JPH11278469A - 緩衝機能付組箱 - Google Patents

緩衝機能付組箱

Info

Publication number
JPH11278469A
JPH11278469A JP9687198A JP9687198A JPH11278469A JP H11278469 A JPH11278469 A JP H11278469A JP 9687198 A JP9687198 A JP 9687198A JP 9687198 A JP9687198 A JP 9687198A JP H11278469 A JPH11278469 A JP H11278469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
plate
piece
partition piece
glue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9687198A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyokatsu Iwamura
清勝 岩村
Fumio Yamada
文雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sogo Printing and Packaging Co Ltd
Original Assignee
Sogo Printing and Packaging Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sogo Printing and Packaging Co Ltd filed Critical Sogo Printing and Packaging Co Ltd
Priority to JP9687198A priority Critical patent/JPH11278469A/ja
Publication of JPH11278469A publication Critical patent/JPH11278469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折り畳みが可能で、内部に複数収納区画を保
有し、且つ容器の損傷を防止する緩衝機能付の組箱を提
供する。 【解決手段】 側板を止める糊代6に一端を自由端とし
た仕切り片7を連接し、側板を順次曲げて胴体を形成し
た時に、仕切り片7と二面の側板とで三角区画を形成
し、側板3,5と中蓋板32,52 に糊代を含めた中仕切
り片322,5 22 と受け片324,524を取付け、前記中
蓋板を起こした際に側仕切り片323,523とで箱の底に
菱形の弾力性を備えた受け台を形成する構造とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療関係に使用す
る壊れ易い容器と説明書と取り出し用具等からなる複数
の異質形状の物品を組合せて収納する緩衝機能付組箱に
関する。
【0002】
【従来の技術】アンプルやバイアルやドリンク等の容器
は、該容器の破損防止を目的として卵パック用と同種の
発泡塩ビ成形トレーを用いて、内部に組合せ品を収納し
固定後に組箱に挿入する手段を利用する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】成形トレーを用いる方
法は緩衝の目的には有効な手段ではあるが、収納物を取
り出した用済みの後の樹脂成形トレーを再生または廃棄
する各処理段階で、再生にはトレーの回収費用が掛かり
過ぎ、廃棄には燃焼等に伴う処理が公害を伴う問題が生
じる。
【0004】このような課題を解決するために、回収ル
ートが確率し廃棄処理が容易な紙材料を使用し、容器の
安全性を高めた発明や考案が開示されている。例えば、
実開昭55−38755号では箱の底に緩衝機能を持た
せた技術を開示し、本出願人の先願では、実開昭60−
2621号が箱の底に組立式の段を備えて緩衝機能付と
し、実開平6−76035号が箱の四隅に膨らみを着け
て緩衝機能付とし、実用新案登録第3011876号と
特開平8−2521号が、箱内に緩衝機能を持つ底と胴
部を支える方形状の枠を形成した技術を夫々開示するが
組合せ品の収納には向かない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、異質の物品を
収納するための諸問題を解決し、容器または該容器内の
薬品に必要な損傷防止機能を備え、説明書や用具等を収
納する余地を残し、用済み後の後処理に問題を提起しな
い材料で構成した緩衝機能付組箱の提供を目的とする。
【0006】本発明は、シート状材料の一端から他端に
向け、四面の側板と糊代と仕切り片が連接し、最初の側
板の上下方向に蓋板と差し込み板を各々連接し、次の側
板と一面を置いた側板の各々上方向に中蓋板を連接し、
下方向に中蓋板と糊代と中仕切り片と受け片と糊代の順
に連接し、前記中仕切り片の横方向に張り出す様に側仕
切り片を連接し、各連接部に切り刃と半切り罫と押し罫
を単独または組合せた何れかの線を付与した構成とし、
下方向の糊代以降を内側に折り曲げ、糊代を対応する中
蓋板と側板に接着した後、四面の側板と糊代を順次内側
に折り曲げて、該糊代を最初の側板の内面に接着して断
面方形状の細長い胴体とすると、その仕切り片と側仕切
り片は胴体の内壁に自由端が接する様に連接部より折り
曲がり、前記仕切り片は胴体内部の上辺の一隅を仕切っ
て区画を形成し、下方向の中蓋板を内側に折り曲げて閉
じると、共着け以外の非接着部分の中仕切り片と受け片
は上下糊代との各連接部の罫線沿に内外何れか側に折り
曲がり、胴体内側に前記受け片による段と側仕切り片の
辺とにより緩衝機能を備えた台を形成し、該台が下方の
蓋板を閉じることにより安定する構造としたことを特徴
とする緩衝機能付組箱である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、形状と内容の異なる物
品を組合せ収納することを目的として、内部に夫々の収
納場所を個別に形成し、底に緩衝機能付の台を備えた紙
製の組箱である。
【0008】四面の側板と糊代とで細長い胴体を造る
と、糊代に連接した一端を自由とした仕切り片により、
箱内部の一隅を仕切り、三角の開口を持つ区画を形成す
る。この区画の容積の選択は前記糊代と仕切り片の幅の
調整により可能で、自由端の存在により挿入物サイズの
多少の違いに関わりなく区画の使用が可能で、未使用時
には箱を偏平状に折り畳むことが出来る。
【0009】細長い胴体の下辺には、側板に連接した中
蓋板と該側板に夫々糊代を接着した中仕切り片と受け片
が、前記中蓋板の開閉動作により各々の連接部の罫線
が、恰も関節の役割を果たしてリンクモーション様の動
きをし、閉動作後に胴体内部に受け片による段を形成し
て収納物の底を支える。その台は各側板の幅に対して各
々片寄せて位置する。
【0010】この動きの際に中仕切り片の横方向から伸
びる自由端を持つ側仕切り片は、胴体内壁に沿いながら
非対象に形成した一方の台の端から他方の台の端に向け
伸びるので、箱の底に段と辺による枠状の台を形成して
収納物を支え、この台は弾力性を持つので緩衝能力が高
い。また自由端であるために箱の折り畳みに支障を来さ
ない。
【0011】側仕切り片と中仕切り片の連接線上に、そ
の中仕切り片側に食い込むように突起を備えると、箱を
偏平状から筒状に起こす初期の段階で、前記突起が胴体
内壁に先ずぶつかり中仕切り片と側板の間に隙間を造る
ので、側仕切り片が起こし易くなる効果がある。
【0012】通常箱は展開した状態の板紙を素材として
保管し、必要に応じて該素材を自動製箱機にかけて成形
した後に、直ちに自動充填機にかけるか手詰めの段階を
経て中身の入った製品とするが、後者の場合では保管の
スペースの関係から箱が偏平状に折り畳まれる構造は好
ましいことであり、このことは用済み後の処理について
も同様である。
【0013】
【作用】本発明の緩衝機能付組箱は、その箱の折り畳み
に支障を来すことなく、複数の添付物を収納する区画と
容器の緩衝機能付の受け台を内部に備える。
【0014】
【実施例】図1は本発明の組箱展開図を、図2は組箱の
外観の斜視図を、図3は図2の上下の蓋板と中蓋板を開
放し前面側板の一部を取り除いた内面の状態図を、図4
も図3の下の中蓋板と中仕切り片を閉じた内面の状態図
を、図5は箱内部に形成した区画と台の上面図である。
【0015】図1の展開図において、板紙の一端から他
端に向けて側板2,3,4,5と糊代6仕切り片7が連
接し、側板の上下方向に夫々蓋板21,2 と差し込み板
11,221が連接し、側板3,5の上方向に夫々中蓋板
1,1 同様に下方向に夫々中蓋板32,2 と一方に片
寄らせた糊代321,521と中仕切り片322,522と受け
片324,524と糊代325,525とが縦方向に連接し、中
仕切り片322,522の横方向に自由端の一部を異なる角
度で切除した側仕切り片323,523を連接し、各連接部
は側板周囲に押し罫線を、他の部分には内折り外折りを
考慮して押し罫と切り刃や半切り罫の各線を組合せて付
与し折れ曲がり易くした。
【0016】図2は図1の展開図を組立た外観図で箱上
辺の周囲の線8は、蓋板21,2 を開いて収納物を取り
出す代わりに上下に切り離す分割線である。箱は先ず側
板3,5と下方向に連接した中蓋板32,2 に対して糊
代321,521の連接部から以降を延ばしたまま内折り
し、中蓋板32,2 に糊代321,521を接着し、同時に
側板3,5と糊代325,525を接着した後、側板2,
3,4,5と糊代6を内折りし、側板2に糊代6を接着
して胴体を形成すると、中仕切り板7は箱の内壁に沿い
二枚の側板による隅を仕切り三角状の区画を形成した。
この区画の容積は糊代と中仕切り板の幅で決められる。
【0017】図3は、上下の蓋板21,2 と中蓋板31,
2,1,2 を開放した状態図で、この段階では側板
3,5と下方の中蓋板32,2 に糊代321,325
21,525で接着した中仕切り片322,522と受け片3
24,524の状態に変わりなく、側仕切り片323,523
僅かに折れ曲がる程度で、この側仕切り片の自由端の下
辺を斜めに切り込むのは、図3から図4に至る中蓋板3
2,2 の開閉動作に支障を来さぬためで、図4に示す様
に中蓋板32,2 を閉じると、前記中仕切り片と受け片
と糊代は各罫線沿いに内折りと外折りで段を形成し、図
5に示す様に前記側仕切り片の自由端が胴体内壁に届く
辺とで両者による菱形の受け台を形成する。
【0018】中仕切り片322,522と連接した側仕切り
片323,523の罫線上に、該中仕切り片上に切り込んで
設けた突起326,526は、この突起は胴体を形成する際
に前記側仕切り片と共に動き、中仕切り片322,522
受け片324,524と側板3,5とに隙間を造るので箱の
組立に支障を来さない。仕切り片7により形成した三角
区画には説明書等を挿入し、残りの区画に容器等を入れ
弾力性のある緩衝部分で支える。
【0019】
【発明の効果】本発明になる緩衝機能付組箱の使用によ
り次の効果を得た。 組箱底部に二種(各2個)の側仕切り片を設けたの
で、非常に強く確実な緩衝機能性を持たせることが出
来、容器の損傷防止効果が高まった。 側仕切り片部に突起を設けたので、自動充填作業時で
の緩衝部の起こし不良が完全になくなった。 容器以外の添付物を収納する区画を設けたので自動充
填が出来た。 内部の構成体を含め箱の折り畳みで格納スペースが小
さくて済んだ。 用済み後の処理が楽になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明になる組箱の展開図である。
【図2】 図1の組箱外観の斜視図である。
【図3】 図2の上下の蓋板と中蓋板を開放し前面側板
の一部を取り除いた内面の状態図である。
【図4】 図3の下部分で下蓋板と中蓋板を閉じた内面
の状態図である。
【図5】 箱内部に形成した区画と台部の上面図であ
る。
【符号の説明】
1 組箱 2,3,4,5 側板 21 ,22 蓋板 211,221 差し込み板 31 ,32 ,51 ,52 中蓋板 321,325,521,525,6 糊代 322,522 中仕切り片 323,523 側仕切り片 324,524 受け片 326,526 突起 7 仕切り片

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状材料の一端から他端に向け、
    四面の側板(2,3,4,5)と糊代(6)と仕切り片
    (7)が連接し、最初の側板(2)の上下方向に蓋板
    (21,22 )と差し込み板(211, 21)を各々連接
    し、次の側板(3)と一面を置いた側板(5)の各々上
    方向に中蓋板(31,1 )を連接し、下方向に中蓋板
    (32,52 )と糊代(321, 21)と中仕切り片(3
    22, 22)と受け片(324, 24)と糊代(3
    25, 25)の順に連接し、前記中仕切り片の横方向に張
    り出す様に側仕切り片(323, 23)を連接し、各連接
    部に切り刃と半切り罫と押し罫を単独または組合せた何
    れかの線を付与した構成とし、下方向の糊代(321,
    21)以降を内側に折り曲げ、糊代(321, 25, 21,
    25)を対応する中蓋板と側板に接着した後、四面の側
    板と糊代(6)を順次内側に折り曲げて、該糊代を最初
    の側板の内面に接着して断面方形状の細長い胴体とする
    と、その仕切り片と側仕切り片は胴体の内壁に自由端が
    接する様に連接部より折り曲がり、前記仕切り片は胴体
    内部の上辺の一隅を仕切って区画を形成し、下方向の中
    蓋板(32,52 )を内側に折り曲げて閉じると、共着け
    以外の非接着部分の中仕切り片(322, 22)と受け片
    (324, 24)は上下糊代との各連接部の罫線沿いに内
    外何れか側に折り曲がり、胴体内側に前記受け片による
    段と側仕切り片の辺とにより緩衝機能を備えた台を形成
    し、該台が下方の蓋板(22 )を閉じることにより安定
    する構造としたことを特徴とする緩衝機能付組箱。
  2. 【請求項2】 中仕切り片(322, 22)と側仕切り
    片(323, 23)の連接線上に、前記中仕切り寄りに切
    り込みによる突起(326, 26)を設け、その突起が中
    蓋板(32,52 )を折り曲げる際に、前記中仕切り片と
    受け片とが接する側板(3)に隙間を形成する構造とし
    たことを特徴とする請求項1に記載の緩衝機能付組箱。
  3. 【請求項3】 仕切り片(7)を避け側板(2,3,
    4,5)と糊代(6)上に連続した半切り罫線による切
    断線を設けたことを特徴とする請求項1か2に記載の緩
    衝機能付組箱。
JP9687198A 1998-03-24 1998-03-24 緩衝機能付組箱 Pending JPH11278469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9687198A JPH11278469A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 緩衝機能付組箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9687198A JPH11278469A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 緩衝機能付組箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11278469A true JPH11278469A (ja) 1999-10-12

Family

ID=14176504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9687198A Pending JPH11278469A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 緩衝機能付組箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11278469A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100693009B1 (ko) * 2002-11-18 2007-03-12 유니챰 가부시키가이샤 물품 반전 장치
JP2014005045A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Sogo Insatsu Shiki Kk 包装用箱
JP2015013672A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 朝日印刷株式会社 緩衝中仕切り付き包装用箱

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100693009B1 (ko) * 2002-11-18 2007-03-12 유니챰 가부시키가이샤 물품 반전 장치
JP2014005045A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Sogo Insatsu Shiki Kk 包装用箱
JP2015013672A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 朝日印刷株式会社 緩衝中仕切り付き包装用箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4606460A (en) Protective packages
JPS5929499B2 (ja) 容器
JPH11278469A (ja) 緩衝機能付組箱
JP2004203472A (ja) 包装箱
JP3992357B2 (ja) 緩衝機能付中仕切り
JP2540678Y2 (ja) 瓶類の包装用箱
WO1983002932A1 (en) Protective packages
JPH0635933Y2 (ja) 段ボ−ル包装箱
JP2000203562A (ja) 梱包箱
JP4001109B2 (ja) 平面に展開された裁断物からなる包装材
JPS6215164Y2 (ja)
JPH0312692Y2 (ja)
JP2004210336A (ja) 包装箱
JPH0754100Y2 (ja) 包装箱
JP2006282183A (ja) フィルム梱包物の収納構造
JPH059306Y2 (ja)
JP2024039809A (ja) 卵用包装容器
JPH0221371Y2 (ja)
JP2000168844A (ja) 包装用内挿材及び包装箱
JP3042755U (ja) 包装用紙箱
JP3901988B2 (ja) 遊技機梱包装置
JP2574990B2 (ja) 魚包装用容器
JPH0426335Y2 (ja)
JPS5837770Y2 (ja) 容器
JPH11268726A (ja) 緩衝機能付中枠

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071009