JPH11268728A - 易開封密封カートン - Google Patents

易開封密封カートン

Info

Publication number
JPH11268728A
JPH11268728A JP8955298A JP8955298A JPH11268728A JP H11268728 A JPH11268728 A JP H11268728A JP 8955298 A JP8955298 A JP 8955298A JP 8955298 A JP8955298 A JP 8955298A JP H11268728 A JPH11268728 A JP H11268728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
carton
lid
top surface
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8955298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3935599B2 (ja
Inventor
Masayasu Hayashi
正保 林
Hiroshi Miyazaki
寛 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP8955298A priority Critical patent/JP3935599B2/ja
Publication of JPH11268728A publication Critical patent/JPH11268728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3935599B2 publication Critical patent/JP3935599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な操作で容易に開封および再封ができ、内
容物に対する密封性も良く、容易に再封もでき、しかも
必要最小量の坪量の板紙を使用することにより形成する
ことができる易開封密封カートンを提供すること。 【解決手段】本発明は、糊代片、天面、前面、底面、後
面がこの順に折れ線を介して一列に連設されたカートン
ブランクの糊代片と後面の上部裏面とを接着して得られ
た筒状体を主体とするカートン本体と、折り返し片、開
封面、天面、糊代片がこの順に折れ線を介して一列に連
設された蓋体とから構成された密封カートンであって、
蓋体の折り返し片を開封面裏面に折り返し、該開封面を
カートン本体の前面上部に接着し、また蓋体の天面をカ
ートン本体の天面に接着し、さらに蓋体の糊代片をカー
トン本体の後面の上縁に接着してなることを特徴とする
易開封密封カートンである。また、カートン本体の天面
と前面とにまたがって切り取り線により開口部を設け、
また蓋体の天面と開封面とにまたがって切り取り線によ
り開口部を設け、蓋体の開口部を開封すると同時にカー
トン本体の開口部が開封されることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粉末あるいは粒状物な
どの内容物を収納し、密封性があり、かつ易開封性を有
する易開封密封カートンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、粉末あるいは粒状物などの内
容物を収納する密封カートンは、内容物が湿気を嫌う物
が多く、カートンの開封前の密封性が良いこと、内容物
の飛散防止機能を有していること、開封が容易に行える
こと、開封後のリクローズ性があること、そして低コス
トであることなどが必要であった。種々の形態があり、
その例としては、図8(a)に示すように、胴部の開口
端部をシール性を持たせたグラシン紙等でトップシール
して防湿性と内容物の飛散防止性を与え、全開できるヒ
ンジ付きの被せ蓋を取り付けた密封カートンを挙げるこ
とができる。また、別の実用例として図8(b)に示す
ように、2重の胴部の外壁パネルのみを帯状の引き裂き
片を水平に引き裂いて取り除くことにより、胴部と被せ
蓋に分離し、直ちに中身を取り出せるようにした密封カ
ートンを挙げることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
カートンの形状では、開封手段が複雑であり、老人やハ
ンディキャップのある人には開封しにくいという問題が
ある。また、易開封性と密封性とを両立させるために、
構造的に複雑となり、包装資材の使用量が増加してコス
トが高くなるという問題もある。
【0004】本発明は、上記の問題点を解決するために
見出されたもので、簡単な操作で容易に開封および再封
ができ、内容物に対する密封性も良く、容易に再封もで
き、しかも必要最小量の坪量の板紙を使用することによ
り形成することができる易開封密封カートンを提供する
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
になされた本発明は、糊代片、天面、前面、底面、後面
