JPH11264189A - 鉄骨造と鉄骨コンクリート造の複合建物の構築方法 - Google Patents

鉄骨造と鉄骨コンクリート造の複合建物の構築方法

Info

Publication number
JPH11264189A
JPH11264189A JP10066320A JP6632098A JPH11264189A JP H11264189 A JPH11264189 A JP H11264189A JP 10066320 A JP10066320 A JP 10066320A JP 6632098 A JP6632098 A JP 6632098A JP H11264189 A JPH11264189 A JP H11264189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
reinforced concrete
formwork
combined
combined steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10066320A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Saito
啓一 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP10066320A priority Critical patent/JPH11264189A/ja
Publication of JPH11264189A publication Critical patent/JPH11264189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 躯体精度および剛性の確保、並びに施工性の
向上、工期の短縮、およびコストの低減を図る。 【解決手段】 鉄筋コンクリート造部分に先行して、鉄
骨造部分の建方を行う。鉄骨間に、鉄筋コンクリート梁
の型枠の支持用の組合せ鉄骨梁3を設ける。この組合せ
鉄骨梁3に鉄筋コンクリート梁の型枠11を取付け、型
枠11内にコンクリートを打設して鉄筋コンクリート梁
とする。組合せ鉄骨梁3は、一対の平行なラチス梁4,
4と、これらラチス梁4,4の下弦材5B,5B間を接
合した繋ぎ材7とで構成する。組合せ鉄骨梁3内には、
必要に応じて梁用に組み合わされた状態の鉄筋10を挿
入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鉄骨造部分と鉄
筋コンクリート造部分とを有する複合建物の構築方法に
関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】建物躯体
の構造として、形鋼・鋼管などの鋼材を柱や梁に用いて
組み立てた鉄骨造のものや、鉄筋コンクリート造のもの
や、鉄骨骨組の周りに鉄筋を配しコンクリートを打設し
た鉄骨鉄筋コンクリート造のものが有る。しかし、鉄骨
造の躯体の場合、鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンク
リート造のものに比べて剛性が低く、振動等の問題が生
じやすい。これに対して、鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄
筋コンクリート造の躯体の場合、十分な剛性が得られる
ものの、施工において現場での作業が多くなり品質管理
が容易でなく、また型枠作業を要するのでコストアップ
と工期の長期化を招くという問題が有る。鉄筋コンクリ
ート造では、型枠を精度良く設置することが難しいこと
から、躯体精度の確保も難しい。
【0003】この発明の目的は、このような課題を解消
し、躯体精度の確保、および剛性の向上と共に、施工性
の向上、工期の短縮、およびコストの低減を図ることの
できる鉄骨造と鉄筋コンクリート造の複合建物の構築方
法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の鉄骨造と鉄筋
コンクリート造の複合建物の構築方法は、鉄骨造部分の
建方を鉄筋コンクリート造部分に先行して行い、鉄骨間
に、鉄筋コンクリート梁の型枠の支持用の組合せ鉄骨梁
を設け、この組合せ鉄骨梁に鉄筋コンクリート梁の型枠
を取付け、この型枠内にコンクリートを打設して鉄筋コ
ンクリート梁とするものである。この構成によると、先
行して建方される組合せ鉄骨梁に鉄筋コンクリート梁の
型枠の支持機能を持たせることがきるため、型枠の取付
けが容易で、かつ精度良く行え、そのため鉄筋コンクリ
ート梁等の躯体の精度が確保され、工期も短縮される。
組合せ鉄骨梁は、建物完成後も残されるものであるた
め、鉄筋コンクリート梁の補強材としての機能も得られ
る。また、鉄骨造と鉄筋コンクリート造の複合建物であ
るため、鉄骨造に比べて高い剛性が得られる。さらに、
各部品を統一することで、部品点数を減らし、一層のコ
スト低下を図れることもできる。
【0005】上記構成において、組合せ鉄骨梁が、一対
の平行なラチス梁と、これらラチス梁の弦材間を接合し
た繋ぎ材とでなり、梁用に組み合わされた状態の鉄筋を
前記組合せ鉄骨梁内に挿入した後、前記型枠の組合せ鉄
骨梁への取付け、および型枠内へのコンクリート打設を
行うものとしても良い。前記繋ぎ材は、下弦材間のみ
や、上弦材間のみに設けても良く、また両方に設けても
良い。この構成の場合、組合せ鉄骨梁をアングル材など
の一般的な材料により精度良く構成でき、また組合せ鉄
骨梁の施工性が良い。また、上記構成において、鉄骨柱
間に鉄筋コンクリート梁の型枠の支持用の組合せ鉄骨梁
を接合し、この組合せ鉄骨梁に、この組合せ鉄骨梁と交
差する方向の組合せ鉄骨梁を接合し、これら両方向の組
合せ鉄骨梁に、各々鉄筋コンクリート梁の型枠を取付
け、かつその型枠内にコンクリートを打設して互いに交
差する方向の鉄筋コンクリート梁を設けるようにしても
良い。この構成の場合、互いに交差する2方向の鉄筋コ
ンクリート梁を、精度良く、短い工期で簡単に構築する
ことができる。また、上記構成において、組合せ鉄骨梁
の下方に壁用型枠を配置し、梁部分と壁部分のコンクリ
ート打設を同時に行うようにしても良い。この構成の場
合、鉄筋コンクリート梁と共に、梁と一体の壁を簡単に
構築できる。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明の一実施形態を図1ない
し図11と共に説明する。この実施形態は、鉄骨造と鉄
筋コンクリート造の複合構造であって、鉄筋コンクリー
ト造部分に先行して図1および図2に示すように、鉄骨
柱1や鉄骨梁2等からなる鉄骨部分の建方を行う。ここ
では、鉄骨柱1や鉄骨梁2は、H形鋼からなる。地震力
に抵抗する要素として、一方向には鉄骨柱1および鉄骨
梁2からなるラーメン構造とし、他方向は鉄筋コンクリ
ート造耐震壁としている。
【0007】次の工程では、隣合う鉄骨柱1,1間に鉄
筋コンクリート梁の型枠支持用の組み合わせ鉄骨梁3を
ボルト等で接合する。組み合わせ鉄骨梁3は、一対の平
行なラチス梁4,4と、これら両ラチス梁4,4の下弦
材5B,5B間を接合した繋ぎ梁7(図6)とからな
る。ラチス梁4は、アングル材からなる互いに平行な上
弦材5Aと下弦材5Bとの間にラチス材6(図6)を接
合して構成される。両ラチス梁4,4の上弦材5A,5
A間も繋ぎ材7で接合しても良い。また、この実施形態
には、図2に示すように、組み合わせ鉄骨梁3に交差す
る方向に鉄骨梁2Aを設けて補強しているが、場合によ
っては、この鉄骨梁2Aを省略しても良い。また、図6
に示した組み合わせ鉄骨梁3は、図7のように、RC梁
を省略した断面としても良い。
【0008】次の工程では、図3に示すように、上記組
み合わせ鉄骨梁3,3間に渡って、例えばハーフプレキ
ャスト版からなる床版8を敷き込む。さらに、鉄骨梁2
のフランジ面や鉄骨柱1のウェブ面にスタッド9を溶接
する。さらに次の工程で、必要に応じて床版8の上に遮
音性能を高めるためにボイド成形用枠材13を敷き込
む。
【0009】次の工程では、図6に示すように、必要に
応じて組み合わせ鉄骨梁3内に、鉄筋コンクリート梁用
の鉄筋10を挿入,配置する。鉄筋10は、例えば梁断
面の4隅に配置される主筋と、これら主筋を繋ぐあばら
筋とで構成される。その後、図6,図7に示すように、
RC梁の型枠11をセパレータ12等で取付ける。
【0010】次の工程では、図4に示すように、鉄筋コ
ンクリート造耐震用の鉄筋14を上下階にわたって貫通
した状態に設置し、また組み合わせ鉄骨梁3の下方に、
図6および図7に示すように、上記鉄筋14を挟む状態
に壁用の型枠15を配置する。また、例えば組合せ鉄骨
梁3Aにおいて、その下方を壁としない部分では、両ラ
チス梁4,4の下弦材5B,5B間に梁下面用の型枠を
配置する。
【0011】次の工程では、上記床版8上および型枠1
1,15内にコンクリートを打設し、図5に示すよう
に、床スラブ16、鉄筋コンクリート梁17、および鉄
筋コンクリート壁18を構築する。梁用の鉄筋10を配
置しない組合せ鉄骨梁3の部分は、図7に断面図で示す
ように、鉄筋コンクリート造の壁を有するようになる。
なお、ここでは、鉄筋コンクリート梁17を床スラブ1
6から下方に突出する形状のものとしたが、図8に示す
ように床スラブ16から上方に突出する形状の逆梁とし
ても良い。
【0012】また、上記実施形態では、組合せ鉄骨梁3
を鉄骨柱1に接合する場合につき説明したが、図9に示
すように、例えばH形鋼からなる鉄骨梁2に組合せ鉄骨
梁3を接合しても良い。この場合の接合は、図10に示
すように、鉄骨梁2のフランジ面に溶接した帯状の連結
材17に、組合せ鉄筋梁3の上下弦材5A,5Bをボル
ト19で締結しても良く、また図11(A)に示すよう
に、組合せ鉄筋梁3の上下弦材5A,5Bを、鉄骨梁2
のフランジ面に直接ボルト19で締結しても良く、さら
に上下弦材5Aの一方を鉄骨梁2のフランジ面に直接ボ
ルト締めし、他方を鉄骨梁3のフランジ面に溶接した連
結材17にボルト締めしても良い。さらに、同図(B)
に示すように、組み合わせ鉄骨梁3の上下弦材5A,5
B間にプレート21aを溶接し、鉄骨梁3に溶接された
プレート21bとボルト等の締め付け具22で接合して
も良い。
【0013】この複合建物の構築方法によると、組合せ
鉄骨梁3に型枠11を取付けるため、型枠11の設置が
容易に精度良く行え、構築される鉄筋コンクリート梁1
7の精度向上と共に、施工コストの低減および工期の短
縮を図ることができる。また、組合せ鉄骨梁3の下方に
壁用型枠15を配置し、梁部分と壁部分のコンクリート
打設を同時に行った部分では、鉄筋コンクリート梁17
と共に、この梁と一体の壁18を簡単に構築でき、梁と
壁の一体化により、強度も優れたものとなる。組合せ鉄
骨梁3は、建物完成後も残されるものであるため、鉄筋
コンクリート梁の補強材としての機能も得られる。ま
た、組合せ鉄骨梁3は、一対の平行なラチス梁4,4
と、これらラチス梁4,4の下弦材5B,5B間を接合
した繋ぎ材7とで構成されるので、アングル材などの一
般的の材料により精度良く、かつ十分な剛性を持たせて
構成できる。
【0014】図12〜図17は、この発明の他の実施形
態を示す。この実施形態の鉄骨造と鉄筋コンクリート造
の複合建物の構築方法は、先の実施形態において、床ス
ラブ16の一部が凹陥段差部16a(図17)となった
複合建物を構築する場合を示す。凹陥段差部16aは、
具体的には、一対の平行な組合せ鉄骨梁3A,3A間の
床スラブ部分とされる。また、これら組合せ鉄骨梁3
A,3Aの支持に、これら組合せ鉄骨梁3A,3Aを接
合する鉄骨柱1aが先の実施形態のものに追加して設け
られる。鉄骨柱1a,1a間には、鉄筋コンクリート耐
震壁を有しており、建物の剛性が高くなっている。この
実施形態におけるその他の構成は先の実施形態と同じで
ある。
【0015】
【発明の効果】この発明の鉄骨造と鉄筋コンクリート造
の複合建物の構築方法は、鉄骨造部分の建方を鉄筋コン
クリート造部分に先行して行い、鉄骨間に、鉄筋コンク
リート梁の型枠の支持用の組合せ鉄骨梁を設け、この組
合せ鉄骨梁に鉄筋コンクリート梁の型枠を取付け、この
型枠内にコンクリートを打設して鉄筋コンクリート梁と
するようにしたため、躯体精度の確保および剛性の確保
と共に、工期の短縮、およびコストの低減を図ることが
できる。上記複合建物の構築方法において、組合せ鉄骨
梁が、一対の平行なラチス梁と、これらラチス梁の弦材
間を接合した繋ぎ材とでなり、梁用に組み合わされた状
態の鉄筋を前記組合せ鉄骨梁内に挿入した後、前記型枠
の組合せ鉄骨梁への取付け、および型枠内へのコンクリ
ート打設を行うものとした場合は、組合せ鉄骨梁をアン
グル材などの一般的な材料により精度良く構築でき、ま
た施工性が一層向上する。また、上記複合建物の構築方
法において、鉄骨柱間に鉄筋コンクリート梁の型枠の支
持用の組合せ鉄骨梁を接合し、この組合せ鉄骨梁に、こ
の組合せ鉄骨梁と交差する方向の組合せ鉄骨梁を接合
し、これら両方向の組合せ鉄骨梁に、各々鉄筋コンクリ
ート梁の型枠を取付け、かつその型枠内にコンクリート
を打設して互いに交差する方向の鉄筋コンクリート梁を
設けるものとした場合は、互いに交差する2方向の鉄筋
コンクリート梁を精度良く、堅固に、かつ短い工期で簡
単に構築できる。また、上記複合建物の構築方法におい
て、組合せ鉄骨梁の下方に壁用型枠を配置し、梁部分と
壁部分のコンクリート打設を同時に行うものとした場合
は、鉄筋コンクリート梁と共に、この梁と一体の壁を簡
単に構築でき、また一層の剛性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係る複合建物の構築方
法の鉄骨柱建方工程を示す説明図である。
【図2】同構築方法の梁取付け工程を示す説明図であ
る。
【図3】同構築方法の床版敷込み工程を示す説明図であ
る。
【図4】同構築方法の梁鉄筋配置工程を示す説明図であ
る。
【図5】同構築方法のコンクリート打設工程を示す説明
図である。
【図6】同構築方法における組合せ鉄骨梁への型枠取付
け状態を示す縦断面図である。
【図7】同構築方法における他の組合せ鉄骨梁への型枠
取付け状態を示す縦断面図である。
【図8】逆梁の場合の組合せ鉄骨梁の構成例を示す縦断
面図である。
【図9】鉄骨梁に組合せ鉄骨梁を接合した例を示す斜視
図である。
【図10】同接合例の具体的構造を示す破断側面図であ
る。
【図11】(A),(B)は各々同接合例の他の具体的
構造を示す破断側面図である。
【図12】この発明の他の実施形態に係る複合建物の構
築方法の鉄骨柱建方工程を示す説明図である。
【図13】同構築方法の梁取付け工程を示す説明図であ
る。
【図14】同構築方法の床版敷込み工程を示す説明図で
ある。
【図15】同構築方法の梁鉄筋配置工程を示す説明図で
ある。
【図16】同構築方法のボイド構成材配置および壁鉄筋
配置工程を示す説明図である。
【図17】同構築方法のコンクリート打設工程を示す説
明図である。
【符号の説明】
1…鉄骨柱 3,3A…組合せ鉄骨梁 4…ラチス梁 5B…下弦材 7…繋ぎ材 10…梁用鉄筋 11…梁用型枠 15…壁用型枠 17…鉄筋コンクリート梁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄骨造部分の建方を鉄筋コンクリート造
    部分に先行して行い、鉄骨間に、鉄筋コンクリート梁の
    型枠の支持用の組合せ鉄骨梁を設け、この組合せ鉄骨梁
    に鉄筋コンクリート梁の型枠を取付け、この型枠内にコ
    ンクリートを打設して鉄筋コンクリート梁とする鉄骨造
    と鉄筋コンクリート造の複合建物の構築方法。
  2. 【請求項2】 前記組合せ鉄骨梁が、一対の平行なラチ
    ス梁と、これらラチス梁の弦材間を接合した繋ぎ材とで
    なり、梁用に組み合わされた状態の鉄筋を前記組合せ鉄
    骨梁内に挿入した後、前記型枠の組合せ鉄骨梁への取付
    け、および型枠内へのコンクリート打設を行う請求項1
    記載の鉄骨造と鉄筋コンクリート造の複合建物の構築方
    法。
  3. 【請求項3】 鉄骨柱間に鉄筋コンクリート梁の型枠の
    支持用の組合せ鉄骨梁を接合し、この組合せ鉄骨梁に、
    この組合せ鉄骨梁と交差する方向の組合せ鉄骨梁を接合
    し、これら両方向の組合せ鉄骨梁に、各々鉄筋コンクリ
    ート梁の型枠を取付け、かつその型枠内にコンクリート
    を打設して互いに交差する方向の鉄筋コンクリート梁を
    設ける請求項1または請求項2記載の鉄骨造と鉄筋コン
    クリート造の複合建物の構築方法。
  4. 【請求項4】 前記組合せ鉄骨梁の下方に壁用型枠を配
    置し、梁部分と壁部分のコンクリート打設を同時に行う
    請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の鉄骨造と鉄
    筋コンクリート造の複合建物の構築方法。
JP10066320A 1998-03-17 1998-03-17 鉄骨造と鉄骨コンクリート造の複合建物の構築方法 Pending JPH11264189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10066320A JPH11264189A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 鉄骨造と鉄骨コンクリート造の複合建物の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10066320A JPH11264189A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 鉄骨造と鉄骨コンクリート造の複合建物の構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11264189A true JPH11264189A (ja) 1999-09-28

Family

ID=13312436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10066320A Pending JPH11264189A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 鉄骨造と鉄骨コンクリート造の複合建物の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11264189A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115162745A (zh) * 2022-07-12 2022-10-11 五冶集团上海有限公司 一种免拆模板与现浇梁模板的安装方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146302U (ja) * 1985-03-04 1986-09-09
JPH05112983A (ja) * 1991-10-18 1993-05-07 Tokyu Constr Co Ltd 鉄筋コンクリート建物の構築法
JPH05263526A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Takenaka Komuten Co Ltd Rc造梁の構築方法
JPH06193133A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Tokyu Constr Co Ltd 鉄筋コンクリート造を主体とした建物の混合構造
JPH07127250A (ja) * 1993-11-09 1995-05-16 Kajima Corp 鉄筋コンクリート造での小梁施工方法
JPH09158326A (ja) * 1995-12-14 1997-06-17 Kajima Corp 合成梁

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146302U (ja) * 1985-03-04 1986-09-09
JPH05112983A (ja) * 1991-10-18 1993-05-07 Tokyu Constr Co Ltd 鉄筋コンクリート建物の構築法
JPH05263526A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Takenaka Komuten Co Ltd Rc造梁の構築方法
JPH06193133A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Tokyu Constr Co Ltd 鉄筋コンクリート造を主体とした建物の混合構造
JPH07127250A (ja) * 1993-11-09 1995-05-16 Kajima Corp 鉄筋コンクリート造での小梁施工方法
JPH09158326A (ja) * 1995-12-14 1997-06-17 Kajima Corp 合成梁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115162745A (zh) * 2022-07-12 2022-10-11 五冶集团上海有限公司 一种免拆模板与现浇梁模板的安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2522714B2 (ja) 建築物躯体の施工法
JPH05311747A (ja) 柱・梁構造
JP2977798B1 (ja) 鉄骨造・rc造複合構造建物の構築方法およびその型枠
JP4657993B2 (ja) 柱梁接合部構造およびその施工方法
JP2003313951A (ja) 複合構造建物における柱・梁接合部構造
JPH02300439A (ja) プレハブ工法
JPH11264189A (ja) 鉄骨造と鉄骨コンクリート造の複合建物の構築方法
JPH08284311A (ja) 複合構造のプレキャストコンクリート柱部材及び同柱部材による構築物の構築方法
JP2620118B2 (ja) 壁及び床のネット型枠工法
JPH08144425A (ja) 混合構造物のプレハブ部材及び混合構造物の構築方法
JP2003041516A (ja) 連続桁橋の上下部一体構造およびその施工方法
JPH0732706Y2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合用交叉鉄骨との配筋構造
JPH06299718A (ja) 原子力発電所施設における壁・床架構の施工法及び施工用壁版
JPH07139054A (ja) プレキャストコンクリート壁版の接合方法
JPH032435A (ja) 柱と鉄骨鉄筋コンクリート梁との接合工法
JPH0726440B2 (ja) 鉄骨鉄筋プレキヤストコンクリート柱と鉄骨梁との接合方法
JP2904043B2 (ja) 複合架構の構築方法
JPH0762740A (ja) プレキャスト鉄骨鉄筋コンクリート造柱梁の接合方法
JPH07279244A (ja) 多階層建築物における柱と梁の接合構造
JPH093914A (ja) 地中梁の構造及び地中梁の施工方法
JPH09177239A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート梁とその架構方法
JPH08158472A (ja) Rc構造物の施工法
JPH07197566A (ja) プレキャストコンクリート壁柱部材の接合方法
JPH0410954B2 (ja)
JPH10231559A (ja) 梁鉄骨付き芯柱およびそれによる混合構造物の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070724