JPH11322418A - 着色ジルコニアを使用した製品、特にオレンジ色/赤色製品の製造方泡及びこの製造方法によって得られる着色ジルコニアを使用した装飾製品 - Google Patents

着色ジルコニアを使用した製品、特にオレンジ色/赤色製品の製造方泡及びこの製造方法によって得られる着色ジルコニアを使用した装飾製品

Info

Publication number
JPH11322418A
JPH11322418A JP11079003A JP7900399A JPH11322418A JP H11322418 A JPH11322418 A JP H11322418A JP 11079003 A JP11079003 A JP 11079003A JP 7900399 A JP7900399 A JP 7900399A JP H11322418 A JPH11322418 A JP H11322418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
product
weight
mixture
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11079003A
Other languages
English (en)
Inventor
Beatrice Michel
ベアトリス・ミシェル
Lemerle Lionel
ライオネル・ルメール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asulab AG
Original Assignee
Asulab AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asulab AG filed Critical Asulab AG
Publication of JPH11322418A publication Critical patent/JPH11322418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 橙色/赤色の焼結型ジルコニアを使用した製
品の製造方法を提供する。 【解決手段】 ジルコニア粉末に、3ないし20重量%
の安定剤、ガラス相を形成するための粉末を0.1ない
し5重量%、酸化銅を0.01ないし10重量%を混入
させた第1混合物を形成する。その混合物と結合剤で第
2混合物を形成する。第2混合物から未完成品を形成す
る。大気圧で1,350と1,500℃の間から成る温
度で約30分間焼結する。700℃と1350℃の間か
ら成る温度で所定時間、かつ10-10と1気圧の間から
成る酸素分圧の不活性又は還元雰囲気で焼なましする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、特にオレンジ色か
ら赤色/深紅色の範囲内までの色を有し、かつ焼結によ
って作られる製品のような着色ジルコニアを使用した製
品の製造方法に関する。便宜上、このような製品は、以
下の説明ではオレンジ色/赤色の製品と呼ことにする。
【0002】本発明は、また、特に前記の方法から得ら
れるオレンジ色/赤色ジルコニアを使用した装飾製品に
も関する。
【0003】例えば、家庭用品用又は床材用の、エナメ
ル製品、光沢のある製品及び容器を作るのに使用される
オレンジ色/赤色のセラミック製品を得るために硫酸カ
ドミウム(CdS)、セレン化カドミウム(SeCd)
及びスルホセレン化カドミウムのような染料又は顔料を
セラミック材料に組み入れることは既に知られている。
【0004】工業用セラミック、特に焼結型ジルコニア
を基礎とする材料にこの種の染料を組み入れたいと思っ
ても、この種の染料を使用するには幾つかの欠点があ
る。
【0005】実際、この種の染料は高温での安定性に欠
け、1,000又は1,200℃までには変色する性質
がある。こうしたことから、この種染料の使用が大幅に
制限され、特に、ジルコニアの焼結温度は全て1,10
0℃超なので焼結型ジルコニアを使用した製品の実用化
は不可能である。
【0006】更に、たとえ法的に禁止されていなくて
も、利用者の皮膚に触れる筈の製品の時計の外枠製品に
重金属を含むこの種の染料を使用しないことが少なくと
も強く警告されている。
【0007】更には、市販されているこの種の染料は、
ジルコニア粉末との均質な混合物を得るのにふさわしく
ない粒度分布をしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】こうしたことから、本
発明の主目的は、一方では、オレンジ色/赤色の焼結型
ジルコニアを使用した製品の製造方法を、そしてもう一
方では、この製造方法によって特に得られる前記製品を
提供することである。この製品は深さ5mmまではオレ
ンジ色/赤色着色で、かつ満足される機械的特性を持っ
ている。
【0009】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、次の
連続的段階を含むことを特徴とする、オレンジ色/赤色
ジルコニアを使用した製品の製造方法に関する: − ジルコニア粉末に酸化イットリウム、酸化マグネシ
ウム、酸化セリウム及び酸化カルシウムを含む酸化物の
群から選ばれる安定剤を3ないし20重量%、酸化シリ
コン、酸化アルミニウム及び酸化イットリウムを含みガ
ラス相を形成する粉末0.1%ないし5重量%、及び酸
化銅粉末(CuO)0.01ないし10重量%を混ぜた
第1混合物を形成する段階; − 前記第1混合物と結合剤を含む第2混合物を形成す
る段階; − 前記第2混合物を微粉細化することにより顆粒化混
合物を形成する段階; − 前記第2顆粒化混合物に所望の製品の形状を付与す
ることにより未加工品を形成する段階; − 周囲の大気圧で1,350と1,500℃の間の温
度で少なくとも30分間焼結する段階;そして − 700℃と1350℃の間の温度で、30分と20
時間の間の時間でかつ10-10と1気圧の間の酸素分圧
の不活性又は還元雰囲気で前記所望の製品を焼なましす
る段階、並びに − 前記焼結型品を研磨する段階。
【0010】焼結対象の混合物に酸化銅(CuO)粉末
を組み入れることにより、本発明の方法は、焼結温度を
下げることができる。酸化銅は、また、製品を所望のオ
レンジ色/赤色に着色する際の決定元素の1つとしても
作用する。
【0011】事実、結晶粒界で+2の酸化状態のCuO
が蓄積するので、CuOが存在する焼結作業の後では製
品の色は緑色である。本発明の方法で焼なまし段階と呼
ばれる次の段階で、酸化銅(+2の酸化状態)をCu2
O(+1の酸化状態)又はCu2Oの一部分をコロイド
状銅金属(0の酸化状態)にまでも還元するためには酸
化銅(酸化状態+2)を充分活用する。この焼なまし段
階が終わると、結晶粒界の+2、+1、0の酸化状態で
の各銅の量の関数としてこの製品は、オレンジ黄色から
オレンジ色又は深紅色までの範囲で色が変わる。+2の
酸化状態に対応する酸化銅(CuO)の色は緑色であ
り、+1の酸化状態に対応する酸化銅(Cu2O)の色
は、黄色/オレンジ色であり、そしてコロイド状銅金属
(Cu)の色は赤色/深紅色である。
【0012】結晶粒界に存在する+2、+1、0の酸化
状態に対応する酸化銅と銅の各々の量は、焼なまし条件
により、更に正確には焼なまし段階が行なわれる炉の雰
囲気内で変動する酸素分圧によって決まる。
【0013】或る実施態様によると、第1混合物は、ガ
ラス相の酸化物粉末に対して0.1と1重量%の間の酸
化物、酸化銅粉末(Cu+2O)が0.1と2重量%、好
ましくは0.05から0.5重量%までを含む。
【0014】本発明は、前記の方法により特に得られる
オレンジ色/赤色ジルコニアを使用した装飾製品にも関
する。その製品は、酸化ジルコニウムのマトリックス
に、酸化イットリウム、酸化マグネシウム、酸化セリウ
ム、酸化カルシウムを含む酸化物の群から選ばれる安定
剤3ないし20重量%、酸化シリコン、酸化アルミニウ
ム及び酸化イットリウムを含み、ガラス相を形成するた
めの粉末0.1%ないし5重量%、及び酸化銅、又は銅
と酸化銅粉末の0.01%ないし10重量%を混ぜた混
合物を含む成形部品から焼結される部品から成ることを
特徴とする。
【0015】かような製品は研磨後には強い光沢又は輝
きを持つ長所を有し、従って時計の構成部品のような装
飾製品を作るのに特に適している。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の別の特徴及び長所は、本
発明の方法の実施態様の次の説明で明らかになろう。
【0017】以後、説明する本発明の製造方法は、腕時
計の構成部品を作るため、又は他の装飾製品を作るのに
特に適した外観特性及び機械的特性を持つオレンジ色/
赤色ジルコニアを使用した製品を実現できる方法であ
る。
【0018】この方法によって得られるオレンジ色/赤
色ジルコニアを使用した製品は、安定型ジルコニアを8
5ないし98.5重量%、酸化シリコン、酸化アルミニ
ウム及び酸化イットリウムの原料から作られるガラス相
を0.1ないし5重量%、並びに酸化銅又はCuと酸化
銅の混合物を0.01ないし10重量%を含む。
【0019】ジルコニアは、酸化イットリウム、酸化マ
グネシウム、酸化セリウム、及び酸化カルシウムを含む
酸化物の群から選ばれる少なくとも1種の安定剤によっ
て従来の方法で正方晶相で安定化され、この安定剤の分
量は、ジルコニアに対し3ないし20重量%である。
【0020】
【実施例】実施例1 本製品を作るために、本発明の実
施例に従って、次の方法が実施される。
【0021】酸化イットリウム5.3重量%を含む安定
型ジルコニア 985.5グラムを計量する。使用した
ジルコニアの平均粒度分布は、ミクロンオーダーで、一
般的に0.5ミクロンである。このような粉末は、日本
のトーソー(Tosoh)社により参照番号TZ−3Y
で販売されている。
【0022】以後の焼結段階でガラス相を形成させるた
めに酸化シリコン、酸化アルミニウム及び酸化イットリ
ウム粉末の混合物10グラムを計量する。
【0023】好ましくは、このガラス相は、前記の各酸
化物を重量で実質的に等量を含み、更に好ましくは、こ
の混合物は、酸化シリコン29重量%、酸化アルミニウ
ム29重量%及び酸化イットリウム42重量%を含む。
【0024】使用したシリコンの平均粒度分布は、1ミ
クロンメータ以下で、一般的に40ナノメートルであ
る。このような粉末は、ドイツ国のセルデック(Cer
dec)社によりAerosilOX50の名称で販売
されている。
【0025】使用した酸化アルミニウムの平均粒度分布
は、ミクロンオーダー、一般的に0.5ミクロンであ
る。このような粉末は、フランス国のバイコウスキー
(Baikowski)社によりCR30の名称で販売
されている。
【0026】使用した酸化イットリウムの平均粒度分布
は、ミクロンオーダーで、一般的に2.4ミクロンであ
り、ドイツ国のフルカ(Fluka)社から第9583
4号の参照番号で販売されている。
【0027】最後に、酸化銅(Cu2+O)4.5グラム
を計量する。使用した粉末の平均粒度分布はミクロンオ
ーダーで、一般的に1.7ミクロンであり、ドイツ国の
フルカ(Fluka)社により第61202号の参照番
号で販売されている。
【0028】これらの粉末は全て、好ましくは99.5
%超の純度でなければならないことが注意事項である。
【0029】粉末の計量が終わった後、前記の粉末の全
てを混合して水溶液中で均一化する。均一化の最終相
に、結合剤例えばポリビニルアルコールを50グラム加
える。
【0030】次に、この混合物を例えば従来のアトマイ
ザーの中で乾燥する。
【0031】こうして得た顆粒を315ミクロンの篩に
かける。
【0032】次いで、篩にかけた顆粒を製品の緑色品を
形成するのに欲しいと思う製品の形状を持つ金型に入れ
て圧力をかける。
【0033】ほぼ最終形状に近い製品を焼結炉に入れ
る。焼結は周囲気圧で行なうことができるということに
注意すべき点である。次に、この製品は1時間当たり3
0℃の速度で最高約1,000℃までの第1相、次いで
1時間当たり50℃の速度で最高1,350℃までの第
2相で加熱する。製品をこの温度で少なくとも30分
間、好ましくは1時間保持する。
【0034】勿論、焼結は1,100℃以上で1,60
0℃未満のいずれかの別の温度で行なってもよいことに
注意すべきである。
【0035】焼結中に、酸化シリコン、酸化アルミニウ
ム及び酸化イットリウムは結晶粒界では+2の酸化状態
の銅と共に濃縮されたガラス相を形成し、この相により
焼結後は製品を緑色になる。
【0036】酸化銅があると、焼結温度がスムースに下
がるということに注意すべきである。
【0037】焼結段階の後、雰囲気を選択することがで
きる焼なまし炉に入れる。所望の製品は、アルゴン(A
r)又は窒素(N2)雰囲気のような不活性な雰囲気、
或いは窒素と水素の混合物(N2/H2)を含む水素雰囲
気(H2)のどちらかで焼なましできる。
【0038】この焼なまし段階では、焼なまし炉の酸素
分圧は、10-10と1気圧の間から成り、焼なまし温度
は700℃ないし1,250℃の間から成り、焼なまし
時間は30分ないし20時間から成るのが一般的であ
る。本発明の方法の好ましい実施例によると、酸素分圧
は10-6と10-2気圧の間から成り、焼なまし温度は9
00ないし1,150℃であり、そして焼なまし時間は
8ないし15時間の間から成る。製品内部の着色の深み
は焼なまし時間に比例して変わることが理解されるであ
ろう。
【0039】焼なまし段階の後に得られる製品の色は、
オレンジ色もしくは赤色、或いは焼なまし条件の関数と
して黄オレンジ色と赤色の間の色の明度を有する。
【0040】製品を冷却した後、製品の最終用途にふさ
わしい形状にするために機械加工する。製品の機械加工
が製品の色を決して変えることがないように製品の中に
着色が充分に行なわれていることが注意されるべきであ
る。
【0041】最後に、製品は、例えばダイヤモンドペー
ストを使って研磨する。こうして得られる製品は、輝い
て黄オレンジ色もしくは赤色の外観、又は焼なまし条件
の関数としてこれらの色のうちから成る明度を持つので
特に時計製造業界の用途に対して魅力的であり、かなり
の美的特徴を持っている。
【0042】本発明の方法の別の実施例により、前述の
製造方法に従って、長さ20mm、幅7mmと厚さ3m
mの腕時計鎖形ブレスレットを作った。この実施例で
は、次の組成物を使用した:SiO2 0.26重量%、
Al23 0.26重量%、ガラス相でY23 0.38
重量%、CuO0.45重量%、そして残部は安定形Z
rO2で98.65重量%である。鎖形ブレスレットの
所望の最終形状に成形したのち、この鎖形ブレスレット
を1,400℃で2時間周囲雰囲気で焼結した。次い
で、この鎖形ブレスレットは、H2 8%とN2 90%を
含むホルミエルガス(Formiergas)雰囲気中
で1,200℃で2時間焼なましした。この鎖形ブレス
レットを冷却した後、鏡面仕上げした。
【0043】こうして得た鎖形ブレスレットの外観は、
輝いて深紅色であった。この鎖形ブレスレットを割って
みると、着色は製品の深くまで及んでいることが判っ
た。
【0044】本発明の方法の別の実施態様により、前述
の製造方法に従って、直径30mm、厚さ5mmの丸形
時計の中間部材を作った。その実施例では、次の組成物
を使用した:SiO2 0.26重量%、Al23 0.
26重量%、ガラス相でY2 3 0.38重量%、Cu
O0.30重量%、そして残部は安定形ZrO2で9
8.8重量%である。この中間部材の所望の最終形状に
成形した後、この中胴を1,550℃で2時間周囲雰囲
気で焼結した。次いで、この中胴は、H2 8%とN 2
0%を含むFormiergas雰囲気中で1,000
℃で2時間焼なましした。この中間部材を冷却した後、
鏡面仕上げした。
【0045】こうして得た中間部材の外観は、輝いて深
紅色であった。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オレンジ色/赤色ジルコニアを使用した
    製品の製造方法において、 − ジルコニア粉末に、並びに酸化イットリウム、酸化
    マグネシウム、酸化セリウム及び酸化カルシウムを含む
    酸化物の群から選ばれる安定剤を3ないし20重量%、
    酸化シリコン、酸化アルミニウム及び酸化イットリウム
    を含みガラス相を形成するための粉末を0.1%ないし
    5重量%、酸化銅粉末(CuO)を0.01ないし10
    重量%を混ぜた第1混合物を形成する段階; − 前記第1混合物と結合剤を含む第2混合物を形成す
    る段階; − 前記第2混合物を微粉細化することにより顆粒化混
    合物を形成する段階; − 前記第2顆粒化混合物に所望の製品の形状を付与す
    ることにより未加工品を形成する段階; − 周囲の大気圧で1,350と1,500℃の間から
    成る温度で少なくとも30分間焼結する段階;そして − 700℃と1350℃の間から成る温度で、30分
    と20時間の間の時間でかつ10-10と1気圧の間の酸
    素分圧の不活性又は還元雰囲気で前記所望の製品を焼な
    ましする段階、並びに − 前記焼結形製品を研磨する段階、 の各段階から成ることを特徴とする製造方法。
  2. 【請求項2】 前記第1混合物が、ガラス相を形成する
    ことを目的とする粉末を0.1%ないし1重量%を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 ガラス相の形成を目的とする粉末が、酸
    化シリコン、酸化アルミニウム及び酸化イットリウムの
    各々を実質的に等重量、好ましくは酸化シリコンを29
    重量%、酸化アルミニウムを29重量%及び酸化イット
    リウムを42重量%を含むことを特徴とする請求項1又
    は請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記第1混合物が、酸化銅粉末を0.1
    %ないし2重量%、好ましくは0.05%ないし0.5
    重量%を含むことを特徴とする請求項1ないし請求項3
    に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記安定剤が、酸化イットリウムである
    ことを特徴とする先行の請求項のいずれかに記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 前記焼なまし温度が900と1,150
    ℃の間の温度で、かつ前記不活性又は還元雰囲気が10
    -6と10-2気圧の間の酸素分圧であることを特徴とする
    先行の請求項のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記の方法により特に得られるオレンジ
    色/赤色ジルコニアを使用した製品において、前記製品
    が、実質的に酸化ジルコニウムのマトリックス、酸化イ
    ットリウム、酸化マグネシウム、酸化セリウム及び酸化
    カルシウムを含む酸化物の群から選ばれる安定剤を3な
    いし20重量%、酸化シリコン、酸化アルミニウム及び
    酸化イットリウムを含みガラス相を形成するための粉末
    を0.1%ないし5重量%、並びに酸化銅、又は銅と酸
    化銅の混合物を0.01%ないし10重量%を含む成形
    部品から焼結される部品から成ることを特徴とする前記
    製品。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし請求項6のいずれかの請
    求項により得られることを特徴とする請求項7に記載の
    オレンジ色/赤色ジルコニアを使用した製品。
JP11079003A 1998-03-24 1999-03-24 着色ジルコニアを使用した製品、特にオレンジ色/赤色製品の製造方泡及びこの製造方法によって得られる着色ジルコニアを使用した装飾製品 Pending JPH11322418A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH0691/98 1998-03-24
CH69198 1998-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11322418A true JPH11322418A (ja) 1999-11-24

Family

ID=4192914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11079003A Pending JPH11322418A (ja) 1998-03-24 1999-03-24 着色ジルコニアを使用した製品、特にオレンジ色/赤色製品の製造方泡及びこの製造方法によって得られる着色ジルコニアを使用した装飾製品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6200916B1 (ja)
JP (1) JPH11322418A (ja)
CN (1) CN1165496C (ja)
SG (1) SG85109A1 (ja)
TW (1) TW562786B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520508A (ja) * 2013-05-03 2016-07-14 コマディール・エス アー 着色されたジルコニア系物品、特に、オレンジ色に着色された物品を製作するための方法;及び上記方法に従って得られる着色されたジルコニア系物品
CN107922272A (zh) * 2015-09-03 2018-04-17 东曹株式会社 红色氧化锆烧结体及其制造方法
WO2020039924A1 (ja) 2018-08-20 2020-02-27 東ソー株式会社 ジルコニア焼結体及びその製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW533105B (en) * 1999-10-20 2003-05-21 Injex Corp Method of producing watchband parts
CN101977876A (zh) * 2008-03-24 2011-02-16 京瓷株式会社 装饰部件用陶瓷和使用其的装饰部件
CN102887707B (zh) * 2012-09-27 2014-04-02 深圳市翔通光电技术有限公司 一种锆玉及其制作方法
CN103144760B (zh) * 2013-03-01 2015-06-10 溧阳市科技开发中心 一种飞机机身外壳
CN103158876B (zh) * 2013-03-01 2015-06-10 溧阳市科技开发中心 一种飞机发动机外壳
CN105849064B (zh) * 2013-12-27 2019-05-31 东曹株式会社 氧化锆烧结体及其用途
EP3012239B1 (fr) * 2014-10-22 2019-10-09 Comadur S.A. Procédé de fabrication d'un article de couleur grise à base de zircone et article décoratif gris à base de zircone obtenu selon ce procédé
FR3088637A1 (fr) * 2018-11-16 2020-05-22 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede de fabrication d'un article de couleur rouge, article de couleur rouge, ses utilisations et piece comprenant un tel article

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259571A (ja) * 1985-09-06 1987-03-16 東レ株式会社 着色ジルコニア焼結体とその製造方法
JPS6283366A (ja) * 1985-10-02 1987-04-16 京セラ株式会社 茶色系ジルコニア焼結体の製造方法
JPH05194029A (ja) * 1991-10-08 1993-08-03 Nissan Chem Ind Ltd ジルコニア焼結体及びその製造方法
JPH0692638A (ja) * 1992-09-14 1994-04-05 Osaka Cement Co Ltd 橙色系着色ジルコニア粉末及び焼結体並びにその製造方法
JPH06144836A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Tosoh Corp ジルコニア質充填材
JPH07191156A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Kyocera Corp ジルコニア製腕時計用ケースおよびジルコニアセラミックスの射出成形方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0218853B1 (en) 1985-09-06 1994-11-09 Toray Industries, Inc. Method for manufacturing a sintered zirconia material
US5185215A (en) * 1986-08-01 1993-02-09 International Business Machines Corporation Zirconia toughening of glass-ceramic materials
US5122317A (en) * 1990-01-12 1992-06-16 The Regents Of The University Of Michigan Method of superplastically deforming zirconia materials
CH687680A5 (fr) * 1994-04-19 1997-01-31 Asulab Sa Procédé de fabrication d'un article en zircone noire et article décoratif noir obtenu selon ce procédé.
DE4432459A1 (de) 1994-09-12 1996-03-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung mehrfarbiger Keramikformteile

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259571A (ja) * 1985-09-06 1987-03-16 東レ株式会社 着色ジルコニア焼結体とその製造方法
JPS6283366A (ja) * 1985-10-02 1987-04-16 京セラ株式会社 茶色系ジルコニア焼結体の製造方法
JPH05194029A (ja) * 1991-10-08 1993-08-03 Nissan Chem Ind Ltd ジルコニア焼結体及びその製造方法
JPH0692638A (ja) * 1992-09-14 1994-04-05 Osaka Cement Co Ltd 橙色系着色ジルコニア粉末及び焼結体並びにその製造方法
JPH06144836A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Tosoh Corp ジルコニア質充填材
JPH07191156A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Kyocera Corp ジルコニア製腕時計用ケースおよびジルコニアセラミックスの射出成形方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520508A (ja) * 2013-05-03 2016-07-14 コマディール・エス アー 着色されたジルコニア系物品、特に、オレンジ色に着色された物品を製作するための方法;及び上記方法に従って得られる着色されたジルコニア系物品
CN110128135A (zh) * 2013-05-03 2019-08-16 柯马杜股份有限公司 制造鲜橙色氧化锆基制品的方法;和根据该方法得到的装饰性鲜橙色氧化锆基制品
CN107922272A (zh) * 2015-09-03 2018-04-17 东曹株式会社 红色氧化锆烧结体及其制造方法
US10550040B2 (en) 2015-09-03 2020-02-04 Tosoh Corporation Red zirconia sintered body and method for manufacturing the same
WO2020039924A1 (ja) 2018-08-20 2020-02-27 東ソー株式会社 ジルコニア焼結体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1241551A (zh) 2000-01-19
SG85109A1 (en) 2001-12-19
CN1165496C (zh) 2004-09-08
TW562786B (en) 2003-11-21
US6200916B1 (en) 2001-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5861397B2 (ja) 着色透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法並びにその用途
US5711906A (en) Method of manufacturing a black zirconia-based article and black zirconia-based decorative article notably obtained by this method
JP5708050B2 (ja) 赤色透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法
KR101821876B1 (ko) 지르코니아로부터 이루어진 유색, 특히 오렌지색 아이템을 생산하는 방법 및 이 방법에 따라 획득되는 지르코니아로부터 이루어진 장식용의 유색 아이템
US7067085B1 (en) Black ceramic sinter with low thermal expansion and high specific rigidity and process for producing the same
JPH11322418A (ja) 着色ジルコニアを使用した製品、特にオレンジ色/赤色製品の製造方泡及びこの製造方法によって得られる着色ジルコニアを使用した装飾製品
CN107285765A (zh) 一种彩色四方多晶氧化锆陶瓷的制备方法
US10059629B2 (en) Process for the production of a zirconia-based, coloured, in particular grey, article and a zirconia-based coloured decorative article obtained using this process
JPS59105055A (ja) ジルコニア系着色部材
JP2017160109A (ja) 灰色ジルコニア焼結体及びその製造方法
JP3323922B2 (ja) 橙色系着色ジルコニア粉末及び焼結体並びにその製造方法
EP0947486B1 (fr) Procédé de fabrication d'un article coloré, en particulier de couleur orange/rouge, à base de zircone et article décoratif coloré à base de zircone obtenu selon ce procédé
KR20180011898A (ko) 리튬 디실리케이트를 이용한 치과용 세라믹 잉곳 및 그 제조방법
JP2017132647A (ja) 着色ジルコニア焼結体及びその製造方法
CH708030A2 (fr) Procédé de fabrication d'un article coloré; en particulier de couleur orange; à base de zircone et article décoratif coloré à base de zircone obtenu selon ce procédé.
JPS59121165A (ja) ジルコニア系黒色装飾部材の製造方法
JPS6090872A (ja) ジルコニア系黒色装飾部材
JPH04124061A (ja) 着色透光性スピネル焼結体の製造方法
JPS62128967A (ja) 装飾用着色ジルコニアセラミックス
JPH0723257B2 (ja) 緑色系ZrO2セラミツクス及び製造方法
JPH03177360A (ja) 着色透光性酸窒化アルミニウム焼結体及びその製造法
JPH03247560A (ja) 着色透光性スピネル焼結体及び製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421