JPH11305918A - 携帯端末、及びその画面表示方法 - Google Patents

携帯端末、及びその画面表示方法

Info

Publication number
JPH11305918A
JPH11305918A JP11217998A JP11217998A JPH11305918A JP H11305918 A JPH11305918 A JP H11305918A JP 11217998 A JP11217998 A JP 11217998A JP 11217998 A JP11217998 A JP 11217998A JP H11305918 A JPH11305918 A JP H11305918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
main body
screen
cursor
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11217998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3338777B2 (ja
Inventor
Satoshi Odamura
聡 小田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11217998A priority Critical patent/JP3338777B2/ja
Priority to US09/294,196 priority patent/US6765553B1/en
Priority to GB9909299A priority patent/GB2336747B/en
Publication of JPH11305918A publication Critical patent/JPH11305918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3338777B2 publication Critical patent/JP3338777B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/901Electronic book with display

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯端末の操作を容易に行いやすくするこ
と。 【解決手段】 メイン処理を行うCPU2と、データを
保持するメモリ3と、データを表示画面に表示する表示
部6と、該表示部6を制御する表示制御部5とを含み、
前記表示部6に表示しきれない前記データを前記表示画
面をスクロールすることによって前記表示部6に表示す
る携帯端末において、前記本体1自身を所定方向へ傾け
ることによって前記本体1自身の傾き度合いを検出し前
記本体1の傾き度合いによって前記スクロールした後の
表示画面を前記表示部6に表示させる傾斜検出手段4を
有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PDAやハンドヘ
ルドコンピュータ、E−Mailビューワーなど小形の
携帯端末、及びその画面表示方法に属する。
【0002】
【従来の技術】従来、PDAやハンドヘルドコンピュー
タ、E−Mailビューワーなどの周知な小形の携帯端
末は、片手で持ち扱える程度の携帯性に優れた特徴をも
っている。
【0003】従来の携帯端末では、携帯端末に備えられ
ている十字キーのような移動キーを用いて表示画面上の
文書データの表示範囲や、カーソルを上下左右上に移動
している。移動キーを用いて表示画面上の文書データの
表示範囲や、カーソルを上下左右上に移動する操作は、
携帯端末を片手でもち、もう一方の手で操作を行うこと
が多々ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、小形のため、
E−Mailなどの文書を見るときには表示部分の狭さ
から頻繁に画面をスクロールさせる必要が生じる。
【0005】また、移動キーを用いて表示画面上の文書
データの表示範囲や、カーソルを上下左右上に移動して
いるのので、携帯端末本体をもち、さらに文書データの
表示範囲や、カーソルを移動する操作を行わなければな
らず、操作のたびに持ち替えたり、両手での操作となっ
てしまうという問題がある。
【0006】それ故に、本発明の課題は、文書データの
表示範囲や、カーソルの移動操作を片手で容易できる携
帯端末、及びその画面表示方法を提供することにある。
【0007】また、本発明の他の課題は、カーソル、文
書データのスクロール、確定動作を携帯端末の傾き・振
動で操作することにより、操作性を向上させる携帯端
末、及びその画面表示方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、データ
の処理やユーザーからの操作等のメイン処理を行うCP
Uと、前記データを保持するためのメモリと、前記デー
タを表示画面に表示する表示部と、該表示部を制御する
表示制御部とを含み、前記表示部に表示しきれない前記
データを前記ユーザーが前記表示画面をスクロールする
ことによって前記表示部に表示する携帯端末において、
前記本体自身を所定方向へ傾けることによって前記本体
自身の傾き度合いを検出する傾斜検出手段を有し、前記
本体の傾き度合いによって前記CPUから前記表示制御
部を介して前記スクロールした後の表示画面を前記表示
部に表示させることを特徴とする携帯端末が得られる。
【0009】また、本発明によれば、データの処理やユ
ーザーからの操作等のメイン処理を行うCPUと、前記
データを保持するためのメモリと、前記データを表示画
面に表示する表示部と、該表示部を制御する表示制御部
とを含み、前記表示部に表示しきれない前記データを、
前記ユーザーが前記表示部の画面スクロールを行うこと
によって前記表示部に表示する携帯端末の画面表示方法
において、前記本体自身を所定方向へ傾けることによっ
て前記本体の所定方向への傾き、及び傾き度を検出し前
記本体の傾き度合いによって前記表示画面を画面スクロ
ールするよう前記CPUから前記表示制御部を介して前
記画面スクロールされた後の表示画面を前記表示部に表
示させる傾斜検出手段を有し、前記ユーザーが前記表示
部の表示範囲をスクロールさせたいときに、前記本体を
前記スクロール方向へ傾け、前記傾斜検出部によって前
記本体の前記傾き方向、前記傾きの度合いを検出し、前
記CPUから前記表示制御部を介して前記画面スクロー
ルされた後の表示画面を前記表示部に表示させることを
特徴とする携帯端末の画面表示方法が得られる。
【0010】
【作用】本発明によると、表示部に表示しきれないデー
タを、ユーザーが表示部の画面スクロールを行うことに
よって表示部に表示するには、本体をスクロール方向へ
傾け、傾斜検出部によって本体の前記傾き方向、傾きの
度合いを検出し、CPUから表示制御部を介して画面ス
クロールされた後の表示画面を表示部に表示させる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の携帯端末、及び
その画面操作方法の実施の形態例1を説明する。図1は
E−Mail・テキストビューワーなどで、LCDなど
の表示機能及び表示画面をスクロールするスクロール機
能を有する携帯端末を例とした一実施の形態例を示して
いる。
【0012】図1を参照して、携帯端末は、本体1を有
し、本体1は、データの処理、ユーザーからの操作等の
メイン処理を行うCPU2と、E−Mail・テキスト
などのデータを保持するためのメモリ3と、E−Mai
l・テキストなどを表示するLCDなどの表示部6とを
備えている。
【0013】さらに本体は、表示部6を制御する表示制
御部5と、携帯端末1の所定方向の傾きを検出する傾斜
検出部4とを備えている。なお、この実施の形態例で
は、傾斜検出部4が本体1の水平方向の傾きを検出する
ものである。
【0014】次に、この携帯端末の動作について図1と
ともに図2及び図3を参照しながら説明する。図1に示
した本体1においては、メモリ3にE−Mail、テキ
スト文書などのデータが保存されている。CPU2は、
ユーザーからの要求によりメモリ3に保存されたE−M
ail・テキスト文書などを表示制御部5を介して表示
部6に表示する。
【0015】ここで、実施の形態1における携帯端末は
小形なものである。すなわち、E−Mailなどの文書
を見るときに表示部6の表示画面の範囲が狭ことから、
表示画面に現在表示されているデータを見るときには、
表示画面に表示しきれないデータを画面をスクロールさ
せて見る必要が生じる。このように、表示部6において
表示画面に表示しきれないデータは表示範囲をスクロー
ルさせて表示させる。
【0016】ユーザーが表示部6の画面スクロールを行
おうとするときには、本体1自身を傾けることによって
画面スクロールを行うように構成されている。この本体
1では、X軸方向及びY軸方向(携帯端末1の水平方
向)の傾きを図1中の傾斜検出部4によって検出し、C
PU2から表示制御部5によって制御して表示画面をス
クロールして表示部6にて表示する。
【0017】図2は、本体1の傾きを検出するための表
示制御フローを示している。図2において、ユーザーが
表示部6の表示画面の範囲をスクロールさせたいとき
に、本体1をスクロール方向へ傾けると本体1は傾斜検
出部4において傾きを検出し、本体1の傾き方向、傾き
の度合いを検出する(ステップS1 )。傾きがあらかじ
め設定された閾値と比較され(ステップS2 )、閾値以
上の場合には、本体1の傾き方向へ行、列をスクロール
させる(ステップS3 )。また、閾値以下の場合には、
ステップS1 へもどる。
【0018】ここで、図3に表示画面のスクロールの表
示制御例をA,B,Cの各状態で示す。なお、図中の
「あいうえおかきくけこ」の文字は、表示画面のデータ
を簡略的に示したものである。Aでは本体1を水平な位
置から右側を下げる(図3の紙面の矢印で示す方向へ傾
けて下げる)ことで、表示範囲を右へスクロールさせ
る。Bでは本体1の前方を下げる(図3の紙面の矢印で
示す方向へ傾けて下げる)ことにより表示画面の表示範
囲を上にスクロールさせる。Cでは右側に傾け、前方を
下げる(図3の紙面の矢印で示す方向へ傾けて下げる)
ことにより右斜め上に表示範囲をスクロールさせる。
【0019】上述したように携帯端末本体1を傾けて画
面スクロールを終了後は、操作者の確認のための一定時
間、表示画面を保持しておくためのWait(ウェイ
ト;待ち)をいれ(ステップS4 )、ステップS4 から
ステップS1 の最初状態にもどる。
【0020】つぎに、有線・無線の通信機能を有した携
帯端末に適用した場合の実施の形態例2について、図4
をも参照して示す。
【0021】携帯端末は、前述した実施の形態例1で示
した本体1に、空中線を介してメッセージ・データの送
受信を行うアンテナ17及び/又は有線通信を行うイン
ターフェース18と、変復調を行う送受信器19と、通
信のプロトコルを制御する通信制御部14とが備えられ
ている。
【0022】また、傾斜検出部4は携帯端末本体1のX
軸方向,Y軸方向(水平方向)の傾きを検出でき、ユー
ザー操作用のボタンであるロック(LOCK)ボタン2
1、及びカーソル(Cursor)ボタン12を備えて
いる。
【0023】以下にこの実施の形態例2の動作につい
て、図4とともに図5,図6を参照して説明する。図4
において、空中線または有線を介してアンテナ17また
は有線インターフェース18で受信されたメッセージ・
データは、送受信器19によって復調される。
【0024】送信時は送受信器19で変調され、アンテ
ナ17または有線インターフェース18を介して空中線
または有線に送信される。受信メッセージ・データは、
送受信器19から通信制御部14に送られ、通信プロト
コルなどを処理された後、CPU2により引き取られて
メモリ3に保存される。CPU2はE−Mail、HT
ML文書などのメッセージ・データを必要な処理を施し
た後、表示制御部5を介して表示部6に表示する。
【0025】携帯端末を使用するユーザーがE−Mai
l、HTML文書などを見ていて、画面のスクロール
や、表示画面上のカーソルの移動を行うときにはロック
ボタン21を押し、携帯端末本体1自身をスクロールさ
せたい方向に傾ける。
【0026】傾きは図1において説明したように、傾斜
検出部4でX軸方向、Y軸方向(携帯端末の水平方向)
の傾きを検出する。文書のスクロールもしくはカーソル
の移動かは、カーソルボタン12によって選択する。
【0027】図5は実施の形態例2における表示制御フ
ローを示している。図5を参照して、携帯端末の操作者
は、カーソルまたは文書のスクロールをさせたいときに
ロックボタン21を押してスクロールを許可する(ステ
ップS11)。
【0028】なお、本体1を片手によって操作すること
を考えると、常に水平に保つのは難しい。すなわち、本
体1が水平である時を基準とした傾きでスクロールをさ
せるようにすると、スクロール時の本体1の傾かせ方に
差が出てしまう。そのため、ロックボタン21を押した
時の本体1の傾きを基準として設定し、基準からの傾斜
を度合いで判断する(ステップS12)。
【0029】ここで、図6にロックボタン21を押下し
た時の傾きと、スクロール時のスクロール方向の傾きの
関係を示す。図中のI はロックボタン21の押下時の傾
きにおいてスクロールが停止している状態で本体1が水
平方向に位置している。この状態から本体1を紙面の左
方向へ傾けると矢印に示す方向へ画面がスクロールされ
る。また、紙面の右方向へ傾けると矢印に示す方向へ画
面がスクロールされる。
【0030】図中のIIでは、本体1がロックボタン21
の押下時の傾きにおいて紙面の右方向へ傾いている状態
で画面スクロール停止している。この状態から本体1を
紙面の左方向へ少し傾けると矢印に示す方向へ画面がス
クロールされる。また、紙面の右方向へさらに傾けると
矢印に示す方向へ画面がスクロールされる。
【0031】図5に戻り、さらに傾斜検出部4において
携帯端末本体1の傾き方向、傾きの度合いを検出する
(ステップS13)。傾きがあらかじめ設定された基準か
らの閾値と比較し(ステップS14)、閾値以上の場合、
カーソルボタン12によってカーソルか文書どちらかの
スクロールかを判断する(ステップS15)。この際、閾
値以下の場合には、ステップS1 へ戻る。カーソルなら
ば、傾きの方向へカーソルを移動させ(ステップS1
6)、文書ならば傾きの方向へ行または列をスクロール
させる(ステップS17)。
【0032】カ−ソル移動後又はスクロール終了後は、
操作者の確認のための一定時間のウェイト(Wait)
をいれ(ステップS18)、ステップS18からステップS
11の最初状態にもどる。
【0033】図7は有線・無線の通信機能を有した携帯
端末に適用した場合の実施の形態例3を示している。携
帯端末は、実施の形態例2で示した本体1に、Z軸方向
(本体1の垂直方向)の振動を検出する振動検出部31
が加えられている。
【0034】以下、実施の形態例3の動作を図7、図8
を参照して説明する。本体1ではHTML文書を表示し
ており、リンクをたどる場合には、リンクの位置にカー
ソルを実施の形態例2で示した画面表示方法で移動し、
Z軸(携帯端末の垂直方向)方向に振る。ここで、図7
中の振動検出部31でZ軸方向の移動を検出したら、カ
ーソル位置を選択設定とする。
【0035】
【発明の効果】以上、実施の形態例によって説明したよ
うに、本発明の携帯端末、及びその画面表示方法によれ
ば、表示文書またはカーソルのスクロール・確定動作を
携帯端末本体の傾きや振動などで操作を行うことで、携
帯端末の操作を片手で容易に行いやすくなる。
【0036】また、携帯端末における画面表示方法で
は、文書表示範囲、カーソルを上下左右移動キー等を使
用せず、携帯端末本体の傾きにより、それらを制御する
ことにより、携帯端末本体を片手で容易に操作できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯端末の実施の形態例1を示す概略
構成図である。
【図2】図1に示した携帯端末における表示制御フロー
図である。
【図3】図1に示した携帯端末における表示制御例を示
す説明図である。
【図4】本発明の携帯端末の実施の形態例2を示す概略
構成図である。
【図5】図4に示した携帯端末における表示制御フロー
図である。
【図6】図4に示した実施の形態例2に関わる傾きとス
クロール方向を示す説明図である。
【図7】本発明の携帯端末の実施の形態例3を示す概略
構成図である。
【図8】図7に示した携帯端末に関わるカーソル位置選
択操作例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 本体 2 CPU 3 メモリ 4 傾斜検出部 5 表示制御部 6 表示部 11 ロックボタン 12 カーソルボタン 14 通信制御部 19 送受信器 31 振動検出部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データの処理やユーザーからの操作等の
    メイン処理を行うCPUと、前記データを保持するため
    のメモリと、前記データを表示画面に表示する表示部
    と、該表示部を制御する表示制御部とを含み、前記表示
    部に表示しきれない前記データを前記ユーザーが前記表
    示画面をスクロールすることによって前記表示部に表示
    する携帯端末において、 前記本体自身を所定方向へ傾けることによって前記本体
    自身の傾き度合いを検出する傾斜検出手段を有し、前記
    本体の傾き度合いによって前記CPUから前記表示制御
    部を介して前記スクロールした後の表示画面を前記表示
    部に表示させることを特徴とする携帯端末。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の携帯端末において、前記
    本体は空中線を介してメッセージ・データの送受信を行
    うアンテナ及び/又は有線通信を行うインターフェース
    と、変復調を行う送受信器と、通信のプロトコルを制御
    する通信制御部とを備えていることを特徴とする携帯端
    末。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の携帯端末において、前記
    本体は前記本体自身をスクロールさせたい前記所定方向
    に傾け前記表示画面をスクロールする際に、前記本体の
    傾きを基準として設定するように前記傾斜検出部を操作
    するロック手段を有していることを特徴とする携帯端
    末。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の携帯端末において、前記
    本体は前記傾きにより前記表示画面上のカーソルを移動
    させるカーソル移動手段を有していることを特徴とする
    携帯端末。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の携帯端末において、前記
    本体はリンクをたどる場合に該リンクの位置に前記カー
    ソルを移動し、前記本体自身を振ることにより振動を検
    出して前記カーソルの位置を選択設定する振動検出手段
    を有していることを特徴とする携帯端末。
  6. 【請求項6】 データの処理やユーザーからの操作等の
    メイン処理を行うCPUと、前記データを保持するため
    のメモリと、前記データを表示画面に表示する表示部
    と、該表示部を制御する表示制御部とを含み、前記表示
    部に表示しきれない前記データを、前記ユーザーが前記
    表示部の画面スクロールを行うことによって前記表示部
    に表示する携帯端末の画面表示方法において、 前記本体自身を所定方向へ傾けることによって前記本体
    の所定方向への傾き、及び傾き度を検出する傾斜検出手
    段を有し、 前記ユーザーが前記表示部の表示範囲をスクロールさせ
    たいときに、前記本体を前記スクロール方向へ傾け、前
    記傾斜検出部によって前記本体1の前記傾き方向、前記
    傾きの度合いを検出し、前記CPUから前記表示制御部
    を介して前記画面スクロールされた後の表示画面を前記
    表示部に表示させることを特徴とする携帯端末の画面表
    示方法。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の携帯端末の画面表示方法
    において、前記本体を傾けて前記表示画面の前記スクロ
    ールを終了後に、前記ユーザーの確認のため一定時間、
    前記表示画面を保持しておくための待ちをいれることを
    特徴とする携帯端末の画面表示方法。
  8. 【請求項8】 請求項6記載の携帯端末の画面表示方法
    において、前記傾きがあらかじめ設定された閾値と比較
    され、該閾値以上の場合には前記本体の傾き方向へ行、
    列をスクロールさせ、前記閾値以下の場合には、前記傾
    き度の検出へ戻ることを特徴とする携帯端末の画面表示
    方法。
  9. 【請求項9】 請求項6記載の携帯端末の画面表示方法
    において、前記本体は前記本体自身をスクロールさせた
    い前記所定方向に傾け前記表示画面をスクロールする際
    に、前記本体の傾きを基準として設定するように前記傾
    斜検出部を操作するロック手段と、前記傾きにより前記
    表示画面上のカーソルを移動させるカーソル移動手段を
    有し、 前記ユーザーが前記データを見て、前記表示画面の前記
    スクロールや、前記表示画面上のカーソルの移動を行う
    ときには前記ロック手段を押してスクロールを許可し、
    前記ロック手段を押した時の前記本体の傾きを基準とし
    て設定し、該基準からの傾斜を度合いで判断し、前記傾
    斜検出部において前記本体の傾き方向、傾きの度合いを
    検出し、前記傾きがあらかじめ設定された基準からの閾
    値と比較し、該閾値以上の場合に、前記カーソル移動手
    段によってカーソルか前記データのどちらかのスクロー
    ルかを判断し、前記カーソルならば、前記傾きの方向へ
    カーソルを移動させ、、前記データならば傾きの方向へ
    行または列をスクロールさせ、前記カ−ソル移動後又は
    スクロール終了後は、前記ユーザーの確認のための一定
    時間の待ちをいれることを特徴とする携帯端末の画面表
    示方法。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の携帯端末の画面表示方
    法において、前記傾きは、前記傾斜検出部で前記所定方
    向の傾きを検出し、前記データのスクロールもしくは前
    記カーソルの移動かを前記カーソル移動手段によって選
    択することを特徴とする携帯端末の画面表示方法。
  11. 【請求項11】 請求項7記載の携帯端末の画面表示方
    法において、リンクをたどる場合に前記リンクの位置に
    前記カーソルを移動し、前記本体を前記所定方向とは異
    なる方向に振り、振動検出部で移動を検出した後、前記
    カーソルの位置を選択設定することを特徴とする携帯端
    末の画面表示方法。
JP11217998A 1998-04-22 1998-04-22 携帯端末、及びその画面表示方法 Expired - Lifetime JP3338777B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11217998A JP3338777B2 (ja) 1998-04-22 1998-04-22 携帯端末、及びその画面表示方法
US09/294,196 US6765553B1 (en) 1998-04-22 1999-04-20 Handy communication terminal and method of scrolling display screen of the same
GB9909299A GB2336747B (en) 1998-04-22 1999-04-22 Method of scrolling data or moving a cursor displayed on a display screen of a hand-held terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11217998A JP3338777B2 (ja) 1998-04-22 1998-04-22 携帯端末、及びその画面表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11305918A true JPH11305918A (ja) 1999-11-05
JP3338777B2 JP3338777B2 (ja) 2002-10-28

Family

ID=14580239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11217998A Expired - Lifetime JP3338777B2 (ja) 1998-04-22 1998-04-22 携帯端末、及びその画面表示方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6765553B1 (ja)
JP (1) JP3338777B2 (ja)
GB (1) GB2336747B (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284657A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Denso It Laboratory Inc 携帯情報端末
WO2006004063A1 (ja) * 2004-07-05 2006-01-12 Vodafone K.K. 電子機器
WO2009066420A1 (ja) 2007-11-20 2009-05-28 Nec Corporation 電子文章閲覧装置、電子文章閲覧方法、電子文章閲覧プログラム及び携帯電話機
WO2009145335A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and control method thereof, and computer program
JP2010079785A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Equos Research Co Ltd 端末装置
JP2011098015A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Square Enix Co Ltd ゲーム装置及びゲームプログラム
JP2011175120A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 表示装置
JP2011197358A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2012502369A (ja) * 2008-09-08 2012-01-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチパネル電子デバイス
JP2012093820A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Sharp Corp コンテンツ表示装置、およびコンテンツ表示方法
CN102591566A (zh) * 2010-11-26 2012-07-18 三星电子株式会社 用于在便携式终端中搜索电子书的装置和方法
KR101318661B1 (ko) * 2008-11-18 2013-10-16 에스케이플래닛 주식회사 화면 스크롤 제어장치와 그 제어방법
WO2014080772A1 (ja) * 2012-11-21 2014-05-30 ステラグリーン株式会社 携帯通信装置およびプログラム
US8803816B2 (en) 2008-09-08 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Multi-fold mobile device with configurable interface
US8836611B2 (en) 2008-09-08 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8860765B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Mobile device with an inclinometer
US8860632B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8863038B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
US8947320B2 (en) 2008-09-08 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method for indicating location and direction of a graphical user interface element
US9009984B2 (en) 2008-09-08 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
JP2016535363A (ja) * 2013-09-05 2016-11-10 フェイスブック,インク. スクロールのための傾け動作

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7749089B1 (en) 1999-02-26 2010-07-06 Creative Kingdoms, Llc Multi-media interactive play system
US7406214B2 (en) 1999-05-19 2008-07-29 Digimarc Corporation Methods and devices employing optical sensors and/or steganography
US7760905B2 (en) * 1999-06-29 2010-07-20 Digimarc Corporation Wireless mobile phone with content processing
US20020032734A1 (en) 2000-07-26 2002-03-14 Rhoads Geoffrey B. Collateral data combined with user characteristics to select web site
US8874244B2 (en) * 1999-05-19 2014-10-28 Digimarc Corporation Methods and systems employing digital content
JP3847058B2 (ja) * 1999-10-04 2006-11-15 任天堂株式会社 ゲームシステム及びそれに用いられるゲーム情報記憶媒体
US8391851B2 (en) * 1999-11-03 2013-03-05 Digimarc Corporation Gestural techniques with wireless mobile phone devices
US6466198B1 (en) 1999-11-05 2002-10-15 Innoventions, Inc. View navigation and magnification of a hand-held device with a display
GB2357684A (en) * 1999-12-21 2001-06-27 Motorola Ltd Hand-held terminal having a display screen which is controlled by movement of the terminal
KR20010110487A (ko) * 2000-01-31 2001-12-13 다니엘 태그리아페리, 라이조 캐르키, 모링 헬레나 이동 무선전화기의 입력 장치들로 사용되는 가속도계 및선택 키(들)
US7878905B2 (en) 2000-02-22 2011-02-01 Creative Kingdoms, Llc Multi-layered interactive play experience
US6761637B2 (en) 2000-02-22 2004-07-13 Creative Kingdoms, Llc Method of game play using RFID tracking device
US7445550B2 (en) 2000-02-22 2008-11-04 Creative Kingdoms, Llc Magical wand and interactive play experience
WO2001086920A2 (en) * 2000-05-12 2001-11-15 Zvi Lapidot Apparatus and method for the kinematic control of hand-held devices
JP3785902B2 (ja) * 2000-07-11 2006-06-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション デバイス、デバイスの制御方法、ポインタの移動方法
US20110267263A1 (en) 2000-07-17 2011-11-03 Microsoft Corporation Changing input tolerances based on device movement
US8120625B2 (en) * 2000-07-17 2012-02-21 Microsoft Corporation Method and apparatus using multiple sensors in a device with a display
US7066781B2 (en) 2000-10-20 2006-06-27 Denise Chapman Weston Children's toy with wireless tag/transponder
FI20002841A (fi) * 2000-12-22 2002-06-23 Nokia Corp Menetelmä päätelaitteen näytön ohjaamiseksi
JP4635342B2 (ja) * 2001-01-10 2011-02-23 ソニー株式会社 情報処理端末および方法
FI117488B (fi) 2001-05-16 2006-10-31 Myorigo Sarl Informaation selaus näytöllä
GB2378878B (en) * 2001-06-28 2005-10-05 Ubinetics Ltd A handheld display device
US20070066396A1 (en) 2002-04-05 2007-03-22 Denise Chapman Weston Retail methods for providing an interactive product to a consumer
US6967566B2 (en) 2002-04-05 2005-11-22 Creative Kingdoms, Llc Live-action interactive adventure game
US7674184B2 (en) 2002-08-01 2010-03-09 Creative Kingdoms, Llc Interactive water attraction and quest game
FI115255B (fi) * 2002-09-02 2005-03-31 Myorigo Oy Kannettavan päätelaitteen näytön ohjausmenetelmä ja kannettava päätelaite
EP1411461A1 (en) * 2002-10-14 2004-04-21 STMicroelectronics S.r.l. User controlled device for sending control signals to an electric appliance, in particular user controlled pointing device such as mouse or joystick, with 3D-motion detection
US20060146009A1 (en) * 2003-01-22 2006-07-06 Hanno Syrbe Image control
US7426329B2 (en) 2003-03-06 2008-09-16 Microsoft Corporation Systems and methods for receiving, storing, and rendering digital video, music, and pictures on a personal media player
US9446319B2 (en) 2003-03-25 2016-09-20 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
FI20045078A (fi) * 2004-03-16 2005-09-17 Myorigo Oy Laajakulmaoptiikalla ja säteilysensorilla varustettu mobiililaite
US20090033630A1 (en) * 2004-06-04 2009-02-05 Koninklijke Philips Electronics, N.V. hand-held device for content navigation by a user
US7138979B2 (en) * 2004-08-27 2006-11-21 Motorola, Inc. Device orientation based input signal generation
US7519468B2 (en) 2005-02-28 2009-04-14 Research In Motion Limited System and method for navigating a mobile device user interface with a directional sensing device
ATE423343T1 (de) * 2005-02-28 2009-03-15 Research In Motion Ltd System und methode zum navigieren anhand eines richtungsempfindlichen sensors in der benutzeroberfläche eines mobilen gerätes
EP1744239A3 (en) * 2005-07-05 2011-08-10 Sharp Kabushiki Kaisha Operation equipment and operation system
US8487882B2 (en) * 2005-07-08 2013-07-16 Rpx Corporation Touch-panel display device and portable equipment
US7927216B2 (en) 2005-09-15 2011-04-19 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
JP4805633B2 (ja) 2005-08-22 2011-11-02 任天堂株式会社 ゲーム用操作装置
US8313379B2 (en) 2005-08-22 2012-11-20 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
US8870655B2 (en) 2005-08-24 2014-10-28 Nintendo Co., Ltd. Wireless game controllers
JP4262726B2 (ja) 2005-08-24 2009-05-13 任天堂株式会社 ゲームコントローラおよびゲームシステム
US8308563B2 (en) 2005-08-30 2012-11-13 Nintendo Co., Ltd. Game system and storage medium having game program stored thereon
US8157651B2 (en) 2005-09-12 2012-04-17 Nintendo Co., Ltd. Information processing program
JP4151982B2 (ja) 2006-03-10 2008-09-17 任天堂株式会社 動き判別装置および動き判別プログラム
DE112007000074T5 (de) * 2006-07-10 2009-04-02 Memsic Inc., Andover System zum Erfassen einer Gierrate unter Verwendung eines Magnetfeldsensors sowie tragbare elektronische Vorrichtungen unter Verwendung hiervon
JP5127242B2 (ja) 2007-01-19 2013-01-23 任天堂株式会社 加速度データ処理プログラムおよびゲームプログラム
US8994644B2 (en) 2007-01-26 2015-03-31 Apple Inc. Viewing images with tilt control on a hand-held device
US20100070913A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Apple Inc. Selecting an item of content in a graphical user interface for a portable computing device
CN102257457A (zh) * 2008-12-25 2011-11-23 富士通株式会社 计算机程序、输入装置以及输入方法
JP2011233064A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Sony Corp 情報処理装置及び表示画面操作方法
US20130271368A1 (en) * 2010-12-20 2013-10-17 Nec Corporation Information processing device, information processing method and computer program
KR101303939B1 (ko) * 2011-10-17 2013-09-05 한국과학기술연구원 디스플레이 장치 및 컨텐츠 디스플레이 방법
EP2631743B1 (en) * 2012-02-24 2018-05-02 BlackBerry Limited Handheld device with notification message viewing
US9181760B2 (en) 2013-07-24 2015-11-10 Innovations, Inc. Motion-based view scrolling with proportional and dynamic modes
US10126839B2 (en) 2013-07-24 2018-11-13 Innoventions, Inc. Motion-based view scrolling with augmented tilt control
US11169653B2 (en) 2019-01-18 2021-11-09 Dell Products L.P. Asymmetric information handling system user interface management
US11009907B2 (en) 2019-01-18 2021-05-18 Dell Products L.P. Portable information handling system user interface selection based on keyboard configuration
US11347367B2 (en) 2019-01-18 2022-05-31 Dell Products L.P. Information handling system see do user interface management

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122393A (ja) 1986-11-12 1988-05-26 Hitachi Medical Corp 立体画像表示装置
JPS63311193A (ja) 1987-06-15 1988-12-19 Seiko Instr & Electronics Ltd X線イメ−ジセンサ−
CA1334684C (en) 1987-10-14 1995-03-07 Wang Laboratories, Inc. Computer input device using an orientation sensor
US5142655A (en) * 1987-10-14 1992-08-25 Wang Laboratories, Inc. Computer input device using an orientation sensor
JPH02140823A (ja) 1988-11-22 1990-05-30 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 文書表示装置
JP2589362B2 (ja) 1989-01-30 1997-03-12 日本電信電話株式会社 プログラム形情報出力制御方式
US5465207A (en) * 1989-01-31 1995-11-07 Norand Corporation Vehicle data system
JP3002319B2 (ja) 1992-01-23 2000-01-24 アルプス電気株式会社 X−y座標入力装置
JP3234633B2 (ja) 1992-06-19 2001-12-04 シャープ株式会社 情報処理装置
JP3064123B2 (ja) 1992-11-09 2000-07-12 株式会社日立製作所 情報処理装置および入力制御装置
US5644653A (en) * 1993-05-07 1997-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method thereof having user character recognition
JPH0764754A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Hitachi Ltd 小型情報処理装置
JPH07134641A (ja) 1993-11-10 1995-05-23 Canon Inc 携帯型情報処理装置
US5434371A (en) 1994-02-01 1995-07-18 A.T. Cross Company Hand-held electronic writing tool
US5873070A (en) * 1995-06-07 1999-02-16 Norand Corporation Data collection system
US6624824B1 (en) 1996-04-30 2003-09-23 Sun Microsystems, Inc. Tilt-scrolling on the sunpad
JPH1028293A (ja) 1996-07-12 1998-01-27 Mitsubishi Electric Corp 情報端末
JPH1049290A (ja) 1996-08-05 1998-02-20 Sony Corp 情報処理装置および方法
GB9620464D0 (en) 1996-10-01 1996-11-20 Philips Electronics Nv Hand held image display device
US6020876A (en) * 1997-04-14 2000-02-01 Immersion Corporation Force feedback interface with selective disturbance filter
US6118986A (en) * 1998-01-16 2000-09-12 Motorola, Inc. Device for use with a user interface card
US6201554B1 (en) * 1999-01-12 2001-03-13 Ericsson Inc. Device control apparatus for hand-held data processing device
US6466198B1 (en) * 1999-11-05 2002-10-15 Innoventions, Inc. View navigation and magnification of a hand-held device with a display

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284657A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Denso It Laboratory Inc 携帯情報端末
WO2006004063A1 (ja) * 2004-07-05 2006-01-12 Vodafone K.K. 電子機器
WO2009066420A1 (ja) 2007-11-20 2009-05-28 Nec Corporation 電子文章閲覧装置、電子文章閲覧方法、電子文章閲覧プログラム及び携帯電話機
US8856677B2 (en) 2007-11-20 2014-10-07 Nec Corporation Electronic text viewing apparatus, electronic text viewing method, and mobile phone
WO2009145335A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and control method thereof, and computer program
JP2010009575A (ja) * 2008-05-30 2010-01-14 Canon Inc 画像表示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
US8863038B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
JP2014041637A (ja) * 2008-09-08 2014-03-06 Qualcomm Incorporated マルチパネル電子デバイス
JP2017102945A (ja) * 2008-09-08 2017-06-08 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated マルチパネル電子デバイス
JP2012502369A (ja) * 2008-09-08 2012-01-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチパネル電子デバイス
US9009984B2 (en) 2008-09-08 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
US8947320B2 (en) 2008-09-08 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method for indicating location and direction of a graphical user interface element
US8860765B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Mobile device with an inclinometer
US8836611B2 (en) 2008-09-08 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8933874B2 (en) 2008-09-08 2015-01-13 Patrik N. Lundqvist Multi-panel electronic device
US8860632B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8803816B2 (en) 2008-09-08 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Multi-fold mobile device with configurable interface
JP2010079785A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Equos Research Co Ltd 端末装置
KR101318661B1 (ko) * 2008-11-18 2013-10-16 에스케이플래닛 주식회사 화면 스크롤 제어장치와 그 제어방법
JP2011098015A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Square Enix Co Ltd ゲーム装置及びゲームプログラム
JP2011175120A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 表示装置
US9313405B2 (en) 2010-03-19 2016-04-12 Sony Corporation Image processing device, image processing method and program
JP2011197358A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2012093820A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Sharp Corp コンテンツ表示装置、およびコンテンツ表示方法
CN102591566A (zh) * 2010-11-26 2012-07-18 三星电子株式会社 用于在便携式终端中搜索电子书的装置和方法
US9342515B2 (en) 2010-11-26 2016-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for searching for an e-book via e-book categories in a virtual bookshelf in a portable terminal
JP2014102738A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Stella Green Corp 携帯通信装置およびプログラム
WO2014080772A1 (ja) * 2012-11-21 2014-05-30 ステラグリーン株式会社 携帯通信装置およびプログラム
JP2016535363A (ja) * 2013-09-05 2016-11-10 フェイスブック,インク. スクロールのための傾け動作

Also Published As

Publication number Publication date
GB9909299D0 (en) 1999-06-16
GB2336747B (en) 2000-07-26
US6765553B1 (en) 2004-07-20
GB2336747A (en) 1999-10-27
JP3338777B2 (ja) 2002-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3338777B2 (ja) 携帯端末、及びその画面表示方法
US8487882B2 (en) Touch-panel display device and portable equipment
KR100441173B1 (ko) 표시 및 조작 시스템 및 방법
KR100871099B1 (ko) 사용자 인터페이스의 방향을 변경하기 위한 방법 및 장치
US8102458B2 (en) Tilt direction detector for orienting display information
AU2020202870B2 (en) Method and apparatus for displaying picture on portable device
US20140351761A1 (en) Method and apparatus for displaying picture on portable device
JP2004062648A (ja) 表示制御装置及びこれに用いられる表示制御プログラム
JP6068797B2 (ja) 携帯用端末機の出力画面制御装置及びその方法
JP2001069223A (ja) 通信装置
JP2003005879A (ja) 携帯用情報端末
US20050270277A1 (en) Portable computer having display mode changed according to attachment/detachment of pen and control method thereof
JP5207297B2 (ja) 表示端末装置及びプログラム
JP2000311042A (ja) 指示メニュー表示装置
JP2008009856A (ja) 入力装置
JP2006343419A (ja) 表示装置、プログラムおよび記録媒体
US10282816B2 (en) Non-transitory storage medium storing instructions, mobile terminal, and image processing apparatus
JP2008097620A (ja) 画像処理装置及びこれに用いられる画像表示制御方法
JP5756682B2 (ja) 情報処理装置
JPH11327715A (ja) 情報処理装置
KR20040026549A (ko) 방위센서를 이용한 이동통신 단말기 및 그의 방향 이동 방법
WO2007068791A1 (en) Method and arrangement to manage graphical user interface and portable device provided with graphical user interface
JP4027937B2 (ja) 携帯型電子機器
KR100430163B1 (ko) 위치나 방위와 무관하게 일정 방향으로 화면이 표시되는 휴대형 단말 장치 및 그 방법
KR101216696B1 (ko) 휴대용 단말기의 입력 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070809

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term