JPH11316125A - 角速度センサ及びその製造方法 - Google Patents

角速度センサ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11316125A
JPH11316125A JP12321698A JP12321698A JPH11316125A JP H11316125 A JPH11316125 A JP H11316125A JP 12321698 A JP12321698 A JP 12321698A JP 12321698 A JP12321698 A JP 12321698A JP H11316125 A JPH11316125 A JP H11316125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuning fork
fork vibrator
angular velocity
velocity sensor
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12321698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3335122B2 (ja
Inventor
Junichi Yukawa
潤一 湯河
Jiro Terada
二郎 寺田
Kuniharu Nakamaru
邦春 中丸
Minoru Ishihara
実 石原
Kozo Ono
公三 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP12321698A priority Critical patent/JP3335122B2/ja
Priority to US09/300,009 priority patent/US6532817B1/en
Priority to EP99303456A priority patent/EP0955519B1/en
Priority to CA002271994A priority patent/CA2271994C/en
Priority to AT99303456T priority patent/ATE301820T1/de
Priority to DE1999626566 priority patent/DE69926566T2/de
Priority to KR10-1999-0016153A priority patent/KR100504105B1/ko
Priority to CNB991063392A priority patent/CN1136454C/zh
Publication of JPH11316125A publication Critical patent/JPH11316125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335122B2 publication Critical patent/JP3335122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5607Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating tuning forks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水晶等の単結晶圧電材料よりなる音叉振動子
を利用した角速度センサの検出感度を高めることを目的
とする。 【解決手段】 2枚の音叉振動子を厚み方向に直接接合
して一体化してなり、これらの各音叉振動子はその幅方
向もしくは厚み方向において互いに逆極性の圧電現象を
生ずる結晶軸方向となるように接合した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車のナ
ビゲーションシステムや走行制御システム、及びカメラ
の手ぶれ補正システム等に使用される角速度センサ及び
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の角速度センサは、航空機や船舶に
使用される高価でかつ大型のコマ式ジャイロスコープが
主流であったが、近年では安価な振動ジャイロの本格的
な実用化もあり、自動車の走行制御やカーナビゲーショ
ンシステム、更にビデオカメラやスチルカメラの手ぶれ
補正システム等にまで用途が拡大するなか、角速度セン
サにはより小型・低価格化が強く要求されている。
【0003】この様な環境の中で、近年では、水晶やリ
チウムタンタレート等の単結晶圧電素子を振動子材料と
して用いた角速度センサが提案されている。これらによ
れば従来のように金属材料の振動子にセラミックの圧電
素子を貼り付けるタイプの構造よりも小型で、かつ安価
な角速度センサを供給できる可能性がある。
【0004】従来、単結晶圧電素子を利用した角速度セ
ンサは、一対のアームの各々の端部で基部により接続固
定されて音叉振動子を形成している。これらは例えば水
晶板より切り出された一体構造である。このように構成
された音叉振動子の前記アームの一方には音叉振動子を
その共振周波数で主面方向に圧電駆動する為の1組の駆
動電極が設けられており、外部の発振回路により電気的
に駆動される。そして、もう一方のアームにはこの音叉
振動子の前記発振回路により引き起こされた振動振幅を
検出する為のモニター電極と、この音叉振動子の軸回り
に入力した角速度に対して前記アームの主面に垂直方向
に作用するコリオリ力による応力を圧電的に検出するセ
ンス電極と、接地電極が設けられている。
【0005】ここで、モニター電極に発生した電荷は外
部回路により増幅された後、AGC(オート・ゲイン・
コントロール)によりあらかじめ設定された基準信号と
の比較により音叉振動子の振動振幅が一定になるように
前記発振回路を制御している。
【0006】一方、前記センス電極はコリオリ力による
信号を外部の増幅回路により増幅した後、前記モニター
電極から検出した音叉振動のタイミングで同期検波を行
い、音叉振動子により変調がかけられたコリオリ力によ
る信号を復調し、この後、LPF(ロー・パス・フィル
ター)により不要帯域を遮断し、センサ出力としてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ような構成の角速度センサにおいては以下に述べるよう
な問題点があり、本格的な実用化には至らなかった。
【0008】例えば、水晶は代表的な単結晶圧電材料で
あるが、これはSiO2が配列して単結晶になったもの
で、Siは正、O2は負の電荷を持ち、対称に配列する
事で電気的に中和しているが、これに歪みが加わると電
気的対称性が崩れて電荷が発生する。
【0009】図30(a)はこの水晶の各軸を示した図
であり、稜線を結ぶ軸をX軸(電気軸)といい、それに
対して直角な方向をY軸(機械軸)といい、このX−Y
軸が作る平面に対して垂直な軸をZ軸(光軸)と言う。
また図30(b)はX−Y軸により構成される断面を示
したもので、図のように極性を持つ。以上述べたごとく
水晶のような単結晶圧電体はその分子配列により圧電特
性を示し、その結果結晶方位に対して特定の極性を示
す。
【0010】一方、振動型の角速度センサは、振動する
物体に角速度が入力すると、その振動と直角方向に働く
コリオリ力を検出する事により物体の回転を検出してい
る為、振動を与える手段と、その直角方向の振動を検出
する手段の2つの方位に対して圧電特性を必要としてい
る。一般に音叉振動子は図31のような方向で切り出さ
れるが、この様な切り出し方位では駆動振動を与える事
は容易であるが、それに対して直角方向の振動であるコ
リオリ力の検出感度は極めて低いと言った問題を抱えて
いる。
【0011】本発明は、センス電極による検出感度を高
めた角速度センサを提供することを目的とするものであ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ため、本発明の角速度センサは、単結晶圧電材料からな
る少なくとも2本のアームと前記アームを連結する少な
くとも1つの基部から構成される第1の音叉振動子と、
前記第1の音叉振動子とほぼ相似形で単結晶圧電材料か
ら構成される第2の音叉振動子とを備え、前記第1の音
叉振動子と第2の音叉振動子を厚み方向に直接接合して
一体化しており、前記第1の音叉振動子と第2の音叉振
動子は前記各音叉振動子の幅方向もしくは厚み方向にお
いて互いに逆極性の圧電現象を生ずる結晶軸方向にて接
合したことを特徴とするものである。
【0013】かかる構成によれば、第1の音叉振動子と
第2の音叉振動子とは電気的に作用するX軸方向の極性
を逆方向にしているため、アームの相対向する1組の周
面に単一のセンサ電極を設けることが可能となり、X軸
方向に電界を加えてもアームの表面側では電界方向と分
極方向が同じとなり、その裏面側では電界方向と分極方
向が逆になるため、X軸方向と直交する平面と平行方向
に作用する振動に対してそれぞれ反対方向の伸縮力が作
用し、電界に損失を生じて電界強度を弱める要因を少な
くして検出感度を高めることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
単結晶圧電材料からなる少なくとも2本のアームと前記
アークを連結する少なくとも1つの基部から構成される
第1の音叉振動子と、前記第1の音叉振動子とほぼ相似
形で単結晶圧電材料から構成された第2の音叉振動子と
を備え、前記第1の音叉振動子と第2の音叉振動子を厚
み方向に直接接合して一体化してなり、前記第1の音叉
振動子と前記第2の音叉振動子は前記音叉振動子の幅方
向において互いに逆極性の圧電現象を生ずる結晶軸方向
にて接合された事を特徴とする角速度センサであり、極
めて単純な電極構成が可能となり、フォトリソ工程にお
ける電極形成が可能となるばかりでは無く、従来の構成
ではコリオリ力に起因する電荷成分がアームの断面中央
付近ではキャンセルされる事による損失があったが、圧
電材料の極性を反転させた事によりアーム断面内でのコ
リオリ力に起因する電荷の向きがそろった事により、極
めて効率が高くなる。
【0015】また、請求項2記載の発明は、単結晶圧電
材料からなる少なくとも2本のアームと前記アームを連
結する少なくとも1つの基部から構成される第1の音叉
振動子と、前記第1の音叉振動子とほぼ相似形で単結晶
圧電材料から構成された第2の音叉振動子とを備え、前
記第1の音叉振動子と第2の音叉振動子を厚み方向に直
接接合して一体化してなり、前記第1の音叉振動子と前
記第2の音叉振動子は前記音叉振動子の厚み方向におい
て互いに逆極性の圧電現象を生ずる結晶軸方向にて接合
された事を特徴とする角速度センサであり、音叉振動子
の側面における電極の分割が不要であるため、従来の工
法においても電極構成が容易であり、かつコリオリ力の
検出においてもバイモルフ構造がゆえに従来の構成に対
しては2倍の感度が得られ、かつコリオリ力の検出方向
に対して圧電特性が高い軸方向を利用している為に、極
めて高感度が得られ、トータルとしてS/Nの良好な角
速度センサを構成できるメリットがある。
【0016】また、請求項3記載の発明は、単結晶圧電
材料からなる第1と第2のアームと前記第1と第2のア
ームを連結する少なくとも1つの基部から構成される音
叉振動子を有し、前記第1のアームと第2のアームは音
叉振動子の厚み方向において互いに逆極性の圧電現象を
生ずる結晶軸方向にて接合された事を特徴とする角速度
センサであり、2本のアームで(音叉の中心で)圧電材
料の極性を反転させた事により、2本のアームから検出
されるコリオリ力に起因した電荷成分は同相となり、逆
に加速度成分に対しては逆相となる。この事からセンス
電極をコモン接続する事が容易となり、アンプの増幅段
数を減らす事が可能となるばかりではなく、従来この独
立した2つのアンプの位相ずれや、その温度特性による
中点電圧のドリフトの問題を払拭できるメリットがあ
る。
【0017】また、請求項4記載の発明は、単結晶圧電
材料からなる第1と第2のアームと前記第1と第2のア
ームを連結する少なくとも1つの基部から構成される音
叉振動子を有し、前記第1のアームと第2のアームは単
結晶圧電材料の結晶軸方向を直交させて接合された事を
特徴とする角速度センサであり、2本のアームで(音叉
の中心で)圧電材料の極性を異にし、片側のアームを駆
動専用、もしくは駆動とモニターに使用し、残りのアー
ムをセンスとモニターの検出、もしくはセンスのみに使
用する事により、音叉振動子の駆動と、コリオリ力に起
因する応力の検出といった直交する2方向の振動を圧電
的に効率良く処理する事が可能となる。
【0018】また、請求項5記載の発明は、請求項1ま
たは2記載の角速度センサの製造方法であって、少なく
とも2枚の単結晶圧電材料からなるウエハーをその結晶
軸方向を変えて直接接合した板材から、フォトリソグラ
フィで音叉振動子を加工する事を特徴とする角速度セン
サの製造方法であり、振動子をフォトリソ工程を用いて
製造する事が可能であり、これらは接合工程を除いて従
来の腕時計用音叉振動子の製造工程を流用できるため、
極めて安価に、かつ大量に製造する事が可能となる。
【0019】また請求項6記載の発明は、請求項1また
は2記載の角速度センサの製造方法であって、少なくと
も2枚の単結晶圧電材料からなるウエハーからフォトリ
ソグラフィで音叉振動子を加工し、その結晶軸方位を変
えてウエハー上で直接接合する事を特徴とする角速度セ
ンサの製造方法であり、エッチングにより音叉振動子を
構成した後に接合する事により、厚物の音叉振動子をも
フォトリソ工程により製造が可能となり、高精度・高S
/Nを求められるような用途においても前記技術を利用
する事が可能となる。
【0020】請求項7記載の発明は、請求項1記載の角
速度センサにおいて、2本のアームのうち一方のアーム
の外周4面に音叉振動子の主面に平行方向となるように
励振する駆動電極を形成し、他方のアームの相対向する
側面に音叉振動子の主面に垂直方向となる振動によって
生ずる電荷を検出するセンス電極を形成した角速度セン
サである。
【0021】請求項8記載の発明は、請求項2記載の角
速度センサにおいて、2本のアームのうち一方のアーム
の外周4面に音叉振動子の主面に平行方向となるように
励振する駆動電極を形成し、他方のアームの相対向する
主面に音叉振動子の主面に垂直方向となる振動によって
生ずる電荷を検出するセンス電極を形成した角速度セン
サである。
【0022】請求項9記載の発明は、圧電現象及び圧電
逆現象を有する結晶体の電気的に作用するX軸方向の一
端を+極性及び他端を−極性とした圧電板から形成さ
れ、一対のアームを音叉基部から延出して前記X軸方向
を幅又は厚み方向とした2枚の音叉振動子からなり、前
記2枚の音叉振動子は前記X軸方向の極性を互いに逆方
向として直接接合した角速度センサである。
【0023】上記した各請求項7,8,9に記載の角速
度センサは、センス電極を分割することなく単一の構造
として形成可能となり、極性を逆方向とした音叉振動子
のそれぞれのアームに反対方向の伸縮力が作用し、検出
感度を高めることができる。
【0024】(実施の形態1)図1乃至図8は本発明の
実施の形態1における角速度センサを示す。
【0025】図1は音叉振動子を用いた本発明の角速度
センサの実施の形態1における構造図を示しており、こ
こで1a,1bはアームで、これらは基部1cにより連
結され音叉振動子1を形成している。同じく2a,2b
はアームで、これらは基部2cにより連結され音叉振動
子2を形成している。これらの音叉振動子1,2は水晶
等の単結晶圧電材料から構成され、両者は直接接合によ
り接続され、一種のバイモルフ構造をなしている。直接
接合は被着体の表面を十分に平滑にして親水化処理後に
水酸基を吸着させて被着体を重ねあわせて熱処理を施す
事により、界面から水酸基や水素が離脱して被着体が接
合され、一体構造と同等の接合状態を得るものである。
【0026】この時、音叉振動子1は1dに示すような
結晶軸方向で、音叉振動子2はX軸を反転させた2dに
示すような結晶軸方向で接合されている。すなわち、音
叉振動子1,2はその主面方向においてX軸方向が互い
に逆方向となるように接合されている。
【0027】次にこのようにして構成された角速度セン
サ用音叉振動子を、図2から図7を用いて具体的な構成
を説明する。
【0028】アーム1a,2aのA−B平面側には音叉
振動子を共振周波数でA−B平面に圧電駆動する為の駆
動電極3a,3bが設けられており、外部の発振回路に
より電気的に駆動される。
【0029】別のアーム1b,2bのA−B平面側には
この音叉振動子の前記発振回路により引き起こされた振
動振幅を検出する為のモニター電極5と接地電極6が設
けられている。一方、アーム1a,1b,2a,2bの
B−C平面側には音叉振動子のB軸回りに入力した角速
度に対して発生したコリオリ力による応力を圧電的に検
出するセンス電極7a,7b,7c,7dが設けられて
いる。本例において、センス電極7a,7bは実効的に
接地電極にあり、駆動電極と兼用されている。
【0030】ここでモニター電極5より発生した電荷は
図8に示すような外部回路により増幅された後、AGC
(オート・ゲイン・コントロール)によりあらかじめ設
定された基準信号との比較により音叉振動子の振動振幅
が一定になるように前記発振回路を制御している。
【0031】一方前記センス電極7a〜7dはコリオリ
力による信号を外部の増幅回路により増幅した後、前記
モニター電極5から検出した音叉振動のタイミングで同
期検波を行い、音叉振動子により変調がかけられたコリ
オリ力による信号を復調し、その後LPF(ロー・パス
・フィルター)により不要帯域を遮断し、センサ出力と
している。
【0032】図6は駆動モード(A−B平面振動)にお
けるアームの断面の歪みと電荷の流れを示している。駆
動時は各アームの幅方向に伸びと縮みを発生させる必要
があり、駆動電極3a、駆動電極3bには反転した駆動
信号を印加する事により、図に示すような電荷の流れが
生じる。この時、アーム1aと2aはX軸が反転してい
るため、図6(b)の様にアームの幅方向で歪みが反転
するような応力が発生し、これを繰り返す事によりアー
ムをA−B平面に振動させる事が可能となる。この時、
モニター電極5は駆動モードと逆のプロセスで音叉振動
子の振動振幅による電荷を圧電的に検出する。
【0033】次に、図7はコリオリ力に対する検出モー
ド(B−C平面)におけるアームの断面の歪みと電荷の
流れを示している。
【0034】コリオリ力はB−C平面方向の振動である
為、図7(b)に示すようにアームの厚み方向に伸びと
縮みが生じる。これにより発生する電荷は、音叉振動子
1と音叉振動子2のアームのX軸が反転している為に図
7(a)に示すように同方向となり、センス電極7a,
7b、及び7c,7dにより効率よく検出可能となる。
【0035】図9は本実施の形態1における角速度セン
サの製造工程を示している。図9において、8,9は水
晶等の単結晶圧電材料からなるウエハーを示し、ウエハ
ー8,9のそれぞれは最終的に出来上がる音叉振動子1
2の厚みの約半分の厚みを有している。さらに、これら
はその結晶軸方位を異にしている。本例ではウエハー
8,9の主面に互いに逆方向の関係にある。
【0036】このウエハー8,9を前記直接接合により
接合した状態が図9(b)であり、この1枚の板となっ
たもの10を通常の音叉振動子等と同様のプロセスであ
るフォトリソグラフィで音叉振動子を形成した状態が図
9(c)に示す11であり、この後、電極形成を経て一
個一個の音叉振動子に分割をしたものが12である。
【0037】このようにウエハー状態で結晶軸方向を変
化させた単結晶圧電材料を接合する事で、通常の音叉振
動子等と同様のプロセスを利用しながら前記の結晶軸方
向を変えた各音叉振動子を製造する事が可能となる。
【0038】図10は本実施の形態1における角速度セ
ンサの他の製造工程を示している。図10において、ウ
エハー13,14は水晶等の単結晶圧電材料からなる薄
板をフォトリソグラフィで音叉振動子を形成したもので
あり、これらは最終的に出来上がる音叉振動子16の厚
みの約半分の厚みを有している。さらに、これらはその
結晶軸方位を異にしている。
【0039】図10(b)はこれらのウエハー13,1
4をアライナーにより正確に位置決めを行った後に直接
接合により一体化させた状態のもの15で、この後、電
極形成を経て一個一個の音叉振動子に分割をしたものが
16である。
【0040】このように最終の音叉振動子の約半分の厚
み状態でエッチングにより音叉形状を作り出す事によ
り、通常のエッチング時間の半分で加工が可能となるば
かりでなく、エッチングによる断面の平面性を確保しや
すく、分厚い振動子の形成も容易に、かつ精度良く加工
できる。
【0041】尚、本実施の形態1においては、一方のア
ーム1a,2aに駆動を兼ねるセンス電極7a,7bを
設けたが、このセンス電極7a,7bは図11に示すよ
うに駆動電極に専用のものとして利用しても良く、また
図12に示すようにモニター電極5および接地電極6を
省略しても良い。
【0042】(実施の形態2)図13乃至図19に本発
明の実施の形態2における角速度センサを示す。図13
において、1a,1bはアームで、これらは基部1cに
より連結され音叉振動子1を形成している。同じく2
a,2bはアームで、これらは基部2cにより連結され
音叉振動子2を形成している。これら音叉振動子1,2
は水晶等の単結晶圧電材料から構成され、両者は直接接
合により接続され、バイモルフ構造をなしている。この
時、音叉振動子1は1dに示すような結晶軸方向で、音
叉振動子2はX軸を反転させた2dに示すような結晶軸
方向で接合されている。すなわち、音叉振動子1,2は
その厚み方向においてX軸方向が互いに逆方向となるよ
うに構成されている。
【0043】次に、図14から図19でその具体的動作
を説明する。3aと3bは駆動電極で、5はモニター電
極、6は接地電極で、7a,7bはセンス電極の役割を
果たす。
【0044】まず、駆動モードは図18に示すごとく、
アーム1b,2bに設けられた2つの駆動電極3aから
3bに電荷の流れが発生する。
【0045】この時、アーム1bと2bはX軸が反転し
ている為、アームの幅方向に歪みが反転するような応力
が発生し、これを繰り返す事によりアームをA−B平面
に振動させる事が可能となる。この振動下において、モ
ニター電極5は駆動モードと逆のプロセスで音叉振動子
の振動振幅を検出する。
【0046】一方、コリオリ力の検出モードは図19に
示すように、アーム1a,2aでX軸が反転している為
にC軸方向の一様な電荷の流れになり、アーム1a,2
aのA−B平面に設けられたセンス電極7a,7bによ
り検出する事ができる。
【0047】尚、本実施の形態2においては、アーム1
b,2bに対して駆動電極3a,3bおよびモニター電
極5、接地電極6を設けたが、図20に示すように4つ
の平面にそれぞれ単一構造の駆動電極3a,3bを設け
てもよい。
【0048】(実施の形態3)図21は本発明の実施の
形態3における角速度センサを示している。図21にお
いて、1は水晶等の単結晶圧電材料から構成され、一対
のアーム1aと1bとそれらを連結する基部1cからな
音叉振動子で、この時、アーム1aとアーム1bのX軸
の結晶軸方位がアームの厚み方向で逆向きになるよう
に、基部1cの部分で直接接合して構成されたものであ
る。
【0049】ここで、アーム1aは1dに示すような結
晶軸方向を持ち、アーム1bはX軸を反転させた2dに
示すような結晶軸方向を持つように直接接合されてい
る。
【0050】本実施の形態3においては、図22乃至図
25に示すように一方のアーム1aの1つの主面に対し
て駆動電極3a,3bおよびセンス電極7aが設けら
れ、かつ、一方のアーム1aの他の主面に対して接地電
極6が設けられる。また、他方のアーム1bの1つの主
面にモニター電極5およびセンス電極7bが設けられか
つ他方のアーム1bの他の主面に対して接地電極6が設
けられる。
【0051】まず、駆動モードは図26に示すごとく、
駆動電極3aから接地電極6を経て3bに至る電荷の流
れが発生し、アーム1aの幅方向に歪みが反転する繰り
返し応力を発生させる事によりアーム1aに伸縮力を発
生させ、音叉振動子を振動させる。一方、モニター電極
5は接地電極6に対して音叉振動子の振動振幅に比例し
た電荷を検出する。
【0052】次に、コリオリ力の検出モードは図27に
示すような電荷の流れにより、センス電極7a,7bに
電荷が発生する。この時、センス電極7a,7bはX軸
の極性が反転している為にコモン接続するだけでコリオ
リ力の検出と加速度のキャンセルが可能となり、外部回
路は差動増幅する必要が無くなる。
【0053】他に、本実施の形態3においては、図28
に示すように、アーム1aと1bのX軸の結晶軸方位を
直交させるように接合し、アーム1aは音叉振動子の駆
動及びモニターを行い、アーム1bはコリオリ力の検出
を行うように構成しても良い。このような構成をとる事
により駆動及びモニタリングと、コリオリ力の検出とい
う2つの振動モードを圧電的に効率よく行う事が可能と
なる。
【0054】本発明の音叉振動子を用いた角速度センサ
は、他に図29(a),(e)に示すような三脚音叉型
や、図29(b),(f)のクローズドエンド型音叉振
動子、あるいは図29(c),(g)のH型音叉振動子
等でも同様に実現可能であり、また図29(h)に示す
ように音叉振動子を3分割する場合も同様の効果を果た
す事は言うまでもない。
【0055】なお、上記の各実施形態では、圧電材をZ
軸及びX軸方向に直交する方向の水晶板として説明した
が、音叉振動を得る切断角度での水晶板であればいずれ
でもよく、さらには例えばタンタル酸リチウム(LiT
23)やニオブ酸リチウム(LiNb25)等の他の
単結晶体からなる圧電材から音叉状圧電片を形成しても
よい。
【0056】また、圧電材は単結晶体として説明した
が、セラミックス等の多結晶体からなる圧電材であって
も適用できる。但し、多結晶体はそれぞれが単結晶の粒
塊を例えば焼結により集合(凝集)してなるので、各粒
塊の±極性は不揃いである。したがって、多結晶体に高
圧を印加して各粒塊の±極性を整列させる所謂分極処理
をする必要がある。そして、この場合の分極方向が電気
的に作用するX軸となる。
【0057】
【発明の効果】以上述べたように角速度センサにおい
て、単結晶圧電材料を圧電特性の極性が異なる軸で直接
接合する事により、従来の構成では成し得なかった数々
の効果を得る事が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における角速度センサの
音叉振動子の構成図
【図2】同音叉振動子の左側面図
【図3】同正面図
【図4】同右側面図
【図5】同背面図
【図6】同音叉振動子の駆動モードの説明図
【図7】同音叉振動子の検出モードの説明図
【図8】同角速度センサの回路ブロック図
【図9】同音叉振動子の製造工程の説明図
【図10】同音叉振動子の他の製造工程の説明図
【図11】同音叉振動子の他の例を示す駆動電極の配置
【図12】同音叉振動子の他の例を示すセンス電極の配
置図
【図13】本発明の実施の形態2における角速度センサ
の音叉振動子の構成図
【図14】同音叉振動子の左側面図
【図15】同正面図
【図16】同右側面図
【図17】同背面図
【図18】同音叉振動子の駆動モードの説明図
【図19】同音叉振動子の検出モードの説明図
【図20】同音叉振動子の他の例を示す駆動電極の配置
【図21】本発明の実施の形態3における角速度センサ
の音叉振動子の構成図
【図22】同音叉振動子の左側面図
【図23】同正面図
【図24】同右側面図
【図25】同背面図
【図26】同音叉振動子の駆動モードの説明図
【図27】同音叉振動子の検出モードの説明図
【図28】同音叉振動子の他の例を示す構成図
【図29】本発明の更なる実施の形態における角速度セ
ンサの音叉振動子の構成図
【図30】(a)水晶の各軸を説明するための図 (b)同水晶のX−Y軸により構成される断面を示す図
【図31】従来の音叉振動子の構成図
【符号の説明】
1,2 音叉振動子 1a,1b,2a,2b アーム 3a,3b 駆動電極 5 モニター電極 6 接地電極 7a,7b,7c,7d センス電極 8,9,13,14 ウエハー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中丸 邦春 埼玉県狭山市大字上広瀬1275番地の2 日 本電波工業株式会社狭山事業所内 (72)発明者 石原 実 埼玉県狭山市大字上広瀬1275番地の2 日 本電波工業株式会社狭山事業所内 (72)発明者 小野 公三 埼玉県狭山市大字上広瀬1275番地の2 日 本電波工業株式会社狭山事業所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単結晶圧電材料からなる少なくとも2本
    のアームと前記アームを連結する少なくとも1つの基部
    から構成される第1の音叉振動子と、前記第1の音叉振
    動子とほぼ相似形で単結晶圧電材料から構成された第2
    の音叉振動子とを備え、前記第1の音叉振動子と第2の
    音叉振動子を厚み方向に直接接合して一体化してなり、
    前記第1の音叉振動子と前記第2の音叉振動子は前記各
    音叉振動子の幅方向において互いに逆極性の圧電現象を
    生ずる結晶軸方向にて接合された事を特徴とする角速度
    センサ。
  2. 【請求項2】 単結晶圧電材料からなる少なくとも2本
    のアームと前記アームを連結する少なくとも1つの基部
    から構成される第1の音叉振動子と、前記第1の音叉振
    動子とほぼ相似形で単結晶圧電材料から構成された第2
    の音叉振動子とを備え、前記第1の音叉振動子と第2の
    音叉振動子を厚み方向に直接接合して一体化してなり、
    前記第1の音叉振動子と前記第2の音叉振動子は前記各
    音叉振動子の厚み方向において互いに逆極性の圧電現象
    を生ずる結晶軸方向にて接合された事を特徴とする角速
    度センサ。
  3. 【請求項3】 単結晶圧電材料からなる第1と第2のア
    ームと前記第1と第2のアームを連結する少なくとも1
    つの基部から構成される音叉振動子を有し、前記第1の
    アームと第2のアームは音叉振動子の厚み方向において
    互いに逆極性の圧電現象を生ずる結晶軸方向にて接合さ
    れた事を特徴とする角速度センサ。
  4. 【請求項4】 単結晶圧電材料からなる第1と第2のア
    ームと前記第1と第2のアームを連結する少なくとも1
    つの基部から構成される音叉振動子を有し、前記第1の
    アームと第2のアームは単結晶圧電材料の結晶軸方向を
    直交させて接合された事を特徴とする角速度センサ。
  5. 【請求項5】 請求項1または2記載の角速度センサの
    製造方法であって、少なくとも2枚の単結晶圧電材料か
    らなるウエハーをその結晶軸方向を変えて直接接合した
    板材から、フォトリソグラフィで音叉振動子を加工する
    事を特徴とする角速度センサの製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項1または2記載の角速度センサの
    製造方法であって、少なくとも2枚の単結晶圧電材料か
    らなるウエハーからフォトリソグラフィで音叉振動子を
    加工し、その結晶軸方位を変えてウエハー上で直接接合
    する事を特徴とする角速度センサの製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の角速度センサにおいて、
    2本のアームのうち一方のアームの外周4面に音叉振動
    子の主面に平行方向となるように励振する駆動電極を形
    成し、他方のアームの相対向する側面に音叉振動子の主
    面に垂直方向となる振動によって生ずる電荷を検出する
    センス電極を形成した角速度センサ。
  8. 【請求項8】 請求項2記載の角速度センサにおいて、
    2本のアームのうち一方のアームの外周4面に音叉振動
    子の主面に平行方向となるように励振する駆動電極を形
    成し、他方のアームの相対向する主面に音叉振動子の主
    面に垂直方向となる振動によって生ずる電荷を検出する
    センス電極を形成した角速度センサ。
  9. 【請求項9】 圧電現象及び圧電逆現象を有する結晶体
    の電気的に作用するX軸方向の一端を+極性及び他端を
    −極性とした圧電板から形成され、一対のアームを音叉
    基部から延出して前記X軸方向を幅又は厚み方向とした
    2枚の音叉振動子からなり、前記2枚の音叉振動子は前
    記X軸方向の極性を互いに逆方向として直接接合した角
    速度センサ。
JP12321698A 1998-05-06 1998-05-06 角速度センサ Expired - Fee Related JP3335122B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12321698A JP3335122B2 (ja) 1998-05-06 1998-05-06 角速度センサ
US09/300,009 US6532817B1 (en) 1998-05-06 1999-04-27 Angular velocity sensor and process for manufacturing the same
CA002271994A CA2271994C (en) 1998-05-06 1999-05-04 Angular velocity sensor and process for manufacturing the same
AT99303456T ATE301820T1 (de) 1998-05-06 1999-05-04 Drehgeschwindigkeitssensor und sein herstellungsverfahren
EP99303456A EP0955519B1 (en) 1998-05-06 1999-05-04 Angular velocity sensor and process for manufacturing the same
DE1999626566 DE69926566T2 (de) 1998-05-06 1999-05-04 Drehgeschwindigkeitssensor und sein Herstellungsverfahren
KR10-1999-0016153A KR100504105B1 (ko) 1998-05-06 1999-05-06 각속도 센서 및 그의 제조방법
CNB991063392A CN1136454C (zh) 1998-05-06 1999-05-06 角速度传感器及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12321698A JP3335122B2 (ja) 1998-05-06 1998-05-06 角速度センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11316125A true JPH11316125A (ja) 1999-11-16
JP3335122B2 JP3335122B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=14855081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12321698A Expired - Fee Related JP3335122B2 (ja) 1998-05-06 1998-05-06 角速度センサ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6532817B1 (ja)
EP (1) EP0955519B1 (ja)
JP (1) JP3335122B2 (ja)
KR (1) KR100504105B1 (ja)
CN (1) CN1136454C (ja)
AT (1) ATE301820T1 (ja)
CA (1) CA2271994C (ja)
DE (1) DE69926566T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122431A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサおよびその製造方法
JP2002329901A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水晶重合板の製造方法
JP2003017965A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子の製造方法
US6930440B2 (en) 2002-10-31 2005-08-16 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Tuning fork type crystal unit and bar type crystal unit
JP2008113380A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子の製造方法、水晶振動子及び電子部品
JP2009200706A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Seiko Epson Corp 振動片、振動子及び発振器
JP2010187063A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Seiko Epson Corp 水晶基板の加工方法および音叉型水晶振動片の製造方法
JP2014011652A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Murata Mfg Co Ltd 水晶振動子
JP2015114196A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 京セラクリスタルデバイス株式会社 圧電センサ及びその製造方法
CN105258713A (zh) * 2015-11-17 2016-01-20 哈尔滨工业大学 一种使用低温玻璃焊料焊接的石英晶振传感器及其制备方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6564639B1 (en) 1999-11-16 2003-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular speed sensor
JP2001208546A (ja) * 1999-11-16 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサ
JP4449128B2 (ja) * 1999-12-14 2010-04-14 パナソニック株式会社 角速度センサ
EP1314962A4 (en) 2000-08-30 2006-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ANGLE SPEED SENSOR
JP3767540B2 (ja) 2002-10-28 2006-04-19 株式会社村田製作所 振動ジャイロ及び角速度センサー
JP2005098841A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 音叉型水晶振動子、角速度センサ素子、角速度センサ及び音叉型水晶振動子の製造方法。
JP2005249645A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサおよびその製造方法
US7002349B2 (en) * 2004-06-24 2006-02-21 Telluric Exploration, Llc Remote sensing electric field exploration system
EP1672316B1 (fr) * 2004-12-20 2008-04-16 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Transducteur de mesure d'une vitesse angulaire
JP4395171B2 (ja) * 2007-02-23 2010-01-06 多摩川精機株式会社 角速度センサおよびその製造方法
EP2356743A1 (en) 2008-11-07 2011-08-17 Greenray Industries, Inc. Crystal oscillator with reduced acceleration sensitivity
US11118906B2 (en) * 2019-03-29 2021-09-14 Property Management Co., Ltd. Oscillator circuit including oscillator
US11768178B2 (en) * 2020-02-28 2023-09-26 Baker Hughes Oilfield Operations Llc Embedded electrode tuning fork

Family Cites Families (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3071007A (en) 1963-01-01 Unbalance detection apparatus
US2368052A (en) 1941-04-29 1945-01-23 Patents Res Corp Electric translating system
US2479562A (en) 1946-08-02 1949-08-23 Sperry Corp Reference apparatus
US2544646A (en) 1948-06-16 1951-03-13 Sperry Corp Angular velocity measuring instrument
US2756353A (en) 1950-04-10 1956-07-24 Gen Electric Bender-mode piezoelectric device and method of making the same
US2683596A (en) 1950-07-11 1954-07-13 Sperry Corp Rate of turn instrument
US2683247A (en) 1952-08-08 1954-07-06 Goodyear Aircraft Corp Space reference device
FR1176197A (fr) 1957-05-24 1959-04-07 Bronzavia Sa Perfectionnements apportés aux moyens de mesure de la vitesse angulaire d'un organeou d'un objet rotatif
US3116466A (en) 1958-03-31 1963-12-31 Philamon Lab Inc Transistorized tuning fork oscillator
US3307409A (en) 1959-02-26 1967-03-07 Jr George C Newton Method of and apparatus for measuring angular motion
NL266211A (ja) 1960-06-21
US3113223A (en) 1960-07-27 1963-12-03 Space Technology Lab Inc Bender-type accelerometer
US3143889A (en) 1960-08-23 1964-08-11 Westinghouse Electric Corp Angular velocity measuring device
US3127775A (en) 1960-10-28 1964-04-07 Gyrex Corp Vibratory rate gyroscope
US3238789A (en) 1961-07-14 1966-03-08 Litton Systems Inc Vibrating bar transducer
US3141100A (en) 1962-06-21 1964-07-14 Avco Corp Piezoelectric resonance device
US3269192A (en) 1962-11-07 1966-08-30 Gen Precision Inc Tuning fork digital accelerometer
US3206986A (en) 1963-01-04 1965-09-21 Western Electric Co Apparatus for sensing selected movements of a body
US3258617A (en) 1963-02-07 1966-06-28 Avco Corp Piezoelectric device
US3319472A (en) 1964-05-06 1967-05-16 Varo Combination time base accelerometer
US3465597A (en) 1965-05-25 1969-09-09 Singer General Precision Vibrating-column accelerometer
US3520195A (en) 1965-10-11 1970-07-14 Gen Electric Solid state angular velocity sensing device
US3371234A (en) 1965-10-15 1968-02-27 Walter G. Cady Piezoelectric vibrators and systems embodying the same for converting the mechanical vibration thereof into electric energy
US3391547A (en) 1966-02-28 1968-07-09 Varian Associates Capacitive liquid level sensor using phase sensitive detector means
US3479536A (en) 1967-03-14 1969-11-18 Singer General Precision Piezoelectric force transducer
US3517288A (en) 1968-09-03 1970-06-23 Bulova Watch Co Inc Transformer-coupled drive system for tuning-fork oscillator
US3656354A (en) 1969-10-06 1972-04-18 Gen Motors Corp Bell gyro and improved means for operating same
US3680391A (en) 1969-10-06 1972-08-01 Gen Motors Corp Bell gyro and method of making same
US3678762A (en) 1969-10-06 1972-07-25 Gen Motors Corp Bell gyro and method of making same
US3654443A (en) 1969-11-03 1972-04-04 Sperry Rand Corp Angle-of-attack computer
DE2009379C3 (de) 1970-02-27 1975-01-30 Gebrueder Junghans Gmbh, 7230 Schramberg Piezoelektrischer Oszillator in Form einer Stimmgabel als Zeitnormal für zeithaltende Geräte
US3739202A (en) 1970-08-28 1973-06-12 W Cady Instrument for responding to mechanical vibration of acceleration andfor converting the same into electric energy
US3683213A (en) 1971-03-09 1972-08-08 Statek Corp Microresonator of tuning fork configuration
GB1304496A (ja) 1971-11-11 1973-01-24
US3805509A (en) 1971-11-15 1974-04-23 Junghans Gmbh Geb Crystal vibrator as a time keeping vibrator for a timepiece
US3805097A (en) 1972-08-07 1974-04-16 B Kravtsov Piezoelectric accelerometer
US3839915A (en) 1973-03-19 1974-10-08 Northrop Corp Turn rate sensor
JPS539917B2 (ja) 1973-05-02 1978-04-10 Suwa Seikosha Kk
US3842681A (en) 1973-07-19 1974-10-22 Sperry Rand Corp Angular rate sensor
GB1455046A (en) 1974-07-19 1976-11-10 Shell Int Research Arrangement and method for measuring the rate-of-turn of a ship
US3924474A (en) 1974-11-12 1975-12-09 Singer Co Angular rate sensor
US3961318A (en) 1975-01-17 1976-06-01 Inductosyn Corporation Electrostatic position-measuring transducer
US4019391A (en) 1975-07-25 1977-04-26 The Singer Company Vibratory gyroscope
GB1540263A (en) 1975-12-16 1979-02-07 Sun Electric Corp Engine test and display apparatus
US4212443A (en) 1978-05-18 1980-07-15 Sperry Corporation Strapped down attitude and heading reference system for aircraft employing skewed axis two-degree-of-freedom rate gyros
CA1139393A (en) 1978-07-12 1983-01-11 Adrian P. Morris Displacement transducer system
FR2438939A1 (fr) 1978-10-09 1980-05-09 France Etat Bi-resonateur piezoelectrique
US4320320A (en) 1978-12-01 1982-03-16 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha Coupled mode tuning fork type quartz crystal vibrator
US4215570A (en) 1979-04-20 1980-08-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Miniature quartz resonator force transducer
US4421621A (en) 1979-07-17 1983-12-20 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha Quartz crystal oscillator
CH644227A5 (de) 1979-09-14 1984-07-13 Kistler Instrumente Ag Piezoelektrisches kristallelement fuer messwandler.
US4344010A (en) 1979-10-19 1982-08-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Acceleration resistant combination of opposite-handed piezoelectric crystals
GB2061502A (en) 1979-10-19 1981-05-13 Marconi Co Ltd A Sensor for Detecting Rotational Movement
US4365182A (en) 1980-10-14 1982-12-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method of fabricating acceleration resistant crystal resonators and acceleration resistant crystal resonators so formed
US4429248A (en) 1981-05-27 1984-01-31 Statek Corporation Mounting apparatus and method for piezoelectric tuning fork
US4479098A (en) 1981-07-06 1984-10-23 Watson Industries, Inc. Circuit for tracking and maintaining drive of actuator/mass at resonance
JPS5851204A (ja) 1981-09-21 1983-03-25 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の動弁装置
US4654663A (en) 1981-11-16 1987-03-31 Piezoelectric Technology Investors, Ltd. Angular rate sensor system
GB2111209B (en) 1981-12-08 1986-03-19 Nat Res Dev Piezoelectric oscillatory gyroscopes
FR2531532A1 (fr) 1982-08-05 1984-02-10 Flopetrol Capteur piezo-electrique, notamment pour la mesure de pressions
US4454443A (en) 1983-03-21 1984-06-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Quartz resonators for acceleration environments
US4469979A (en) 1983-05-27 1984-09-04 Statek Corporation Microresonator of double-ended tuning fork configuration
US4899587A (en) 1984-01-23 1990-02-13 Piezoelectric Technology Investors, Limited Method for sensing rotation using vibrating piezoelectric elements
USRE32931E (en) 1984-01-23 1989-05-30 Piezoelectric Technology Investors, Inc. Vibratory angular rate sensor system
US4538461A (en) 1984-01-23 1985-09-03 Piezoelectric Technology Investors, Inc. Vibratory angular rate sensing system
JPH0743262B2 (ja) 1985-06-21 1995-05-15 東京航空計器株式会社 振動ジャイロ
JPS6342417A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Japan Storage Battery Co Ltd 圧電体角速度センサ−
SE466817B (sv) 1989-02-27 1992-04-06 Bofors Ab Foer gyro avsett sensorelement
SE512378C2 (sv) 1991-01-08 2000-03-06 Colibri Pro Dev Ab För stämgaffelgyro avsett elektrodmönster
DE69213976T2 (de) * 1991-03-12 1997-04-03 New Sd Inc Stimmgabelinertialsensor mit einem Ende und Verfahren
DE69316745T2 (de) * 1992-11-17 1998-07-16 Citizen Watch Co Ltd Drehgeschwindigkeitsdetektorschaltung
US5444639A (en) * 1993-09-07 1995-08-22 Rockwell International Corporation Angular rate sensing system and method, with digital synthesizer and variable-frequency oscillator
JP3270239B2 (ja) 1994-03-18 2002-04-02 松下電器産業株式会社 加速度センサ
JP2780643B2 (ja) * 1994-06-03 1998-07-30 株式会社村田製作所 振動ジャイロ
US5794080A (en) * 1994-08-31 1998-08-11 Nikon Corporation Piezoelectric vibration angular velocity meter and camera using the same
JPH0894362A (ja) 1994-09-20 1996-04-12 Yoshiro Tomikawa 振動型ジャイロスコープ
JPH08247768A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Nippondenso Co Ltd 角速度センサ
JP3360491B2 (ja) 1995-07-04 2002-12-24 松下電器産業株式会社 角速度センサ
JP3360510B2 (ja) 1995-12-19 2002-12-24 松下電器産業株式会社 角速度センサ
JP3360500B2 (ja) 1995-09-08 2002-12-24 松下電器産業株式会社 角速度センサ
EP0791804B1 (en) 1995-09-08 2004-11-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Angular velocity sensor
US6098460A (en) * 1995-10-09 2000-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Acceleration sensor and shock detecting device using the same
US5929555A (en) * 1996-04-16 1999-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric resonator and method for fabricating the same
JP3646759B2 (ja) 1996-10-03 2005-05-11 株式会社村田製作所 振動ジャイロ
JPH10221087A (ja) 1996-12-06 1998-08-21 Ngk Insulators Ltd 振動子、振動型ジャイロスコープ、その製造方法、振動子を励振する方法および振動子の振動を検出する方法
JPH11201758A (ja) 1998-01-13 1999-07-30 Nikon Corp 圧電振動子及びこれを用いた圧電振動角速度計
JPH11218589A (ja) 1998-02-02 1999-08-10 Alps Electric Co Ltd 電気部品の収納構造
US6140748A (en) * 1999-03-18 2000-10-31 Board Of Regents Of The University Of Nebraska High voltage sensitivity coriolis force driven peizoelectric transformer-gryoscope system, and method of use

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122431A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサおよびその製造方法
JP2002329901A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水晶重合板の製造方法
JP2003017965A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子の製造方法
US6930440B2 (en) 2002-10-31 2005-08-16 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Tuning fork type crystal unit and bar type crystal unit
JP2008113380A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子の製造方法、水晶振動子及び電子部品
JP2009200706A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Seiko Epson Corp 振動片、振動子及び発振器
JP4636093B2 (ja) * 2008-02-20 2011-02-23 セイコーエプソン株式会社 振動片、振動子、発振器及び振動片の製造方法
US8063546B2 (en) 2008-02-20 2011-11-22 Seiko Epson Corporation Vibrator comprising two X-cut crystal substrates with an intermediate electrode
JP2010187063A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Seiko Epson Corp 水晶基板の加工方法および音叉型水晶振動片の製造方法
JP2014011652A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Murata Mfg Co Ltd 水晶振動子
JP2015114196A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 京セラクリスタルデバイス株式会社 圧電センサ及びその製造方法
CN105258713A (zh) * 2015-11-17 2016-01-20 哈尔滨工业大学 一种使用低温玻璃焊料焊接的石英晶振传感器及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69926566D1 (de) 2005-09-15
US6532817B1 (en) 2003-03-18
EP0955519B1 (en) 2005-08-10
KR19990088073A (ko) 1999-12-27
JP3335122B2 (ja) 2002-10-15
EP0955519A2 (en) 1999-11-10
CA2271994C (en) 2005-10-18
EP0955519A3 (en) 2001-04-04
CN1234505A (zh) 1999-11-10
DE69926566T2 (de) 2006-06-08
KR100504105B1 (ko) 2005-07-27
CA2271994A1 (en) 1999-11-06
CN1136454C (zh) 2004-01-28
ATE301820T1 (de) 2005-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3335122B2 (ja) 角速度センサ
JPH07113645A (ja) 振動ジャイロ
US8065914B2 (en) Vibration gyro
WO1994011706A1 (en) Angular velocity detector circuit
EP0751374B1 (en) Vibrating gyroscope
JP2005249646A (ja) 角速度センサ用音叉型振動子、この振動子を用いた角速度センサ及びこの角速度センサを用いた自動車
JP2001133267A (ja) 振動ジャイロ
JPH10103961A (ja) 振動ジャイロの温度特性調整方法
JP3355998B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2005345404A (ja) 圧電振動ジャイロ用振動子及びその製造方法
JP3646759B2 (ja) 振動ジャイロ
JP4309814B2 (ja) 圧電振動ジャイロ用振動子の調整方法
JP4172100B2 (ja) 圧電振動角速度センサー及びその振動子の製造方法
JPH09113279A (ja) 振動ジャイロ
JP3819339B2 (ja) 圧電振動ジャイロ用柱状振動子
JP2002372421A (ja) 角速度センサ及びその製造方法
MXPA99004225A (en) Angular speed sensor and suffering process
JP2004093318A (ja) 角速度センサ
JP2006322874A (ja) 音叉形圧電振動ジャイロ
JP2005189166A (ja) 音叉形圧電振動ジャイロ
JP2000258167A (ja) 圧電振動ジャイロ用振動子およびその製造方法
JP2004020294A (ja) 圧電振動ジャイロ
JPH06194176A (ja) 振動子
JPH07167662A (ja) 検出回路
JP2000304543A (ja) 角速度センサー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees