子の外部電極に接着等の簡易な作業により固定する
ことができる。
【0014】なお、外部端子のコ字状又は箱状の形状・
寸法は、電子部品素子の形状、例えば直方体、立方体等
に合わせて設定する。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態の一例につい
て図面を参照して説明する。図1に示すように2個のセ
ラミックコンデンサ素子1は、その側面にそれぞれ外部
電極2を形成してあり、エポキシ樹脂からなる接着剤3
で接着した。この接着によって接着された2個のコンデ
ンサ素子1群の一方の外部電極2の上にエポキシ樹脂か
らなる絶縁材4を塗布し、この絶縁材4にコ字状の外部
端子5を被せて硬化させ固定した。この固定によって外
部端子5は、外部電極2から絶縁される。この外部端子
5と一方の外部電極2との間を電流ヒューズ6で接続し
た。
【0016】この一方の外部端子5と対極となるコ字状
の外部端子7は、その内面に塗布したクリームはんだに
よって外部電極2に接続させた。
【0017】以上述べたように前記実施例は、一方の外
部電極2には、絶縁材4を介して固定した外部端子5を
固定するとともに、これらの間を電流ヒューズ6で接続
し、他方の外部電極2には、外部端子7をクリームはん
だより接続した構成からなるものである。
【0018】したがって、このようなセラミックコンデ
ンサが接続された電子回路に、定格以上の電圧が印加さ
れて電気的特性が劣化し、過電流が継続して流れた場合
は、前記ヒューズ6が溶断し、コンデンサが回路から切
り離されるので、コンデンサ以外の回路部品の損傷や汚
損等を回避することができる。
【0019】なお、外部端子5、7としてコ字状のもの
を使用した場合について述べたが、ヒューズを接続する
外部端子としては、図2に示すように、箱状の一部に切
り欠き部8を設け、該切り欠き部8から露出した外部電
極との間をヒューズで接続した形状の外部端子5aや、
また、他方の外部端子としては箱状からなるものを使用
してもよい。そして、ヒューズを接続する外部電極面
は、前記実施例で示した電子部品素子の上面だけでな
く、側面、前面、背面、下面の5面が接続可能である。
外部電極に対する外部端子の接続方向も、必ずしも実施
例のように電子部品素子の両側面から嵌め込むような接
続に限定されるものではなく、電子部品素子の前面や背
面からの接続も可能である。
【0020】以上述べたいずれの場合も、コンデンサ素
子のヒューズを接続する一方の外部電極と外部端子との
間には絶縁材が配されていることが必要である。
【0021】前記実施例では電流ヒューズを用いた場合
について述べたが、電子回路等の状況により温度ヒュー
ズを用いてもよい。
【0022】さらに、図3に示すように、ヒューズを接
続する一方の外部端子5bに予め絶縁材層4bを形成し
ておき、これを外部電極に接着等によって固定しても同
様の効果を得ることができる。このとき、絶縁材層4b
の幅が外部電極5bの幅と同じか、又は広いことが好ま
しい。
【0023】そして、上記実施例では電子部品としてセ
ラミックコンデンサの場合について述べたが、バリスタ
や抵抗器、又はこれらの組み合わせになる電子部品にも
適用することができる。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように、本発明になる電子部
品では、過電圧や電子部品の発熱による劣化が生じて
も、電子部品素子の一方の外部電極と外部端子との間に
接続したヒューズで回路を遮断するので、発煙・発火が
無く、また同一基板等に組み込まれた他の電子部品を汚
損したり、焼損することがない効果を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による電子部品の一実施例を示す斜視
図。
【図2】 本発明に使用する外部端子の他の実施例を示
す斜視図。
【図3】 本発明に使用する絶縁材層を形成した外部端
子を示す斜視図。
【図4】 従来の電子部品素子を示す正面図。
【符号の説明】
1…セラミックコンデンサ素子 2…外部電極 3…接着剤 4…絶縁材 5…一方の外部端子 6…ヒューズ 7…他方の外部端子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対の外部電極を有する1個の電子部品素
    子、又は2個以上の電子部品素子を接着した電子部品素
    子群と、該電子部品素子の一方の外部電極に絶縁材を介
    して固定した外部端子と、該外部端子と前記外部電極と
    の間に接続したヒューズと、前記電子部品素子の他方の
    外部電極に接続した外部端子とからなる保安機能付き電
    子部品。
  2. 【請求項2】 一方の外部端子がコ字状、又は箱状の一
    部に切り欠き部を設けた構成からなり、他方の外部端子
    がコ字状又は箱状であることを特徴とする請求項1記載
    の保安機能付き電子部品。
  3. 【請求項3】 一方の外部端子が内面に絶縁材層を形成
    してあることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の
    保安機能付き電子部品。
JP20855097A 1997-07-16 1997-07-16 保安機能付き電子部品 Pending JPH1140455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20855097A JPH1140455A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 保安機能付き電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20855097A JPH1140455A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 保安機能付き電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1140455A true JPH1140455A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16558051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20855097A Pending JPH1140455A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 保安機能付き電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1140455A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165480A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Denso Corp 電子部品及び電子制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165480A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Denso Corp 電子部品及び電子制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0270954B1 (en) Chip-type fuse
US6384708B1 (en) Electrical fuse element
TWI500063B (zh) 包含電阻及熔線元件之電路保護裝置
JP2000285778A (ja) 保護素子
JPH0748929B2 (ja) サージ吸収器
KR100349780B1 (ko) 칩 서미스터
JPH1140455A (ja) 保安機能付き電子部品
JPH1154357A (ja) 保安機能付き電子部品及びその製造方法
JPH10308157A (ja) ヒューズ
JPH11176695A (ja) 過電流・過熱保護機能付積層セラミックコンデンサ
JPH1126274A (ja) 保安機能付き電子部品
JP2003249403A (ja) チップ抵抗器
JPH1116768A (ja) 電子部品
JPH09306317A (ja) 過電圧・過電流保護装置
JP2001351491A (ja) チップ型ヒューズ
JP3265837B2 (ja) 表面実装型サーミスタ
JPH06188106A (ja) バリスタ機能付アレスタ及び、該アレスタを用いた保安器
JP2522901Y2 (ja) 正特性サーミスタ
JPH1196872A (ja) 複合回路素子
JP2534958B2 (ja) チップ型サ―ジ吸収素子
JP2005294040A (ja) 電子部品
JPS6134216B2 (ja)
JPH11102836A (ja) 電子部品
JPH0139064Y2 (ja)
JPS588123B2 (ja) セラミックバリスタの製造方法