JPH11323288A - 低塗布温度ホットメルト接着剤 - Google Patents

低塗布温度ホットメルト接着剤

Info

Publication number
JPH11323288A
JPH11323288A JP11025853A JP2585399A JPH11323288A JP H11323288 A JPH11323288 A JP H11323288A JP 11025853 A JP11025853 A JP 11025853A JP 2585399 A JP2585399 A JP 2585399A JP H11323288 A JPH11323288 A JP H11323288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
rosin
vinyl acetate
melt index
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11025853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4782258B2 (ja
Inventor
Justin A Mehaffy
エー.メハフィー ジャスティン
Ingrid Cole
コール イングリッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Original Assignee
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Starch and Chemical Investment Holding Corp filed Critical National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Publication of JPH11323288A publication Critical patent/JPH11323288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4782258B2 publication Critical patent/JP4782258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J125/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09J123/08Copolymers of ethene
    • C09J123/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C09J123/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/16Homopolymers or copolymers of alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L93/00Compositions of natural resins; Compositions of derivatives thereof
    • C08L93/04Rosin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低塗布温度ホットメルト組成物を得ること及
びそれを用いてカートン、ケースまたはトレーを形成す
ること。 【解決手段】 前記接着剤は少なくとも700のメルト
インデックスを有し、30重量%より多い酢酸ビニルを
有するエチレン酢酸ビニルコポリマー(EVA)、スチ
レン、α−メチルスチレン及び/またはビニルトルエン
並びにそれらのポリマー、コポリマー、及びターポリマ
ーに由来する熱可塑性炭化水素樹脂、相溶性接着促進性
粘着付与剤及び融点約54〜77℃のワックス、並びに
任意に約400〜2500の融点を有し、約30重量%
未満の酢酸ビニルを含むEVAを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】固形分物質が100%で、溶
融時に支持体に塗布され、冷却して接着剤層に固化させ
るホットメルト接着剤は工業用途に広く用いられてい
る。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】ほとんどの市販のホッ
トメルト接着剤は、全ての成分を確実に完全に溶融さ
せ、また、申し分ない塗布粘度を達成するために、約1
77℃(350°F)以上の温度を必要とする。このよ
うに高い温度を必要とすることには問題がないわけでな
い。高温は操作員にやけどと残存する揮発性物質の吸入
の両方についてのリスクを増加させる。さらに、高温
は、より多くのエネルギーを要し、製造設備により大き
い要求を負わせる。
【0003】約149℃(300°F)未満の温度で塗
布できる接着剤配合物は、低分子量成分または高ワック
ス含量を用いて製造できる。これらの配合物は低塗布温
度を達成するけれども、接着特性の低下が生じる。した
がって、接着性を改良するために、より軟かいまたはよ
り無定形の成分を加える。しかしながら、これらの無定
形の成分は、特に長期間にわたる高温を受けた片持ばり
応力をかけた接着の下では、有効な耐熱性を低下させ
る。
【0004】したがって、低温での塗布のために低分子
量成分を用いて製造したとしても、並はずれた耐熱性と
塗布粘度を備え、良好な接着強度を有する接着剤をもつ
ことが望ましい。本発明の接着剤組成物は、慣習的に貧
弱な耐熱性及び耐寒性を生じると考えられる低分子量成
分を用いるのにもかかわらず、約93〜149℃(20
0〜300°F)という低温で塗布でき、しかも、並は
ずれた耐熱性を与える。
【0005】したがって、本発明の接着剤はケースをシ
ールする作業に用途を見い出す。波形のケースもしばし
ば出荷の間に高いストレスと、不利な環境的条件を受け
る。本発明の接着剤はこの用途及び他の用途についての
厳しい要求に合致する。
【0006】
【課題を解決するための手段】我々は、いまや、 a)5〜45重量%の、少なくとも700dg/分のメル
トインデックスを有し、約30重量%より多い酢酸ビニ
ルを含むエチレン酢酸ビニル、 b)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
素樹脂、 c)5〜25重量%の相溶性接着促進性粘着付与剤及び d)10〜40重量%の約54℃(130°F)〜約8
2℃(180°F)の融点を有するワックス、及び任意
に、 e)5〜25重量%の、少なくとも400dg/分のメル
トインデックスを有し、30重量%未満の酢酸ビニルを
含むエチレン酢酸ビニルから製造されたホットメルト接
着剤は、約93〜149℃(200〜300°F)とい
う低い温度で塗布でき、しかも並はずれた耐熱性を与え
ることを見い出した。重量%は、接着剤組成物の総重量
に基づいている。
【0007】本発明は、低分子量成分を用いるのにもか
かわらず、約93〜149℃(200〜300°F)の
間の温度で塗布でき、しかも並はずれた耐熱性を与え
る、ホットメルト接着剤組成物に向けられている。
【0008】
【発明の実施の形態】本明細書において有用なエチレン
酢酸ビニルコポリマー(EVA)は少なくとも約30重
量%の酢酸ビニルを含有し、少なくとも約700dg/
分、好ましくは少なくとも約1000dg/分のメルトイ
ンデックスを有するものである。好ましいコポリマー
は、デュポンからElvax EP415の名称で入手
可能で、ほぼ40重量%の酢酸ビニルを含み、約100
0dg/分のメルトインデックスを有する。接着剤中に存
在するコポリマーの量は約5〜45重量%、好ましくは
約20〜40重量%までで変化する。
【0009】上記の成分に加えて、本発明の接着剤組成
物は任意に第2のEVAコポリマー、特に30重量%未
満の酢酸ビニルを含有し、約400〜2500dg/分の
メルトインデックスを有するものを含んでよい。好まし
いコポリマーはエクソンからESCORENEという名
称で入手可能で、ほぼ28重量%の酢酸ビニルを含有
し、約800dg/分のメルトインデックスを有する。接
着剤中に存在するこのコポリマーの量は5〜25重量
%、好ましくは10〜20重量%で変化する。
【0010】本発明のホットメルト接着剤組成物は、1
30℃より低い、好ましくは120℃より低い環球軟化
点を有する熱可塑性炭化水素樹脂も含む。代表的な樹脂
は、スチレン、α−メチルスチレン及び/またはビニル
トルエン由来のもの、並びにスチレン、α−メチルスチ
レン及び/またはビニルトルエンのポリマー、コポリマ
ー及びターポリマーを包含する。好ましいのは、KRY
STALEX(登録商標)3100であって、主として
α−メチルスチレンに由来する低分子量熱可塑性炭化水
素ポリマーであって、97〜103℃の環球軟化点を有
し、ハーキュレス・インコーポレイティド(Hercu
les Inc.)から入手可能である。熱可塑性炭化
水素樹脂は本発明の接着剤組成物中に組成物の10〜6
0重量%、好ましくは15〜35重量%の量で存在す
る。
【0011】本発明で有用な相溶性接着促進性粘着付与
剤はテルペン、フェノール性テルペン、変性テルペン及
びそれらの組み合わせを包含する。フェノール性変性テ
ルペン樹脂、たとえば、2環式テルペンとフェノールの
酸性媒体中での縮合から生じる樹脂のような樹脂の水素
化誘導体も包含される。環球軟化点約112℃で、アリ
ゾナ・ケミカル・カンパニーから入手可能な、NIRE
Z 300が最も好ましい変性テルペンである。
【0012】本発明において有用な他の相溶性接着促進
性粘着付与剤は、ロジン、ロジン誘導体、ロジンエステ
ル、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、芳香族的に変性
した脂肪族炭化水素及びそれらの混合物を包含する。ロ
ジンエステル粘着付与剤の例は、天然及び変性ロジンの
両方で、たとえば、ガムロジン、ウッドロジン、トール
油ロジン、蒸留ロジン、水素化ロジン、2量化ロジン、
重合ロジン、並びに天然及び変性ロジンのグリセロール
エステル及びペンタエリスリトールエステル、たとえ
ば、淡色ウッドロジンのグリセロールエステル、水素化
ロジンのグリセロールエステル、重合ロジンのグリセロ
ールエステル、水素化ロジンのペンタエリスリトールエ
ステル、ロジンのフェノール性変性ペンタエリスリトー
ルエステル並びにこれらの組み合わせを包含する。11
0°脂肪族炭化水素を有する、100℃のロジンエステ
ルが最も好ましいロジンエステルである。
【0013】代表的な市販の粘着付与剤は、アリゾナ・
ケミカル・カンパニーからのNIREZ V−2040
及びNIREZ 300並びにDRTからのDERTO
PHENET 105を包含する。他の市販の粘着付与
剤は、アリゾナ・ケミカル・カンパニーからのSYLV
ATAC 100,ZONATAC及びZONESTE
R、ハーキュレスからのPERMALYN、ユニオン・
キャンプ(UnionCamp)からのUNITAC及
びジョージア・パシフィック(Georgia Pac
ific)からのNOVARESを包含する。
【0014】本発明で用いるための相溶性接着性粘着付
与剤系は、粘着付与剤系の溶解性パラメーター、分子量
分布及び基本化学構造を包含する、多数の因子に基づい
て選択される。これらの、並びに他の因子は、ワック
ス、ポリマー及び粘着付与剤ブレンド物の間の化学的及
び物理的相互作用に強い影響を与える。成分の適当な選
択は、主として低分子量成分を用いて製造された、相溶
性、低塗布温度ホットメルト接着剤を生ずる。
【0015】本明細書で用いるために、粘着性付与樹脂
は、約130℃未満、好ましくは120℃未満の環球軟
化点を持つことも重要である。相溶化粘着性付与樹脂
は、接着剤重量の約25重量%、好ましくは10重量%
までの量で用いられる。本発明は、本発明の接着剤組成
物が1以上の上記接着促進性粘着付与樹脂を含むことを
期待する。
【0016】本発明で用いるために適切なワックスは、
約54〜71℃(130〜160°F)の範囲の融点を
有するパラフィンワックス、たとえば、キトゴ(Cit
go)からのPACEMAKER及びムーア・アンド・
ミュンジャー(Mooreand Munger)から
のR−2540並びに180℃未満の融点を有する、低
融点合成フィッシャートロプシュワックスである。最も
好ましいワックスは、150℃の融点を有するパラフィ
ンワックスである。ワックス成分は、接着剤の重量の、
約10重量%、好ましくは約20〜40重量%より大き
いレベルで用いられる。
【0017】本発明の接着剤は好ましくは安定剤または
酸化防止剤も含有する。利用できる安定剤または酸化防
止剤の内、本明細書では、高分子量ヒンダードフェノー
ル及び多官能性フェノール、たとえば硫黄及びリン含有
フェノールが包含される。ヒンダードフェノールは当業
者に周知であり、フェノール性ヒドロキシル基に密接に
近接した立体的にかさばった基も含有するフェノール化
合物と特徴づけることができる。特に、第3級ブチル基
は一般に、ベンゼン環のフェノール性水酸基に対して少
なくとも1つのオルソ位置に置換される。これらの立体
的にかさばった、ヒドロキシル基に近接して置換された
基の存在がその伸縮頻度、及び同様にその反応性を遅ら
せるのに役立ち、したがって、この障害がその安定化特
性を有するフェノール性化合物を与える。代表的なヒン
ダードフェノールは、1,3,5−トリメチル−2,
4,6−トリス−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル)−ベンゼン、テトラキス−3(3,5
−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−プロピ
オン酸ペンタエリスリチル、3(3,5−ジ−t−ブチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)−プロピオン酸オクタデ
シル、4,4′−メチレンビス(2,6−t−ブチル−
フェノール)、4,4′−チオビス(6−t−ブチル−
o−クレゾール)、2,6−ジ−t−ブチルフェノー
ル、6−(4−ヒドロキシフェノキシ)−2,4−ビス
(n−オクチル−チオ)−1,3,5トリアジン、3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸ジ−n−
オクチルチオエチル及びヘキサ〔3−(3,5−ジ−t
−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオン酸〕ソ
ルビトールを包含する。
【0018】これらの酸化防止剤の性能はさらに、それ
らといっしょに、公知の相乗化剤、たとえば、チオジプ
ロピオン酸エステル及びホスファイトを用いることによ
り増強させることができる。チオジプロピオン酸ジステ
アリルは特に有用である。用いるなら、これらの安定剤
は一般に約0.1〜1.5重量%、好ましくは0.25
〜1.0重量%の量で存在する。
【0019】本発明は、10〜28重量%のアクリル酸
メチルを含有するエチレンアクリル酸メチルポリマー、
25〜150の酸数を有するエチレンアクリル酸コポリ
マー、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(ブテン−
1−コ−エチレン)ポリマー及び低分子量及び/または
低メルトインデックスのエチレンアクリル酸n−ブチル
コポリマーからなる群から選択された重合体添加剤の接
着剤への添加も考慮に入る。このような添加剤が存在す
る時には、組成物の重量の約15重量%までの量で存在
する。
【0020】接着剤の予期された最終用途に依存して、
慣習的にホットメルト接着剤に添加される他の添加剤、
たとえば、可塑剤、顔料及び染料が包含される。さらに
少量の追加の粘着付与剤及び/またはワックス、たとえ
ば、マイクロクリスタリンワックス、水素化ひまし油及
び酢酸ビニル変性合成ワックスも少量、すなわち、約1
0重量%まで、本発明の配合物中に組み込むことができ
る。
【0021】本発明の好ましい態様は、 a)5〜45重量%の、少なくとも700のメルトイン
デックスを有し、30重量%より多い酢酸ビニルを含む
エチレン酢酸ビニル、 b)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
素樹脂、 c)5〜25重量%の、テルペン、フェノール性テルペ
ン、変性テルペン及びそれらの組み合わせからなる群か
ら選択された、相溶性接着促進性粘着付与剤及び d)10〜40重量%の約54〜82℃(130〜18
0°F)の融点を有するワックスを含む接着剤に向けら
れている。
【0022】上記態様のさらなる組成物であるエチレン
酢酸ビニルコポリマーは、約40重量%の酢酸ビニルを
含む。他の組成物では、追加のエチレン酢酸ビニルは約
28%の酢酸ビニルを含む。第2の好ましい態様では、
接着剤は、 a)5〜45重量%の、少なくとも約700のメルトイ
ンデックスを有し、30重量%より多い酢酸ビニルを含
むエチレン酢酸ビニル、 b)5〜25重量%の、少なくとも約400のメルトイ
ンデックスを有し、30重量%未満の酢酸ビニルを含む
エチレン酢酸ビニル、 c)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
素樹脂、d)5〜25重量%の相溶性接着促進性粘着付
与剤であって、ロジン、ロジン 誘導体、ロジンエステル、脂肪族炭化水素、芳香族炭化
水素、芳香族的に変性された脂肪族炭化水素、ガムロジ
ン、ウッドロジン、トール油ロジン、蒸留ロジン、水素
化ロジン、2量化ロジン、重合ロジン、淡色ウッドロジ
ンのグリセロールエステル、水素化ロジンのグリセロー
ルエステル、重合ロジンのグリセロールエステル、水素
化ロジンのペンタエリスリトールエステル、ロジンのフ
ェノール性変性ペンタエリスリトールエステル及びそれ
らの組み合わせからなる群から選択された前記粘着付与
剤、及びe)10〜40重量%の約54〜82℃の融点
を有するワックスを含む。
【0023】上記第2の好ましい態様に従う組成物にお
いて、(a)のエチレン酢酸ビニルコポリマーは約40
重量%の酢酸ビニルを含む。この態様の組成物におい
て、(b)のエチレン酢酸ビニルコポリマーは約29重
量%の酢酸ビニルを含む。熱可塑性炭化水素樹脂はKR
YSTALEX(登録商標)3100で、ワックスはパ
ラフィンワックスまたは低融点合成ワックスでよい。さ
らに、上記組成物は、付加的に15重量%までの、10
〜28重量%のアクリル酸メチルを含有するエチレンア
クリル酸メチルポリマー、酸数25〜150を有するエ
チレンアクリル酸コポリマー、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリ(ブテン−1−コ−エチレン)ポリマー及
び低メルトインデックス及び/または低分子量エチレン
アクリル酸n−ブチルコポリマーからなる群から選択さ
れた重合体添加剤を含んでよい。本発明は上記接着剤組
成物を含む、ケース、カートン及びトレーにさらに向け
られている。
【0024】本発明のさらなる好ましい態様は、 a)5〜45重量%の、少なくとも約700のメルトイ
ンデックスを有し、約30重量%より多い酢酸ビニルを
含むエチレン酢酸ビニル、 b)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
素樹脂、 c)5〜25重量%の、テルペン、フェノール性テルペ
ン、変性テルペン及びそれらの組み合わせからなる群か
ら選択された、相溶性接着促進性粘着付与剤及び d)10〜40重量%の約54〜82℃の融点を有する
ワックスを含む接着剤に向けられている。
【0025】この態様の他の組成物では、エチレン酢酸
ビニルコポリマーは約40重量%の酢酸ビニルを含む。
さらなる組成物では、熱可塑性炭化水素樹脂はKRYS
TALEX(登録商標)3100である。ワックスはパ
ラフィンワックスまたは低融点合成ワックスでよい。上
記態様は、付加的に、10〜28重量%のアクリル酸メ
チルを含有するエチレンアクリル酸メチルポリマー、酸
数25〜150を有するエチレンアクリル酸コポリマ
ー、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(ブテン−1
−コ−エチレン)ポリマー及び低分子量及び/または低
メルトインデックスのエチレンアクリル酸n−ブチルコ
ポリマーからなる群から選択された約15重量%までの
重合体添加剤を含むことができる。本発明は上記接着剤
を用いて製造されたケース及びカートンにも向けられて
いる。
【0026】本発明は、ホットメルト接着剤を利用する
カートン、ケースまたはトレーにも向けられており、前
記接着剤は、 a)20〜25重量%の、メルトインデックスが100
0dg/分で、40重量%の酢酸ビニルを含むエチレン酢
酸ビニル、 b)10〜15重量%の、メルトインデックスが800
dg/分の、28重量%の酢酸ビニルを含むエチレン酢酸
ビニル、 c)20〜30重量%の環球軟化点が100℃のKRY
STALEX(登録商標)3100、 d)1〜10重量%の軟化点が約38℃(100°F)
のロジンエステル粘着付与剤及び e)20〜35重量%の融点約66℃(150°F)の
パラフィンワックスを含む。
【0027】本発明はホットメルト接着剤を利用するカ
ートン、ケースまたはトレーにも向けられており、前記
接着剤は、 a)30〜40重量%の、メルトインデックスが100
0dg/分の、40重量%の酢酸ビニルを含むエチレン酢
酸ビニル、 b)20〜30重量%の環球軟化点が100℃のKRY
STALEX(登録商標)3100、 c)1〜15重量%のフェノール性テルペン及び d)20〜35重量%の融点約66℃(150°F)の
パラフィンワックスを含む。
【0028】本発明は、さらに、ホットメルト接着剤を
利用するカートン、ケースに向けられており、前記接着
剤は、 a)20〜25重量%の、メルトインデックスが100
0dg/分であり、40重量%の酢酸ビニルを含むエチレ
ン酢酸ビニル、 b)10〜15重量%の、メルトインデックスが800
dg/分であり、28重量%の酢酸ビニルを含むエチレン
酢酸ビニル、 c)20〜30重量%の環球軟化点が100℃である、
KRYSTALEX(登録商標)3100、 d)1〜10重量%の軟化点約38℃(100°F)の
ロジンエステル粘着付与剤、 e)1〜10重量%の軟化点約43℃(110°F)の
炭化水素粘着付与剤、及び f)20〜35重量%の融点約66℃(150°F)の
パラフィンワックスを含む。
【0029】本発明の接着組成物は成分を約121℃の
温度で溶融状態で、均質なブレンド物が得られるまで、
約2時間ブレンドすることにより製造される。種々のブ
レンド方法は当技術分野で公知であり、均質なブレンド
物を生成するいかなる方法も満足を与える。得られる接
着剤は135℃で約3000cps 未満の粘度を特徴とす
る。それらは、約93〜149℃(200〜300°
F)の温度で塗布して、多様な温度条件にさらした時で
すら、すぐれた接着層を与えることができる。接着剤は
200時間、約121℃(250°F)の熱安定性試験
により特徴づけられた、卓越した耐熱性を有し、それ
は、炭化、スキンニング及びゲル形成の徴候を示さな
い。実際に、いくつかの配合物は約121℃で400時
間までの熱安定性を示す。さらに、約1.3cm×約5.
1cm(0.5インチ×2インチ)の圧縮したビーズによ
り固定された波形のケース基板の2片により形成された
接着層は、約46℃(115°F)以上の温度で24時
間、約0.14〜0.18kg/cm(2〜2.5psi )の
片持ばりストレス荷重を維持することができる。
【0030】上記接着剤は、ケース、カートン及びトレ
ーの形成に、そして、たとえば、シリアル、クラッカー
及び発酵性飲料製品の包装における、シール用接着剤と
して際立った用途を見い出す。本発明のホットメルト接
着剤は、包装、加工、製本及び不織布市場において用い
るのに、特に、ケース及びカートンの初期のシール及び
たばこ産業において用いるのに特に有用である。
【0031】例 説明の目的のためだけに提供する次の例においては、特
に記載がなければ、すべての部は重量により、そして、
すべての温度はセ氏温度である。例においては、すべて
の接着剤配合物は135℃まで加熱された一枚羽根のミ
キサー中で、成分が均質となるまでブレンドすることに
より製造した。
【0032】次いで、接着剤を合格した工業用用途に必
要な性質を想定した種々の試験にかけた。溶融粘度 ホットメルト接着剤の溶融粘度をブルックフ
ィールド型RVT Thermosel粘度計で番号2
7のスピンドルを用いて測定した。高められた温度での
剥離及び剪断強さを測定するための試験片を次のように
して調製した:約1.3cm(1/2インチ)巾の接着剤
ビーズを、巾約1.3cm(1インチ)×長さ約7.6cm
(3インチ)の50ポンドクラフト紙のストリップに、
紙の巾にわたって121℃で塗布した。直ちに同じ寸法
のクラフト紙の第2の片を第1の片の上に置き、複合構
造物の一番上に200gのおもしを置いた。圧縮された
接着剤ビーズの巾は約1.3cm(1/2インチ)であっ
た。
【0033】高められた温度での剥離及び高められた温
度での剪断 を各試験片に100gのおもしを取り付
け、その試験片を強制通風炉に入れて測定した。温度を
38℃から5.5℃(10°F)増加で上昇させ、試験
片は状態調節のため与えられた温度で15分間維持され
た。加熱サイクルを最終接着層が破損するまで行った。
各剥離及び剪断試験片を調製し、2回試験した。
【0034】示された高められた温度での剥離及び剪断
値は、2つの接着層の破壊の平均温度である。ある場合
には、試料は温度が10°の増分以内に調整された時に
破壊したので、そのように記載する。接着 記載されているような種々の温度での接着を、約
5.1cm×約7.6cm(2インチ×3インチ)の片の基
板(表示された)に横の方向に約1.3cm(1/2イン
チ)の巾の接着剤のビーズを塗布し、直ちに第2の片の
板に接触させることにより測定した。接着層を各温度で
24時間老化させる。接着層を手で分離させ、破壊の型
と繊維引裂け(FT)の有無を記した。「完全」は本例
で用いる時、95〜100%の繊維引裂けをいう。「中
位」は50〜95%の繊維引裂けをいう。「少々」は5
〜50%の繊維引裂けをいい、「無」は0〜5%の繊維
引裂けをいう。
【0035】熱応力 熱応力は、特定の寸法の波形の2
片の間の接着剤(約5.1cm×約1.3cm圧縮された)
の複合構造物を形成することにより測定した。次に、こ
の複合体を形成する接着剤ビーズを高められた温度で2
4時間、ほぼ0.91kg(2ポンド)の片持ちばり応力
の下に置いた。次いでこの構造物が少なくとも24時
間、元のままで維持される最高温度を記す。曇り点 曇り点は、接着剤ブレンド物を121℃まで加
熱し、溶融した接着剤の小さいビーズ(ほぼ1g)をA
STM熱量計のバルブに塗布することにより測定する。
次に溶融した接着剤が曇った時の温度を記す。これらの
曇り点の測定は、ホットメルトの総体的な相溶性、すな
わち、個々の成分の互いの相溶性の表示を与える。配合
物中に用いられたワックスの軟化点で、またはその付近
の曇り点を示す製品は総体的に相溶性の製品を表わす。
材料が冷却するにつれて進行する曇りはワックス成分の
進行する結晶化度(試料を通過する光の屈折を引き起こ
す)の結果である。ワックスの軟化点よりもはるかに高
い曇り点を有する系は、溶融接着剤の屈折率を変えるミ
クロ析出を示す。不相溶性は約121℃(250°F)
以上の曇り点として定義される。
【0036】高曇り点の製品の実際的な重要性は次のと
おりである: (1)工業的操作で体験されるような、長期にわたる加
熱並びに加熱及び冷却レイクルによる相分離の傾向を伴
う、不十分な固有相溶性。 (2)高速で作動する、空気または電気作動ノズル装置
からの「糸曳き」を引き起こす、不十分な流れ特性。
【0037】例1 次の材料を用いて、本発明に従って一連の接着剤を製造
した。ELVAX 4150は、イー・アイ・デュポン
・デ・ネモアス・アンド・カンパニー(E.I.duP
ont de Nemours and Co.から入
手可能で、メルトインデックス1000を有し、40%
の酢酸ビニルを含むエチレン酢酸ビニルポリマーであ
る。UL8705はエクソン(Exxon)から入手可
能で、メルトインデックス800を有する、28%の酢
酸ビニルを含むエチレン酢酸ビニルポリマーである。K
RYSTALEX(登録商標)3100は、ハーキュレ
ス・インコーポレイティド(Hercules In
c.)から入手可能な97〜103℃の環球軟化点を有
する大部分α−メチルスチレンに由来する低分子量熱可
塑性炭化水素ポリマーである。ロジンエステルは100
℃の軟化点を有するペンタエリスリトールロジンエステ
ルである、SYLVATAC 4216であり、アリゾ
ナ・ケミカル・カンパニー(Arizona Chem
ical Company)から入手可能なWINGT
AC EXTRAは、100℃の軟化点を有するスチレ
ン化脂肪族C5 炭化水素であって、グッドイヤー(Go
odyear)から入手可能である。NIREZ 30
0は、環球軟化点約112℃を有するフェノール性変性
テルペンであって、アリゾナ・ケミカル・カンパニーか
ら入手可能である。選択された酸化防止剤は、チバ−ガ
イギー(Ciba−Geigy)から得られる、IRG
ANOX 1010FFであった。
【0038】上記物性を試験し、その結果並びに接着剤
の配合を下記表Iに示す。
【0039】
【表1】
【0040】試料I,II及びIII は本発明の接着剤であ
る。試料I,II及びIII の各々が良好な曇り点値、良好
な透明性、望ましい熱応力値及び良好な接着を示してい
る。試料A及びBは比較の目的のためのものである。比
較試料Aはダグラス他の米国特許第3,932,332
号明細書に従って製造した。この米国特許明細書はエチ
レン酢酸ビニルコポリマーとスチレンとα−メチルスチ
レンのコポリマーといっしょにパラフィンまたはミクロ
クリスタリンワックスの一般的な使用を教示している。
試料Aは良好な透明性と低曇り点を有しているけれど
も、このブレンド物は非常に貧弱な接着特性を示す。接
着特性を改善するためにロジンエステルをしばしば用い
ることができるけれども、試料Bに見られるように試料
Aにロジンエステルを加えることは、接着性能の改良を
もたらさず、接着強度だけではなく耐熱性をも低下させ
る。
【0041】対照的に、本発明によると、列挙された量
の請求されたすべての成分が所望の性質を得るのに重要
であることが分かった。たとえば、試料IIに従って、し
かしながら、ロジンエステルを含まない試料は不相溶性
であり、かつ、不十分な透明性を有することが見い出さ
れ、それは、本発明の接着剤成分の特有な組み合わせが
予期されない卓越した結果を与えることを示している。
【0042】試料III に従って製造された接着剤におい
て、部分的により結晶性で、より柔軟でないエチレン酢
酸ビニルコポリマーの部分的な置換を包含する、試料II
は、接着性が低下することが予想されるかもしれないけ
れども、表Iに示されているように、この調整は顕著に
接着性を改良し、同時に塗布温度で所望の透明性を維持
する。このポリマーの置換がダグラス他に従う相溶化粘
着付与剤を存在させることなくなされると、曇り点は顕
著に許容できない温度まで増加する。
【0043】炭化水素粘着付与剤を含む試料Iは試料II
I に見られるものと同様な結果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イングリッド コール アメリカ合衆国,ニュージャージー 08876,サマービル,イースト スプリン グ ストリート 17

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)5〜45重量%の、少なくとも70
    0のメルトインデックスを有し、約30重量%より多い
    酢酸ビニルを含むエチレン酢酸ビニル、 b)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
    ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
    ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
    素樹脂、 c)5〜25重量%の相溶性接着促進性粘着付与剤及び d)10〜40重量%の約54℃(130°F)〜約8
    2℃(180°F)の融点を有するワックスを含む接着
    剤組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1の接着剤組成物であって、さら
    に5〜25重量%の、少なくとも約400のメルトイン
    デックスを有し、約30重量%未満の酢酸ビニルを含む
    エチレン酢酸ビニルを含む前記組成物。
  3. 【請求項3】 ホットメルト接着剤組成物を利用して形
    成されたカートン、ケースまたはトレーであって、前記
    接着剤は、 a)5〜45重量%の、少なくとも700のメルトイン
    デックスを有し、約30重量%より多い酢酸ビニルを含
    むエチレン酢酸ビニル、 b)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
    ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
    ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
    素樹脂、 c)5〜25重量%の相溶性接着促進性粘着付与剤及び d)10〜40重量%の約54℃(130°F)〜約7
    7℃(170°F)の融点を有するワックスを含むもの
    である、前記カートン、ケースまたはトレー。
  4. 【請求項4】 a)5〜45重量%の、少なくとも約7
    00のメルトインデックスを有し、約30重量%より多
    い酢酸ビニルを含むエチレン酢酸ビニル、 b)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
    ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
    ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
    素樹脂、 c)5〜25重量%の、テルペン、フェノール性テルペ
    ン、変性テルペン及びそれらの組み合わせからなる群か
    ら選択された相溶性接着促進性粘着付与剤及び d)10〜40重量%の約54℃(130°F)〜約8
    2℃(180°F)の融点を有するワックスを含む接着
    剤組成物。
  5. 【請求項5】 ホットメルト接着剤を利用して形成され
    たカートン、ケースまたはトレーであって、前記接着剤
    は、 a)5〜45重量%の、少なくとも約700のメルトイ
    ンデックスを有し、約30重量%より多い酢酸ビニルを
    含むエチレン酢酸ビニル、 b)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
    ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
    ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
    素樹脂、 c)5〜25重量%の、テルペン、フェノール性テルペ
    ン、変性テルペン及びそれらの組み合わせからなる群か
    ら選択された、相溶性接着促進性粘着付与剤及び d)10〜40重量%の約54℃(130°F)〜約7
    7℃(170°F)の融点を有するワックスを含むもの
    である、前記カートン、ケースまたはトレー。
  6. 【請求項6】 接着剤組成物であって、 a)5〜45重量%の、少なくとも約700のメルトイ
    ンデックスを有し、30重量%より多い酢酸ビニルを含
    むエチレン酢酸ビニル、 b)5〜25重量%の、少なくとも約400のメルトイ
    ンデックスを有し、30重量%未満の酢酸ビニルを含む
    エチレン酢酸ビニル、 c)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
    ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
    ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
    素樹脂、 d)5〜25重量%の相溶性接着促進性粘着付与剤であ
    って、ロジン、ロジン誘導体、ロジンエステル、芳香族
    炭化水素、脂肪族炭化水素、芳香族的に変性された脂肪
    族炭化水素、ガムロジン、ウッドロジン、トール油ロジ
    ン、蒸留ロジン、水素化ロジン、2量化ロジン、重合ロ
    ジン、天然ロジンのグリセロールエステル、変性ロジン
    のグリセロールエステル、天然ロジンのペンタエリスリ
    トールエステル、変性ロジンのペンタエリスリトールエ
    ステル、淡色ウッドロジンのグリセロールエステル、水
    素化ロジンのグリセロールエステル、重合ロジンのグリ
    セロールエステル、水素化ロジンのペンタエリスリトー
    ルエステル、ロジンのフェノール性変性ペンタエリスリ
    トールエステル及びそれらの組み合わせからなる群から
    選択された前記粘着付与剤、及び e)10〜40重量%の約54℃(130°F)〜約8
    2℃(180°F)の融点を有するワックスを含む前記
    接着剤。
  7. 【請求項7】 ホットメルト接着剤組成物を利用して形
    成されたカートン、ケースまたはトレーであって、前記
    接着剤が、 a)5〜45重量%の、少なくとも約700のメルトイ
    ンデックスを有し、30重量%より多い酢酸ビニルを含
    むエチレン酢酸ビニル、 b)5〜25重量%の、少なくとも約400のメルトイ
    ンデックスを有し、30重量%未満の酢酸ビニルを含む
    エチレン酢酸ビニル、 c)10〜60重量%の、スチレン、α−メチルスチレ
    ン及び/またはビニルトルエン、並びにそれらのポリマ
    ー、コポリマー及びターポリマー由来の熱可塑性炭化水
    素樹脂、 d)5〜25重量%の相溶性接着促進性粘着付与剤であ
    って、ロジン、ロジン誘導体、ロジンエステル、脂肪族
    炭化水素、芳香族炭化水素、芳香族的に変性された脂肪
    族炭化水素、ガムロジン、ウッドロジン、トール油ロジ
    ン、蒸留ロジン、水素化ロジン、2量化ロジン、重合ロ
    ジン、天然ロジンのグリセロールエステル、変性ロジン
    のグリセロールエステル、天然ロジンのペンタエリスリ
    トールエステル、変性ロジンのペンタエリスリトールエ
    ステル、淡色ウッドロジンのグリセロールエステル、水
    素化ロジンのグリセロールエステル、重合ロジンのグリ
    セロールエステル、水素化ロジンのペンタエリスリトー
    ルエステル、ロジンのフェノール性変性ペンタエリスリ
    トールエステル及びそれらの組み合わせからなる群から
    選択された前記粘着付与剤、及び e)10〜40重量%の約54℃(130°F)〜約8
    2℃(180°F)の融点を有するワックスを含むもの
    である、前記カートン、ケースまたはトレー。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載のカートン、ケースまた
    はトレーであって、a)20〜25重量%の、メルトイ
    ンデックスが1000dg/分で、40重量%の酢酸ビニ
    ルを含むエチレン酢酸ビニル、 b)10〜15重量%の、メルトインデックスが800
    dg/分で、28重量%の酢酸ビニルを含むエチレン酢酸
    ビニル、 c)20〜30重量%の環球軟化点が100℃のKRY
    STALEX(登録商標)3100、 d)1〜10重量%の軟化点が約38℃(100°F)
    のロジンエステル粘着付与剤及び e)20〜35重量%の融点約66℃(150°F)の
    パラフィンワックスを含む、前記カートン、ケースまた
    はトレー。
  9. 【請求項9】 請求項5に記載のカートン、ケースまた
    はトレーであって、 a)30〜40重量%の、メルトインデックスが100
    0dg/分で、40重量%の酢酸ビニルを含むエチレン酢
    酸ビニル、 b)20〜30重量%の環球軟化点が100℃のKRY
    STALEX(登録商標)3100、 c)1〜15重量%のフェノール性テルペン及び d)20〜35重量%の融点約66℃(150°F)の
    パラフィンワックスを含む、前記カートン、ケースまた
    はトレー。
  10. 【請求項10】 請求項7に記載のカートン、ケースま
    たはトレーであって、 a)20〜25重量%の、メルトインデックスが100
    0dg/分で、40重量%の酢酸ビニルを含むエチレン酢
    酸ビニル、 b)10〜15重量%の、メルトインデックスが800
    dg/分で、28重量%の酢酸ビニルを含むエチレン酢酸
    ビニル、 c)20〜30重量%の環球軟化点が100℃である、
    KRYSTALEX(登録商標)3100、 d)1〜10重量%の軟化点約38℃(100°F)の
    ロジンエステル粘着付与剤、 e)1〜10重量%の軟化点約43℃(110°F)の
    炭化水素粘着付与剤、及び f)20〜35重量%の融点約66℃(150°F)の
    パラフィンワックスを含む、前記カートン、ケースまた
    はトレー。
JP02585399A 1998-02-04 1999-02-03 低塗布温度ホットメルト接着剤 Expired - Fee Related JP4782258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/018634 1998-02-04
US09/018,634 US6117945A (en) 1998-02-04 1998-02-04 Low application temperature hot melt adhesive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11323288A true JPH11323288A (ja) 1999-11-26
JP4782258B2 JP4782258B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=21788975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02585399A Expired - Fee Related JP4782258B2 (ja) 1998-02-04 1999-02-03 低塗布温度ホットメルト接着剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6117945A (ja)
EP (1) EP0934990B1 (ja)
JP (1) JP4782258B2 (ja)
AU (1) AU739282B2 (ja)
CA (1) CA2260675C (ja)
DE (1) DE69937164T2 (ja)
ES (1) ES2294827T3 (ja)
PT (1) PT934990E (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005048166A (ja) * 2003-07-03 2005-02-24 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp ホットメルト接着剤

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6568399B1 (en) * 1999-04-26 2003-05-27 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Low application temperature hot melt adhesive for cigarette preparation
US7019060B1 (en) * 1999-11-12 2006-03-28 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Low application temperature hot melt adhesive
DE19954701A1 (de) * 1999-11-13 2002-02-21 Tesa Ag Selbstklebender, hochtransparenter Schutzartikel für Automobilscheiben und andere empfindliche Oberflächen
DE10213227A1 (de) 2002-03-25 2003-10-16 Bayer Ag Zusammensetzung
US7842746B2 (en) * 2002-05-02 2010-11-30 Archer-Daniels-Midland Company Hydrogenated and partially hydrogenated heat-bodied oils and uses thereof
US7199204B2 (en) * 2002-05-07 2007-04-03 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesive composition
US6890982B2 (en) 2002-06-11 2005-05-10 Marcus Oil And Chemical-Corp. Wax for hot melt adhesive applications
US6794443B2 (en) * 2003-02-14 2004-09-21 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesive composition
US6984680B2 (en) * 2003-04-15 2006-01-10 Adherent Laboratories, Inc. Low odor, light color hot pick-up adhesive
WO2004104088A1 (ja) * 2003-05-26 2004-12-02 Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. オレフィン系重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
US6846876B1 (en) * 2003-07-16 2005-01-25 Adherent Laboratories, Inc. Low odor, light color, disposable article construction adhesive
US7166662B2 (en) * 2003-10-07 2007-01-23 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesive composition
US7795341B2 (en) * 2004-02-06 2010-09-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Ionomer-containing hot melt adhesive
US20060137700A1 (en) * 2004-12-27 2006-06-29 Lie-Zhong Gong Triacetin resistant hot melt adhesive
US20070031625A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Low application temperature hot melt adhesive and use thereof in packaging applications
ATE423740T1 (de) 2006-04-24 2009-03-15 Ishida Seisakusho Ein präsentationsstreifen und ein präsentationsstreifen mit montierten waren
US7910794B2 (en) 2007-03-05 2011-03-22 Adherent Laboratories, Inc. Disposable diaper construction and adhesive
CN101883831B (zh) * 2007-11-13 2013-01-02 H.B.富勒公司 低施用温度热熔性粘合剂组合物以及包含该组合物的制品
US20100063173A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Italo Corzani Hot melt adhesive composition
WO2010028523A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-18 Lanxess Deutschland Gmbh Hotmelt adhesives
DE102009006591A1 (de) 2009-01-29 2010-08-05 Tesa Se Haftklebemasse
WO2011129926A1 (en) 2010-04-13 2011-10-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Adhesive compositions and methods
AR088713A1 (es) * 2011-02-21 2014-07-02 Momentive Specialty Chem Inc Composicion de cera diluida y paneles compuestos preparados con la misma
CN107980051A (zh) 2015-03-26 2018-05-01 亚利桑那化学品有限责任公司 含有松香酯和乙烯聚合物的组合物
US10088993B2 (en) 2015-04-01 2018-10-02 Ebay Inc. User interface for controlling data navigation
HUE056890T2 (hu) 2016-11-17 2022-03-28 Fuller H B Co Hotmelt ragasztó kompozíció alacsony alkalmazási hõmérséklettel és a kompompozíciót magában foglaló eljárás
CN106824303A (zh) * 2016-12-27 2017-06-13 安徽省虹升生物股份有限公司 一水肌酸制备用强酸性阳离子交换树脂的改性处理方法
EP3673011B1 (en) * 2017-08-24 2022-08-24 Dow Global Technologies LLC Adhesive composition
CN110819267A (zh) * 2018-08-08 2020-02-21 佛山市南海骏驰新材料有限公司 一种适用于高克数铜版纸的书本背胶
CN111849395B (zh) * 2020-07-23 2022-03-29 天津德奥赛恩生物科技有限公司 纸制品用可再分散丙烯酸酯热熔胶及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57158276A (en) * 1981-03-26 1982-09-30 Sekisui Chem Co Ltd Hot-melt adhesive composition
JPS58141226A (ja) * 1981-10-16 1983-08-22 エクソン・リサ−チ・アンド・エンヂニアリング・コムパニ− ホツトメルト系用のエチレンコポリマ−
JPH02131997A (ja) * 1988-08-29 1990-05-21 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 接着的に端一とじしたシートセツト
JPH07247468A (ja) * 1994-03-09 1995-09-26 Daicel Chem Ind Ltd ホットメルト接着剤組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB172893A (en) * 1921-02-25 1921-12-22 Autoselling Ltd Improvements in or relating to coin freed apparatus
US3932332A (en) * 1973-02-16 1976-01-13 Hercules Incorporated Copolymers of alpha-methylstyrene and styrene and uses thereof
US4358557A (en) * 1982-03-08 1982-11-09 Eastman Kodak Company Four component hot-melt adhesives
US4497936A (en) * 1983-04-11 1985-02-05 Exxon Research & Engineering Co. Elastomer-ethylene copolymer hot melt systems
US5041482A (en) * 1988-07-26 1991-08-20 Adhesive Technologies Cool melt glue
AU722827B2 (en) * 1995-12-01 2000-08-10 H.B. Fuller Licensing And Financing Inc. Hot melt adhesive

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57158276A (en) * 1981-03-26 1982-09-30 Sekisui Chem Co Ltd Hot-melt adhesive composition
JPS58141226A (ja) * 1981-10-16 1983-08-22 エクソン・リサ−チ・アンド・エンヂニアリング・コムパニ− ホツトメルト系用のエチレンコポリマ−
JPH02131997A (ja) * 1988-08-29 1990-05-21 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 接着的に端一とじしたシートセツト
JPH07247468A (ja) * 1994-03-09 1995-09-26 Daicel Chem Ind Ltd ホットメルト接着剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005048166A (ja) * 2003-07-03 2005-02-24 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp ホットメルト接着剤
KR101168352B1 (ko) * 2003-07-03 2012-07-24 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 핫멜트 접착제
JP2012180525A (ja) * 2003-07-03 2012-09-20 Henkel Ag & Co Kgaa ホットメルト接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
PT934990E (pt) 2008-01-02
EP0934990A1 (en) 1999-08-11
AU739282B2 (en) 2001-10-11
CA2260675A1 (en) 1999-08-04
DE69937164D1 (de) 2007-11-08
CA2260675C (en) 2010-04-06
US6117945A (en) 2000-09-12
EP0934990B1 (en) 2007-09-26
ES2294827T3 (es) 2008-04-01
DE69937164T2 (de) 2008-06-19
AU1422199A (en) 1999-08-26
JP4782258B2 (ja) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4782258B2 (ja) 低塗布温度ホットメルト接着剤
CA2169575C (en) Low application temperature hot melt adhesive
JP2763760B2 (ja) ホットメルト接着剤を用いて形成したカートン、ケースおよびトレー
CA2116317C (en) Hot melt adhesives
KR101507211B1 (ko) 저온 적용 핫멜트 접착제
KR101269309B1 (ko) 도포 온도가 낮은 고온 용융 접착제 조성물
US20040045666A1 (en) Hot melt adhesive and use thereof
JP4787918B2 (ja) ホットメルト接着剤
US6593407B2 (en) Hot melt adhesive composition
US20060116459A1 (en) Low application temperature hot melt adhesive
EP1504074A2 (en) A phenolic-modifie rosin terpene resin
CN105452412A (zh) 具有宽的工作温度窗口的粘合剂组合物及其应用
JP2005530913A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JPH11323279A (ja) ホットメルト接着剤用ワックスとホットメルト接着剤 組成物
KR20230017803A (ko) 폴리올레핀계 핫멜트 접착제에서의 수소처리된 합성 피셔-트롭슈-왁스의 용도
MXPA99001234A (en) Hot flown mass adhesive application temperature b

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110119

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees