JPH11344927A - 時刻表システム及びこのシステムを実現するためのプログ ラムを記録した記録媒体 - Google Patents

時刻表システム及びこのシステムを実現するためのプログ ラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JPH11344927A
JPH11344927A JP18676398A JP18676398A JPH11344927A JP H11344927 A JPH11344927 A JP H11344927A JP 18676398 A JP18676398 A JP 18676398A JP 18676398 A JP18676398 A JP 18676398A JP H11344927 A JPH11344927 A JP H11344927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
station
timetable
displayed
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18676398A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Terao
浩俊 寺尾
Hiroyuki Sasaki
宏之 佐々木
Akio Numata
明夫 沼田
Kazuhiro Nishikawa
和洋 西川
Toshihide Oda
敏秀 小田
Yoshiteru Akiyama
佳輝 秋山
Tomoko Akaboshi
智子 赤星
Mitsutaka Kawahara
光貴 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Information Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Information Systems Ltd filed Critical Hitachi Information Systems Ltd
Priority to JP18676398A priority Critical patent/JPH11344927A/ja
Publication of JPH11344927A publication Critical patent/JPH11344927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 時刻表データをコードデータとして記憶する
ことにより利用者の様々な要求に対応することができ、
かつ操作性を向上させた時刻表システムおよびこのシス
テムを実現するためのプログラムを記録した記録媒体を
提供すること。 【解決手段】 各駅に発着する列車の発着時刻データと
該列車の路線データ及び列車識別番号とを格納した時刻
表データファイルを備え、利用者が入力した少なくとも
乗車駅および降車駅情報とに基づいて、前記時刻表デー
タファイルを検索し、前記利用者が入力した区間の経路
を、路線/列車名,主要駅,主要駅での発着時刻と共に
表示し、前記表示された経路中の主要駅を利用者が指示
することにより該主要駅を通る列車の出発時刻一覧表を
表示するものである。さらに、表示された列車の出発時
刻一覧表の中で特定の列車を利用者が選択したことに対
応して、経路表示を更新して表示するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、列車等の交通機関
の時刻表データをコード化して、電子時刻表の検索及び
表示に関するユーザの操作性を向上させた時刻表システ
ム及びこのシステムを実現するためのプログラムを記録
した記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より広く普及している製本された時
刻表に代って、この時刻表データを電子化して所望の時
刻表ページを即座に画面に表示することのできる、いわ
ゆる電子時刻表システムが提案されている。例えば、特
開平9−305109号公報に記載されている電子時刻
表がその一つである。この電子時刻表は、地図上に表示
された路線名や駅名に基づいて簡単に電子時刻表データ
を検索して表示することを目的としたものである。具体
的には、時刻表の各ページをイメージデータとして記憶
部に格納し、駅と路線を含む地図情報を画面に表示し、
この画面から路線、乗車駅、降車駅、希望乗車時間、希
望降車時間を指定させ、指定された情報に基づいて記憶
部に格納された時刻表データを検索し、該当ページを表
示するものである。時刻表データの検索においては、記
憶部に、時刻表の各ページ毎に存在する複数の駅名と、
該当ページにおいて最も早い時刻データとこの時刻デー
タに対応する第1の駅名と、最も遅い時刻データとこの
時刻データに対応する第2の駅名、に関する情報を保持
しておき、利用者が指定した駅における各ページの推定
掲載時刻を求め、求めた推定掲載時刻と利用者が指定し
た時刻データとに基づき、時刻表の該当ページを検索す
るような構成である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、特開平9
−305109号公報に記載されている電子時刻表は、
製本された時刻表を手めくりで調べる方法に比較すれば
検索時間も短く、かつ使い勝手も優れているが、時刻表
の各ページをイメージデータとして保持しているため
に、時刻表を編集して表示することができず、製本され
た時刻表でいうところのページ単位でしか表示すること
ができない。
【0004】また、上記特開平9−305109号公報
に記載されている電子時刻表システムは、入力されたデ
ータ(路線名、乗車駅、降車駅、希望乗車時間、希望降
車時間等)に基づいて、該当する時刻表のページを表示
するだけであるため、表示された時刻表のページを参照
して所望の列車をユーザ自身が捜さなければならず、操
作性が悪いという問題があった。さらに、異なる列車を
乗り継ぐ場合の時刻表表示についても、時刻表データを
編集、加工できないことから、画面を切り替えて表示し
なければならず、操作性の悪いものとなっていた。本発
明の目的は、上記従来技術の問題点を解決することであ
り、時刻表データをコードデータとして記憶することに
より利用者の様々な要求に対応することができ、かつ操
作性を向上させた時刻表システムおよびこのシステムを
実現するためのプログラムを記録した記録媒体を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明においては、第1に各駅に発着する列車の発
着時刻データと該列車の路線データ及び列車識別番号と
を格納した時刻表データファイルを備え、利用者が入力
した少なくとも乗車駅および降車駅情報とに基づいて、
前記時刻表データファイルを検索し、前記利用者が入力
した区間の経路を、路線/列車名,主要駅,主要駅での
発着時刻と共に表示し、前記表示された経路中の主要駅
を利用者が指示することにより該主要駅を通る列車の出
発時刻一覧表を表示するものである。第2に表示された
列車の出発時刻一覧表の中で特定の列車を利用者が選択
したことに対応して、経路表示を更新して表示すること
を特徴とするものである。第3に表示された指定区間内
の経路の中で主要駅の発着時刻を利用者が変更したこと
に対応して、経路表示を更新して表示することを特徴と
するものである。第4に利用者の指示により指定区間内
の乗り換え時刻一覧表を表示することを特徴とするもの
である。第5に表示された指定区間内の乗り換え時刻一
覧表の中で乗換駅の時刻を変更することに対応して、経
路表示を更新して表示することを特徴とするものであ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面を用いて説明する。図1は本発明の一実施形態に
係る時刻表システムの全体構成図である。1は出発駅,
目的駅,希望出発(到着)出希望出発(到着)時間,希
望検索方法等を指定入力(直接画面をクリックまたは文
字入力)するための入力制御部であり、マウスやキーボ
ードからなる。この入力制御部1から出力されたメッセ
ージ(入力情報)は、経路検索エンジン部2に渡され、
駅・路線情報格納記憶部5,連結情報格納記憶部6,時
刻表情報格納記憶部7に基づいて経路が検索される。駅
・路線情報格納記憶部5のデータフォーマットは図2及
び図3に示したとおりである。図2は駅名称と駅識別番
号及び駅の属性情報を対応づけたテーブルであり、駅の
属性情報は、例えばその駅の駅弁や駅構内の地図などで
ある。図3は路線名称と路線識別番号、及び路線の通る
駅の始発駅と終着駅の駅識別番号とが対応づけられたテ
ーブルである。また、連結情報格納記憶部6は、同一の
路線で全ての隣り合う駅間の情報を格納したテーブルで
あり、図4に示すように路線識別番号と、発駅識別番
号、着駅識別番号、上り/下りの区分が対応づけて格納
されている。時刻表情報格納記憶部7は、駅間の時刻情
報を保持したテーブルであり、図5に示すとおり連結識
別番号と、発時刻、着時刻、列車番号とが対応づけられ
て格納されている。
【0007】図1に戻り、時刻表作成エンジン部3,運
賃計算エンジン部4は、表示経路情報記憶部9,連結経
路情報記憶部10,駅時刻情報記憶部11,運賃情報格
納記憶部8の情報に基づいて時刻表を作成、編集すると
共に運賃を計算し、この結果を表示制御部12に渡す。
表示制御部12は経路、運賃および時刻表の情報を表示
するものでCRT等で実現される。また、13はCRT
等に表示された情報を印刷するための印刷制御部であ
る。上記の表示経路情報記憶部9,連結経路情報記憶部
10,駅時刻情報記憶部11は、経路検索エンジン部2
で検索された経路について、その経路内の情報を格納し
たテーブルであり、時刻表作成エンジン部3で作成され
るものである。表示経路情報記憶部9は検索された経路
の画面情報であり、列車・路線数分のレコードからな
る。具体的には図6に示すようなデータフォーマットで
ある。連結経路情報記憶部10は検索された経路の連結
情報を格納するテーブルであり、停車駅数分のレコード
からなる。詳細は、図7に示すとおりである。駅時刻情
報記憶部11は検索された経路の駅情報を格納するテー
ブルであり、検索された経路に存在する全ての駅(列車
が通過する駅も含む)数分のレコードからなり、詳細は
図8に示すとおりである。また、運賃情報格納記憶部8
は駅間の運賃を格納したテーブルであり、各鉄道会社毎
に識別番号を付して格納されている。また、図では省略
したが、特定の距離までの運賃が設定されている鉄道会
社も存在するので、その情報も同様に格納されている。
【0008】次に本実施形態の動作について説明する。
図10及び図11は出発駅(地)・目的駅(地)等の項
目を入力してから経路を表示するまでのフローチャート
である。まず入力画面からデータを入力する。入力画面
の一例を図12に示す。図12の例では、出発時間を1
1:05として、東京から岩国までを検索しているが、
出発時間のところを、到着時間または所要時間とするこ
ともできる。図10において、まず入力制御部1は入力
された出発地、目的地と駅・路線情報格納記憶部5の駅
名称とを比較し、駅識別番号を取得する(ステップ10
0)。正しく取得された場合、指定された検索種別を判
定し(ステップ101)経路検索エンジン部2を起動す
る(ステップ102)。経路検索エンジン部2は、駅・
路線情報格納記憶部5,連結情報格納記憶部6,時刻表
情報格納記憶部7に基づいて経路を検索し、検索結果
を、時刻表作成エンジン部3及び運賃計算エンジン部4
に渡す。運賃計算エンジン部4では、連結経路情報記憶
部10、駅時刻情報記憶部11、運賃情報格納記憶部8
に基づいて距離、運賃を計算し(ステップ103)、待
ち時間(ステップ104)、各駅名称(ステップ10
5)、発着時刻(ステップ106)、所要時間(ステッ
プ107)を設定する。また、その際当該路線が時刻表
を所有するかを判定(ステップ108)し、所有する場
合、時刻表の表示可能の設定(ステップ109)を行
う。設定のすべてが完了したのち、時刻表情報格納記憶
部7、表示経路情報記憶部9、連結経路情報記憶部10
のデータに基づいて表示制御部を介し経路、運賃を表示
(ステップ110)する。表示された経路の一例を図1
3及び図14に示す。
【0009】図15及び図16は表示されている経路か
ら同一経路で1日中の乗換時刻表を作成・表示するまで
のフローチャートである。まず入力制御部1は表示経路
情報記憶部9から表示経路情報を取得する(ステップ1
50)。次に時刻表情報を所有している路線かを判定し
(ステップ151)、時刻表情報を所有している路線の
場合、その路線を基準路線とし(ステップ152)、そ
の路線の時刻表情報を全て取得する(ステップ15
3)。時刻表情報を所有しない路線の場合、接続する次
の路線で同様の判定を行う。ステップ153で取得した
時刻表情報が、乗換時刻表を作成する上で必要なもので
あるかの取捨選択を行い(ステップ154、155)、
条件を満たす場合、列車番号を基に経路検索エンジン
(再検索機能)2を起動する(ステップ156)。他に
時刻表情報があれば(ステップ157)、上記の処理を
繰り返す。ステップ153で取得した時刻表情報がなく
なった時点で時刻表作成エンジン部3に制御を移し、経
路検索エンジン部2より返された情報から乗換時間、発
着時刻を設定する。また、その際当該路線が時刻表情報
を所有する路線かを判定(ステップ158)し、時刻表
情報を所有する路線の場合は実乗車時間と列車名を編集
・設定(ステップ159)し、それ以外は平均的な乗車
時間と路線名を編集・設定(ステップ160)する。全
ての接続路線・経路の設定が完了した後、時刻表を表示
(ステップ161)する。表示された時刻表の一例を図
17に示す。
【0010】図18は表示されている経路から時刻表情
報が存在する列車に対し駅を指定する事で時刻表を作成
・表示するまでのフローチャートである。まず入力制御
部1は表示経路情報記憶部9から表示経路上選択された
駅を出発駅、次の駅を到着駅として取得し、それら駅間
を通る列車を全て取得する(ステップ180)。次に取
得した列車に対して連結経路情報10を取得し(ステッ
プ181)、時刻表作成エンジン部3に制御を移す。時
刻表作成エンジン部3では連結経路10の先頭の出発時
間から時間を判定し(ステップ182)、時間が変化し
ている場合、新たにテーブルに列を追加し時間(ステッ
プ183)、分(ステップ184)を設定する。時間が
変化していない場合、新たにテーブルに行を追加し分を
設定する(ステップ184)。また、列車名及び番線の
設定を行い(ステップ185、186)、まだ他の列車
が存在するかを判定(ステップ187)し、存在する場
合、当該列車の連結経路情報を取得する処理を繰返す。
全ての列車に対し、処理が完了した後、時刻表を表示す
る(ステップ188)。このようにして表示された時刻
表の一例を図19及び図20に示す。図19は図13に
示す画面において、東京駅の時刻表を指定した場合の時
刻表を表示したものであり、図20は図13に示す画面
において広島駅の時刻表を指定した場合の時刻表を表示
したものである。
【0011】図19に示した時刻表の中でユーザが所望
の列車を指定した時に新しく経路を作成・表示して、図
13に該当する表示を行うまでの処理を表わしたフロー
チャートが図21である。例えば、図22に示すように
ユーザが「ひかり121号」を指定した時に、図23に
示した画面を表示する処理である。まず入力制御部1は
時刻表より選択された列車の列車番号、発時刻、連結番
号を連結経路情報から取得し、経路検索エンジン部2を
起動する。経路検索エンジン部2から表示経路情報記憶
部10、連結経路情報記憶部、駅時刻情報記憶部を介し
て返された情報を基に、図11に示す処理を行ない表示
制御部で表示する。図24は表示されている経路から駅
・時間を指定する事で新しく経路を作成・表示するまで
のフローチャートである。例えば図13に示した経路の
中で、岩国駅の到着時刻を14:00に変更した場合
(図25)、図26に示す画面を表示する場合の処理で
ある。まず入力制御部1は表示経路情報記憶部9から表
示経路上選択された駅の出発時刻、到着時刻を取得し、
その駅が経路の最終駅[目的地]か判定する(ステップ
240)。目的地の場合、到着時刻を設定し(ステップ
241)、時刻設定用のダイアログを表示する(ステッ
プ242)。それ以外の場合、出発時刻を設定(ステッ
プ243)し、時刻設定用のダイアログを表示する。時
刻変更の入力を受け、経路検索エンジン部2を起動す
る。経路検索エンジン部2から表示経路情報記憶部9、
連結経路情報記憶部10、駅時刻情報記憶部11を介し
て返された情報を基に、図11に示す処理を行い表示制
御部で表示する。本発明の一実施形態は以上述べたとお
りであるが、経路検索エンジン部2、時刻表作成エンジ
ン部3、運賃計算エンジン部4、駅・路線情報格納部
5、連結情報格納部6、時刻表情報格納部7、運賃情報
格納部8をCD−ROMに格納しておき、これをパーソ
ナルコンピュータのCD−ROMドライブからパーソナ
ルコンピュータにインストールした後、実行しても本発
明の目的は達成できる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば時刻表データをコードデ
ータとして記憶することにより、時刻表の編集・加工が
容易に行え、利用者の様々な要望に対して柔軟に対応す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る時刻表システムの全
体構成図である。
【図2】駅・路線情報格納記憶部5中の駅情報のデータ
フォーマットを示す図である。
【図3】駅・路線情報格納記憶部5中の路線情報のデー
タフォーマットを示す図である。
【図4】連結情報格納記憶部6のデータフォーマットを
示す図である。
【図5】時刻表情報格納記憶部7のデータフォーマット
を示す図である。
【図6】表示経路情報記憶部9のデータフォーマットを
示す図である。
【図7】連結経路情報記憶部10のデータフォーマット
を示す図である。
【図8】駅時刻情報記憶部11のデータフォーマットを
示す図である。
【図9】運賃情報格納記憶部8のデータフォーマットを
示す図である。
【図10】出発駅(地)・目的駅(地)等の項目を入力
してから経路を表示するまでのフローチャートである。
【図11】出発駅(地)・目的駅(地)等の項目を入力
してから経路を表示するまでのフローチャートである。
【図12】本発明に係る時刻表システムの入力画面の一
例を示す図である。
【図13】本発明の時刻表システムにより検索された経
路の一例を示す図である。
【図14】本発明の時刻表システムにより検索された経
路の一例を示す図である。
【図15】表示されている経路から同一経路で1日中の
乗換時刻表を作成・表示するまでのフローチャートであ
る。
【図16】表示されている経路から同一経路で1日中の
乗換時刻表を作成・表示するまでのフローチャートであ
る。
【図17】時刻表の一表示形態を示す図である。
【図18】表示されている経路から時刻表情報が存在す
る列車に対し駅を指定する事で時刻表を作成・表示する
までのフローチャートである。
【図19】時刻表の一表示形態を示す図である。
【図20】時刻表の一表示形態を示す図である。
【図21】表示された時刻表の中でユーザが所望の列車
を指定した時に新しく経路を作成・表示するまでの処理
を示すフローチャートである。
【図22】表示された時刻表でユーザが所望の列車を指
定したことを表した図である。
【図23】ユーザが指定した列車に基づいて再度検索さ
れた経路の一例を示す図である。
【図24】表示されている経路から駅・時間を指定する
事で新しく経路を作成・表示するまでのフローチャート
である。
【図25】表示された経路の中で、駅の到着時刻を変更
する場合の画面を示す図である。
【図26】ユーザが指定した時刻に基づいて再度検索さ
れた経路の一例を示す図である。
【符号の説明】
1:入力制御部、2:経路検索エンジン部、3:時刻表
作成エンジン部、4:運賃計算エンジン部、5:駅・路
線情報格納記憶部、6:連結情報格納記憶部、7:時刻
表情報格納記憶部、8:運賃情報格納記憶部、9:表示
経路情報記憶部、10:連結経路情報記憶部、11:駅
時刻情報記憶部、12:表示制御部、13:印刷制御
部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西川 和洋 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番5号 株式 会社日立情報システムズ内 (72)発明者 小田 敏秀 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番5号 株式 会社日立情報システムズ内 (72)発明者 秋山 佳輝 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番5号 株式 会社日立情報システムズ内 (72)発明者 赤星 智子 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番5号 株式 会社日立情報システムズ内 (72)発明者 川原 光貴 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番5号 株式 会社日立情報システムズ内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各駅に発着する列車の発着時刻データと
    該列車の路線データ及び列車識別番号とを格納した時刻
    表データファイルを備え、利用者が入力した少なくとも
    乗車駅および降車駅情報とに基づいて、前記時刻表デー
    タファイルを検索し、前記利用者が入力した区間の経路
    を、路線/列車名,主要駅,主要駅での発着時刻と共に
    表示し、前記表示された経路中の主要駅を利用者が指示
    することにより該主要駅を通る列車の出発時刻一覧表を
    表示することを特徴とする時刻表システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の時刻表システムにおい
    て、表示された列車の出発時刻一覧表の中で特定の列車
    を利用者が選択したことに対応して、前記経路表示を更
    新して表示することを特徴とする時刻表システム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の時刻表システムにおい
    て、表示された指定区間内の経路の中で前記主要駅の発
    着時刻を利用者が変更したことに対応して、前記経路表
    示を更新して表示することを特徴とする時刻表システ
    ム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の時刻表システムにおい
    て、利用者の指示により前記指定区間内の乗り換え時刻
    一覧表を表示することを特徴とする時刻表システム。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の時刻表システムにおい
    て、表示された指定区間内の乗り換え時刻一覧表の中で
    乗換駅の時刻を変更することに対応して、前記経路表示
    を更新して表示することを特徴とする時刻表システム。
  6. 【請求項6】 請求項1から5に記載の時刻表システム
    の内、いづれか一つの時刻表システムを実現するための
    プログラムを記憶した記録媒体。
JP18676398A 1998-05-29 1998-05-29 時刻表システム及びこのシステムを実現するためのプログ ラムを記録した記録媒体 Pending JPH11344927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18676398A JPH11344927A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 時刻表システム及びこのシステムを実現するためのプログ ラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18676398A JPH11344927A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 時刻表システム及びこのシステムを実現するためのプログ ラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11344927A true JPH11344927A (ja) 1999-12-14

Family

ID=16194217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18676398A Pending JPH11344927A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 時刻表システム及びこのシステムを実現するためのプログ ラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11344927A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072555A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Railway Technical Res Inst 変更入換計画作成情報、記憶媒体及び変更入換計画作成システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003072555A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Railway Technical Res Inst 変更入換計画作成情報、記憶媒体及び変更入換計画作成システム
JP4571349B2 (ja) * 2001-09-04 2010-10-27 財団法人鉄道総合技術研究所 変更入換計画作成プログラム、記憶媒体及び変更入換計画作成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000090397A (ja) 乗り物相乗り装置及び乗り物相乗り方法
JP2000035997A (ja) 空港利用客案内システム
JPH11344927A (ja) 時刻表システム及びこのシステムを実現するためのプログ ラムを記録した記録媒体
JPH09134340A (ja) 旅行用切符販売支援システム
JP6784365B2 (ja) 交通機関の乗車経路再現装置、乗車管理装置及びコンピュータプログラム
JPH0212374A (ja) 移動情報収集装置
JP2000020590A (ja) 時刻表の検索表示システム
JP3278102B2 (ja) 電子時刻表システム
JP2002032443A (ja) 経路案内方法及び経路案内システム
JPH0719270B2 (ja) 旅客情報管理システム
JP3294306B2 (ja) 経路情報入力装置
JPH09128443A (ja) 列車旅行支援装置
JPH06215212A (ja) 定期券発行装置
JP2004103006A (ja) 交通情報検索システム、交通情報検索方法及び交通情報検索プログラム
JPH0692237A (ja) 問題解決方法及びシステム
JP2000205870A (ja) 走行履歴記憶装置
JPH08235385A (ja) 自動発券装置
JPH0916885A (ja) 経路確定システム
JPH1031418A (ja) 自動案内システム装置
JP2007058259A (ja) スケジュール登録装置及びスケジュール登録方法
JP2000137434A (ja) 経路作成システム及び記録媒体
JPH09198530A (ja) 列車時刻検索装置
JP2005164935A (ja) 搭乗券発行方法及び搭乗券発行装置
JPH0721291A (ja) 乗り継ぎ列車座席予約システム
JP2005025639A (ja) 情報提供システム、方法及びプログラム