JPH11236383A - 18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),14−クレロダトリエン−2−オン(エスクレンチンA)および18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,12,14−クレロダトリエン−2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジオール(エスクレンチンB)、それらの製法ならびに医薬の製造におけるそれらの使用 - Google Patents

18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),14−クレロダトリエン−2−オン(エスクレンチンA)および18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,12,14−クレロダトリエン−2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジオール(エスクレンチンB)、それらの製法ならびに医薬の製造におけるそれらの使用

Info

Publication number
JPH11236383A
JPH11236383A JP10326476A JP32647698A JPH11236383A JP H11236383 A JPH11236383 A JP H11236383A JP 10326476 A JP10326476 A JP 10326476A JP 32647698 A JP32647698 A JP 32647698A JP H11236383 A JPH11236383 A JP H11236383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
diacetyloxy
epoxy
esculentin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10326476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4373510B2 (ja
Inventor
Swati Dr Bal-Tembe
スワテイ・バル−テムベ
Kumar Erra Koteswara S Vijaya
エアラ・コテスワラ・サーテイア・ヴイジエイアー・クマー
Deore Vijay Bhagwan
ヴイジエイ・バーグワン・デオール
Joshi Kalpana Dr Sanjay
カールパーナ・サンジエイ・ジヨウシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis Deutschland GmbH
Aventis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Hoechst Marion Roussel Deutschland GmbH
Hoechst Marion Roussel Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Marion Roussel Deutschland GmbH, Hoechst Marion Roussel Inc filed Critical Hoechst Marion Roussel Deutschland GmbH
Publication of JPH11236383A publication Critical patent/JPH11236383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4373510B2 publication Critical patent/JP4373510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/94Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom spiro-condensed with carbocyclic rings or ring systems, e.g. griseofulvins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 サミダセア(Samydaceae)科に属する植物、
特にカセアリア・エスクレンタ(Casearia esculenta)
から得られる化合物である18β,19β−ジアセチル
オキシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),
14−クレロダトリエン−2−オン(エスクレンチン
A)および18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,
19α−エポキシ−3,12,14−クレロダトリエン−
2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジオール(エ
スクレンチンB)、それらの製造方法並びに医薬の製造
におけるそれらの使用の提供。 【解決手段】 式(1)および式(2) で表される化合物またはその医薬的に許容し得る誘導
体。上記の化合物は抗炎症剤および/または抗ガン剤と
して特に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はサミダセア(Samydaceae)科に属
する植物、特にカセアリア・エスクレンタ(Casearia e
sculenta)から得られる化合物である18β,19β−
ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,13
(16),14−クレロダトリエン−2−オン(エスク
レンチンA)および18β,19β−ジアセチルオキシ
−18α,19α−エポキシ−3,12,14−クレロダ
トリエン−2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジ
オール(エスクレンチンB)、それらの製造方法並びに
医薬の製造におけるそれらの使用に関する。
【0002】リウマチ様関節炎は人口の約1%が罹患し
ている慢性炎症性変性疾患である。例えばメトトレキサ
ート、スルファサラジン、金塩またはシクロスポリンの
ような疾患緩和剤による薬物療法は、関節破壊を減少さ
せかつその疾患を遅らせることが分かっている。しか
し、今日の疾患緩和剤全てには副作用があり、どの剤も
疾患が非常に攻撃的である場合にはその疾患を完全に停
止させたり、または十分に遅らせたりすることはできな
い。例えば1L−1およびTNF−αのようなサイトカ
インは炎症過程の主要なメディエーターであり、リウマ
チ様関節炎患者の滑液中に検出されている。サイトカイ
ンの形成または放出を阻害する化合物は、その炎症過程
の中断に主要な役割を果たし、ついにはリウマチ様関節
炎の長期間にわたる緩解をもたらすことがある。
【0003】エスクレンチンAおよびエスクレンチンB
はサイトカイン阻害剤であるということができる。それ
らはジテルペン群に属し、下記の式(1)および式(2)で
表される。
【0004】
【化3】
【0005】エスクレンチンAおよびエスクレンチンB
は、化学的にはそれぞれ18β,19β−ジアセチルオ
キシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),1
4−クレロダトリエン−2−オンおよび18β,19β
−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,1
2,14−クレロダトリエン−2β−イソバレリルオキ
シ−6β,7α−ジオールとして記載され得る。式(1)
および式(2)の化合物の相対立体化学は、結合定数およ
び核オーバーハウザー効果(NOE)の研究に基づいて
立証されている。分子式のサーチキーを使用するケミカ
ルアブストラクト文献サーチによれば、式(1)および式
(2)の化合物の双方は新規であることが立証された。
【0006】サミダセア科は3種の属にわたって分布さ
れた約150の植物種からなる。これらの中で、カセア
リア種のいくつかおよびホマリウム・ゼイラニカム(Ho
malium zeylanicum)はインドで生長していることが見
いだされた。これらの属の植物種の形態学的詳細および
分布は文献(J.H.Hooker, “Flora of British India",
Vol. II, p.590-598)に記載されている。
【0007】本発明の一つの特徴によれば、前記の式
(1)および式(2)の化合物並びにそれらの医薬的に許容
し得る誘導体が提供される。本発明者等によれば、式
(1)および式(2)の化合物はサミダセア科に属する植
物、特にカセアリア・エスクレンタから溶媒抽出され得
ることが見いだされた。したがって、本発明の一つの目
的はサミダセア科に属する植物、特にカセアリア・エス
クレンタからの式(1)および式(2)の新規化合物の単離
方法を提供することである。
【0008】したがって、本発明の第2の特徴によれ
ば、サミダセア科に属する植物、特にカセアリア・エス
クレンタから、それぞれ式(1)および式(2)で表される
薬理学的に活性な新規の18β,19β−ジアセチルオ
キシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),1
4−クレロダトリエン−2−オン(エスクレンチンA)
および/または18β,19β−ジアセチルオキシ−1
8α,19α−エポキシ−3,12,14−クレロダトリ
エン−2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジオー
ル(エスクレンチンB)並びにそれらの医薬的に許容し
得る誘導体を製造する方法を提供することである。その
方法は該植物材料対有機溶媒の重量部比率1:2〜10
でその植物材料をpH5〜8において有機溶媒で抽出
し、その溶媒抽出物から式(1)および/または式(2)の
化合物を回収し、次いで場合により、式(1)および/ま
たは式(2)の化合物をその医薬的に許容し得る誘導体に
変換することからなる。
【0009】本発明のさらに別の特徴としては、式(1)
および/または式(2)の化合物を薬学的に許容し得る補
助剤および/または賦形剤とともに含有する医薬組成
物、および慢性炎症またはガンの治療用医薬の製造のた
めの式(1)または式(2)の化合物の使用を挙げることが
できる。
【0010】植物材料としては植物の種々の部分、すな
わち葉、小枝、茎樹皮、茎木部、根樹皮および根木部、
好ましくは小枝を挙げることができる。カセアリア・エ
スクレンタの小枝はインド国ムンバイ(Mumbai,India)
近辺で収集された。この種の保証された試料は、ヘキス
トマリオンルセル社のリサーチセンターの植物標本室
(the Herbarium of Research Centre, Hoechst Marion
Roussel Limited, Mulund(W), Mumbai-400080, Indi
a)に保存されている。
【0011】本発明方法で使用する有機溶媒は、例えば
石油エーテル(ヘキサン)、酢酸エチル、ジクロロメタ
ン、クロロホルムまたは低級アルコール例えばメタノー
ル、エタノール、イソプロパノールもしくはブタノール
である。抽出は石油エーテル次にジクロロメタンで行う
のが好ましい。抽出は植物材料対有機溶媒の重量部比率
1:5で行うのが好ましい。抽出はpH7で行うのが好
ましい。
【0012】本発明の活性物質、エスクレンチンAおよ
びエスクレンチンBは、例えば以下の技法、すなわち標
準の相クロマトグラフィー(固定相としてアルミナまた
はシリカゲルを使用し、そして溶離剤として例えば石油
エーテル、酢酸エチル、クロロホルム、メタノールまた
はこれらの組み合わせを使用する)、逆相クロマトグラ
フィー〔固定相として逆相シリカゲル例えばRP−18
とも称されるジメチルオクタデシルシリルシリカゲルま
たはRP−8とも称されるジメチルオクチルシリルシリ
カゲルを使用し、そして溶離剤として例えば水、バッフ
ァーすなわちリン酸塩、酢酸塩、クエン酸塩(pH2〜
8)および有機溶媒例えばメタノール、アセトニトリル
またはアセトンまたはこれら溶媒の組み合わせを使用す
る〕、ゲル透過クロマトグラフィー〔溶媒例えばメタノ
ール、クロロホルムまたは酢酸エチルまたはそれらの組
み合わせ中で樹脂例えばSephadex LH-20(Pharmacia Ch
emical Industries, Sweden)、TSKgel Toyopearl HW
(TosoHass, Tosoh Corporation, Japan)を、または水
中でSephadex G-10およびG-25を使用する〕のいずれか
を用いる分別により、または例えば水およびクロロホル
ムのような2種以上の溶媒からなる二相溶離剤を使用す
る向流クロマトグラフィーにより抽出物から回収するこ
とができる。これらの技法は繰り返し使用してもよい
し、または相異なる技法の組み合わせを使用してもよ
い。好ましい方法は逆相変性シリカゲル(RP−18)次
にシリカゲルでのクロマトグラフィーである。
【0013】エスクレンチンAおよびエスクレンチンB
は経口、筋肉内または静脈内投与され得る。エスクレン
チンAおよびエスクレンチンBを活性物質として含有す
る医薬もまた本発明の課題である。該医薬はこれらの新
規化合物を1種以上の薬理学的に許容し得る補助剤およ
び/または賦形剤例えば充填剤、乳化剤、潤滑剤、遮蔽
用香料、着色剤またはバッファー物質と混合し、次いで
適当な医薬形態例えば錠剤、コーティング錠剤、カプセ
ル剤または非経口用の懸濁液もしくは溶液に変換するこ
とにより調製され得る。
【0014】補助剤および/または賦形剤の例としては
トラガカント、ラクトース、タルク、寒天、ポリグリコ
ール、エアタノールおよび水を挙げることができる。ま
た、活性物質をそのまま、賦形剤または希釈剤なしで、
適当な剤形例えばカプセル剤として投与することも可能
である。
【0015】式(1)および式(2)の化合物は、それらの
医薬的に許容し得る誘導体例えばエステルおよびエーテ
ルに変換され得る。エステルは式(2)の化合物を触媒の
存在下でカルボン酸と反応させることにより、または式
(2)の化合物を酸クロライドのようなアシル化剤で処理
することにより製造することができる。エステル製造の
その他の方法は文献“Advanced Organic Synthesis, 4t
h Edition, J.March,John Wiley & Sons,1992”に記載
されている。
【0016】エーテルは式(2)の化合物から、塩基性条
件下でアルキル化剤と反応させることにより製造するこ
とができる。エーテル製造のその他の方法は文献“Adva
ncedOrganic Synthesis, 4th Edition, J.March, John
Wiley & Sons,1992”に記載されている。
【0017】式(1)の化合物は、文献“Advanced Organ
ic Synthesis, 4th Edition, J.March, John Wiley & S
ons,1992”に記載のような種々の還元剤を用いて対応す
るアルコールに還元することができ、そのアルコールは
さらに、式(2)の化合物で前述したようにしてエステル
およびエーテルに変換することができる。以下に本発明
を実施例により説明するが、それらは本発明の範囲を限
定するものではない。
【0018】実施例 1 カセアリア・エスクレンタの乾燥し、粉砕した小枝を順
次、石油エーテルおよびジクロロメタンで抽出した。小
枝対各々の溶媒の比率は小枝1kg:溶媒6.5リットル
であった。合一したジクロロメタン抽出物を35℃で1
0〜100mmの減圧下において濃縮して粗製材料(200
g)を得た。これは、アジュバント関節炎のペルパーモ
デル(Perper's model)〔参照:The use of standardi
zed adjuvant arthritis assay to differetiate betwe
en antiinflammatory and immunosuppressive agents.
R.J. Perper, B.Alvarez, C.Colombo and H.Schroder,
Proc.Soc.Exp.Biol.Med., 137, 506(1971)〕で1日に2
0mg/kgを12日間投与すると抗関節炎活性を示すもの
であった。この粗製材料の18gをそれぞれ6gずつ3
個に別々に分けて逆相シリカゲル(RP−18)(275g)
のカラム(高さ:7cm;直径:10.5cm)に装填した。そ
のカラムを真空下で順次、水中の50%メタノール50
0ml、水中の60%、80%および90%の各メタノー
ルそれぞれ1リットル並びに最後にメタノールで溶離し
た。流速は15ml/分に維持した。各フラクションを2
50mlサイズで集めた。水中の80%メタノール中で溶
離した活性フラクションを合一し、35℃で10〜10
0mmの減圧下で濃縮し、次いで凍結乾燥して富化材料8
gを得た。
【0019】この富化材料6gをシリカゲル(200〜300
メッシュ)を詰めたガラスカラム(高さ:25cm;直
径:6cm)でさらに分別して、式(1)および式(2)を有
する2種の活性物質を分離した。このカラムを0.15k
g/cm3の圧力下で、石油エーテル中の20%、25%、
30%、35%、40%、45%、50%および75%
の酢酸エチルのそれぞれ1.5リットル並びに最後に酢
酸エチルで溶離した。流速を7〜8ml/分に維持し、各
フラクションを250mlサイズで集めた。式(1)の化合
物は石油エーテル中の30%酢酸エチル中に溶離し、一
方、式(2)の化合物は石油エーテル中の45%酢酸エチ
ル中に溶離した。式(1)および式(2)の化合物を含有す
るフラクションを別々にプールし、35℃で10〜10
0mmの減圧下において濃縮乾固して式(1)の半精製化合
物(1.05g)および式(2)の半精製化合物(0.745g)
を得た。
【0020】式(1)の化合物(1.05g)をシリカゲルカ
ラム(4×25cm)により、クロロホルム中酢酸エチルの
段階勾配を使用してさらに精製した。すなわち、そのカ
ラムを0.15kg/cm3の圧力下で、クロロホルム(500m
l)、クロロホルム中の1%酢酸エチル(250ml)、クロ
ロホルム中の1.5%酢酸エチル(250ml)、クロロホル
ム中の2%酢酸エチル(500ml)、クロロホルム中の3
%酢酸エチル(250ml)、クロロホルム中の4%酢酸エ
チル(500ml)およびクロロホルム中の5%酢酸エチル
(500ml)で溶離した。流速は5〜6ml/分に維持し
た。各フラクションを50mlサイズで集めた。2〜4%
酢酸エチル中に溶離した式(1)の化合物を含有する各フ
ラクションを合一し、35℃で10〜100mmの減圧下
において濃縮乾固して式(1)の化合物340mgを得た。
最後にこれを各バッチで、石油エーテル中の16%酢酸
エチルを溶離用に用いた1mm厚さのシリカゲル被覆プレ
ート上でのクロマトトロン(Chromatotron)により、3
ml/分の流速で精製して式(1)の精製化合物(0.12g)
を得た。
【0021】式(2)の化合物(0.6g)を、クロロホル
ム中の3%メタノールを溶離用に用いたシリカゲルカラ
ム(高さ:25.5cm;直径:3.7cm)での中圧液体クロマ
トグラフィー(MPLC)によりさらに精製した。流速は2
5ml/分に維持した。各フラクションを50mlサイズで
集めた。式(2)の化合物を含有する各フラクションを合
一し、35℃で10〜100mmの減圧下において濃縮乾
固して式(2)の半精製化合物0.39gを得た。最後に
これを、クロロホルム中の3%メタノールを溶離用に用
いた1mm厚さのシリカゲル被覆プレート上でのクロマト
トロン(Chromatotron)により、3ml/分の流速で精製
して式(2)の精製化合物(0.12g)を得た。
【0022】式(1)および式(2)の化合物の純度を、1
ml/分の流速で25分間、水中の50%アセトニトリル
から100%アセトニトリルの勾配を用いたEurosphere
100−C18カラム(4mm×250mm)でのHPLC(高圧
液体クロマトグラフィー)および220nmでのUV検出
により調べた。式(1)および式(2)で表されるエスクレ
ンチンAおよびエスクレンチンBの物理化学的性質は、
下記の表1に要約されているとおりである。
【0023】
【表1】
【0024】エスクレンチンAおよびエスクレンチンB
は、ヒト単核細胞中で1L−1αおよびTNF−αのL
PS刺激による放出に対して興味深い活性を示した。さ
らに、両化合物はHeLa細胞系およびVero細胞系
に対して細胞毒性を有することが見いだされ、それ故に
抗ガン剤としても有用である可能性がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】エスクレンチンAのIRスペクトルを示す。
【図2】エスクレンチンAの 1H NMRスペクトルを
示す。
【図3】エスクレンチンAの 13C NMRスペクトルを
示す。
【図4】エスクレンチンBのIRスペクトルを示す。
【図5】エスクレンチンBの 1H NMRスペクトルを
示す。
【図6】エスクレンチンBの 13C NMRスペクトルを
示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 31/34 602 A61K 31/34 602 // A61K 35/78 35/78 C (72)発明者 エアラ・コテスワラ・サーテイア・ヴイジ エイアー・クマー インド国ボンベイ 400 082.ムルンド /ウエスト.アマールナガー.ヘキストク オーターズ ケイ−3 (72)発明者 ヴイジエイ・バーグワン・デオール インド国マハーラーシユトラ.ドムビヴリ /ウエスト−421202セインデイストリク ト.ガネシユナガー.デイペツクス−キラ ントリムルテイカンパニー.オペラーシヨ ンハウジングソサエテイ7 (72)発明者 カールパーナ・サンジエイ・ジヨウシ インド国セイン−400 605.カルワ.ラー ジユパーク.ニートウアパートメンツ102. エイ/4 (54)【発明の名称】 18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),14−クレロダトリエン −2−オン(エスクレンチンA)および18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ −3,12,14−クレロダトリエン−2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジオール(エスク レンチンB)、それらの製法ならびに医薬の製造におけるそれらの使用

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(1) 【化1】 で表される化合物またはその医薬的に許容し得る誘導
    体。
  2. 【請求項2】 式(2) 【化2】 で表される化合物またはその医薬的に許容し得る誘導
    体。
  3. 【請求項3】 それぞれ式(1)および式(2)で表される
    18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エ
    ポキシ−3,13(16),14−クレロダトリエン−2
    −オン(エスクレンチンA)および/または18β,1
    9β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−
    3,12,14−クレロダトリエン−2β−イソバレリル
    オキシ−6β,7α−ジオール(エスクレンチンB)を
    サミダセア(Samydaceae)科、特にカセアリア・エスク
    レンタ(Casearia esculenta)に属する植物から単離す
    る方法であって、該植物材料対有機溶媒の重量部比率
    1:2〜10でその植物材料をpH5〜8において有機
    溶媒で抽出し、その溶媒抽出物から式(1)および/また
    は式(2)の化合物を回収し、次いで場合により、式(1)
    および/または式(2)の化合物をその医薬的に許容し得
    る誘導体に変換することからなる前記方法。
  4. 【請求項4】 植物材料が小枝を含有する請求項3記載
    の方法。
  5. 【請求項5】 抽出を石油エーテル、次にジクロロメタ
    ンで行う請求項3または4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 抽出を、植物材料対有機溶媒の重量部比
    率1:5で行う請求項3〜6のいずれか1項に記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 抽出をpH7で行う請求項3〜6のいず
    れか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 式(1)および/または式(2)の化合物並
    びに薬学的に許容し得る補助剤および/または賦形剤か
    らなる医薬組成物。
  9. 【請求項9】 抗炎症剤として使用するための式(1)ま
    たは式(2)の化合物。
  10. 【請求項10】 抗関節炎剤として使用するための請求
    項9記載の化合物。
  11. 【請求項11】 ガン治療用医薬の製造における式(1)
    または式(2)の化合物の使用。
JP32647698A 1997-11-18 1998-11-17 18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),14−クレロダトリエン−2−オン(エスクレンチンA)および18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,12,14−クレロダトリエン−2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジオール(エスクレンチンB)、それらの製法ならびに医薬の製造におけるそれらの使用 Expired - Fee Related JP4373510B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE97120143:9 1997-11-18
EP97120143 1997-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11236383A true JPH11236383A (ja) 1999-08-31
JP4373510B2 JP4373510B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=8227636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32647698A Expired - Fee Related JP4373510B2 (ja) 1997-11-18 1998-11-17 18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),14−クレロダトリエン−2−オン(エスクレンチンA)および18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,12,14−クレロダトリエン−2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジオール(エスクレンチンB)、それらの製法ならびに医薬の製造におけるそれらの使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6107335A (ja)
EP (1) EP0916663B1 (ja)
JP (1) JP4373510B2 (ja)
AT (1) ATE239715T1 (ja)
DE (1) DE69814307T2 (ja)
DK (1) DK0916663T3 (ja)
ES (1) ES2198631T3 (ja)
PT (1) PT916663E (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1773902T3 (en) * 2004-08-04 2018-02-05 Foam Supplies Inc REACTIVITY DIFFERENCE AND CATALYSTS DEGREE IN POLYURETHAN
CN104418829A (zh) * 2013-09-07 2015-03-18 山东大学(威海) 一种具有抗肿瘤作用的化合物单叶蔓荆素b的结构与制备方法及其用途
CN112239439A (zh) * 2019-07-17 2021-01-19 南开大学 四种具有抗癌活性的烈味脚骨脆二萜的制备方法和用途
IT201900018938A1 (it) 2019-10-16 2021-04-16 Univ Degli Studi Roma La Sapienza Uso di esculentina e suoi derivati per uso per il trattamento della fibrosi cistica

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5468772A (en) * 1993-03-10 1995-11-21 Pharmagenesis, Inc. Tripterinin compound and method

Also Published As

Publication number Publication date
PT916663E (pt) 2003-09-30
DK0916663T3 (da) 2003-07-28
ATE239715T1 (de) 2003-05-15
JP4373510B2 (ja) 2009-11-25
DE69814307T2 (de) 2004-07-01
EP0916663B1 (en) 2003-05-07
ES2198631T3 (es) 2004-02-01
EP0916663A1 (en) 1999-05-19
DE69814307D1 (de) 2003-06-12
US6107335A (en) 2000-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02311423A (ja) ドラスタチン13及びそのデヒドロ体
JPH02311496A (ja) ドラスタチン15とその応用
WO2015035778A1 (zh) 苯并吡喃化合物的制备方法和抗肺纤维化的用途
JP3128823B2 (ja) 制癌化合物およびその製造法
JP4373510B2 (ja) 18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,13(16),14−クレロダトリエン−2−オン(エスクレンチンA)および18β,19β−ジアセチルオキシ−18α,19α−エポキシ−3,12,14−クレロダトリエン−2β−イソバレリルオキシ−6β,7α−ジオール(エスクレンチンB)、それらの製法ならびに医薬の製造におけるそれらの使用
CN110922440A (zh) 吲哚氮苷类化合物及提取方法及在制备防治神经系统疾病药物中的应用
CN1490322A (zh) 安丝菌素苷类化合物及其药物组合物,其制备方法及其应用
JPH0447648B2 (ja)
WO2007105353A1 (ja) 植物由来の悪性腫瘍治療薬
JPS62175476A (ja) 新規セスキテルペン
JP3035846B2 (ja) プロポリス由来のベンゾピラン誘導体の生理活性
CN111423451B (zh) 14-羟基双氢青蒿素与衍生物及其制备方法和应用
JPS61191687A (ja) ハリコンドリンb
US4835176A (en) Glycookadaic acid, preparation thereof and use thereof
CN109575089B (zh) 酰化葡萄糖类化合物及其药物组合物和制备方法与应用
EP1411919B1 (en) (-)-olivil as antioxidant
JP4125904B2 (ja) 免疫賦活剤および抗腫瘍剤
JP3913542B2 (ja) 血管新生阻害作用を有する新規物質
CN111870684A (zh) 双环环六肽糖苷类化合物的制药应用
JPH0285211A (ja) 新規フェネチルアルコール配糖体および免疫抑制剤
JPH0710774B2 (ja) アンジオテンシンi転換酵素阻害剤
CN114478700A (zh) 鸡冠花子中荨麻科类型环肽的制备方法及其在抗肿瘤药物中的应用
JP4808853B2 (ja) 新規抗腫瘍剤
JPH03153631A (ja) エノキタケ子実体の水非混和性有機溶媒抽出物およびそれを有効成分とする抗腫瘍剤
JP4833461B2 (ja) 新規血管新生阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090716

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090716

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees