JPH11264902A - 反射防止膜及びそれを施した光学系 - Google Patents

反射防止膜及びそれを施した光学系

Info

Publication number
JPH11264902A
JPH11264902A JP10085005A JP8500598A JPH11264902A JP H11264902 A JPH11264902 A JP H11264902A JP 10085005 A JP10085005 A JP 10085005A JP 8500598 A JP8500598 A JP 8500598A JP H11264902 A JPH11264902 A JP H11264902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mixture
refractive index
wavelength
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10085005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3526207B2 (ja
Inventor
Minoru Otani
実 大谷
Kenji Ando
謙二 安藤
Yasuyuki Suzuki
康之 鈴木
Riyuuji Hiroo
竜二 枇榔
Hidehiro Kanazawa
秀宏 金沢
Masaaki Matsushima
正明 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP08500598A priority Critical patent/JP3526207B2/ja
Publication of JPH11264902A publication Critical patent/JPH11264902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3526207B2 publication Critical patent/JP3526207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 波長300nm以下の紫外光と波長600n
mから700nmの間の可視光の2つの波長領域に対し
て極めて有効かつ良好な反射防止特性を有した反射防止
膜及びそれを施した光学系を得ること。 【解決手段】 透明な基板上に該基板側から空気側へ順
に第1層、第2層、第3層、第4層、第5層の5つの薄
膜を施した反射防止膜であって、第1層はAl23
しくはその混合物からなり、第2層、第4層はHfO2
もしくはその混合物からなり、第3層、第5層はSiO
2 もしくはその混合物からなり、Al23 もしくはそ
の混合物の屈折率na、HfO2 もしくはその混合物の
屈折率nh、SiO2 もしくはその混合物の屈折率ns
を適切に設定すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反射防止膜及びそ
れを施した光学系に関し、特に蛍石や石英等の光学素子
基板の表面に所定の屈折率層(薄膜)を複数積層し、波
長300nm以下の紫外光領域と、波長600nm〜波
長700nmの領域の2つの波長域での反射防止を行っ
た、例えば半導体デバイス製造用の各種の光学系に適用
したときに有効なものである。
【0002】
【従来の技術】従来より紫外光用の反射防止膜としてA
23 膜を含む高屈折率層とSiO 2 を含む低屈折率
層を透明基板面に交互の複数積層した反射防止膜が、例
えば特開平7-218701号公報で提案されている。
【0003】又、フッ素化物膜を用いた反射防止膜が、
例えば特公平5-8801号公報や、特開平7-244205号公報や
特開平7-244217号公報で提案されている。
【0004】さらに、波長248nm(KrFエキシマ
レーザー波長)と他波長(例えば:He−Neレーザー
波長633nm)の二つの波長で反射防止を行った反射
防止膜が特開平6-160602号公報、特開平6-347603号公
報、特開平7-244202号公報で提案されている。これらの
公報では、酸化物と弗化物を組み合わせた膜構成を用い
ている。
【0005】又、酸化物膜のみの膜構成を用いた反射防
止膜が特開平7-218701号公報で、又弗化物のみの膜構成
を用いた反射防止膜が特開平7-244203号公報で提案され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来より紫外光用の反
射防止膜において、波長300nm以下の紫外域と、波
長600nmから波長700nmまでの領域の2つの波
長域にわたり良好に反射防止する膜構成を得るのは難し
かった。
【0007】例えば、弗化物を用いた膜構成では、酸化
物のみの膜構成に比べて、弗化物がH2 Oと反応しやす
い為に、耐環境性に問題があった。
【0008】又、Al23 とSiO2 との膜構成では
吸収が小さいという特長があるが、膜厚が大きく製造が
難しいという問題があった。
【0009】本発明は、所定の屈折率を有する透明基板
上に高屈折率層、中間屈折率層、そして低屈折率層、例
えば紫外光域でも光学的吸収が小さい高屈折率材料であ
るHfO2 、中間屈折率材料であるAl23 、低屈折
率材料であるSiO2とを適切な光学的膜厚で積層する
ことによって、耐環境性が良く、膜厚が小さく生産性が
良く、かつ波長300nm以下の紫外領域と波長600
nm〜波長700nmの波長域の2つの波長域において
良好なる反射防止を行った反射防止膜及びそれを施した
光学系の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の反射防止膜は、
(1-1) 透明な基板上に該基板側から空気側へ順に第1
層、第2層、第3層、第4層、第5層の5つの薄膜を施
した反射防止膜であって、第1層はAl23 もしくは
その混合物からなり、第2層、第4層はHfO2 もしく
はその混合物からなり、第3層、第5層はSiO2 もし
くはその混合物からなり、Al23 もしくはその混合
物の屈折率をna、HfO2 もしくはその混合物の屈折
率をnh、SiO2 もしくはその混合物の屈折率をns
とした場合、波長が248nmの光に対する屈折率が、
【0011】
【数1】 を満足することを特徴としている。
【0012】特に、(1-1-1) 前記各層の物理的膜厚を第
1層から第5層まで順にd1、d2、d3、d4、d5
とし、単位をnmで表したとき、
【0013】
【数2】 を満足することを特徴としている。
【0014】(1-2) 透明な基板上に該基板側から空気側
へ順に第1層、第2層、第3層、第4層、第5層の5つ
の薄膜を施した反射防止膜であって、第1層、第4層は
Al23 もしくはその混合物からなり、第2層はHf
2 もしくはその混合物からなり、第3層、第5層はS
iO2 もしくはその混合物からなり、Al23 もしく
はその混合物の屈折率をna、HfO2 もしくはその混
合物の屈折率をnh、SiO2 もしくはその混合物の屈
折率をnsとした場合、波長が248nmの光に対する
屈折率が、
【0015】
【数3】 を満足することを特徴としている。
【0016】特に、(1-2-1) 前記各層の物理的膜厚を第
1層から第5層まで順にd1、d2、d3、d4、d5
とし、単位をnmで表したとき、
【0017】
【数4】 を満足することを特徴としている。
【0018】(1-3) 透明な基板上に該基板側から空気側
へ順に第1層、第2層、第3層、第4層の4つの薄膜を
施した反射防止膜であって、第1層、第3層はHfO2
もしくはその混合物からなり、第2層、第4層はSiO
2 もしくはその混合物からなり、HfO2 もしくはその
混合物の屈折率をnh、SiO2 もしくはその混合物の
屈折率をnsとした場合、波長が248nmの光に対す
る屈折率が、
【0019】
【数5】 を満足することを特徴としている。
【0020】特に、(1-3-1) 前記各層の物理的膜厚を第
1層から第4層まで順にd1、d2、d3、d4とし、
単位をnmで表したとき、
【0021】
【数6】 を満足することを特徴としている。
【0022】又、構成(1-1) 又は構成(1-2) 又は構成(1
-3) において、(1-3-2) 前記基板が石英または蛍石であ
ること。
【0023】(1-3-3) 前記反射防止膜は、波長300n
m以下の紫外光と、波長600nmから波長700nm
の光に対して反射防止効果のあること等を特徴としてい
る。本発明の光学系は、(2-1) 構成要件(1-1) 又は(1-
2) 又は(1-3) の反射防止膜を施した光学部材を有して
いることを特徴としている。
【0024】本発明の照明装置は、(3-1) 構成(1-1) 又
は(1-2) 又は(1-3) の反射防止膜を施した光学部材を有
した光学系を用いて光源手段からの光束で所定面上を照
明していることを特徴としている。
【0025】本発明の露光装置は、(4-1) 構成要件(1-
1) 又は(1-2) 又は(1-3) の反射防止膜を施した光学系
を用いてレチクル面を照明すると共にレチクル面上のパ
ターンをウエハ面上に投影するようにしていることを特
徴としている。
【0026】本発明のデバイスの製造方法は、(5-1) 構
成(4-1) の露光装置を用いて厚板のパターンを基板上に
転写する工程を有することを特徴としている。
【0027】
【発明の実施の形態】図1は本発明の反射防止膜の実施
形態1〜3の要部断面概略図である。本実施形態の反射
防止膜は透明な基板(石英)G面上に、第1層は中間屈
折率材料のAl23 もしくはその混合物からなり、第
2層、第4層は高屈折率材料のHfO2 もしくはその混
合物からなり、第3層、第5層は低屈折率材料のSiO
2 もしくはその混合物からなる5層膜より構成してい
る。そして、Al23 もしくはその混合物の屈折率を
na、HfO2 もしくはその混合物の屈折率をnh、S
iO2 もしくはその混合物の屈折率をnsとした場合、
波長が248nmの光に対する屈折率が条件式(1a)
を満足するようにしている。
【0028】これにより、耐環境性が良く、膜厚が小さ
く生産性が良く、かつ波長300nm以下の紫外光と波
長600nmから700nmの光に対して反射防止効果
のある二波長の反射防止膜を達成している。
【0029】又、各層の物理的膜厚(実際の厚さ)を第
1層から第5層まで順にd1、d2、d3、d4、d5
(単位nm)と表したとき、条件式(1b)を満足する
ようにしている。
【0030】これにより、更に良好なる反射防止効果の
ある二波長の反射防止膜を達成している。
【0031】図2は本発明の反射防止膜の実施形態4の
要部断面概略図である。本実施形態の反射防止膜は透明
な基板(石英)G面上に、第1層、第4層はAl23
もしくはその混合物からなり、第2層はHfO2 もしく
はその混合物からなり、第3層、第5層はSiO2 もし
くはその混合物からなる5層膜より構成している。そし
て、Al23 もしくはその混合物の屈折率をna、H
fO2 もしくはその混合物の屈折率をnh、SiO2
しくはその混合物の屈折率をnsとした場合、波長が2
48nmの光に対する屈折率が条件式(2a)を満足す
るようにしている。
【0032】これにより、耐環境性が良く、膜厚が小さ
く生産性が良く、かつ波長300nm以下の紫外光と波
長600nmから700nmの光に対して反射防止効果
のある二波長の反射防止膜を達成している。
【0033】又、各層の物理的膜厚(実際の厚さ)を第
1層から第5層まで順にd1、d2、d3、d4、d5
(単位nm)と表わしたとき、条件式(2b)を満足す
るようにしている。
【0034】これにより、更に良好なる反射防止効果の
ある二波長の反射防止膜を達成している。
【0035】図3は本発明の反射防止膜の実施形態5,
6の要部断面概略図である。本実施形態の反射防止膜は
透明な基板(石英)G面上に、第1層、第3層はHfO
2 もしくはその混合物からなり、第2層、第4層はSi
2 もしくはその混合物からなる4層膜より構成してい
る。そして、HfO2 もしくはその混合物の屈折率をn
h、SiO2 もしくはその混合物の屈折率をnsとした
場合、波長が248nmの光に対する屈折率が条件式
(3a)を満足するようにしている。
【0036】これにより、耐環境性が良く、膜厚が小さ
く生産性が良く、かつ波長300nm以下の紫外光と波
長600nmから700nmの光に対して反射防止効果
のある二波長の反射防止膜を達成している。
【0037】又、各層の物理的膜厚(実際の厚さ)を第
1層から第4層まで順にd1、d2、d3、d4(単位
nm)と表わしたとき、条件式(3b)を満足するよう
にしている。
【0038】これにより、更に良好なる反射防止効果の
ある二波長の反射防止膜を達成している。
【0039】尚、以上の各実施形態における基板は石英
の他に螢石でも良い。
【0040】次に各実施形態の具体的な数値例を示す。
【0041】実施例1 石英ガラスの基板上に波長248nmの紫外光に対する
反射防止膜を、表1に示した膜構成及び膜厚で真空蒸着
法を用いて製作し、その反射特性図を図4に示した。
尚、屈折率は波長248nmで測定した値である。
【0042】
【表1】 実施例2 石英ガラスの基板上に、波長248nmの紫外光と波長
550nmから650nmの可視光に対する反射防止膜
を、表2に示した膜厚及び膜構成でスパッタリング法を
用いて製作し、その反射特性図を図5に示した。尚、屈
折率は波長248nmで測定した値である。
【0043】
【表2】 実施例3 石英ガラスの基板上に波長248nmの紫外光に対する
反射防止膜を、表3に示した膜構成及び膜厚でスパッタ
法を用いて製作し、その反射特性図を図6に示した。
尚、屈折率は波長248nmで測定した値である。
【0044】
【表3】 実施例4 石英ガラスの基板上に、波長248nmの紫外光と波長
550nmから650nmの可視光に対する反射防止膜
を、表4に示した膜厚及び膜構成で真空蒸着法を用いて
製作し、その反射特性図を図7に示した。尚、屈折率は
波長248nmで測定した値である。
【0045】
【表4】 実施例5 石英ガラスの基板上に、波長248nmの紫外光と波長
550nmから650nmの可視光に対する反射防止膜
を、表5に示した膜厚及び膜構成でスパッタリング法を
用いて製作し、その反射特性図を図8に示した。尚、屈
折率は波長248nmで測定した値である。
【0046】
【表5】 実施例6 石英ガラスの基板上に、波長248nmの紫外光と波長
550nmから650nmの可視光に対する反射防止膜
を、表6に示した膜厚及び膜構成で真空蒸着法を用いて
製作し、その反射特性図を図9に示した。尚、屈折率は
波長248nmで測定した値である。
【0047】
【表6】 本発明では前述した構成の反射防止膜を各レンズ面やミ
ラー面等に適用した光学系を紫外光領域を対象とした各
種の装置に用いている。例えば、前述した構成の反射防
止膜を施した光学系を半導体デバイスを製造するときに
回路パターンが形成されているレチクル面を照明すると
きの照明装置やレチクル面上のパターンをウエハ面上に
投影露光するときの露光装置等に用いている。又、この
ときの露光装置によって得られたウエハを現像処理工程
を介してデバイスを製造するようにしている。
【0048】図10は本発明の反射防止膜を備える光学
系を用いた半導体デバイス製造用の露光装置の要部概略
図である。
【0049】図中、1はエキシマレーザ等の紫外光を放
射する光源である。2は照明装置であり、光源1からの
光束でレチクル4を照明している。3はミラー面であ
る。5は投影光学系であり、レチクル4面上のパターン
をウエハ6に投影している。
【0050】本実施形態ではミラー3、そして照明装置
2や投影光学系5に使われているレンズ等の光学要素に
は本発明の反射防止膜が施されている。これによって光
束の各面での反射防止を図り、フレアーやゴーストの発
生を防止して良好なる投影パターン像を得ている。
【0051】次に上記説明した露光装置を利用した半導
体デバイスの製造方法の実施例を説明する。
【0052】図11は半導体デバイス(ICやLSI等
の半導体チップ、或は液晶パネルやCCD等)の製造の
フローチャートである。
【0053】本実施例において、ステップ1(回路設
計)では半導体デバイスの回路設計を行う。ステップ2
(マスク製作)では設計した回路パターンを形成したマ
スクを製作する。
【0054】一方、ステップ3(ウエハ製造)ではシリ
コン等の材料を用いてウエハを製造する。ステップ4
(ウエハプロセス)は前行程と呼ばれ、前記用意したマ
スクとウエハを用いてリソグラフィ技術によってウエハ
上に実際の回路を形成する。
【0055】次のステップ5(組立)は後行程と呼ば
れ、ステップ4によって作製されたウエハを用いて半導
体チップ化する行程であり、アッセンブリ工程(ダイシ
ング、ボンディング)、パッケージング工程(チップ封
入)等の工程を含む。
【0056】ステップ6(検査)ではステップ5で作製
された半導体デバイスの動作確認テスト、耐久性テスト
等の検査を行なう。こうした工程を経て半導体デバイス
が完成し、これが出荷(ステップ7)される。
【0057】図12は上記ステップ4のウエハプロセス
の詳細なフローチャートである。まずステップ11(酸
化)ではウエハの表面を酸化させる。ステップ12(C
VD)ではウエハ表面に絶縁膜を形成する。
【0058】ステップ13(電極形成)ではウエハ上に
電極を蒸着によって形成する。ステップ14(イオン打
込み)ではウエハにイオンを打ち込む。ステップ15
(レジスト処理)ではウエハに感光剤を塗布する。ステ
ップ16(露光)では前記説明した露光装置によってマ
スクの回路パターンをウエハに焼付露光する。
【0059】ステップ17(現像)では露光したウエハ
を現像する。ステップ18(エッチング)では現像した
レジスト以外の部分を削り取る。ステップ19(レジス
ト剥離)ではエッチングが済んで不要となったレジスト
を取り除く。これらのステップを繰り返し行なうことに
よってウエハ上に多重に回路パターンが形成される。
尚、本実施形態の製造方法を用いれば、高集積度の半導
体デバイスを容易に製造することができる。
【0060】
【発明の効果】本発明によれば以上のように、所定の屈
折率を有する透明基板上に高屈折率層、中間屈折率層、
そして低屈折率層、例えば紫外光域でも光学的吸収が小
さい高屈折率材料であるHfO2 、中間屈折率材料であ
るAl23 、低屈折率材料であるSiO2とを適切な
光学的膜厚で積層することによって、耐環境性が良く、
膜厚が小さく生産性が良く、かつ波長300nm以下の
紫外領域と波長600nm〜波長700nmの波長域の
2つの波長域において良好なる反射防止を行った反射防
止膜及びそれを施した光学系を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の反射防止膜の実施形態1〜3の要部
断面概略図
【図2】 本発明の反射防止膜の実施形態4の要部断面
概略図
【図3】 本発明の反射防止膜の実施形態5,6の要部
断面概略図
【図4】 本発明の反射防止膜の実施形態1の反射特性
【図5】 本発明の反射防止膜の実施形態2の反射特性
【図6】 本発明の反射防止膜の実施形態3の反射特性
【図7】 本発明の反射防止膜の実施形態4の反射特性
【図8】 本発明の反射防止膜の実施形態5の反射特性
【図9】 本発明の反射防止膜の実施形態6の反射特性
【図10】 本発明の露光装置の要部概略図
【図11】 本発明のデバイスの製造方法のフローチャ
ート
【図12】 本発明のデバイスの製造方法のフローチャ
ート
【符号の説明】
G 基板 1 光源 2 照明装置 3 ミラー 4、R レチクル 5 投影光学系 6、W ウエハ
フロントページの続き (72)発明者 枇榔 竜二 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 金沢 秀宏 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 松島 正明 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な基板上に該基板側から空気側へ順
    に第1層、第2層、第3層、第4層、第5層の5つの薄
    膜を施した反射防止膜であって、第1層はAl23
    しくはその混合物からなり、第2層、第4層はHfO2
    もしくはその混合物からなり、第3層、第5層はSiO
    2 もしくはその混合物からなり、Al23 もしくはそ
    の混合物の屈折率をna、HfO2 もしくはその混合物
    の屈折率をnh、SiO2 もしくはその混合物の屈折率
    をnsとした場合、波長が248nmの光に対する屈折
    率が、 1.60≦na≦1.80 1.95≦nh≦2.25 1.45≦ns≦1.55 を満足することを特徴とする反射防止膜。
  2. 【請求項2】 前記各層の物理的膜厚を第1層から第5
    層まで順にd1、d2、d3、d4、d5とし、単位を
    nmで表したとき、 18≦d1≦25 40≦d2≦60 65≦d3≦85 8≦d4≦20 40≦d5≦55 を満足することを特徴とする請求項1の反射防止膜。
  3. 【請求項3】 透明な基板上に該基板側から空気側へ順
    に第1層、第2層、第3層、第4層、第5層の5つの薄
    膜を施した反射防止膜であって、第1層、第4層はAl
    23 もしくはその混合物からなり、第2層はHfO2
    もしくはその混合物からなり、第3層、第5層はSiO
    2 もしくはその混合物からなり、Al23 もしくはそ
    の混合物の屈折率をna、HfO2 もしくはその混合物
    の屈折率をnh、SiO2 もしくはその混合物の屈折率
    をnsとした場合、波長が248nmの光に対する屈折
    率が、 1.60≦na≦1.80 1.95≦nh≦2.25 1.45≦ns≦1.55 を満足することを特徴とする反射防止膜。
  4. 【請求項4】 前記各層の物理的膜厚を第1層から第5
    層まで順にd1、d2、d3、d4、d5とし、単位を
    nmで表したとき、 10≦d1≦25 40≦d2≦60 40≦d3≦60 22≦d4≦40 28≦d5≦45 を満足することを特徴とする請求項3の反射防止膜。
  5. 【請求項5】 透明な基板上に該基板側から空気側へ順
    に第1層、第2層、第3層、第4層の4つの薄膜を施し
    た反射防止膜であって、第1層、第3層はHfO2 もし
    くはその混合物からなり、第2層、第4層はSiO2
    しくはその混合物からなり、HfO2 もしくはその混合
    物の屈折率をnh、SiO2 もしくはその混合物の屈折
    率をnsとした場合、波長が248nmの光に対する屈
    折率が、 1.95≦nh≦2.25 1.45≦ns≦1.55 を満足することを特徴とする反射防止膜。
  6. 【請求項6】 前記各層の物理的膜厚を第1層から第4
    層まで順にd1、d2、d3、d4とし、単位をnmで
    表したとき、 42≦d1≦65 50≦d2≦75 4≦d3≦20 40≦d4≦60 を満足することを特徴とする請求項5の反射防止膜。
  7. 【請求項7】 前記基板が石英または蛍石であることを
    特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載の反射防
    止膜。
  8. 【請求項8】 前記反射防止膜は、波長300nm以下
    の紫外光と、波長600nmから波長700nmの光に
    対して反射防止効果のあることを特徴とする請求項1か
    ら7のいずれか1項記載の反射防止膜。
  9. 【請求項9】 請求項1から8のいずれか1項記載の反
    射防止膜を施したレンズを備えることを特徴とする光学
    系。
  10. 【請求項10】 請求項9の光学系を用いて光源手段か
    らの光束で所定面を照明していることを特徴とする照明
    装置。
  11. 【請求項11】 請求項9の光学系により原版のパター
    ンを基板上に結像することを特徴とする露光装置。
  12. 【請求項12】 請求項9の光学系により原版を照明
    し、かつ該原版のパターンを基板上に投影することを特
    徴とする露光装置。
  13. 【請求項13】 請求項11又は12の露光装置を用い
    て原版のパターンを基板上に転写する工程を有すること
    を特徴とするデバイス製造方法。
  14. 【請求項14】 請求項1から8のいずれか1項記載の
    反射防止膜をスパッタ法により形成することを特徴とす
    る反射防止膜の製造方法。
  15. 【請求項15】 請求項1から8のいずれか1項記載の
    反射防止膜を真空蒸着法により形成することを特徴とす
    る反射防止膜の製造方法。
JP08500598A 1998-03-16 1998-03-16 反射防止膜及びそれを施した光学系 Expired - Fee Related JP3526207B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08500598A JP3526207B2 (ja) 1998-03-16 1998-03-16 反射防止膜及びそれを施した光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08500598A JP3526207B2 (ja) 1998-03-16 1998-03-16 反射防止膜及びそれを施した光学系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11264902A true JPH11264902A (ja) 1999-09-28
JP3526207B2 JP3526207B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=13846627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08500598A Expired - Fee Related JP3526207B2 (ja) 1998-03-16 1998-03-16 反射防止膜及びそれを施した光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3526207B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248103A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 Olympus Optical Co Ltd 反射防止膜と光学レンズおよび光学レンズユニット
US8421995B2 (en) 2008-10-24 2013-04-16 Asml Holding N.V. Anti-reflective coating for optical elements
US9287154B2 (en) * 2012-06-01 2016-03-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. UV curing system for semiconductors
JP2017073489A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 メタル−ガラスリッドおよびそれを利用したduv−led装置
CN107141862A (zh) * 2017-04-19 2017-09-08 陈琨 油漆
WO2018123898A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 Dowaエレクトロニクス株式会社 反射防止膜および深紫外発光デバイス
CN110441845A (zh) * 2019-07-19 2019-11-12 中国科学院上海光学精密机械研究所 渐变界面纳米薄层提升HfO2/Al2O3/SiO2紫外反射膜激光损伤阈值的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113501A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Canon Inc 反射防止膜
JPH05173216A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 2波長反射防止膜付固体レーザ素子とこれを用いた第2高調波発生装置
JPH05188202A (ja) * 1992-01-10 1993-07-30 Canon Inc 多層光学薄膜
JPH06160602A (ja) * 1992-11-25 1994-06-07 Canon Inc 2波長反射防止膜
JPH07244202A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Nikon Corp 2波長反射防止膜
JPH07248415A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Olympus Optical Co Ltd 光学薄膜の製造方法
JPH0915402A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Nikon Corp 反射防止膜を有する光学物品およびその製造方法
JPH1039105A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Minolta Co Ltd 反射防止膜
JPH1123837A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Toray Ind Inc 光学フィルター

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113501A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Canon Inc 反射防止膜
JPH05173216A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 2波長反射防止膜付固体レーザ素子とこれを用いた第2高調波発生装置
JPH05188202A (ja) * 1992-01-10 1993-07-30 Canon Inc 多層光学薄膜
JPH06160602A (ja) * 1992-11-25 1994-06-07 Canon Inc 2波長反射防止膜
JPH07244202A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Nikon Corp 2波長反射防止膜
JPH07248415A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Olympus Optical Co Ltd 光学薄膜の製造方法
JPH0915402A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Nikon Corp 反射防止膜を有する光学物品およびその製造方法
JPH1039105A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Minolta Co Ltd 反射防止膜
JPH1123837A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Toray Ind Inc 光学フィルター

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248103A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 Olympus Optical Co Ltd 反射防止膜と光学レンズおよび光学レンズユニット
US8421995B2 (en) 2008-10-24 2013-04-16 Asml Holding N.V. Anti-reflective coating for optical elements
US9287154B2 (en) * 2012-06-01 2016-03-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. UV curing system for semiconductors
JP2017073489A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 メタル−ガラスリッドおよびそれを利用したduv−led装置
WO2018123898A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 Dowaエレクトロニクス株式会社 反射防止膜および深紫外発光デバイス
JP2018109657A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 Dowaエレクトロニクス株式会社 反射防止膜および深紫外発光デバイス
CN110140067A (zh) * 2016-12-28 2019-08-16 同和电子科技有限公司 防反射膜及深紫外发光器件
US11009629B2 (en) 2016-12-28 2021-05-18 Dowa Electronics Materials Co., Ltd. Anti-reflection film and deep ultraviolet light-emitting device
CN107141862A (zh) * 2017-04-19 2017-09-08 陈琨 油漆
CN110441845A (zh) * 2019-07-19 2019-11-12 中国科学院上海光学精密机械研究所 渐变界面纳米薄层提升HfO2/Al2O3/SiO2紫外反射膜激光损伤阈值的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3526207B2 (ja) 2004-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7492510B2 (en) Optical element having antireflection film, and exposure apparatus
US5661596A (en) Antireflection film and exposure apparatus using the same
US5885712A (en) Anti-reflection film and optical system using the same
CN107783367B (zh) 相位移光掩模
JP2008270564A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JP2001100393A (ja) フォトマスク
JP4423119B2 (ja) 反射防止膜及びそれを用いた光学素子
JP3526207B2 (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
US6476968B1 (en) Optical element
US20060170890A1 (en) Mirror and exposure apparatus having the same
JP3720609B2 (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
JP3943740B2 (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
JPH1164604A (ja) 反射防止膜及びそれを施した光学系
JPH07218701A (ja) 反射防止膜
JP2007156365A (ja) 反射防止膜、光学素子、光学系、露光装置及びデバイス製造方法
KR100550715B1 (ko) 투영광학계
JP3323673B2 (ja) 反射防止膜および該反射防止膜を備えた光学系、ならびに該光学系を用いた露光装置やデバイス製造方法
JP2003084095A (ja) 多層膜反射鏡、その製造方法、x線露光装置、半導体デバイスの製造方法及びx線光学系
JPH11174217A (ja) 回折光学素子及びその製造方法
JP2001004821A (ja) 回折光学素子及びその製造方法
JP2000258608A (ja) 光学素子への成膜方法
JP3667260B2 (ja) 反射防止膜および該反射防止膜を備えた光学系、ならびに該光学系を用いた露光装置やデバイス製造方法
JP2001189270A (ja) リソグラフィ装置等のためのフィルタ
JP2000171608A (ja) 反射防止膜形成方法
US7588864B2 (en) Mask, method of manufacturing mask, and lithographic process

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees