JPS60155257A - メツキ製品 - Google Patents

メツキ製品

Info

Publication number
JPS60155257A
JPS60155257A JP19307584A JP19307584A JPS60155257A JP S60155257 A JPS60155257 A JP S60155257A JP 19307584 A JP19307584 A JP 19307584A JP 19307584 A JP19307584 A JP 19307584A JP S60155257 A JPS60155257 A JP S60155257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
plated
vinyl
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19307584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Sakano
元 阪野
Mikio Kodama
児玉 幹男
Toshihiro Shoji
小路 俊洋
Isao Yoshida
功 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP19307584A priority Critical patent/JPS60155257A/ja
Publication of JPS60155257A publication Critical patent/JPS60155257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒートサイクル性に優れたメッキ製品に関する
ものである。
従来よりABS樹脂(アクリロニトリル−ブタジェン−
スチレン共重合体)がプラスチックメッキに適した代表
的な樹脂として広く用いられているが、一般にメッキ製
品における金属層 □と樹脂層との線膨張係数差が大き
く、製品の用いられる環境の変化(特に温度変化)によ
ってはメッキされた金属層と樹脂層との間に剥離現象、
いわゆる“ふくれ“を呈し、好ましくないことがある。
なお、この“ふくれ〃現象については、一般には後述す
る“ヒートサイクル試験”にて判定されておシ、また、
メッキ製品におけるこの性能は〃ヒートサイクル性〃と
呼ばれている。
近年、軽量化、コストダウン等によシブラスチックメッ
キ製品は大型化、複雑化するととも下 に厳しい環境#Lにて用いられており、加工性ならびに
離型性に優れる組成物ならびにヒートサイクル性に優れ
たメッキ製品がめられている。
ヒートサイクル性向上のためメッキ膜を厚く(たとえば
銅:40〜50μ、ニッケル:10〜20μ、クロム=
0.1〜03μ)する方法もあるが、不経済であるばか
シでなく、まだなおヒートサイクル性の点で満足するメ
ッキ製品は得られていない。
また、銅メッキ膜はプラスチック−金属間の線膨張差に
よる影響緩和のため必要不可欠であったが、腐食の原因
でもあった。銅メッキを除いたいわゆるダブルニッケル
メッキ、トリニッケルメッキもあるがヒートサイクル性
は著しく劣る。
本発明者等は、かかる厳しい条件下でのメッキ製品のヒ
ートサイクル性を向上させるため、鋭意研究した結果、
本発明に到達したものである0 本発明は、共役ジエン系ゴム5〜80重置部に芳香族ビ
ニル10〜90重量%およびシアン化ビニル5〜50!
量%をクラフトしたグラフト重合体(A)5〜95重量
部と芳香族ビニル40〜90重量部およびシアン化ビニ
ル60〜10重量%からなる固有粘度0.4〜0.8の
共重合体(B) 95〜5重量部からなる組成物100
重量部当り有機ケイ素化合物(C) o、 o s〜3
.0重量部および滑剤(D) 0.05〜3.0重量部
含有してなる加工性および離型性に優れた熱可塑性樹脂
組成物よりなる成形品にメッキを施したことを特徴とす
るヒートサイクル性に優れたメッキ製品を提供するもの
である。
以下に本発明につき詳細に説明する。
本発明において用いられるグラフト重合体図は、共役ジ
エン系ゴム5〜80重置部に芳香族ビニル10〜90重
量%およびシアン化ビニル5〜50重量%をクラフトし
てなるものであり、その製造法として乳化重合、懸濁重
合、乳化−懸濁重合、塊状重合、塊状−懸濁重合、溶液
重合等のグラフト重合法が挙げられるが、メッキ製品に
おけるヒートサイクル性の面より、乳化重合、懸濁重合
および乳化−懸濁重合法によるt゛休体1〜)0 クラフト重合体 一方、上述の数値範囲外のグラフト重合体であれば、メ
ッキ製品となった時のヒートサイクル性のみならず、物
理的・化学的性質が劣り好ましくない。
共重合体(B)は、芳香族ビニル40〜90重量%およ
びシアン化ビニル60〜10重世襲からなるものであシ
、その製造法については何ら制限されるものでない。芳
香族ビニルが40〜900〜90重量部であるとヒート
サイクル性のみならず、物理的・化学的性質が劣り好ま
しく ない。
共重合体(B)の固有粘度(ジメチルホルムアミド30
℃にて測定された値)は0.4〜0.8である○ 固有粘度が高すぎると熱可塑性樹脂組成物の加工性が劣
り、さらに有機ケイ素化合物の分散性が悪くなシメッキ
製品のヒートサイクル性の改善効果が低下し、均質でヒ
ートサイクル性に優れたメッキ製品が得られにくいとい
う傾向がある。
一方、固有粘度が低すぎると熱可塑性樹脂組成物の耐エ
ツチング性が悪く、オーバーエツチングとなシ、良好な
メッキ製品が得られにくいという傾向がある。
グラフト重合体(4)および共重合体(B)を構成すル
共役ジエン系ゴムがポリブタジェン、スチレン−ブタジ
ェン共重合体および/又はアクリロニトリル−ブタジェ
ン共重合体であり、芳香族ビニルがスチレン、α−メチ
ルスチレン、ビニルトルエンおよび/又はハロゲン置換
スチレンであり、シアン化ビニルがアクリロニトリルお
略 よび/又はメタクリロニトリルであることが雪ましい。
グラフト重合体(4)は5〜95重量部、共重合体(B
)u 9 s〜5重量部必要であり、クラフト重金属膜
との密着強度も著しく劣シ実用に供しない。さらに耐衝
撃性等の物理的性質も劣る。
一方グラフト重合体が95重量部を越えると(共重合体
(B)が少なすぎる)熱可塑性樹脂組成物の加工性、耐
熱性等が劣シ、メッキ製品のヒートサイクル性も劣る。
有機ケイ素化合物(C)は一般には で示されるポリシロキサン(R1−R4は低級アルキル
、アリル基を示す)、RlR,R3R4Si で示され
るシラン化合物(R1−R4は低級アルキノペアリル基
)あるいは(N n 5iXn)(n=(1〜3))で
示されるオルガノハロシラン類(Rは低級アルキル、ア
リル基、Xはハロケア ) Tもよい。具体的にはポリ
ジメチルシロキサン、ポリメチルエチルシロキサン、ポ
リジエチルシロキサンミポリメチルフェニルシロキサン
等のポリシロキサン類、テトラエチルシラン、トリメチ
ルへキシルシラン等のシラン類あるいはトリエチルクロ
ルシラン、ジエチルジクロルシラン、フェニルトリクロ
ルシラン、ジフェニルジクロルシラン等のハロシラン類
がある0 又、粘度は上式のnKより異なるが、101〜10’c
psであることがグラフト重合体(〜、共重合体(B)
および有機ケイ素化合物(C)の混合作業上好ましい。
有機ケイ素化合物(C)は、上述のグラフト重合体(5
)と共重合体(B)の合計100重量部当り005〜3
.0重量部必要であり、0.05重量部未満では、均一
な分散が得られずヒートサイクル性に優れたメッキ製品
は得られない。又、3.0重量部を越えると添加、混練
時のまとまシが悪く、かつ、得られた熱可塑性樹脂組成
物の耐熱性ならびにメッキ製品のヒートサイクル性まで
もが低下し好ましくない。
滑剤(D)としては、工業調査会発行の”プラスチック
“Vol + 19. A2 K記載されている種々の
滑剤が挙げられるが、流動パラフィン、低分子量ポリエ
チレン、高級脂肪酸、脂肪酸アミド、アルキレンビス脂
肪酸アミド、脂肪酸の低級アルコールエステル、脂肪酸
の多価アルコール、脂肪酸のポリグリコールエステルお
よび脂肪酸の脂肪アルコールエステルからなる群より選
ばれた一種又は二種以上であることが望ましい。
滑剤はクラフト重合体(A)と共重合体(B)の合計1
00重量部当!l10.05〜3.0重量部必要であり
、005N量部未満では均一な分散が得られず、成形し
た時の金型からの離型性が悪くなり、且つ、ヒートサイ
クル性も改良されない。
30重量部を越えると、混線時及び成形時に滑剤による
スベリ現象が起き十分な樹脂の混練が行えなくなる。又
、樹脂組成物の耐熱性等が低下し、メッキ製品のヒート
サイクル性の改良もなされない。
本発明のメッキ製品は、上述の熱可塑性樹脂組成物よシ
成形された成形品にメッキを施すことによって得られる
成形法としては、射出成形法、押出成形法等いずれの方
法でもよく、また、成形品にメッキを施すメッキ方法も
通常のABS樹脂に対するメッキ方法(たとえば、脱脂
−エツチング−中和−キャタリスト−アクセレーターー
無電解メツキー電気メッキ)を用いることができる。
“ヒートサイクル試験“ メッキされたメッキ製品を室温で15分間放置後ただち
に一40℃の冷気循環式冷却装置に入れ1時間放置する
取出し後室温で15分間放置後ただちに80℃のオープ
ンに入れ1時間放置する。
1時間後取出し室温で15分間放置する。
その間メッキ膜のフクレ又はクラック等の検査を行い、
何ら異状のないもののみを合格とする。
以上を1サイクル(室温・15分分間−40℃・1時間
→室温・15分間→+80℃・1時間)として試験をく
り返す。
以下に本発明を実施例を用いて具体的に説明するが、本
発明は、これらによって何ら制限されるものではない。
実施例 200℃、5分間) リル:横500■×縦200■)を得た0この成形品に
通常の下記メッキプロセスによシ銅、ニッケル、クロム
の三層メッキを施した。
膜厚は、銅:20μ、ニッケル:10μ、クロム=0.
2μであった。
組成物(イ〜ワ)の加工性、成形時の離型性およびメッ
キ製品のヒートサイクル試験結果を表−2に示す〇 「加工性」 高化式フローテスター 210 ℃、 30 JcfJ/crtt「離型性」 日精樹脂製TS−100型射出成形機 %〃×WI×5#の直方体a金型 樹脂温度 260℃ 金型温度 80℃ 射出時間 15秒 金型冷却時間 0秒 連続的に成形を行ない、ノックアウトピンにより成形品
にくぼみ、曲がり又は割れが起り完全な成形品が得られ
なくなるまで成形を行いそのショツト数を記録した。
「メッキプロセス」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)共役ジエン系ゴム5〜80重量%に芳香族ビニル1
    0〜90重量°チおよびシアン化ビニル5〜50重量%
    をグラフトしたグラフト重合体(A)’ 5〜95重量
    部と芳香族ビニル40〜90重i%およびシアン化ビ・
    ニル6o〜10重量饅からなる固有粘度0.4〜0.8
    の共重合体(B) 95〜5重量部からなる組成物io
    o重量部当り有機ケイ素化合物(C’l O,05〜3
    .0重量部および滑剤(ハ)0.05〜3.0重量部含
    有してなる熱可塑性樹脂組成物よシなる成形品にメッキ
    を施したことを特徴とするメッキ製品。
JP19307584A 1984-09-14 1984-09-14 メツキ製品 Pending JPS60155257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19307584A JPS60155257A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 メツキ製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19307584A JPS60155257A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 メツキ製品

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1465778A Division JPS6026430B2 (ja) 1978-02-10 1978-02-10 ヒ−トサイクル性に優れたメッキ用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60155257A true JPS60155257A (ja) 1985-08-15

Family

ID=16301789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19307584A Pending JPS60155257A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 メツキ製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60155257A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04185661A (ja) * 1990-11-20 1992-07-02 Hara Yukiji アクリロニトリル―ビニル芳香族―ジエン含有エラストマー系樹脂組成物
GB2339400A (en) * 1998-03-03 2000-01-26 Super Silicon Crystal Res Inst Flattening machine
WO2002064862A3 (en) * 2001-02-16 2003-08-28 Taiyo Mfg Co Ltd Method for producing plated molded product

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04185661A (ja) * 1990-11-20 1992-07-02 Hara Yukiji アクリロニトリル―ビニル芳香族―ジエン含有エラストマー系樹脂組成物
GB2339400A (en) * 1998-03-03 2000-01-26 Super Silicon Crystal Res Inst Flattening machine
GB2339400B (en) * 1998-03-03 2002-10-30 Super Silicon Crystal Res Inst Flattening machine
WO2002064862A3 (en) * 2001-02-16 2003-08-28 Taiyo Mfg Co Ltd Method for producing plated molded product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4305856A (en) Thermoplastic resin composition having good heat cycle property
CA1137670A (en) Abs-polymers of high notched impact strength
JPH02294358A (ja) 充填剤入りポリマーブレンド
JPS6017307B2 (ja) ヒ−トサイクル性に優れた熱可塑性樹脂組成物
US3703491A (en) Abs resin composition
JPS61155445A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100574324B1 (ko) 내충격성 및 자연색상이 우수한 열가소성 수지의 제조방법
JPS60155257A (ja) メツキ製品
WO2002050183A1 (en) Thermoplastic resin composition having excellent chemical resistance and easy vacuum formability
JPH0463099B2 (ja)
KR100199246B1 (ko) 내약품성이 우수한 열가소성 수지 조성물
JPS6234069B2 (ja)
JPS6026430B2 (ja) ヒ−トサイクル性に優れたメッキ用樹脂組成物
JPS61123660A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR830002459B1 (ko) 열순환성이 우수한 열가소성 수지 조성물
KR100642426B1 (ko) 저온 내충격성이 우수한 스티렌계 열가소성 수지 조성물
JPS6241261B2 (ja)
JPH02274747A (ja) 透明性の熱可塑性樹脂組成物
KR100292878B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
JPS6326774B2 (ja)
JP2692019B2 (ja) メッキ性、耐衝撃性及び大型成形性に優れた熱可塑性樹脂組成物
JPS6086279A (ja) ヒートサイクル性に優れたメツキ製品
US3639216A (en) Improving adhesion of electroplated metal on graft copolymers
JPS6032658B2 (ja) ヒ−トサイクル性に優れる合成樹脂組成物
KR100186725B1 (ko) 우수한 내충격성과 신율이 조화된 종이질감 특성을 갖는 열가소성 수지 조성물