JPH11268995A - 炭化珪素単結晶の製造方法 - Google Patents

炭化珪素単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPH11268995A
JPH11268995A JP9268598A JP9268598A JPH11268995A JP H11268995 A JPH11268995 A JP H11268995A JP 9268598 A JP9268598 A JP 9268598A JP 9268598 A JP9268598 A JP 9268598A JP H11268995 A JPH11268995 A JP H11268995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
silicon carbide
carbide single
type silicon
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9268598A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Hara
一都 原
Naohiro Sugiyama
尚宏 杉山
Atsuhito Okamoto
篤人 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Denso Corp
Priority to JP9268598A priority Critical patent/JPH11268995A/ja
Publication of JPH11268995A publication Critical patent/JPH11268995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 昇華法の種結晶として使用可能な大口径の4
H型炭化珪素単結晶膜を得、その上に高品位かつ大口径
の4H型炭化珪素単結晶を成長させる。 【解決手段】 シリコン単結晶基板1上に3C型炭化珪
素単結晶膜2をエピタキシャル成長させる際に、不純物
として第3の元素、例えばセリウムをドーピングする。
シリコン単結晶基板1から取り外した3C型炭化珪素単
結晶膜2を、2000℃以上の高温で熱処理することに
より、4H型炭化珪素単結晶膜2´に多形変態させるこ
とができ、これを種結晶として、高品位に4H型炭化珪
素単結晶を成長させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、昇華法により炭化
珪素単結晶を成長させる際に種結晶として使用される炭
化珪素単結晶もしくは炭化珪素単結晶基板の製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体基板として有用な炭化珪素単結晶
を製造する方法として、昇華法が広く用いられている。
昇華法は、黒鉛製のルツボ内に配置した黒鉛台座に炭化
珪素単結晶よりなる種結晶を接合し、ルツボ底部に配し
た炭化珪素原料粉末を加熱、昇華させたガスを種結晶上
で再結晶させて単結晶を成長させるものである。
【0003】ここで、種結晶としては、一般に、アチソ
ン法で製造された炭化珪素単結晶が用いられる。ところ
が、現状では、十分径の大きいアチソン結晶を得ること
は困難であり、これを種結晶として直接大口径の単結晶
を得ることは難しい。このため、大口径の単結晶を得る
には、アチソン結晶から成長させた単結晶をウェハ状に
切断し、これを種結晶として単結晶を成長させることを
繰り返し、徐々に大口径化していく必要があった。
【0004】そこで、シリコン基板上に、CVD法(化
学的気相エピタキシャル成長法)等によりエピタキシャ
ル成長させた炭化珪素単結晶膜を種結晶として用いる方
法が提案されている。シリコン基板は、アチソン結晶よ
り大口径のものが得られているため、その上に炭化珪素
単結晶膜を成長させることで、種結晶の大口径化が期待
できる。
【0005】ところで、炭化珪素単結晶には種々の結晶
多形が存在し、炭化珪素単結晶基板をパワー素子等に適
用する場合には、電気的特性に優れた4H型の炭化珪素
単結晶を用いることが有利である。ところが、上記従来
の方法によりシリコン基板上にエピタキシャル成長させ
た炭化珪素単結晶膜は、結晶多形が立方晶構造の3C型
であり、4H型の炭化珪素単結晶膜は得られていない。
【0006】一方、従来技術として3C型炭化珪素単結
晶膜を、2000℃以上に加熱することにより、6H型
炭化珪素単結晶に多形変態可能であることが知られてい
る。また、6H型炭化珪素単結晶を種結晶とし、昇華法
により炭化珪素単結晶を成長させる際に、条件により4
H型炭化珪素単結晶が得られることが知られ、例えば、
特開平9−157091号公報には、雰囲気ガス中に窒
素等の不純物ガスを混入し、炭素位置に不純物を導入す
ることにより、4H型炭化珪素単結晶が得られることが
開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで、3C型の炭化
珪素単結晶膜を熱処理して6H型の炭化珪素単結晶に多
形変態し、これを種結晶として、昇華法による単結晶成
長時に不純物を導入することにより、4H型の炭化珪素
単結晶を成長させることが考えられる。しかしながら、
より高品位な4H型炭化珪素単結晶を得るには、種結晶
を4H型の炭化珪素単結晶膜とすることが望ましい。例
えば、3C型の炭化珪素単結晶膜から、直接、4H型の
炭化珪素単結晶膜を得ることが可能となれば、これを種
結晶として、品質の高い4H型炭化珪素単結晶を作製す
ることが可能となる。
【0008】本発明は上記実情に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、昇華法の種結晶として使用可能な、
4H型炭化珪素単結晶を得る方法を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
を解決するために鋭意検討した結果、不純物として第3
の元素をドーピングした炭化珪素単結晶を作製し、熱処
理することにより4H型炭化珪素単結晶に多形変態可能
であることを見出した(請求項1)。
【0010】ここで、上記第3の元素をドーピングした
炭化珪素単結晶としては、3C型炭化珪素単結晶が好適
に用いられる(請求項2)。好ましくは、シリコン単結
晶基板上にエピタキシャル成長により形成された3C型
炭化珪素単結晶膜を使用するのがよい(請求項3)。
【0011】上記第3の元素のドーピングは、例えば、
上記3C型炭化珪素単結晶膜をエピタキシャル成長させ
る工程中において、あるいはエピタキシャル成長後のイ
オン注入により行うことができる(請求項4)。上記第
3の元素は、具体的には、希土類元素及び窒素から選択
され(請求項5)、この第3の元素のドーピング後、上
記熱処理を行う際の温度は、2000℃以上とすること
が好ましい(請求項6)。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。本発明では、まず、不純物として第3の元素をド
ーピングした炭化珪素単結晶を作製し、これを熱処理す
ることにより4H型炭化珪素単結晶に多形変態させる。
炭化珪素単結晶の作製は、例えば、公知のCVD法(化
学的気相エピタキシャル成長法)を用いて行うことがで
き、図1(a)に示す工程において、立方晶型結晶であ
るシリコン単結晶基板1上に、炭素源および珪素源を含
む原料ガスを導入すると、その上に立方晶型結晶である
3C型の炭化珪素単結晶膜2がエピタキシャル成長す
る。
【0013】この3C型炭化珪素単結晶膜2をエピタキ
シャル成長する工程中において、原料ガス中に第3の元
素の原料となるガスを導入しておくことで、不純物とし
て第3の元素がドーピングされた3C型炭化珪素単結晶
膜2を得ることができる。不純物となる第3の元素とし
ては、希土類元素、特にセリウム、スカンジウムが好適
に使用される。3C型炭化珪素単結晶膜2にドーピング
される第3の元素の濃度は、3C型炭化珪素単結晶の結
晶性を壊さない濃度、具体的には、1×1020cm-3
越えない濃度とするのがよい。
【0014】3C型炭化珪素単結晶膜2に第3の元素を
ドーピングする方法としては、上記CVD法によるエピ
タキシャル成長の工程中において行う方法の他、エピタ
キシャル成長後、生成した3C型炭化珪素単結晶膜2の
表面に、第3の元素をイオン注入する方法を採用しても
よい。この場合も、第3の元素として、希土類元素、特
にセリウム、スカンジウムが好適に使用され、ドーピン
グ濃度が1×1020cm-3を越えないようにして、イオ
ン化した第3の元素を膜表面に注入する。
【0015】このようにして第3の元素をドーピングし
た3C型炭化珪素単結晶膜2を作製した後、図1(b)
に示す工程において、シリコン単結晶基板1を除去す
る。上記珪素単結晶基板1を除去する方法としては、例
えば、フッ酸と硝酸の混合溶液中に浸漬してシリコンを
溶解させる方法、あるいは、1400℃以上に加熱して
シリコンを溶融除去する方法等が挙げられる。
【0016】ついで、図1(c)に示す工程で、得られ
た第3の元素を含有する3C型炭化珪素単結晶膜2に、
熱処理を施して多形変態させ、4H型炭化珪素単結晶膜
2´を得る。熱処理の温度は、2000℃以上の高温と
し、不活性ガス(アルゴンガス)雰囲気中で、もしくは
高真空中で所定時間、熱処理を行うことにより、3C型
炭化珪素単結晶を4H型炭化珪素単結晶に多形変態させ
ることができる。炭化珪素を高温に加熱すると炭化珪素
が表面炭化する恐れがあり、これを防止するため炭化珪
素製の容器内で加熱を行うとよい。この時、3C型炭化
珪素単結晶膜2全体を4H型に多形変態させる必要は必
ずしもなく、例えば昇華法の種結晶となる3C型炭化珪
素単結晶膜2の表面のみを4H型炭化珪素単結晶に多形
変態させてもよい。熱処理の温度は、好ましくは昇華し
ない温度以下、例えば高真空中であれば2500℃以下
とするのがよい。
【0017】このようにして得た4H型炭化珪素単結晶
膜2´を種結晶として、昇華法により単結晶を成長させ
ることができる。図2は、単結晶の成長に使用される黒
鉛るつぼ3の概略図で、容器状の本体31と蓋体32か
らなり、蓋体32の下面中央部に台座33が形成されて
いる。この台座33に、4H型炭化珪素単結晶膜2´を
接合し、本体31底部に充填した炭化珪素原料粉末4と
対向するように配置して、ルツボ3を図略のヒータで加
熱すると、原料粉末4が昇華し始める。この時、原料粉
末4の温度を約2000〜2500℃の範囲とし、種結
晶となる4H型炭化珪素単結晶膜2´の温度がこれより
やや低い温度となるように温度勾配を設けるのがよい。
ルツボ3内の雰囲気は、通常、アルゴンガス等の不活性
ガス雰囲気とし、図略の真空ポンプで減圧して所定の圧
力に制御する。すると、原料粉末4の昇華ガスが、種結
晶である4H型炭化珪素単結晶膜2´の表面で再結晶
し、炭化珪素単結晶5が成長する。
【0018】以上のように、本発明によれば、3C型の
炭化珪素単結晶膜2に第3の元素を導入し、熱処理する
ことにより、直接、4H型の炭化珪素単結晶膜2´を得
ることが可能となる。よって、これを昇華法の種結晶と
することで、高品位に4H型の炭化珪素単結晶5を得る
ことができる。また、シリコン単結晶基板1の口径を適
宜選択することにより、その上に成長させる3C型炭化
珪素単結晶膜2を所望の口径とすることができるため、
大口径の4H型バルク単結晶を成長させることが可能で
ある。従って、結晶成長を繰り返し行う必要がなく、製
作工程が簡略化できるので、製作コストの大幅な低減が
可能である。
【0019】
【実施例】面方位が(111)のシリコン単結晶基板を
用い、その上に、CVD法により炭化珪素単結晶膜をエ
ピタキシャル成長させた。公知のCVD装置を用いてシ
リコン単結晶基板を配置し、原料ガスとして、シラン
(2sccm)、プロパン(2sccm)を、キャリア
ガスとしての水素(10slm)で希釈したガスを導入
し、セリウム源として酸化セリウム(CeO2 )粉末を
CVD装置中で加熱した。圧力100mbarの条件下
で、1380℃までシリコン単結晶基板を加熱し、10
時間で炭化珪素単結晶膜を約20μm堆積した。得られ
た炭化珪素単結晶膜の結晶構造を、X線回折およびラマ
ン分光により解析した結果、3C型炭化珪素単結晶の
(111)炭素面であることを確認した。また、SIM
S法により結晶中にセリウムが、1×1018cm-3の濃
度で含有されていることが確認された。
【0020】この3C型炭化珪素膜をシリコン単結晶基
板から取り外すために、シリコン単結晶基板を49%フ
ッ酸と61%硝酸の混合溶液(濃度20%)に90分間
浸漬し、溶解して除去した。これを純水洗浄した後、乾
燥させた。次いで、取り外した3C型炭化珪素膜を、ア
ルゴンガス雰囲気中、2000℃で、5時間、熱処理を
行った。X線回折およびラマン分光により得られた炭化
珪素単結晶膜の結晶構造を解析した結果、3C型の(1
11)面炭化珪素単結晶膜が、4H型の(0001)面
炭化珪素単結晶膜に多形変態していることが確認され
た。
【0021】さらに、得られた4H型炭化珪素単結晶膜
上に、昇華法により、炭化珪素単結晶を成長させた。黒
鉛ルツボの台座に、種結晶としての4H型(0001)
面炭化珪素単結晶膜を貼り付け、原料粉末として成長に
十分な量の炭化珪素粉末を充填した。このルツボ内を、
真空ポンプで排気してアルゴンガス雰囲気に置換し、ヒ
ータを用いて原料の炭化珪素粉末が2300℃、種結晶
である4H型炭化珪素単結晶膜が2230℃となるよう
に加熱した。温度が安定した後、雰囲気圧を約500T
orrから約1Torrに減圧し、炭化珪素粉末を昇華
させて炭化珪素単結晶を成長させた。得られた炭化珪素
単結晶を台座から取り外し、ウエハ状にスライス、研磨
したものについて、X線回折およびラマン分光により結
晶構造を解析した結果、4H型で(0001)面方位を
有する炭化珪素単結晶であることが確認された。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)〜(c)は本発明に基づく単結晶の
製造工程を示す断面図である。
【図2】図2は本発明で用いられる単結晶製造用の黒鉛
ルツボの構造を示す概略図である。
【符号の説明】
1 シリコン単結晶基板 2 3C型炭化珪素単結晶膜(炭化珪素単結晶) 2´ 4H型炭化珪素単結晶膜(4H型炭化珪素単結
晶) 3 ルツボ 31 容器体 32 蓋体 33 台座 4 原料粉末 5 炭化珪素単結晶
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉山 尚宏 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1株式会社豊田中央研究所内 (72)発明者 岡本 篤人 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1株式会社豊田中央研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不純物として第3の元素をドーピングし
    た炭化珪素単結晶を作製し、熱処理することにより4H
    型炭化珪素単結晶に多形変態させることを特徴とする炭
    化珪素単結晶の製造方法。
  2. 【請求項2】 上記第3の元素をドーピングした炭化珪
    素単結晶が3C型炭化珪素単結晶である請求項1記載の
    炭化珪素単結晶の製造方法。
  3. 【請求項3】 上記3C型炭化珪素単結晶がシリコン単
    結晶基板上にエピタキシャル成長により形成された3C
    型炭化珪素単結晶膜である請求項2記載の炭化珪素単結
    晶の製造方法。
  4. 【請求項4】 上記第3の元素のドーピングを、上記3
    C型炭化珪素単結晶膜をエピタキシャル成長させる工程
    中において、あるいはエピタキシャル成長後のイオン注
    入により行う請求項3記載の炭化珪素単結晶の製造方
    法。
  5. 【請求項5】 上記第3の元素が希土類元素もしくは窒
    素である請求項1ないし4のいずれか記載の炭化珪素単
    結晶の製造方法。
  6. 【請求項6】 上記熱処理の温度が2000℃以上であ
    る請求項1ないし5のいずれか記載の炭化珪素単結晶の
    製造方法。
JP9268598A 1998-03-20 1998-03-20 炭化珪素単結晶の製造方法 Pending JPH11268995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9268598A JPH11268995A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 炭化珪素単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9268598A JPH11268995A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 炭化珪素単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11268995A true JPH11268995A (ja) 1999-10-05

Family

ID=14061356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9268598A Pending JPH11268995A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 炭化珪素単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11268995A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100450316B1 (ko) * 2000-08-10 2004-09-30 호야 가부시키가이샤 탄화 규소 및 이의 제조 방법
WO2009026269A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Ii-Vi Incorporated Stabilizing 4h polytype during sublimation growth of sic single crystals
EP3109349A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Production method of sic crystal
WO2021149598A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 日本碍子株式会社 二軸配向SiC複合基板及び半導体デバイス用複合基板
WO2021149235A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 日本碍子株式会社 希土類含有SiC基板及びSiCエピタキシャル層の製法
WO2022168372A1 (ja) * 2021-02-05 2022-08-11 日本碍子株式会社 希土類含有SiC基板及びそれを用いたSiC複合基板
WO2024029217A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 信越半導体株式会社 3C-SiC積層基板の製造方法、3C-SiC積層基板及び3C-SiC自立基板

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100450316B1 (ko) * 2000-08-10 2004-09-30 호야 가부시키가이샤 탄화 규소 및 이의 제조 방법
WO2009026269A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Ii-Vi Incorporated Stabilizing 4h polytype during sublimation growth of sic single crystals
EP3109349A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Production method of sic crystal
WO2021149598A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 日本碍子株式会社 二軸配向SiC複合基板及び半導体デバイス用複合基板
WO2021149235A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 日本碍子株式会社 希土類含有SiC基板及びSiCエピタキシャル層の製法
CN114761629A (zh) * 2020-01-24 2022-07-15 日本碍子株式会社 双轴取向SiC复合基板以及半导体器件用复合基板
CN114901875A (zh) * 2020-01-24 2022-08-12 日本碍子株式会社 含有稀土的SiC基板和SiC外延层的制造方法
WO2022168372A1 (ja) * 2021-02-05 2022-08-11 日本碍子株式会社 希土類含有SiC基板及びそれを用いたSiC複合基板
WO2024029217A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 信越半導体株式会社 3C-SiC積層基板の製造方法、3C-SiC積層基板及び3C-SiC自立基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1828446B1 (en) Process for producing high quality large size silicon carbide crystals
US7097707B2 (en) GaN boule grown from liquid melt using GaN seed wafers
JP5779171B2 (ja) SiC単結晶の昇華成長方法及び装置
US20060174826A1 (en) Tantalum based crucible
JP4293165B2 (ja) 炭化ケイ素基板の表面再構成方法
JP3491436B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPH11268989A (ja) 単結晶の製造方法
JP4733882B2 (ja) 炭化珪素単結晶及びその製造方法並びに炭化珪素単結晶育成用炭化珪素結晶原料
JPH11268995A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP3491429B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP2005041710A (ja) 炭化珪素単結晶、炭化珪素単結晶ウェハ及びその製造方法
JP3590464B2 (ja) 4h型単結晶炭化珪素の製造方法
JPH06219898A (ja) n型炭化珪素単結晶の製造方法
KR100782998B1 (ko) 실리콘 카바이드 단결정의 성장 방법, 실리콘 카바이드 씨드결정 및 실리콘 카바이드 단결정
JPH0412096A (ja) 6h型および4h型炭化珪素単結晶の成長方法
JP2005239465A (ja) 炭化珪素単結晶製造装置
JPH0977595A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPH061698A (ja) 炭化珪素バルク単結晶の製造方法
JP2002293697A (ja) GaNエピタキシャル層の成長方法
JPH0952797A (ja) 炭化ケイ素薄膜および炭化ケイ素薄膜積層基板の製造方法
JP3717562B2 (ja) 単結晶の製造方法
JP2007261900A (ja) 単結晶炭化シリコン基板の製造方法
JP3922674B2 (ja) シリコンウエハの製造方法
JPS6152119B2 (ja)
JPH1179896A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法