JPH11245147A - 平面加工装置 - Google Patents

平面加工装置

Info

Publication number
JPH11245147A
JPH11245147A JP10051042A JP5104298A JPH11245147A JP H11245147 A JPH11245147 A JP H11245147A JP 10051042 A JP10051042 A JP 10051042A JP 5104298 A JP5104298 A JP 5104298A JP H11245147 A JPH11245147 A JP H11245147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
columns
column
saddle
index table
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10051042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2928218B1 (ja
Inventor
Kozo Abe
耕三 阿部
Yutaka Koma
豊 狛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Super Silicon Crystal Research Institute Corp
Original Assignee
Super Silicon Crystal Research Institute Corp
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Super Silicon Crystal Research Institute Corp, Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Super Silicon Crystal Research Institute Corp
Priority to JP10051042A priority Critical patent/JP2928218B1/ja
Priority to GB9925621A priority patent/GB2339400B/en
Priority to DE19980562T priority patent/DE19980562B4/de
Priority to US09/403,961 priority patent/US6343980B1/en
Priority to PCT/JP1999/000491 priority patent/WO1999044787A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928218B1 publication Critical patent/JP2928218B1/ja
Publication of JPH11245147A publication Critical patent/JPH11245147A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B7/00Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
    • B24B7/04Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor involving a rotary work-table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B7/00Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
    • B24B7/20Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B7/00Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
    • B24B7/20Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
    • B24B7/22Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B7/228Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain for grinding thin, brittle parts, e.g. semiconductors, wafers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 3本のコラムの幾何学的な重心位置に主軸を
配置し、主軸の傾斜を抑え、工作物を高精度で表面加工
する。 【構成】 ほぼ正三角形状に立設した3本のコラム1
0,20,30で形成される三角形の幾何学的な重心に
主軸50が位置するように、主軸50を取り付けたサド
ル51をコラム10,20,30の側面に直接的又は間
接的に接触させる。インデックステーブル2aは、複数
のチャックテーブル4a,4bを備えており、一方のチ
ャックテーブル4bがサドル51の下方位置に工作物5
bを送り込んでいるとき、他方のチャックテーブル4a
がロード・アンロード位置にある。 【効果】 加工時に発生する反力がコラム10,20,
30に均等分配されるため、主軸50の傾斜の原因とな
るコラム10,20,30の変形が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体ウェーハ,ガラ
スディスク等の円盤状工作物に研削,研磨等の加工を施
す装置に関する。
【0002】
【従来の技術】カップ型の研削ホイールを用いた縦軸研
削盤は、片持ち型又は門型フレームのコラムに沿って昇
降可能に設けたスライダに研削ヘッドを取り付けてい
る。研削ホイールは、スライダを油圧シリンダ,ボール
スクリュー等で下降させることにより切込み方向に送ら
れる。片持ち型のフレームでは、コラムに沿って主軸を
搭載したスライダを送る際にコラムの案内基準面とスラ
イダの寸法精度,スライダに加わる外力の変動等の外乱
によってスライダが案内基準面に対してピッチング又は
ヨーイングし、僅かではあるが主軸が傾斜することがあ
る。熱的に非対称であることも、主軸を傾斜させる要因
となる。主軸の傾斜は、工作物に対する研削ホイールの
姿勢を不規則にし、結果として超精密な加工が要求され
る半導体ウェーハ,光学用ガラス等の加工精度を低下さ
せる。主軸の傾斜は、ガイドの案内中心線,スライダ送
り装置の駆動力作用線,主軸の回転中心線等が同一線上
に位置していないことに原因がある。
【0003】この点、特開平8−276358号公報で
紹介されているように、スライダ送り装置の駆動力作用
線がガイドの案内中心線とほぼ同一線上に位置する構成
を採用すると、スライダが送り方向に対して傾きにく
く、傾いた場合にあっても傾斜角が小さくなる。更に、
研削ホイールの回転中心線と研削ホイール位置検出装置
のスケール線をほぼ同一線上に配置すると、スライダが
傾いても研削ホイール位置の検出誤差がほとんど生じな
くなる。また、特開平6−155257号公報では、砥
石軸にかかる外力の合力を軸心に一致させ、三脚のつい
た外側フレームで砥石軸の軸受けを支持し、外側フレー
ムを三角錐の頂点で支持する構造が紹介されている。こ
の構造によるとき、砥石軸を支持する構造体の剛性が高
く、各種外力に対する歪みや変形が最小限に抑えられ
る。また、ワーク軸及び砥石軸を回転させるモータの回
転軸を同軸にすることができるため、駆動時に生じ易い
曲げモーメント等の発生がなく、振動も少なくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特開平8−2
76358号公報のようにガイドの案内中心線,スライ
ダ送り装置の駆動力作用線,研削ホイールの回転中心
線,研削ホイール位置検出装置のスケール線を同一線上
に位置させた研削装置では、研削ホイールの保守・点検
が面倒である。すなわち、門型フレームで両側から囲ま
れている部分に研削ホイールが位置しているので、摩耗
した研削ホイールの交換等に要する場所が確保し難い。
そのため、処理能力と研削ホイール交換時の作業性とを
両立させることが困難である。また、二点支持の門型で
あるため、研削主軸の前後方向への傾斜が問題になる虞
れもある。他方、特開平6−155257号公報のよう
に脚杆を三角錐状に組み合わせた研磨装置では、三角錐
状骨格に対する砥石軸受筒の支持面積を大きく取ること
ができず、主軸の支持剛性が低下する。その結果、偏荷
重を受け易いウェーハ等のロータリ平面研削では、主軸
が傾斜し、加工精度を低下させる原因になる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような問
題を解消すべく案出されたものであり、工作物の搬送装
置近傍に3本のコラムを正三角形状に建て、3本のコラ
ムの幾何学的な重心位置に主軸を配置することにより、
保守・点検・交換等の作業に必要なスペースを確保する
と共に、加工時に加わる反力を3本の支柱で均等に受
け、主軸の傾斜を抑制し、高精度の平面加工をウェーハ
に施すことを目的とする。本発明の平面加工装置は、そ
の目的を達成するため、三角形状配列で立設した3本の
コラムと、該コラムの側面に直接的又は間接的に接触し
て上下方向に移動するサドルと、該サドルに取り付けら
れ、前記3本のコラムで形成される三角形の幾何学的な
重心位置に配置された主軸と、少なくとも複数のチャッ
クテーブルを備えたインデックステーブルを備え、単数
又は複数のチャックテーブルが前記サドルの下方位置に
被加工物を送り込んでいるとき、残りのチャックテーブ
ルがロード・アンロード位置にあることを特徴とする。
【0006】回転型のインデックステーブルを使用する
場合、3本のコラムのうち、インデックステーブルの中
央開口部から1本のコラムを立設し、インデックステー
ブルの周辺から残りの2本のコラムを立設することがで
きる。或いは、工作物の搬送路上に設けられた回転式イ
ンデックステーブルを跨ぐ門型フレームを2本のコラム
で形成し、残りの1本のコラムに設けた予圧機構でサド
ルを門型フレームに押し付けることも好ましい。スライ
ド式のインデックステーブルでは、2本のコラムで門型
フレームを形成し、門型フレームと残りの1本のコラム
との間にインデックステーブルをスライド可能に設け
る。
【0007】
【実施の形態】本発明に従った平面加工装置は、加工対
象である工作物の取代,加工前の表面状態,加工後に得
ようとする平坦度,能率等に応じてそれぞれ適した構造
が採用される。基本構造を図1に示す平面加工装置で
は、ベッド1に設けられているインデックステーブル2
aの中央部に垂直方向の開口部3を設け、開口部3に第
1コラム10を立設している。残り2本のコラムは、イ
ンデックステーブル2aの周縁部に第2コラム20及び
第3コラム30として立設させている。インデックステ
ーブル2aには、少なくとも二つ以上のチャックテーブ
ル4a,4bが組み込まれており、工作物5a,5bが
それぞれ吸着保持される。図1では、チャックテーブル
4aがロード・アンロード位置にあり、チャックテーブ
ル4bが加工位置にある。この場合、チャックテーブル
4aでウェーハをロード又はアンロードしているとき、
チャックテーブル4bのウェーハが加工される。
【0008】コラム10,20,30の上部は、ブレス
40で一体的に連結されている。3本のコラム10,2
0,30をこのように連結することにより、何れの方向
に対しても高い剛性を示す構造になる。ブレス40に
は、主軸50を取り付けたサドル51(図7)が昇降自
在に設けられている。コラム10,20,30の幾何学
的な重心位置に主軸50を配置するとき、工作物5bに
研削,研磨等の表面加工を施す際に発生する反力が各コ
ラム10,20,30に均等分配され、主軸50の傾斜
の原因になるコラム10,20,30の変形が防止され
る。
【0009】主軸は1本に限らず、複数本を組み込むこ
ともできる。たとえば、図2に示す構成では、インデッ
クステーブル2a上に三つのチャックテーブル4a,4
b,4cを配置し、ブレス40に2本の主軸50b,5
0cを設けている。この場合、それぞれの主軸50b,
50cを三角形の重心位置に配置させるため、装置全体
では4本のコラムを配置し、ベースとなる三角形を主軸
50b,50cの個数に合わせた二つとしている。すな
わち、2本のコラムを共有させ残り1本のコラムによっ
て主軸50b,50cそれぞれに対応する三角形を形成
している。一方の主軸50bを粗研削用とし、他方の主
軸50cを仕上げ研削用とする。各主軸50b,50c
には、粗研削及び仕上げ研削用の研削ホイール53が取
り付けられている。そして、インデックステーブル2a
を120度づつ間欠回転させると、三つのチャックテー
ブル4a,4b,4cそれぞれにロード→粗研削→仕上
げ研削→アンロードの一連のプロセスを採らせることが
できる。その結果、取代の多い加工であっても、短時間
に効率よく工作物5a,5b,5cが研削加工される。
【0010】インデックステーブル2aのサイズにもよ
るが、更に多くのチャックテーブルを配置することも可
能である。たとえば、図3はインデックステーブル2a
上に四つのチャックテーブル4a〜4dを配置した構造
であり、二つの主軸50b,50cに同じ仕様の研削ホ
イール53を装着している。この場合、チャックテーブ
ル4aと4c及びチャックテーブル4bと4dを対と
し、インデックステーブル2aを180度づつ間欠回転
させることにより、図1の場合に比較して2倍の能力を
もつ設備となる。
【0011】スライド式のインデックステーブル2bを
備えた表面加工装置では、図4に示すようにインデック
ステーブル2bの一側に第1コラム10及び第2コラム
20を配置し、反対側に第3コラム30を配置する。コ
ラム10,20,30の上部にブレス40を差し渡して
連結するとき、剛性が高い三角形状フレームが構築され
る。この場合にも、主軸50がコラム10,20,30
の幾何学的な重心に位置するように、ブレス40にサド
ル51(図7)が装着される。図4の構造では、ベッド
1にコラム10,20,30を大面積で連結でき、全体
としての剛性が極めて高くなる。したがって、口径の大
きな工作物5を加工する際に発生する極めて大きな反力
に対しても十分耐え、コラム10,20,30の傾斜が
防止され、高位に安定した加工精度が確保される。
【0012】スライド式のインデックステーブル2b
は、回転式のインデックステーブル2a(図1〜3)に
比較して、ベッド回りの設計及び製作の自由度が非常に
高くなる。すなわち、回転式のインデックステーブル2
aではチャックテーブル4a〜4dにより工作物5a〜
5dを真空チャックするための真空配管やチャック自転
用動力等をインデックステーブル2aを介してロータリ
ジョイント等によって伝える必要があるため、部品等の
配列が拘束され易く、製作費用も高くなる。これに対
し、スライド式のインデックステーブル2bでは、装置
外部からチャックテーブル4に必要な配管類を直接供給
できるため構造が簡単であり、高剛性で且つ低コストの
設備となる。回転式及びスライド式双方の長所を併せ持
つ構造として、図1〜4で第1コラム10,第2コラム
20と第3コラム30との間に十分なスペースが確保で
きる場合、そのスペースにスライド式のインデックステ
ーブル2bを配置することもできる。
【0013】以下の説明では、回転式のインデックステ
ーブル2aを跨ぐコラム10,20をもつ設備構成を例
にとって説明する。なお、この設備構成では、図1に比
較してインデックステーブル2aが極端に大きくなるこ
とが避けられ、図4に示すような省スペース型のコンパ
クトな装置となる。第1コラム10及び第2コラム20
は、図5に示すようにインデックステーブル2aの両側
に配置されている。第1コラム10及び第2コラム20
は、図6に示すように上方部がブレス40で一体化さ
れ、ベッド1上に立設されている。これにより、剛性の
高い門型フレームになる。ブレス40の側面のほぼ中央
部は、図7に示すように水平方向に窪んでおり、サドル
収容空間41の一部になっている。サドル収容空間41
の両側には、上下方向に延びるV溝42がブレス40の
側面に形成されている。
【0014】サドル51には、V溝42に嵌り込むV形
突起52が形成されている。サドル51は、第3コラム
30に固着された第2ブレス31に内蔵された与圧機構
によって第1コラム10,第2コラム20側に押し付け
られる。その結果、V溝42とV形突起52との嵌り合
いによって、サドル51に取り付けられている主軸50
がコラム10,20,30の幾何学的な重心位置に位置
決めされる。所定位置に維持されたサドル51は、図5
に示すように、インデックステーブル2aに組み込まれ
ているチャックテーブル4bの外側半径部分の上方に位
置する。他方のチャックテーブル4aは、第1コラム1
0,第2コラム20の前方でロード・アンロード位置に
ある。
【0015】サドル51は、図8(a)に示すように研
削ホイール53を下端に固着した主軸50を備えてい
る。サドル51の上部には、リニアアクチュエータとし
て油圧シリンダ54が設けられている。第3コラム30
側からサドル51及びブレス40をみた図8(b)に示
されているように、ブレス40の上端から下端までの長
い距離に沿ってV溝42が形成されており、V溝42の
極めて大きな面積でV型突起52を介してサドル51を
案内する面が設けられている。大面積の案内面は、3コ
ラム構造と相俟つて装置の総合剛性を極めて高くする。
ロード・アンロード用のロボット(図示せず)で工作物
5aがチャックテーブル4aの上に搭載され、或いは取
り出される。搭載された工作物5aは、チャックテーブ
ル4aで吸着保持され、インデックステーブル2aの回
転によってサドル51の下方位置に運ばれる。
【0016】サドル51の下方位置に至った工作物5b
は、高速回転しながら切り込みを与えられる研削ホイー
ル53によって研削加工される。このとき、サドル51
は、V溝42に沿って油圧シリンダ54によって下方へ
切込み送りされる。本発明に従った表面加工装置は、以
上に説明したように第1コラム10,第2コラム20及
び第3コラム30をブレス40で連結することにより三
角形状の門型フレームを構築し、各コラム10,20,
30で形成される三角形の幾何学的な重心位置に主軸5
0を配置している。この構成のため、加工中にサドル5
1及び主軸50が受ける反力は各コラム10,20,3
0に均等分配され、従来の片持ちフレームにみられたよ
うなコラムの傾斜が防止される。また、V溝42とV形
突起52との嵌合いによりサドル51がブレス40に大
面積で接触し、主軸50を取り付けたサドル51が極め
て高い剛性で保持される。そのため、主軸50は、大き
な研削抵抗を受けても傾斜することがなく、工作物5b
を極めて平坦度の高い表面に仕上げることができる。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の表面加
工装置は、コラムの幾何学的な重心に主軸を位置させて
いるので、研削,研磨等の表面加工の際に生じる反力が
コラムに均等分配され、主軸のブレや偏心等の原因とな
るコラムの傾斜が生じない。また、サドルの昇降に際し
ては、サドルとブレスとの間に広い接触面積が取られる
ため、昇降中にサドルが姿勢変化することが極めて少な
い。そのため、工作物を平坦度に優れた表面に仕上げる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 回転式インデックステーブルの中心に1本の
コラムを立設した表面加工装置
【図2】 2本の主軸及び3個のチャックテーブルを備
えた表面加工装置
【図3】 2本の主軸及び4個のチャックテーブルを備
えた表面加工装置
【図4】 スライド式インデックステーブルを備えた表
面加工装置
【図5】 回転式インデックステーブルを備えた表面加
工装置のベッド近傍を示す平面図
【図6】 同装置の斜視図
【図7】 同じくサドル中央付近の水平断面図
【図8】 同じく側断面図(a)及び正面図(b)
【符号の説明】
1:ベッド 2a:回転式インデックステーブル
2b:スライド式インデックステーブル 3:開口部
4,4a〜4d:チャックテーブル 5,5a〜5d:工作物 10:第1コラム 20:第2コラム 30:第3
コラム 31:第2ブレス 40:ブレス 41:サドル収容空間 42:V溝 50,50b,50c:主軸 51:サドル 5
2:V型突起 53:研削ホイール 54:油圧シリンダ
【手続補正書】
【提出日】平成11年2月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】回転型のインデックステーブルを使用する
場合、3本のコラムのうち、インデックステーブルの中
央開口部から1本のコラムを立設し、インデックステー
ブルの周辺から残りの2本のコラムを立設することがで
きる。或いは、工作物の搬送路上に設けられた回転式イ
ンデックステーブルを跨ぐ門型フレームを2本のコラム
で形成し、残りの1本のコラムに設けた与圧機構でサド
ルを門型フレームに押し付けることも好ましい。スライ
ド式のインデックステーブルでは、2本のコラムで門型
フレームを形成し、門型フレームと残りの1本のコラム
との間にインデックステーブルをスライド可能に設け
る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】以下の説明では、回転式のインデックステ
ーブル2aを跨ぐコラム10,20をもつ設備構成を例
にとって説明する。なお、この設備構成では、図1に比
較してインデックステーブル2aが極端に大きくなるこ
とが避けられ、図5に示すような省スペース型のコンパ
クトな装置となる。第1コラム10及び第2コラム20
は、図5に示すようにインデックステーブル2aの両側
に配置されている。第1コラム10及び第2コラム20
は、図6に示すように上方部がブレス40で一体化さ
れ、ベッド1上に立設されている。これにより、剛性の
高い門型フレームになる。ブレス40の側面のほぼ中央
部は、図7に示すように水平方向に窪んでおり、サドル
収容空間41の一部になっている。サドル収容空間41
の両側には、上下方向に延びるV溝42がブレス40の
側面に形成されている。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三角形状配列で立設した3本のコラム
    と、該コラムの側面に直接的又は間接的に接触して上下
    方向に移動するサドルと、該サドルに取り付けられ、前
    記3本のコラムで形成される三角形の幾何学的な重心位
    置に配置された主軸と、少なくとも複数のチャックテー
    ブルを備えたインデックステーブルを備え、単数又は複
    数のチャックテーブルが前記サドルの下方位置に被加工
    物を送り込んでいるとき、残りのチャックテーブルがロ
    ード・アンロード位置にある平面加工装置。
  2. 【請求項2】 1本のコラムが回転式インデックステー
    ブルの中央開口部から立設し、残りの2本のコラムがイ
    ンデックステーブルの周辺から立設している請求項1記
    載の平面加工装置。
  3. 【請求項3】 2本のコラムが門型フレームを形成し、
    門型フレームと残りの1本のコラムとの間にスライド式
    インデックステーブルが設けられている請求項1記載の
    平面加工装置。
  4. 【請求項4】 被加工物の搬送路上に設けられた回転式
    インデックステーブルを跨ぐ門型フレームを2本のコラ
    ムで形成し、残りの1本のコラムに設けた予圧台でサド
    ルを門型フレームに押し付ける請求項1記載の平面加工
    装置。
JP10051042A 1998-03-03 1998-03-03 平面加工装置 Expired - Lifetime JP2928218B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10051042A JP2928218B1 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 平面加工装置
GB9925621A GB2339400B (en) 1998-03-03 1999-02-05 Flattening machine
DE19980562T DE19980562B4 (de) 1998-03-03 1999-02-05 Glättmaschine
US09/403,961 US6343980B1 (en) 1998-03-03 1999-02-05 Flattening machine
PCT/JP1999/000491 WO1999044787A1 (fr) 1998-03-03 1999-02-05 Raboteuse

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10051042A JP2928218B1 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 平面加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2928218B1 JP2928218B1 (ja) 1999-08-03
JPH11245147A true JPH11245147A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12875754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10051042A Expired - Lifetime JP2928218B1 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 平面加工装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6343980B1 (ja)
JP (1) JP2928218B1 (ja)
DE (1) DE19980562B4 (ja)
GB (1) GB2339400B (ja)
WO (1) WO1999044787A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005034951A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 平面加工装置
JP2006089799A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Daihen Corp 溶射装置
JP2008100310A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Shin Nippon Koki Co Ltd 工作機械
JP2010172999A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Disco Abrasive Syst Ltd 加工装置
JP2012076198A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Disco Corp 加工装置
JP2012081556A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Disco Corp 加工装置
JP2015199158A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 株式会社ディスコ 研削装置
WO2017094646A1 (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 株式会社東京精密 加工装置
JP2018069343A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 株式会社ディスコ 研削装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2928218B1 (ja) 1998-03-03 1999-08-03 株式会社スーパーシリコン研究所 平面加工装置
US6561881B2 (en) * 2001-03-15 2003-05-13 Oriol Inc. System and method for chemical mechanical polishing using multiple small polishing pads
DE102005014588A1 (de) * 2005-03-24 2006-09-28 Knöll, Herbert Arbeitsstation
US9393669B2 (en) 2011-10-21 2016-07-19 Strasbaugh Systems and methods of processing substrates
TW201323149A (zh) * 2011-10-21 2013-06-16 Strasbaugh 晶圓研磨之系統與方法
US9457446B2 (en) 2012-10-01 2016-10-04 Strasbaugh Methods and systems for use in grind shape control adaptation
US9610669B2 (en) 2012-10-01 2017-04-04 Strasbaugh Methods and systems for use in grind spindle alignment

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60155257A (ja) * 1984-09-14 1985-08-15 住友ノ−ガタツク株式会社 メツキ製品
US5205082A (en) * 1991-12-20 1993-04-27 Cybeq Systems, Inc. Wafer polisher head having floating retainer ring
JPH0818205B2 (ja) * 1992-05-07 1996-02-28 敏益 江口 工作機械
JPH06155257A (ja) * 1992-11-11 1994-06-03 Takahiro Imahashi 立軸ロータリ平面研磨機及びその構成方法
JPH08276358A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Nippon Steel Corp 研削装置
US5784932A (en) * 1996-06-20 1998-07-28 Gilberti; Joseph J. Rotary indexing table
US5718619A (en) * 1996-10-09 1998-02-17 Cmi International, Inc. Abrasive machining assembly
US5950503A (en) * 1997-05-30 1999-09-14 Amendolea; Richard Michael Open center turntable assembly
JP2928218B1 (ja) 1998-03-03 1999-08-03 株式会社スーパーシリコン研究所 平面加工装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005034951A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 平面加工装置
JP2006089799A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Daihen Corp 溶射装置
JP2008100310A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Shin Nippon Koki Co Ltd 工作機械
JP2010172999A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Disco Abrasive Syst Ltd 加工装置
JP2012076198A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Disco Corp 加工装置
JP2012081556A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Disco Corp 加工装置
JP2015199158A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 株式会社ディスコ 研削装置
WO2017094646A1 (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 株式会社東京精密 加工装置
JP6228349B2 (ja) * 2015-12-01 2017-11-08 株式会社東京精密 加工装置
JPWO2017094646A1 (ja) * 2015-12-01 2017-11-30 株式会社東京精密 加工装置
JP2017222027A (ja) * 2015-12-01 2017-12-21 株式会社東京精密 加工装置
US10421172B2 (en) 2015-12-01 2019-09-24 Tokyo Seimitsu Co. Ltd. Processing device
JP2021102265A (ja) * 2015-12-01 2021-07-15 株式会社東京精密 加工装置
JP2018069343A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 株式会社ディスコ 研削装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6343980B1 (en) 2002-02-05
WO1999044787A1 (fr) 1999-09-10
DE19980562T1 (de) 2000-06-15
DE19980562B4 (de) 2007-03-29
GB2339400A (en) 2000-01-26
GB9925621D0 (en) 1999-12-29
GB2339400B (en) 2002-10-30
GB2339400A9 (en) 2000-03-15
JP2928218B1 (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2928218B1 (ja) 平面加工装置
JP6219024B2 (ja) 工作機械
JP4870036B2 (ja) 旋回テーブル装置
JP4410140B2 (ja) 工作機械
CN211490781U (zh) 晶圆磨削设备
JP2016137566A (ja) 歯車またはプロファイル研削盤およびその研削盤の動作方法
JP6283081B1 (ja) 加工装置のセッティング方法
CN1726115B (zh) 带有工件托盘交换模块的机床
KR20000076987A (ko) 피가공물 연삭방법 및 장치
JP2018094636A (ja) 研削装置
JP6552924B2 (ja) 加工装置
JP2022122942A (ja) 加工装置
US7597034B2 (en) Machining method employing oblique workpiece spindle
CN115435015B (zh) 气浮转台及其工作方法
JP2009297882A (ja) 加工装置
CN101367186A (zh) 斜轴加工装置
JP4195343B2 (ja) 内面研削盤
JP2019042890A (ja) ガラス板の端面加工方法及び端面加工装置
CN1729079B (zh) 机床工件的加工方法及用于该方法的装配架和支承装置
JP3094124B2 (ja) 薄板円板状ワークの両面研削装置
JPS6190840A (ja) ワ−クの多面加工用テ−ブル装置
JPS59129649A (ja) 精密斜面研削盤
JP7365248B2 (ja) 研磨用治具および研磨方法
TW202337624A (zh) 加工裝置
JPH11320395A (ja) 研削システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term