がこの順に折れ線を介して一列に連設され、前記前面と
前記後面のそれぞれの両側に折れ線を介して側外面、側
内面が連設され、前記天面と前記底面のそれぞれの両側
に折れ線を介して側フラップが連設されたカートンブラ
ンクの前記糊代片と前記後面の上部裏面とを接着して得
られた筒状体の両開放端部の前記側フラップ、前記側内
面、前記側外面を折り畳んで形成してなるカートン本体
と、折り返し片、開封面、天面、糊代片がこの順に折れ
線を介して一列に連設された蓋体とから構成されてなる
密封カートンであって、前記蓋体の前記折り返し片を前
記開封面裏面に折り返し、該開封面を前記カートン本体
の前記前面上部に接着し、また前記蓋体の前記天面を前
記カートン本体の前記天面に接着し、さらに前記蓋体の
前記糊代片を前記カートン本体の前記後面の上縁に接着
してなることを特徴とする易開封密封カートンである。
【0006】また、前記カートン本体の前記天面と前記
前面とにまたがって切り取り線により開口部を設け、ま
た前記蓋体の前記天面と前記開封面とにまたがって切り
取り線により開口部を設け、前記蓋体の開口部を開封す
ると同時に前記カートン本体の開口部が開封されること
を特徴とし、前記カートン本体の前記天面の前記切り取
り線が、2重のI字形の切り取り線からなっており、前
記蓋体の前記天面の前記切り取り線が、直線部とその直
線部の一方の端部から直線的に延びる2本の斜線部とか
らなるY字形の切り取り線からなっていることを特徴と
する。
【0007】また、前記蓋体の前記開口部の前記切り取
り線が、前記蓋体を前記カートン本体に接着した時に、
前記カートン本体の前記開口部の前記切り取り線の外側
に位置することを特徴とし、前記蓋体の前記天面と前記
カートン本体の前記天面との接着を、前記カートン本体
の前記開口部の前記天面における二本の前記切り取り線
より内側、および前記蓋体の前記開口部の前記天面にお
ける両方の前記切り取り線より外側の部分で行ない、ま
た、前記蓋体の前記開封面と前記カートン本体の前記前
面との接着を、前記カートン本体の前記開口部の前記前
板における前記切り取り線より内側、および前記蓋体の
前記開口部の前記開封面における前記切り取り線より外
側の部分で、行ない、前記カートン本体の前記前面の前
記切り取り線と前記蓋体の前記開封面の前記切り取り線
の間の領域を、界面剥離の可能な仮着状態としたことを
特徴とする。
【0008】さらに、前記蓋体の前記開封面の前記開口
部の先端に摘まみ片を設け、前記カートン本体の前記前
面の前記摘まみ片が重なる位置に凹部を設け、再封時に
前記摘まみ片が前記前面と前記折り返し片との間に差し
込み易くしたことを特徴とする。
【0009】本発明によれば、簡単な操作で容易に開封
ができ、内容物に対する密封性も良く、容易に再封もで
き、しかも必要最小量の板紙を使用することにより形成
することができる易開封密封カートンを得ることが出来
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を用いてさら
に詳しく説明する。図1に示すように、本発明による易
開封密封カートン1はカートン本体2と蓋部3とから構
成されている。
【0011】図2は本発明による易開封密封カートン1
の蓋部3のブランク展開図である。図2に示すように、
蓋部ブランク10は、折り返し片11、開封面12、天
面13、糊代片14がこの順に折れ線a、b、cを介し
て一列に連設されている。
【0012】また、天面13と開封面12とにまたがっ
て切り取り線A〜B〜A´によって開口部Xが設けられ
ている。
【0013】天面13における切り取り線A、A´は、
開口部Xを広くし、内容物を取り出し易いように天面1
3の両端辺の近傍にほぼ平行に設けられる。切り取り線
A、A´の形状は、直線部とその直線部の一方の端部か
ら直線的に延びる2本の斜線部とからなるY字形の切り
取り線とする。このY字形の切り取り線にすることによ
って、切り取りが確実かつ容易となる。
【0014】開封面12における切り取り線Bは略台形
あるいは略円弧形に設けられ、先端部は開封面12と折
り返し片11との折れ線aに接して、図に示すような摘
まみ片Cを形成する。切り取り線Bの形状は、一般的な
L字形の切り取り線とする。摘まみ片Cの周囲は摘まみ
易いように、切れ線とする。
【0015】図3は本発明による易開封密封カートン1
のカートン本体2のブランク展開図である。図3に示す
ように、カートン本体2のブランク20は、糊代片2
1、天面22、前面23、底面24、後面25がこの順
に折れ線d、e、f、gを介して一列に連設され、前面
23と後面25のそれぞれの両側に折れ線i、i´、
k、k´を介して側外面27、27´、側内面29、2
9´が連設され、天面22と底面24のそれぞれの両側
に折れ線h、h´、j、j´を介して側フラップ26、
26´、28、28´が連設されている。
【0016】また、天面22と前面23とにまたがって
切り取り線D〜E〜D´によって開口部Yが設けられて
いる。このカートン本体2に設ける開口部Yは、蓋部3
をカートン本体2に接着した時に、蓋部3の開口部Xと
は同一の大きさではなく、全体をやや小さく設定するこ
とが好ましい。その大きさの差の幅は1〜10mmの範
囲とする。蓋部3に設ける開口部Xの切り取り線A〜B
〜A´とカートン本体2の開口部Yの切り取り線D〜E
〜D´とをずらすことによって、内容物である粉体が切
り取り線を通って漏れることを防ぐことになる。
【0017】天面22では、切り取り線D、D´が、天
面22と側フラップ26、26´の折れ線h、h´の近
傍にほぼ平行に設けられる。切り取り線D、D´の形状
は、近接した2本のI字形の切り取り線とする。この2
重のI字形の切り取り線にすることによって、切り取り
が容易となる。
【0018】前面23では、切り取り線Eが前面23の
上端部に略台形あるいは略円弧形に設けられる。切り取
り線Eの形状は、2重のI字形の切り取り線でも一般的
なI字形の切り取り線でもよい。そして、この切り取り
線D〜E〜D´の全周の上には、カートン本体2のブラ
ンク20に絵柄、表示などの印刷を行う工程で、剥離性
のあるインキを用いて剥離層を設けておく。具体的には
後述するが、カートン本体2に蓋部3を重ねて接着した
時に、カートン本体2の開口部Yと蓋部3の開口部Xと
の間のずれの領域Gに剥離層を設ける。しかし、誤差を
考慮して1〜2mm広くした部分(図6のドットの部
分)に剥離層を設けておくことが好ましい。この剥離層
を設けることにより、カートン本体2に蓋部3を重ねて
全面に接着剤を塗布して接着した時に、この剥離層を設
けた部分では、界面剥離がし易い仮着状態となってい
る。ここで使用する剥離性のあるインキとしては、オフ
セット印刷、グラビア印刷など印刷方式に合わせてイン
キタイプを選定し、特に主材料は限定しない。それぞれ
のインキにシリコーンを添加した仕様のインキを主に使
用する。
【0019】さらに、前面23の開口部Yの直下に、蓋
部3をカートン本体2に重ねて接着した時に、蓋部3の
開口部Xの摘まみ片Cを再封時に差し込み易くするため
の凹部Fを設けている。この凹部Fは、ブランク20を
作成する打ち抜きの工程でエンボス加工を行い形成す
る。
【0020】図4は、本発明の易開封密封カートン1を
形成する工程を説明する図である。まず、カートン本体
2を上記ブランク20から組み立てる。糊代片21を後
面25の上縁部の裏面に接着剤を用いて接着し、図4−
aに示すように、角筒状に組み立て、折り畳んでスリー
ブ状とする。
【0021】つぎに、この折り畳まれたスリーブ状のカ
ートンを通常のシールエンドカートンの包装充填機に供
給し、折り畳まれたスリーブ状のカートンは、図4−b
に示すように、四角柱状に起こされ、両側の一方の側フ
ラップ26、28、側外面27、側内面29が折り込ま
れて接着され、内容物が充填された後、もう一方の側フ
ラップ26´、28´、側外面27´、側内面29´が
折り込まれて接着され、図4−cに示すように、本発明
の易開封密封カートン1のカートン本体2は形成され
る。
【0022】つづいて、形成されたカートン本体2に、
蓋部3を接着する。まず、折り返し片11を裏側に折
り、図4−dに示すように、開封面12の裏面と接着す
る。この時、開封面12の開口部X(摘まみ片C)の部
分とは接着しないことが重要である。この部分を接着す
ると開口部Yの摘まみ片Cからの開封が不可能となる。
使用する接着剤としては、酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル
−酢酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、アクリル系樹脂などのエマルジョン型の接着剤ある
いはエチレン−酢酸ビニル共重合体、ナイロン系樹脂、
アクリル系樹脂などのホットメルト型の接着剤を使用す
ることができる。
【0023】さらに、折り返し片11を折り返した蓋部
3をカートン本体2に接着するが、蓋部3の裏側全体に
接着剤を塗布し、カートン本体2と接着する。このよう
にして本発明の易開封密封カートン1を形成される。こ
の場合、蓋部3の開封面12をカートン本体2の前面2
3の上部に、蓋部3の天面13をカートン本体2の天面
22に、蓋部3の糊代片14をカートン本体2の後面2
5の上縁部に接着する。
【0024】また、この時に、前面23に設けられた凹
部Fの部分と蓋部3の折り返し片11との間は接着され
ず、カートン本体2の前面23に設けられた凹部Fと蓋
部3の折り返し片11との間に空間部分ができる。この
空間部分に、本発明の易開封密封カートン1を開封しそ
して再封する時に開口部Xの摘まみ片Cを差し込むこと
ができる。
【0025】図5は本発明による易開封密封カートン1
の開封および再封を説明する図である。本発明による易
開封密封カートン1を開封するには、図5−aに示すよ
うな蓋部3の開口部Xの摘まみ片Cを摘んで上方に持ち
上げる、この蓋部3の開口部Xの摘まみ片Cを持ち上げ
ると、蓋部3の開口部Xが開封されると同時にカートン
本体2の開口部Yも開封される。摘まみ片Cをそのまま
開封面の上端まで持ち上げ、さらに摘まみ片Cを持ち上
げ続けると、図5−bに示すように、天面の両側の切り
取り線A、A´、D、D´に沿って蓋部3の開口部Xと
カートン本体2の開口部Yとが同時に開口する。なお折
れ線c、dが開口部X、Yの開閉のヒンジとして機能し
ている。
【0026】つぎに、開口部X、Yの開封について詳し
く説明する。図6はカートン本体2と蓋部3とを重ねた
状態を示す概略図である。蓋部3の開口部Xはカートン
本体2の開口部Yよりやや広く、図に示すように、カー
トン本体2の開口部Yの切り取り線D〜E〜D´は蓋部
3の開口部Xの切り取り線A〜B〜A´の内側に設けら
れている。カートン本体2の開口部Yは蓋部3の開口部
Xに全体的に接着されるが、カートン本体2の開口部Y
の切り取り線D〜E〜D´と蓋部3の開口部Xの切り取
り線A〜B〜A´の間の領域G(ドットの部分)は界面
剥離可能な仮着状態になっていることから、蓋部3の開
口部Xの摘まみ片Cを持ち上げると、蓋部3の開封面の
開口部Xが切り取り線Bから切り取られ開口すると同時
に、カートン本体2の開口部Yの切り取り線D〜E〜D
´と蓋部3の開口部Xの切り取り線A〜B〜A´の間の
領域Gが界面剥離し、カートン本体2の前面の開口部Y
も切り取り線Eから切り取られ開口する。さらに蓋部3
の開口部Xの摘まみ片Cを持ち上げ続けると、蓋部2の
天面の両側の切り取り線A、A´に沿って蓋部3の開口
部Xが開口されるが、同時にカートン本体2の天面の両
側の切り取り線D、D´に沿って開口部Yも開口する。
初期の開封時に開口部Xの摘まみ片Cを持ち上げ、蓋部
3の開封面の開口部Xおよびカートン本体2の前面の開
口部Yを開口する時は、開封に力が加わり易いのに比
べ、蓋部2の天面の開口部Xおよびカートン本体2の天
面の開口部Yを開口する時には力が入りにくい。従っ
て、蓋部3の天面の両側の切り取り線A、A´はY字形
の切り取り線にし、カートン本体2の天面の両側の切り
取り線D、D´は2重のI字形の切り取り線として、容
易に切り取り易い形状としている。
【0027】このカートン本体2に設ける開口部Yは、
蓋部3をカートン本体2に接着した時に、蓋部3の開口
部Xとは同一の大きさではなく、全体をやや小さく設定
してあり、蓋部3に設ける開口部Xの切り取り線A〜B
〜A´とカートン本体2の開口部Yの切り取り線E〜F
〜E´とをずらすことによって、内容物である粉体が切
り取り線を通って漏れることを防ぐことになる。また、
その大きさの差の幅の領域Gは界面剥離が可能な仮着状
態となっているので、蓋部3の開口部Xが開口されると
同時に容易にカートン本体2の開口部Yも開口される。
【0028】つづいて、図5−cで示す本発明による易
開封密封カートン1を再封するには、図6の概略断面図
に示すよう、開口部Xに設けた摘まみ片Cを今度は差し
込み片として機能させ、カートン本体2の前面23に設
けられた凹部Fと蓋部3の折り返し片11との間の空間
部分に差し込めば、開口部X、Yを元の位置に係止させ
ることができる。
【0029】
【実施例】本発明による易開封密封カートン1を家庭用
の粉末洗剤に適用するべく、図1に示すようなブランク
を用いて、容器のサイズが、高さ151mm、幅150
mm、奥行き80mmで、内容量が1200gである直
方体の易開封密封カートンを試作した。また、開封面の
高さは41mmとした。材料として使用した板紙は、防
湿性のある板紙であるネオサンド(本州製紙株式会社製
の商品名)の坪量505g/m2 を使用した。以上の仕
様によって試作した本発明による易開封密封カートン1
の開封および再封を確認したところ、老人を含む10人
のパネラーが全員摘まみ片を上方に持ち上げるだけの弱
い力の操作で、容易に開封ができ、また容易に再封もで
きることが確認された。また、開封の時に粉末洗剤が蓋
部に残ることがなく、飛散することはなかった。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、簡単な操作で容易に開
封ができ、内容物に対する密封性も良く、容易に再封も
でき、しかも必要最小量の坪量の板紙を使用することに
より形成することができる。また、中身の粉末が胴部に
回り込むことがないため、開封時の粉末の飛散が防止で
き、かつ、カートン本体の開口部の切り取り線と蓋部の
開口部の切り取り線とをずらしていることによってシー
ルエンドカートンの密封性は保持されている。さらに、
100%が紙製であるので、使用後の廃棄処理が容易で
ありリサイクル性が良いといった特徴のある易開封密封
カートンを得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による易開封密封カートンの一実施例を
示す斜視図である。
【図2】本発明による易開封密封カートンの一実施例の
蓋部のブランクを示す展開図である。
【図3】本発明による易開封密封カートンの一実施例の
カートン本体のブランクを示す展開図である。
【図4】本発明による易開封密封カートンの一実施例の
組み立て工程を説明する斜視図である。
【図5】本発明による易開封密封カートンの一実施例の
開封および再封を説明する斜視図である。
【図6】本発明による易開封密封カートンの一実施例の
カートン本体の開口部と蓋部の開口部とを重ねた状態を
示す概略図である。
【図7】本発明による易開封密封カートンの一実施例の
再封を示す概略断面図である。
【図8】従来の易開封密封カートンを示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 易開封密封カートン 2 カートン本体 3 蓋部 A 切り取り線(蓋部の天面) A´切り取り線(蓋部の天面) B 切り取り線(蓋部の開封面) C 摘まみ片 D 切り取り線(カートン本体の天面) D´切り取り線(カートン本体の天面) E 切り取り線(カートン本体の前面) F 凹部 G カートン本体2の開口部Yの切り取り線D〜E〜D
´と蓋部3の開口部Xの切り取り線A〜B〜A´の間の
領域 10 ブランク(蓋部) 11 折り込み片 12 開封面 13 天面 14 糊代片 20 ブランク(カートン本体) 21 糊代片 22 天面 23 前面 24 底面 25 後面 26 側フラップ 26´側フラップ 27 側外面 27´側外面 28 副フラップ 28´副フラップ 29 側内面 29´側内面 a〜c 罫線(蓋部) d〜k 罫線(カートン本体)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 糊代片、天面、前面、底面、後面がこの
    順に折れ線を介して一列に連設され、前記前面と前記後
    面のそれぞれの両側に折れ線を介して側外面、側内面が
    連設され、前記天面と前記底面のそれぞれの両側に折れ
    線を介して側フラップが連設されたカートンブランクの
    前記糊代片と前記後面の上部裏面とを接着して得られた
    筒状体の両開放端部の前記側フラップ、前記側内面、前
    記側外面を折り畳んで形成してなるカートン本体と、 折り返し片、開封面、天面、糊代片がこの順に折れ線を
    介して一列に連設された蓋体とから構成されてなる密封
    カートンであって、 前記蓋体の前記折り返し片を前記開封面裏面に折り返
    し、該開封面を前記カートン本体の前記前面上部に接着
    し、また前記蓋体の前記天面を前記カートン本体の前記
    天面に接着し、さらに前記蓋体の前記糊代片を前記カー
    トン本体の前記後面の上縁に接着してなることを特徴と
    する易開封密封カートン。
  2. 【請求項2】 前記カートン本体の前記天面と前記前面
    とにまたがって切り取り線により開口部を設け、また前
    記蓋体の前記天面と前記開封面とにまたがって切り取り
    線により開口部を設け、前記蓋体の開口部を開封すると
    同時に前記カートン本体の開口部が開封されることを特
    徴とする請求項1に記載の易開封密封カートン。
  3. 【請求項3】 前記カートン本体の前記天面の前記切り
    取り線が、2重のI字形の切り取り線からなっているこ
    とを特徴とする請求項2に記載の易開封密封カートン。
  4. 【請求項4】 前記蓋体の前記天面の前記切り取り線
    が、直線部とその直線部の一方の端部から直線的に延び
    る2本の斜線部とからなるY字形の切り取り線からなっ
    ていることを特徴とする請求項2に記載の易開封密封カ
    ートン。
  5. 【請求項5】 前記蓋体の前記開口部の前記切り取り線
    が、前記蓋体を前記カートン本体に接着した時に、前記
    カートン本体の前記開口部の前記切り取り線の外側に位
    置することを特徴とする請求項1に記載の易開封密封カ
    ートン。
  6. 【請求項6】 前記蓋体の前記天面と前記カートン本体
    の前記天面との接着を、前記カートン本体の前記開口部
    の前記天面における二本の前記切り取り線より内側、お
    よび前記蓋体の前記開口部の前記天面における両方の前
    記切り取り線より外側の部分で行ない、 また、前記蓋体の前記開封面と前記カートン本体の前記
    前面との接着を、前記カートン本体の前記開口部の前記
    前板における前記切り取り線より内側、および前記蓋体
    の前記開口部の前記開封面における前記切り取り線より
    外側の部分で、行ない、 前記カートン本体の前記前面の前記切り取り線と前記蓋
    体の前記開封面の前記切り取り線の間の領域を、界面剥
    離の可能な仮着状態としたことを特徴とする請求項5に
    記載の易開封密封カートン。
  7. 【請求項7】 前記蓋体の前記開封面の前記開口部の先
    端に摘まみ片を設け、前記カートン本体の前記前面の前
    記摘まみ片が重なる位置に凹部を設け、再封時に前記摘
    まみ片が前記前面と前記折り返し片との間に差し込み易
    くしたことを特徴とする請求項6に記載の易開封密封カ
    ートン。
JP8955298A 1998-03-19 1998-03-19 易開封密封カートン Expired - Fee Related JP3935599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8955298A JP3935599B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 易開封密封カートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8955298A JP3935599B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 易開封密封カートン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11268728A true JPH11268728A (ja) 1999-10-05
JP3935599B2 JP3935599B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=13973996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8955298A Expired - Fee Related JP3935599B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 易開封密封カートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3935599B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008280052A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Asahi Printing Co Ltd 包装用箱
WO2010059693A3 (en) * 2008-11-19 2010-08-26 Graphic Packaging International, Inc. Carton with curved panels and opening tab

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200489914Y1 (ko) * 2018-01-22 2019-08-28 주식회사 씨제이이엔엠 배송 상자

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008280052A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Asahi Printing Co Ltd 包装用箱
WO2010059693A3 (en) * 2008-11-19 2010-08-26 Graphic Packaging International, Inc. Carton with curved panels and opening tab

Also Published As

Publication number Publication date
JP3935599B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3461942B2 (ja) 液体容器のための開封装置
US5918799A (en) Carton, carton blank and method for forming the carton
CA2013076C (en) (foil) pack, especially for paper tissues
US5364019A (en) Opening arrangement
EP0679581A1 (en) Snap-lock cardboard carton for granules
EP0386490B1 (en) A packing container provided with opening arrangement
JP3935599B2 (ja) 易開封密封カートン
JPH0729653B2 (ja) カートン
JPH0761443A (ja) 再封機構付きバツクインカートン
JP3853714B2 (ja) 易開封密封カートン
JP4184455B2 (ja) 同時開封トレー収納カートン
JPH11268730A (ja) 易開封密封カートン
JPH0958748A (ja) スリーブ式同時開封カートン
JPH11268732A (ja) 易開封密封カートン
JP2004075080A (ja) 易開封密封カートン
JPH10290763A (ja) ウェットティッシュ用容器
JP3756240B2 (ja) 密封カートン
JPH11268731A (ja) 易開封密封カートン
JP4736238B2 (ja) 蓋付きカートン
JPH09183434A (ja) 密封容器
JP2004075082A (ja) 易開封密封カートン
JPH06312737A (ja) 再封機構を備えたバツクインカートン
JPH09150826A (ja) 密封容器
JP4156081B2 (ja) トレー同時開封カートン
JPH11268733A (ja) 易開封密封カートン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060821

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees