JPH11336268A - 防水屋根構造 - Google Patents

防水屋根構造

Info

Publication number
JPH11336268A
JPH11336268A JP14384398A JP14384398A JPH11336268A JP H11336268 A JPH11336268 A JP H11336268A JP 14384398 A JP14384398 A JP 14384398A JP 14384398 A JP14384398 A JP 14384398A JP H11336268 A JPH11336268 A JP H11336268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating material
roof structure
waterproof
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14384398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3787432B2 (ja
Inventor
Ryozo Sawanishi
良三 澤西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Architectural Yamade Corp
Original Assignee
Architectural Yamade Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Architectural Yamade Corp filed Critical Architectural Yamade Corp
Priority to JP14384398A priority Critical patent/JP3787432B2/ja
Publication of JPH11336268A publication Critical patent/JPH11336268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3787432B2 publication Critical patent/JP3787432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 空気の吹き上げによる防水シートSのまくれ
・剥れを防止する。 【解決手段】 デッキプレートDの上面に断熱材Bを敷
設し、この断熱材Bをディスク板1付のアンカービス2
でデッキプレートDにねじ止めする。防水シートSはデ
ィスク板1に接着して、絶縁張りする。各断熱材Bの継
目bには全長に亘って封止テープTを貼着し、このテー
プTにより、継目からの空気の吹き上げを阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、デッキプレート
の上面に断熱材を敷設し、その断熱材の上面に防水シー
トを張設した防水屋根構造に関する。
【0002】
【従来の技術】デッキプレートを下地とした従来の一般
的な屋根構造は、図8に示すように、デッキプレートD
の上面にコンクリートCを打設し、その上に防水シート
Sを張設して、アンカーボルトRにより固定したもので
ある。
【0003】このコンクリート打設の屋根構造は、コン
クリートCの打設・養生のための時間が必要であり、施
工日数を多く必要とする。また、コンクリートCは重
く、近年の軽量化には向いていない。
【0004】このため、図9に示すように、デッキプレ
ートDの上面に断熱材Bを敷設し、その上に防水シート
Sを張設し、その防水シートSと断熱材Bをアンカーね
じrでデッキプレートDに固定した防水屋根構造が提案
されている。
【0005】この断熱材の屋根構造は、コンクリートの
打設・養生時間を必要とせず、また、軽量となる利点が
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記断熱材Bを使用し
た屋根構造において、その断熱層は断熱パネルなどの一
定の大きさの断熱材Bを継ぎ合わせて構成される。一
方、デッキプレートDも一定幅のものを継ぎ合わせて構
築される。このため、デッキプレートDの継目及び断熱
材Bの継目から防水シートSの裏面、すなわち防水シー
トSと断熱材Bの間に空気が吹き上げて防水シートSが
まくれたり、剥れたりする。
【0007】この現象は、防水シートSの張設時に生じ
れば、防水シートSを円滑かつ正確に張設することがで
きず、張設後に生じれば、防水効果の劣化を招く。とく
に、防水シートSを一定間隔ポイントで固着する、いわ
ゆる絶縁工法により固着する場合には、このまくれ等の
現象は大きな問題となる。
【0008】この発明は、断熱材を使用した防水屋根構
造において、その防水シートのまくれ及び剥れを防止す
ることを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、この発明は、上記断熱材の継目を風が通らないよう
にしたのである。
【0010】風が断熱材の継目を通り抜けなければ、防
止シートと断熱材の間に空気が入り込んで、防水シート
がまくれ上がったり、剥れることはない。
【0011】
【発明の実施の形態】上記断熱材の継目封止手段として
は、断熱材の継目全長に亘り封止テープを張ったり、断
熱材の下面全域にシートを張ったり、断熱材を複数層に
した場合には、その上下の断熱材の継目が重ならないよ
うにしたり、その少なくとも一つの層間にシートを介在
した構成を採用し得る。
【0012】複数層の場合にも、封止テープを採用し得
ることは勿論であり、また、テープの貼着、シートの介
在を行うときでも、継目は重ならないようにすることが
好ましい。
【0013】
【実施例】図1、図2に一実施例を示し、この実施例
は、デッキプレートDの上に、ウレタン変性イソシアレ
ートフォーム(JISA9511発泡プラスチック保温
材)からなる断熱材(パネル)Bを敷設し、この断熱材
Bを、導電材からなるディスク板1に通したアンカービ
ス2をデッキプレートDにねじ込むことにより固定す
る。このとき、断熱材BはデッキプレートDに仮止めす
るとよい。その断熱材Bの敷設時、断熱材Bの継目全長
に亘り封止テープTを貼着して封止する。テープTは下
面ではなく、上面に貼着してもよく、また、両面に貼着
することもできる。また、ディスク板1を断熱材B、B
に跨がすと、断熱材Bの縁の押さえ作用を果す。
【0014】つぎに、塩化ビニル(PVC)製防水シー
トSを断熱材Bの上面全域に張り、その十分な位置決め
やカッティングによる微調整を行った後、防水シートS
上からディスク板1上に溶着工具を当てる。この溶着工
具は内部に誘導コイルが設けられており、誘導コイル
は、交番電流により励磁され、その発生磁界の電磁誘導
作用により、ディスク板1にうず電流を生じさせる。こ
のため、ディスク板1はうず電流損により発熱し、上面
の接着性樹脂aが溶けて、防水シートPを接着する。防
水シートSの継目は液シールtで接合する。
【0015】図3は他の実施例を示し、この実施例は、
断熱材Bの下面全域にシートS’を張って、継目bの封
止を行ったものである。シートS’は、耐候性があっ
て、封止作用を行い得れば、いずれの材質のものでもよ
い。
【0016】図4、図5にはさらに他の実施例を示し、
この実施例は、断熱層を2層にし、その上下の断熱材B
の継目bが重ならないようにしたものである。層数は任
意である。
【0017】図6、図7の実施例は、同じく複数層の場
合であり、図6は層間にシートS’を介在し、図7は継
目に封止テープTを貼着したものである。これらのもの
の場合、上下の継目bは重なってもよいが、重ならない
方が好ましい。
【0018】なお、断熱層が複数層の場合、全ての層を
断熱層とする必要はない。また、防水シートSの固定
は、電磁誘導以外の種々の手段を採用でき、例えば、接
着剤の全面又は部分張り、図8で示す、防水シートSの
上面からのアンカーボルトR止め等とし得る。さらに、
断熱材BをデッキプレートDに固定し、ディスク板1は
断熱材Bにのみに固定するようにもし得る。
【0019】
【発明の効果】この発明は、断熱材の継目から空気が防
水シートと断熱材の間に吹き上がらないようにしたの
で、防水シートの施工性がよく、また、防水シートのま
くれ・剥れによる防水劣化も招きにくい。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の要部斜視図
【図2】同実施例の要部切断正面図
【図3】他の実施例の要部切断正面図
【図4】他の実施例の概略平面図
【図5】同実施例の要部斜視図
【図6】他の実施例の要部切断正面図
【図7】他の実施例の要部切断正面図
【図8】従来例の要部切断正面図
【図9】従来例の要部切断正面図
【符号の説明】
1 ディスク板 2 アンカービス B 断熱材(パネル) C コンクリート D デッキプレート S 防水シート S’ 継目遮蔽シート T 封止テープ b 継目

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デッキプレートDの上面に断熱材Bを敷
    設し、その断熱材Bの上面に防水シートSを張設した防
    水屋根構造であって、 上記断熱材Bの継目bを風が通らないように封止したこ
    とを特徴とする防水屋根構造。
  2. 【請求項2】 上記断熱材Bの継目b全長に亘り封止テ
    ープTを張って、上記封止を行ったことを特徴とする請
    求項1に記載の防水屋根構造。
  3. 【請求項3】 上記断熱材Bの下面全域にシートS’を
    張って、上記封止を行ったことを特徴とする請求項1に
    記載の防水屋根構造。
  4. 【請求項4】 上記断熱材Bを複数層にし、その上下の
    断熱材Bの継目bが重ならないようにして、上記封止を
    行ったことを特徴とする請求項1に記載の防水屋根構
    造。
  5. 【請求項5】 上記断熱材Bを複数層にして、その少な
    くとも一つの層間にシートS’を介在して、上記封止を
    行ったことを特徴とする請求項1に記載の防水屋根構
    造。
JP14384398A 1998-05-26 1998-05-26 防水屋根構造 Expired - Fee Related JP3787432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14384398A JP3787432B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 防水屋根構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14384398A JP3787432B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 防水屋根構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11336268A true JPH11336268A (ja) 1999-12-07
JP3787432B2 JP3787432B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=15348250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14384398A Expired - Fee Related JP3787432B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 防水屋根構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3787432B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006336326A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 防水シートの敷設方法及びそれに用いる沈み込み防止部材
KR100701866B1 (ko) * 2005-04-29 2007-03-30 최낙영 단열방수패널과 이것을 이용한 방수장치 및 그 시공방법
KR100711786B1 (ko) * 2005-06-15 2007-04-30 한림정공 주식회사 일체식 건축 지붕용 패널시이트 결합장치
JP2009041303A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Kaneka Corp 断熱防水構造および断熱防水工法
JP2009138373A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Kaneka Corp 断熱防水構造および断熱防水工法
JP2010150800A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kaneka Corp 断熱防水構造および断熱防水工法
JP2010163831A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Tajima Roofing Inc 断熱防水構造
JP2014066119A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Aaki Yamade Kk 断熱屋根防水構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102116077B (zh) * 2010-01-06 2012-09-26 深圳市方大装饰工程有限公司 一种建筑屋面系统

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100701866B1 (ko) * 2005-04-29 2007-03-30 최낙영 단열방수패널과 이것을 이용한 방수장치 및 그 시공방법
JP2006336326A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 防水シートの敷設方法及びそれに用いる沈み込み防止部材
JP4671412B2 (ja) * 2005-06-02 2011-04-20 東洋ゴム工業株式会社 防水シートの敷設方法及びそれに用いる沈み込み防止部材
KR100711786B1 (ko) * 2005-06-15 2007-04-30 한림정공 주식회사 일체식 건축 지붕용 패널시이트 결합장치
JP2009041303A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Kaneka Corp 断熱防水構造および断熱防水工法
JP2009138373A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Kaneka Corp 断熱防水構造および断熱防水工法
JP2010150800A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Kaneka Corp 断熱防水構造および断熱防水工法
JP2010163831A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Tajima Roofing Inc 断熱防水構造
JP2014066119A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Aaki Yamade Kk 断熱屋根防水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3787432B2 (ja) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7000359B2 (en) Flexible thermally insulative and waterproof barrier
JPH11336268A (ja) 防水屋根構造
US4443993A (en) Method of heat-insulating and water-proof construction
JP3461603B2 (ja) 防水構造
JP2971149B2 (ja) 建築用防水シート施工法
JP6304743B2 (ja) 防水シートの固定構造
JP4641687B2 (ja) シート固定具及び該固定具を用いた断熱防水施工法
JP2978171B2 (ja) 屋根の改修
JP4634625B2 (ja) 防水層改修方法、及び、防水構造
JP2006125182A (ja) 改修用防水シートおよびそれを用いた改修構造
JP2002061344A (ja) 屋上床面等の防水構造及び防水施工方法
JP7273402B2 (ja) 防水施工方法
JP2805135B2 (ja) 金属板葺き屋根のシート防水装置
JP5345773B2 (ja) 既存成形屋根の改修構造及び改修工法
JP3210947B2 (ja) コンクリート建造物の断熱防水構造
JPH08209863A (ja) 折版屋根上の断熱防水構造及び断熱防水施工方法
JP2976051B2 (ja) 断熱防水パネル及び建造物表面の断熱防水施工方法
JP3200578B2 (ja) 断熱防水パネル
JP7401712B1 (ja) ソーラー屋根装置
JP2525792Y2 (ja) 屋根葺材
JPH07217104A (ja) 防水層の止着方法と構造
JPH11280211A (ja) シート防水工法及びシート防水改修工法
JP2007277936A (ja) 防水断熱構造とこれに用いる断熱基板。
JP2010163831A (ja) 断熱防水構造
JP6304742B2 (ja) 防水シートの固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees