JPH09128443A - 列車旅行支援装置 - Google Patents

列車旅行支援装置

Info

Publication number
JPH09128443A
JPH09128443A JP28546195A JP28546195A JPH09128443A JP H09128443 A JPH09128443 A JP H09128443A JP 28546195 A JP28546195 A JP 28546195A JP 28546195 A JP28546195 A JP 28546195A JP H09128443 A JPH09128443 A JP H09128443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
timetable
time
station
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28546195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3764747B2 (ja
Inventor
Takeshi Ito
健 伊藤
Hidenori Mizuno
秀紀 水野
Kazuhiko Kokayu
和彦 小粥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Social Science Labs Ltd
Original Assignee
Fujitsu Social Science Labs Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Social Science Labs Ltd filed Critical Fujitsu Social Science Labs Ltd
Priority to JP28546195A priority Critical patent/JP3764747B2/ja
Publication of JPH09128443A publication Critical patent/JPH09128443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3764747B2 publication Critical patent/JP3764747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、列車旅行支援装置に関し、行程な
どを決める際に、列車指定して行程などを決める機能を
持たせると共に列車の外形などの情報を印字出力し、所
望の列車を用いて旅行を実現可能にすると共に旅行時に
その列車の外形などの情報を参照して視覚的に乗車する
列車を容易に確認可能にすることなどを目的とする。 【解決手段】 行程について時刻表データベースを検索
して時刻表を取り出して表示すると共に時刻表のうちか
ら指定された列車について列車情報データベースを検索
させて列車の形状などを表示・出力させて参照し、表示
された時刻表から選択させて行程を決定する行程決定支
援手段と、列車について列車情報データベースを検索し
て列車の形状などを表示・出力し、列車について時刻表
データベースを検索させて列車の時刻表を表示させ選択
させて行程を決定させる図鑑機能提供手段とを備えるよ
うに構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、列車旅行の行程の
決定を支援する列車旅行支援装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、列車旅行の支援を目的とする技術
として下記のものがある。 (1) 起点駅名、乗換駅名、終点駅名を入力すると、
複数の交通機関から交通機関の選択および旅費の算定を
行う(特開平1−288988号公報)。
【0003】(2) 時刻表データ、出発点駅に到着す
るまでの所要時間を持ち、検索指示に対応して、出発点
到着時刻以降の最も近い時刻データを検索して出力する
(特開平2−003856号公報)。
【0004】(3) 最終目的駅、希望到着時刻、出発
駅が設定されると、希望到着時刻までに到着するための
出発駅での列車発車時刻、最終目的駅での列車到着時刻
を表示する(特開平6−139197号公報)。
【0005】その他、列車図鑑なる列車の車両の画像デ
ータと情報とを記憶装置に格納し、ユーザからの指定条
件により車両の画像データや情報を検索して表示するア
プリケーションがある。
【0006】これらの装置を用いない場合には、出版物
の時刻表を用いて、列車旅行を決定していた。従来、列
車時刻表と列車の画像等をひとつの装置に納め、列車時
刻から列車の画像を取り出したり、列車の画像等から列
車の時刻を検索できる装置はなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述の(1)ないし
(3)までの従来技術では、選択された乗車予定の列車
の外形が判らず、実際の旅行時に慣れないと予定とは異
なった列車に乗車してしまう危険があるという問題があ
った。例えば同一ホームに行き先の異なる列車が停止し
てそれぞれ異なる行き先に発車する場合、初めてその列
車を利用する顧客は、乗車予定の列車の外形が判らず、
異なる外形の行き先が異なる列車に乗り込んでしまう危
険性があるという問題があった。その危険性を回避して
正しい列車に乗車するには、発車予定時刻よりも以前に
ホームに到着して正しい列車の車体上の列車名の表示か
ら確認してから乗車しなければならない。そのため、旅
慣れない顧客や老人、子供などは付添いか供がないと旅
が難しいという不便があった。
【0008】本発明は、これらの問題を解決するため、
行程などを決める際に、列車指定して行程などを決める
機能を持たせると共に列車の外形などの情報を印字出力
し、所望の列車を用いて旅行を実現可能にすると共に旅
行時にその列車の外形などの情報を参照して視覚的に乗
車する列車を容易に確認可能にすることなどを目的とし
ている。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1および図2を参照し
て課題を解決するための手段を説明する。図1および図
2において、行程決定支援手段2は、時刻表データベー
ス4を検索して該当する時刻表を取り出して表示した
り、表示された時刻表のうちから指定された列車につい
て列車情報データベース5を検索させて該当する列車の
形状などを表示・出力させて参照したり、表示された時
刻表から選択させて行程を決定したりなどするものであ
る。
【0010】図鑑機能提供手段3は、列車情報データベ
ース5を検索して該当する列車の形状などを表示・出力
したり、列車について時刻表データベース4を検索させ
て該当する列車の時刻表を表示させ選択させて行程を決
定させたりなどするものである。
【0011】時刻表データベース4は、列車の時刻表を
格納するものであって、駅名インデックス41、路線イ
ンデックス42、時刻インデックス43などから構成さ
れるものである。
【0012】列車情報データベース5は、列車の形状な
どの情報を格納するものである。次に、動作を説明す
る。行程決定支援手段2が指定された行程について時刻
表データベース4を検索して該当する時刻表を取り出し
て表示すると共に必要に応じて表示された時刻表のうち
から指定された列車について列車情報データベース5を
検索させて該当する列車の形状などを表示・出力させて
参照し、表示された時刻表から選択させて行程を決定す
るようにしている。
【0013】この際、駅名、路線名、時刻が指定される
と、列車情報データベース5を検索して駅名、時刻(発
車時刻あるいは到着時刻)、および路線名に該当する列
車の形状などを検索して取り出して表示・出力するよう
にしている。
【0014】また、列車の形状などを表示・出力中に指
示されると、時刻表データベース4を検索して列車名の
時刻表を取り出して表示するようにしている。また、駅
名、路線、時刻が指定されると、駅名インデックス4
1、路線インデックス42、時刻インデックス43、お
よび列車情報データベース5を順次辿って対応する列車
の形状などを取り出して表示・出力するようにしてい
る。
【0015】また、決定された行程の列車の日時、列車
名、乗車駅名、降車駅名、列車の形状などの情報を、旅
行時の携帯用に印刷するようにしている。また、決定さ
れた行程の列車の乗車券の発券時に当該列車の形状など
を印刷するようにしている。
【0016】また、決定された行程の列車の情報の出力
時に、当該列車の乗車駅、乗換駅および降車駅のいずれ
かについてファイルを検索して該当する駅名の地方情報
を出力するようにしている。
【0017】従って、行程などを決める際に、列車指定
して行程などを決める機能を持たせると共に列車の外形
などの情報を印字出力することにより、所望の列車を用
いて旅行を実現すると共に旅行時にその列車の外形など
の情報を参照して視覚的に乗車する列車を容易に確認す
ることなどが可能となる。
【0018】
【発明の実施の形態】次に、図1から図16を用いて本
発明の実施の形態および動作を順次詳細に説明する。
【0019】図1は、本発明のシステムブロック図を示
す。図1において、処理部1は、データベースを検索し
て処理を行うものであって、ここでは、行程決定支援手
段2、図鑑機能提供手段3、時刻表データベース4、お
よび列車情報データベース5などから構成されるもので
ある。
【0020】列車画像データ51は、列車の外形などの
画像データである。入力手段6は、各種入力するもので
あって、キーボード、マウス、タッチパネル、ボタンな
どである。
【0021】出力手段7は、各種出力するものであっ
て、ディスプレイ、プリンタ、他装置の記憶手段、ネッ
トワークなどである。図2は、本発明のシステム構成図
を示す。
【0022】図2において、処理部1は、図示のよう
に、行程決定支援手段2、図鑑機能提供手段3、時刻表
データベース4、列車情報データベース5、地方日時情
報テーブル11、地方日時情報出力手段12、旅客携帯
票出力手段13、および発券手段14などから構成され
るものである。
【0023】時刻表データベース4は、時刻表を格納す
るものであって、ここでは、駅名インデックス41、路
線インデックス42、時刻インデックス43、路線単位
時刻表テーブル44などから構成されるものである。
【0024】駅名インデックス41は、駅名に対応づけ
て駅の持つ路線数と路線インデックスのポインタなどを
格納するものである。路線インデックス42は、路線名
に対応づけて駅の路線での1日の発車台数と時刻インデ
ックスのポインタなどを格納するものである。
【0025】時刻インデックス43は、時刻に対応づけ
て駅での列車名、列車情報データベース5の列車情報の
ポインタなどを格納するものである。路線単位時刻表テ
ーブル44は、路線毎に駅名に対応づけて発車する列車
名などを格納するものである。
【0026】列車情報データベース5は、列車名に対応
づけて列車の路線情報、時刻表、解説文、画像ファイル
へのポインタなどを格納するものであって、テキストデ
ータ52およびCD−ROMに格納した画像データ53
などから構成されるものである。
【0027】テキストデータ52は、列車の車両に関す
る情報などのテキストデータである。地方日時情報テー
ブル11は、降車駅などの地方の情報を格納したもので
ある。
【0028】地方日時情報出力手段12は、地方日時情
報テーブル11を検索して決定された行程の降車駅など
の地方の情報を取り出して出力するものである。旅客携
帯票出力手段13は、旅客携帯票を出力するものであ
る。
【0029】発券手段14は、乗車券などを発券するも
のである。マウス21は、マウスカーソルを操作して各
種入力を行うものである。表示装置22は、各種表示を
行うディスプレイである。
【0030】プリンタ23は、用紙に印刷するものであ
る。発券装置24は、乗車券などを発券(印刷)するも
のである。次に、図3を用いて全体の流れを説明する。
【0031】図3は、本発明の全体フローチャートを示
す。図3において、S1は、メイン画面を表示する。こ
れは、後述する図4のメイン画面に示すように、時刻表
および車両ガイドを選択する画面を表示する。
【0032】S2は、S1のメイン画面上で時刻表(時
刻表示機能、行程決定支援手段)を選択したことに対応
して、地図あるいは駅名のいずれかを選択する。S3
は、S2で地図を選択したことに対応して、地図を表示
する。これは、例えば後述する図9の(a)の日本地図
を表示する。
【0033】S4は、S3で表示した地図上で行程を入
力する。これは、図9の(a)の日本地図上でマウスを
使って発着駅、途中駅、降車駅などを入力する。S5
は、駅名表示する。
【0034】S6は、S4で入力された行程表を表示す
る(図9の(b)参照)。S7は、駅掲示板表示する。
これらS5およびS7は、S2で駅名を選択したことに
対応して、例えば後述する図14の駅名一覧を表示しそ
の中から駅を選択する。
【0035】以上のS2からS7によって、地図を選択
して表示された地図上から発着駅、途中駅、降車駅を選
択して行程入力したり、駅名を選択して駅一覧を表示し
てこれから選択して駅掲示板(後述する図7の(a))
を表示し後述する路線選択、時刻選択などして行程を決
定することが可能となる。そして、S15である列車の
車両データを表示したり、S16で列車単位時刻表を表
示したりし、行程を順次決定していく。
【0036】一方、S11は、S1のメイン画面上で車
両ガイド(車両ガイド機能、図鑑機能提供手段)を選択
したことに対応して、索引選択する。これは、図16の
(a)の画面上で ・運用索引 ・車両索引 ・会社索引 のいずれかを選択する。
【0037】S12は、運用索引する。これは、S11
で選択された運用索引の画面上に表示された運用情報で
ある ・特急、急行、各駅停車 ・貨物、寝台 ・その他 などからいずれかを選択する。
【0038】S13は、車両索引する。これは、S11
で選択された車両索引の画面上に表示された車両情報で
ある ・型番 ・蒸気、ディーゼル、電気 ・その他 などからいずれかを選択する。
【0039】S14は、会社索引する。これは、S11
で選択された会社索引の画面上に表示された会社情報で
ある ・小田急 ・東急 ・JR東海 ・その他 などからいずれかを選択する。
【0040】S15は、車両データを表示する。これ
は、S11からS14で検索された列車などの車両デー
タを表示し、列車の外形形状などを認識する。S16
は、列車単位時刻表を表示する。これは、列車単位の時
刻表を表示する。
【0041】以上のS11からS16によって、車両ガ
イドを選択して運用索引、車両索引および会社索引を表
示し、これらから1つを選択して該当する索引を表示
し、この索引の中から該当するものを選択してその選択
した列車などについて車両データ(形状など)を表示し
て確認したり、車両データの列車の時刻表を表示して選
択して行程を決定したりすることが可能となる。以下図
5、図8、および図15のフローチャートを用いてそれ
ぞれの場合について動作を順次詳細に説明する。
【0042】図5は、本発明の動作説明フローチャート
(その1)を示す。これは、図3のS1、S2、S5、
S7、S15の順番のときの動作説明である。図5にお
いて、S21は、時刻表機能を選択する。これは、図4
のメイン画面上で“時刻表”を選択して図3の時刻表機
能を選択する。
【0043】S22は、駅名を入力する。これは、後述
する図14の駅名表示画面上で該当する駅名を選択して
入力する。S23は、駅名インデックス41より路線を
取得する。これは、後述する図6の時刻表データベース
4を構成する駅名インデックス41からS22で入力し
た駅名、例えば“上野”に対応する路線“信越”などを
取得する。
【0044】S24は、S23で取得した路線を表示す
る。これは、後述する例えば図7の(a)に示すよう
に、“上野”から発車する路線として ・上越線 ・信越本線 ・高崎線 ・その他 を表示する。
【0045】S25は、路線を選択入力する。これは、
S24で表示した図7の(a)の画面上で、例えば“信
越本線”を選択入力する。S26は、路線インデックス
42より時刻を取得する。
【0046】S27は、時刻表を表示する。これらS2
6およびS27は、後述する図7の(b)に示すよう
に、S25で選択された路線“信越本線”の時刻表を画
面上に表示する。
【0047】S28は、時刻表から選択入力する。これ
は、時刻表から例えば“8:00”の列車を選択する。
S29は、列車情報データベース5のアドレスを取得す
る。
【0048】S30は、列車情報を表示する。これらS
29およびS30は、S28で選択された時刻例えば
“8:00”の列車の形状などの画像情報を画面上に表
示し、当該時刻の列車がどのような形状の列車であるか
を表示させて確認などする。
【0049】以上によって、時刻表機能を選択し、駅名
を画面上から選択入力し、当該駅名をもとに図6の駅名
インデックス41、路線インデックス42、時刻インデ
ックス43、列車情報データベース5を順次辿り、路線
表示、路線選択、時刻表表示、時刻選択、列車の形状な
どを表示して確認して行程を決定することが可能とな
る。
【0050】図6は、本発明の時刻表データベース/列
車情報データベース例を示す。図6において、時刻表デ
ータベース4は、図示のように、駅名インデックス4
1、路線インデックス42、時刻インデックス43、お
よび路線単位時刻表テーブル44などから構成されるも
のである。
【0051】駅名インデックス41は、図示のように、
駅名に対応づけて路線数、ポインタを登録したものであ
る。路線インデックス42は、路線に対応づけて発車台
数、ポインタを登録したものである。
【0052】時刻インデックス43は、時刻に対応づけ
て列車名、ポインタを登録したものである。路線単位時
刻表テーブル44は、駅名に対応づけて列車毎の時刻を
登録したものである。
【0053】列車情報データベース5は、列車名に対応
づけて路線情報のアドレス、時刻表のアドレス、解説文
のアドレス、画像ファイルのアドレスなどを登録したも
のである。ここで、路線情報のアドレスによって、図示
のように路線情報を読み出すことができる。時刻表のア
ドレスによって路線単位時刻表テーブル44から時刻表
を読み出すことができる。解説文のアドレスによって図
示のように解説文を読み出すことができる。画像ファイ
ルのアドレスによって図示のようにファイル名、更にフ
ァイル名でCD−ROMの画像データ中から読み出すこ
とができる。
【0054】図7は、画面遷移例(その1)を示す。図
7の(a)は、地図あるいは駅名の表示から、出発駅
“上野”を選択し、駅掲示板を表示した様子を示す。こ
こでは、選択された出発駅“上野”には、図示のよう
に、上越線、信越本線、高崎線などが見つかったので、
図示のようにいずれかを選択できるように表示する。こ
の画面上では、出発駅“上野”から乗車したい路線およ
び上りあるいは下りのいずれかを選択する。例えば信越
本線、下りを選択すると、図7の(b)の画面に遷移す
る。
【0055】図7の(b)は、出発駅“上野”で信越本
線、下りが選択されたときの時刻表を表示した様子を示
す。この表示された時刻表の左端は時間を表し、中央は
分を表す。この表示された時刻表上で乗車したい時刻例
えば“8:00”を選択すると、図7の(c)の画面に
遷移する。
【0056】図7の(c)は、図7の(b)で“8:0
0”が選択されたときにその列車(あさま3号)の形状
データを取り出して表示した例を示す。この形状データ
は、既述した図6の列車情報データベース5の画像ファ
イルのアドレス、解説文のアドレスをもとに画面上に表
示する。また、下段のボタン“動画”、“路線”、“時
刻表”のいずれかをクリックして選択すると、図6の列
車情報データベース5の図示外の動画ファイルから動
画、路線情報のアドレスから路線情報、あるいは時刻表
のアドレスから時刻表を取り出して表示する。
【0057】次に、図8は、本発明の動作説明フローチ
ャート(その2)を示す。これは、図3のS1、S2、
S3、S4、S6、S15の順番のときの動作説明であ
る。図8において、S31は、時刻表機能を選択する。
これは、図4のメイン画面上で“時刻表”を選択して図
3の時刻表機能を選択する。
【0058】S32は、地図表示する。これは、後述す
る図9の(a)の地図を画面上に表示する。S33は、
行程決定する。
【0059】S34は、行程表表示指示入力する。S3
5は、行程表を表示する。これらS33からS35によ
って、図9の地図上で行程をマウスを使って入力し、こ
の入力された行程に従い、図9の(b)に示すように行
程表示を表示する。
【0060】S36は、列車情報表示指示を入力する。
S37は、列車情報を表示する。これらS36およびS
37は、図9の(b)の行程表上で例えば“あさま3
号”を指定して列車情報の表示指示すると、図9の
(c)に示すように当該列車“あさま”の画像データを
取り出して図示のように列車の画像、解説文などを表示
する。尚、ボタン“動画”、“路線”、“時刻表”を選
択すると、既述したように同様に動画、路線、時刻表が
それぞれ表示される。
【0061】S38は、旅客携帯票の出力指示を入力す
る。S39は、旅客携帯票の出力(印字)する。これ
は、後述する図10に示す旅客携帯票を印字する。
【0062】S40は、地方日時情報を取得する。これ
は、後述する図11の地方日時情報テーブルから降車駅
(あるいは降車駅の情報が登録されていなかったときは
乗換駅、出発駅)の日時情報を取り出す。そして、S3
5の行程表上に図13の下段の日時情報(“あわ踊
り”、過去5年間の天気情報)を表示する。
【0063】以上によって、時刻表機能を選択し、地図
上から行程を入力して行程表を表示し、行程表中の列車
の形状などを列車情報を表示すると共に、地方日時情報
を合わせて表示したり、旅客携帯票を出力したりするこ
とが可能となる。
【0064】図9は、本発明の表画面遷移例(その2)
を示す。図9の(a)は、地図上で出発駅“上野”、乗
り継ぎ駅“軽井沢”、終着駅“大阪”を選択し、表示し
た様子を示す。
【0065】図9の(b)は、出発駅“上野”で乗り継
ぎ駅“軽井沢”、終着駅“大阪”の場合の行程表を示
す。図9の(c)は、図9の(b)で第1行程(上野
発、軽井沢着)の枠上の任意の点が選択されたときにそ
の列車(あさま3号)の形状データを取り出して表示し
た例を示す。この形状データは、既述した図6の列車情
報データベース5の画像ファイルのアドレス、解説文の
アドレスをもとに画面上に表示する。また、下段のボタ
ン“動画”、“路線”、“時刻表”のいずれかをクリッ
クして選択すると、図6の列車情報データベース5の図
示外の動画ファイルから動画、路線情報のアドレスから
路線情報、あるいは時刻表のアドレスから時刻表を取り
出して表示する。
【0066】図10は、本発明の旅客携帯票例を示す。
これは、行程表に合わせて列車の形状などを印刷したも
のである。これにより、行程表と、乗車する列車の形状
などを認識でき、間違って他の列車に乗車してしまう事
態を防止できる。
【0067】図11は、本発明の地方日時情報テーブル
例を示す。これは、図11の(a)に示すように、乗車
駅、途中駅、終着駅などの駅名に対応づけて地域を登録
する。この登録した地域をキーに、図11の(b)に示
すその地方の天気情報や、図11の(c)に示すよう
に、地域毎にその情報を登録したものである。ここで、
例えば後述する図13の行程表のように、出発地“上
野”、途中駅“軽井沢”、途中駅“長野”の場合、図1
1の(a)から、 ・上野 :a ・軽井沢 :b ・長野 ・b となり、ここでは、途中駅“軽井沢”の地域“b”につ
いて図11の(b)のテーブルから天気情報を取り出し
図11の(c)のテーブルについては登録されていない
ので、出発駅の“上野”の地域“a”の図11の(c)
の情報を取り出し、図13の下段の絵(天気情報)およ
びテキスト(あわ踊り”を設定することが可能となる。
【0068】図12は、本発明の乗車券例を示す。これ
は、始発駅と乗換駅とを結んだときの乗車区間と当該列
車の形状などのデータを表示(印字)したものである。
図13は、本発明の地方日時情報を出力した行程表表示
画面例を示す。ここでは、図示のように、行程表の詳細
および下段に地方日時情報を表示して判り易くしてい
る。
【0069】図14は、本発明の駅名表示画面例を示
す。これは、あいうえお順の“あ”の駅名一覧を示す。
次に、図15は、本発明の動作説明フローチャート(そ
の3)を示す。これは、図3のS11からS16の順番
のときの動作説明である。
【0070】図15において、S41は、車両ガイド機
能を選択する。これは、図4のメイン画面上で“車両ガ
イド”を選択して図3の車両ガイド機能を選択する。S
42は、索引検索する。
【0071】S43は、列車情報を表示する。これは、
後述する図16の(b)に示すように、列車“あさま”
の形状などを表示する。S44は、列車単位時刻表の表
示指示入力する。
【0072】S45は、路線単位時刻表テーブル44の
アドレスを取得する。S46は、列車単位に編集する。
S47は、列車単位の時刻表を表示する。これはS4
6、S47は、S45で取得したアドレスをもとに路線
単位の全列車の時刻表から列車単位に編集し、図16の
(c)に示すように表示する。
【0073】以上によって、車両ガイド機能を選択し、
検索した車両の形状などを図16の(b)のように表示
すると共に、路線単位時刻表テーブル44を参照して列
車単位に時刻表を編集して図16の(c)に示すように
表示し、ある形状の列車の時刻表を表示して行程を決定
することが可能となる。
【0074】図16は、本発明の表示画面遷移例(その
3)を示す。図16の(a)は、車両ガイド機能の選択
画面を示す。ここでは、図示の運用索引、車両索引、お
よび会社索引の選択画面を表示する。
【0075】図16の(b)は、図16の(a)で運用
索引、車両索引、あるいは会社索引のいずれかで選択さ
れた列車の形状などを表示した様子を示す。ここでは、
列車“あさま”の形状、解説文、更に必要があれば動
画、路線、時刻表のいずれかのボタンを押下して表示す
る。
【0076】図16の(c)は、図16の(b)で時刻
表のボタンが選択されたときに、路線単位時刻表テーブ
ル44から取り出して編集した後の列車単位の時刻表を
示す。
【0077】尚、本発明は船、飛行機等の旅行に提供さ
れる乗物にも列車と同じく実施することができる。
【0078】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
行程などを決める際に、列車指定して行程などを決める
機能を持たせると共に列車の外形などの情報を印字出力
する構成を採用しているため、所望の列車を用いて旅行
を実現すると共に旅行時にその列車の外形などの情報を
参照して視覚的に乗車する列車を容易に確認することが
できるようになった。これらにより、 (1) 乗車する予定の列車の外形などが判るので、旅
行中に列車を乗り間違える可能性が低くなった。これに
より、旅行に安心して出られ、旅行中も心配する必要が
低くなった。
【0079】(2) 列車の外形により視覚的に乗車す
る列車や行程を覚えられるようになったため、老人や子
供でも容易に旅行にでられるようになった。 (3) 乗車したい列車の時刻表が得られるので、列車
優先に旅行を立案することができる。
【0080】(4) 旅客に旅行中に携帯する用紙に出
発駅、降車駅、発着時刻、列車名、列車の形状などを印
刷するので、容易に列車の形状などを携帯でき、乗車の
際に確認できる。
【0081】(5) 乗車券に形状などが印刷されてい
るため、乗車券を見て、乗車予定の列車を確認すること
ができる。 (6) 旅行する地方や日時の情報が旅客携帯票として
印字されるので、旅行に役立てることができる。
【0082】(7) 発駅から列車を選択し、その列車
に乗ったことにして列車の画像等を表示し、適当な駅で
降車して次の列車に乗るというような旅行シミュレーシ
ョンがインタラクティブにできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステムブロック図である。
【図2】本発明のシステム構成図である。
【図3】本発明の全体フローチャートである。
【図4】本発明の説明図である。
【図5】本発明の動作説明フローチャート(その1)で
ある。
【図6】本発明の時刻表データベース/列車情報データ
ベース例である。
【図7】本発明の画面遷移図例(その1)である。
【図8】本発明の動作説明フローチャート(その2)で
ある。
【図9】本発明の画面遷移図例(その2)である。
【図10】本発明の旅客携帯票例である。
【図11】本発明の地方日時情報テーブル例である。
【図12】本発明の乗車券例である。
【図13】本発明の地方日時情報を出力した行程表表示
画面例である。
【図14】本発明の駅名表示画面例である。
【図15】本発明の動作説明フローチャート(その3)
である。
【図16】本発明の画面遷移図例(その3)である。
【符号の説明】
1:処理部 2:行程決定支援手段 3:図鑑機能提供手段 4:時刻表データベース 41:駅名インデックス 42:路線インデックス 43:時刻インデックス 44、路線単位時刻表テーブル 5:列車情報データベース 51:列車画像データ 52:テキストデータ 53:画像データ 6:入力手段 7:出力手段 11:地方日時情報テーブル 12:地方日時情報出力手段 13:旅客携帯票出力手段 14:発券手段 21:マウス 22:表示装置 23:プリンタ 24:発券装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水野 秀紀 神奈川県川崎市中原区小杉1丁目403番地 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラ ボラトリ内 (72)発明者 小粥 和彦 神奈川県川崎市中原区小杉1丁目403番地 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラ ボラトリ内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】列車旅行の行程の決定を支援する列車旅行
    支援装置において、 列車の時刻表を格納する時刻表データベースと、 列車の形状などの情報を格納する列車情報データベース
    と、 指定された行程について上記時刻表データベースを検索
    して該当する時刻表を取り出して表示すると共に必要に
    応じて表示された時刻表のうちから指定された列車につ
    いて上記列車情報データベースを検索させて該当する列
    車の形状などを表示・出力させて参照し、表示された時
    刻表から選択させて行程を決定する行程決定支援手段
    と、 指定された列車について上記列車情報データベースを検
    索して該当する列車の形状などを表示・出力し、指定さ
    れたときに当該列車について上記時刻表データベースを
    検索させて該当する列車の時刻表を表示させ選択させて
    行程を決定させる図鑑機能提供手段とを備えたことを特
    徴とする列車旅行支援装置。
  2. 【請求項2】駅名、路線名、時刻が指定されると、上記
    列車情報データベースを検索して駅名、時刻(発車時刻
    あるいは到着時刻)、および路線名に該当する列車の形
    状などを検索して取り出して表示・出力することを特徴
    とする請求項1記載の列車旅行支援装置。
  3. 【請求項3】列車の形状などを表示・出力中に指示され
    ると、上記時刻表データベースを検索して当該列車の時
    刻表を取り出して表示することを特徴とする請求項1あ
    るいは請求項2記載の列車旅行支援装置。
  4. 【請求項4】駅名に対応して路線インデックスのポイン
    タを持つ駅名インデックスと、 路線に対応して時刻インデックスのポインタを持つ路線
    インデックスと、 時刻に対応して上記列車情報データベースのポインタ情
    報を持つ時刻インデックスとを備え、 駅名、路線、時刻が指定されると、上記駅名インデック
    ス、上記路線インデックス、上記時刻インデックス、お
    よび上記列車情報データベースを順次辿って対応する列
    車の形状などを取り出して表示・出力することを特徴と
    する請求項1ないし請求項3記載のいずれかの列車旅行
    支援装置。
  5. 【請求項5】上記決定された行程の列車の日時、列車
    名、乗車駅名、降車駅名、列車の形状などの情報を、旅
    行時の携帯用に印刷する手段を備えたことを特徴とする
    請求項1ないし請求項4記載のいずれかの列車旅行支援
    装置。
  6. 【請求項6】上記決定された行程の列車の乗車券の発券
    時に当該列車の形状などを印刷する手段を備えたことを
    特徴とする請求項1ないし請求項5記載のいずれかの列
    車旅行支援装置。
  7. 【請求項7】上記決定された行程の列車の情報の出力時
    に、当該列車の乗車駅、乗換駅および降車駅のいずれか
    についてファイルを検索して該当する駅名の地方情報を
    出力する手段を備えたことを特徴とする請求項1ないし
    請求項6記載のいずれかの列車旅行支援装置。
JP28546195A 1995-11-02 1995-11-02 列車旅行支援装置 Expired - Fee Related JP3764747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28546195A JP3764747B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 列車旅行支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28546195A JP3764747B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 列車旅行支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09128443A true JPH09128443A (ja) 1997-05-16
JP3764747B2 JP3764747B2 (ja) 2006-04-12

Family

ID=17691824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28546195A Expired - Fee Related JP3764747B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 列車旅行支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3764747B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002310716A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Aisin Aw Co Ltd 携帯通信装置、経路案内情報配信方法、経路案内情報配信システム及びプログラム
JP2016170512A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社東芝 予約装置及び予約方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002310716A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Aisin Aw Co Ltd 携帯通信装置、経路案内情報配信方法、経路案内情報配信システム及びプログラム
JP2016170512A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社東芝 予約装置及び予約方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3764747B2 (ja) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5425454B2 (ja) 旅行計画作成支援装置
US5842145A (en) Apparatus for providing individualized maps to pedestrians
JP4056076B2 (ja) 空席経路探索システム、空席経路探索装置および端末装置
JP2008209164A (ja) 路線図表示装置、路線図表示システム、路線図表示方法及び路線情報配信サーバ
JP4531603B2 (ja) 乗車案内システム、降車案内装置および案内端末装置
JP2000268098A (ja) Icカードを利用した旅客案内システム
JP5571894B2 (ja) 旅行計画作成支援装置、およびこれを用いた旅行計画作成支援システム、並びに旅行計画作成支援プログラム
KR100737257B1 (ko) 기념 프린트 발행 시스템
JP2000035997A (ja) 空港利用客案内システム
JP3512283B2 (ja) 旅行用切符販売支援システム
JP3764747B2 (ja) 列車旅行支援装置
JPH10318770A (ja) 最適経路探索システム
JPH0696085A (ja) スケジュール管理装置
JP2006171959A (ja) 空席経路探索システム、空席経路探索装置および端末装置
JP5600389B2 (ja) 旅行計画作成支援装置、旅行計画作成支援システム、および旅行計画作成支援プログラム
JP2010101668A (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび候補経路表示方法
JP2002183767A (ja) 発券方法及び発券端末装置
JP3278102B2 (ja) 電子時刻表システム
JPH1178888A (ja) 交通機関利用情報提供システム
JPH0212374A (ja) 移動情報収集装置
JP2001312638A (ja) 予約端末装置
JP2532943B2 (ja) 交通機関の情報提供システム
JPS60146360A (ja) 旅客情報管理方式
JPH11353398A (ja) 座席予約システム
WO2021177625A1 (ko) 여행 계획 생성 관리 서비스 제공 방법 및 여행 계획 생성 관리 서비스 제공 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees