JPH11229587A - 内装壁装置 - Google Patents

内装壁装置

Info

Publication number
JPH11229587A
JPH11229587A JP5005198A JP5005198A JPH11229587A JP H11229587 A JPH11229587 A JP H11229587A JP 5005198 A JP5005198 A JP 5005198A JP 5005198 A JP5005198 A JP 5005198A JP H11229587 A JPH11229587 A JP H11229587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
wall
wall material
corner
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5005198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2961248B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Kurihara
善隆 栗原
Kiyoko Adachi
喜世子 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP5005198A priority Critical patent/JP2961248B2/ja
Publication of JPH11229587A publication Critical patent/JPH11229587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2961248B2 publication Critical patent/JP2961248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内装壁を構成する際壁材の建て込みが簡単且
つ正確に行える。スタッド及び壁材の端部が外部に露出
しない。建築物の躯体の誤差を吸収するために壁材を切
断しても簡単且つ確実に壁材の建て込みができる。 【解決手段】 建物の壁躯体1の室内側の面にスタッド
を立設してこのスタッドの表面側に壁材2を配設して取
付ける内装壁装置である。スタッドとして建物の壁躯体
1の室内側の直線部分の中間に立設される中間スタッド
3と、建物の壁躯体1の室内側のコーナ部分に立設され
るコーナスタッド4とを備える。中間スタッド3に設け
た嵌め込み溝部5に壁材2の中間スタッド3側の端部を
はめ込む。コーナスタッド4に設けた段部に壁材2のコ
ーナスタッド4側の端部を位置させて支持固定する。ス
タッドの室内に現れる部分及び壁材2の端部外面を覆う
カバー7を取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建物の壁躯体の室
内側の面にスタッドを立設してこのスタッドの表面側に
壁材を配設して取付ける内装壁装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来建物の壁躯体の室内側に内装壁を構
成するに当たっては、建物の壁躯体の室内側に壁材を取
付けるための壁下地を構成し、この壁下地に壁材を釘打
ちにより取付けることで壁躯体の室内側に内装壁を構成
していた。ところが、上記の従来例にあっては、壁材を
壁下地に当てた状態で釘打ちにより固定するため、壁材
の取付けが面倒で、しかも施工者による熟練度の違いに
よる取付け精度のばらつきがあるという問題があった。
また、従来にあっては外装材の端部が室内に露出するた
め外観が悪く、特に、建物の躯体の誤差に応じて壁材を
現場で切断して施工する場合には、現場における切断端
部が室内に露出して外観がより見苦しくなるという問題
があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の従来例
の問題点に鑑みて発明したものであって、内装壁を構成
するに当たって、壁材の建て込みが簡単且つ正確に行
え、しかも、スタッド及び壁材の端部が外部に露出せず
に外観が良く、しかも、建築物の躯体の誤差を吸収する
ために壁材を切断しても簡単且つ確実に壁材の建て込み
ができると共に壁材の切断端部が露出しないようにでき
る内装壁装置を提供することを課題とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の内装壁装置は、建物の壁躯体1の室内側の面
にスタッドを立設してこのスタッドの表面側に壁材2を
配設して取付ける内装壁装置であって、スタッドとして
建物の壁躯体1の室内側の直線部分の中間に立設される
中間スタッド3と、建物の壁躯体1の室内側のコーナ部
分に立設されるコーナスタッド4とを備え、中間スタッ
ド3に嵌め込み溝部5を設けると共にこの嵌め込み溝部
5に壁材2の中間スタッド3側の端部をはめ込み、コー
ナスタッド4に水平断面L状をした段部6を設けると共
にこの段部6に壁材2のコーナスタッド4側の端部を位
置させて支持固定し、スタッドの室内に現れる部分及び
壁材2の端部外面を覆うカバー7を取付けて成ることを
特徴とするものである。このような構成とすることで、
壁材1の端部を嵌め込み溝部5や段部6において位置決
め保持できるものである。また、内装壁のコーナ部分に
おいては、壁材1の建て込みに当たって、中間スタッド
3の嵌め込み溝部5に壁材1の一端部をはめ込んだ状態
で壁材1の他端部をコーナスタッド4の段部6に嵌め込
むことで建て込むことができ、中間スタッド3に嵌め込
み溝部5を設けて壁材1の支持が簡単且つ確実に行える
ようにしたにもかかわらず、壁材1の他端部をコーナス
タッド4の所定の位置にはめ込んで位置決め保持できる
ものである。そして、建築物の躯体に誤差がある場合に
は現場で壁材1を切断することで対応できるものであ
る。また、スタッドの室内に現れる部分及び壁材1の端
部外面を覆うカバー7を取付けることで、壁材1の端部
及び構造材であるスタッドが外部に露出せず、内装壁の
外観を良くすることができる。
【0005】ここで、コーナスタッド4は入隅コーナス
タッド4aの場合と、出隅コーナスタッド4bの場合と
がある。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明を添付図面に示す実施
形態に基づいて説明する。建物の壁躯体1は例えば図
1、図2に示す実施形態においては、柱8や間柱9の両
面にそれぞれ面板10を取着し、更に室内側に取着した
面板10の室内側の面に横胴縁11を取付けて構成して
ある。もちろん建物の壁躯体1として上記の例にのみ限
定されるものではない。上記壁躯体1の室内側の面には
スタッドが立設してある(ここで、添付図面に示す実施
形態においては横胴縁11の室内側の面にスタッドを当
てて、後述のようにしてねじ具12により固着してあ
る)。そして上記のようにして建物の壁躯体1の室内側
の面にスタッドを立設してこのスタッドの表面側に壁材
2を配設して取付けることで内装壁を形成してある。
【0007】スタッドとしては、建物の壁躯体1の室内
側の直線部分の中間に立設される中間スタッド3と、建
物の壁躯体1の室内側のコーナ部分に立設されるコーナ
スタッド4とがある。中間スタッド3は図3に示すよう
に、前面が開口部13となった水平断面略C字状に形成
してあり、両側部の前端側の部分に外側方に向けて開口
する水平断面略コ字状をした嵌め込み溝部5が形成して
ある。水平断面略コ字状をした嵌め込み溝部5は外側片
5a、内側片5b、底片5cにより構成してあり、外側
片5aが内側片5bよりも短くなっており、また、内側
片5bの外側片5aの先端よりも突出している部分に嵌
め込み溝部5にはめ込まれた壁材1の端部背面を押圧す
るための凸部14を設けてある。中間スタッド3の内部
の空所15は開口部13よりも幅広くなっており、この
中間スタッド3の内部の空所15の両側(つまり空所1
5の嵌め込み溝部5の内側片5bの背方部分)が配線・
配管収納部16となっている。また、開口部13の両側
縁部の背面側は係止部18となっている。
【0008】次に、コーナスタッド4につき説明する。
コーナスタッド4としては、建物の壁躯体1の入隅部分
に立設される入隅コーナスタッド4aと、建物の壁躯体
1の出隅部分に立設される出隅コーナスタッド4bとが
ある。建物の壁躯体1の入隅部分に立設される入隅コー
ナスタッド4aは図4に示すようなもので、水平断面略
L字状をした主体部16の入隅部側の面の両側部に水平
断面略L字状をした段部6を設けてあり、また、両段部
6間の部分には主体部16の入隅部に設けた空所15の
開口部13が位置している。この開口部13の両側縁部
の背面側は係止部18となっている。段部6にはねじ具
挿入孔17が設けてある。また、段部6には凸部14が
設けてある。
【0009】建物の壁躯体1の出隅部分に立設される出
隅コーナスタッド4bは図5に示すようなもので、水平
断面略L字状をした主体部19の出隅部側の面の両側部
に水平断面略L字状をした段部6を設けてあり、また、
両段部6間の部分には主体部16に設けた空所15の開
口部13が位置している。この開口部13の両側縁部の
背面側は係止部18となっている。段部6にはねじ具挿
入孔17が設けてある。また、段部6には凸部14が設
けてある。
【0010】しかして、建物の壁躯体1の直線部分の中
間においては壁躯体1の室内側の面に位置する横胴縁1
1に上記の構成の中間スタッド3を立てた状態で当接
し、開口部13からねじ具12を挿入して中間スタッド
3の背面片20を貫通して横胴縁11に固着するもので
ある。また、建物の壁躯体1の室内側のコーナ部分にお
いては壁躯体1の室内側のコーナ部分に位置する横胴縁
11に上記の構成のコーナスタッド4を立てた状態で当
接し、段部6に設けたねじ具挿入孔17からねじ具12
を挿入してコーナスタッド4の背面片21を貫通して横
胴縁11に固着するものである。このため、ねじ具挿入
孔17はねじ具12の頭部よりも大きい径となってい
て、ねじ具挿入孔17をねじ具12の頭部が挿通できる
ようにしてある。
【0011】壁材2はスタッドを下地として取付けられ
るものである。ここで、中間スタッド3部分においては
嵌め込み溝部5に壁材2の端部を嵌め込むものであり、
コーナスタッド4部分においては段部6に壁材2の端部
をはめ込んで位置決めし、ねじ具(図示せず)により壁
材2の端部をコーナスタッド4部分に固着するものであ
る。この場合、まず、中間スタッド3の嵌め込み溝部5
に図6の想像線のように斜めから壁材2の一端部をはめ
込み、その後、図6の矢印方向に壁材2を回動して図6
の実線に示すように、壁材2を凸部14に当てた状態で
壁材2の一端部の表面部を嵌め込み溝部5の外側片5a
に押し当てることで、壁材2の一端部が嵌め込み溝部5
に確実に固定的に取付けられることになる。そして、こ
の状態で同時に壁材2の他端部がコーナスタッド4の段
部6に押し当てられて位置決めがなされるものであり、
このように壁材2を位置決め保持した状態で壁材2の他
端部を段部6にねじ具により固着するものである。この
場合、段部6部分においても凸部14に壁材2の他端部
の背面が当たっているので、壁材2ががたつくことなく
確実にねじ具により固着される。図6にはコーナスタッ
ド4として入隅コーナスタッド4aの例で説明している
が、出隅コーナスタッド4bにおいても同様にして壁材
2を取付けるものである。
【0012】ここで、形成しようとする内装壁の直線部
分に2つ以上の中間スタッド3を設ける場合には、ま
ず、一つの中間スタッド3を壁躯体1の室内側の面に位
置する横胴縁11に固着して立設し、この先に立設した
中間スタッド3の嵌め込み溝部5に壁材2の一方の端部
を斜めからはめ込んだ後に回動することで壁材2を凸部
14に当てた状態で壁材2の一端部の表面部を嵌め込み
溝部5の外側片5aに押し当て、次に、隣りの中間スタ
ッド3の嵌め込み溝部5を壁材2の他端部に嵌め込んで
ねじ具12により該中間スタッド3を壁躯体1の室内側
の面に位置する横胴縁11に固着して立設するものであ
る。
【0013】上記のようにして、壁躯体1の室内側の面
に位置する横胴縁11にスタッドを固定して立設すると
共にスタッドを下地として壁材2を取付け、その後、各
スタッドの室内に現れる部分及び壁材2の端部外面を覆
うカバー7を取付けるものである。カバー7は覆い片7
aの背方に先端部に被係止部7bを有する脚部7cを設
けて構成してあり、脚部7cは覆い片7aの両端部より
も内側に引き込んだ位置に突設してある。そして、脚部
7cを各スタッドの開口部13にはめ込んで脚部7cの
先端部の被係止部7bを係止部18に着脱自在に係止す
ることでカバー7を各スタッドに取付け、カバー7の覆
い片7aにより各スタッドの室内に現れる部分及び壁材
2の端部外面を覆うことで、壁躯体の室内側の面に形成
される内装壁の構造材であるスタッドが外部に露出しな
いと共に壁材2の端部が外部に露出せず、外観を向上さ
せている。
【0014】ところで、建築物の躯体に誤差がある場合
には現場で壁材2を切断することで対応できるものであ
り、この際、あらかじめ各スタッドの立設位置を決定し
ておいても、形成しようとする内装壁の直線状の部分の
端部のコーナスタッド3に段部6が設けてあるので、切
断して寸法調整した壁材2の一端部を前述のようにして
中間スタッド3の嵌め込み溝部5に斜めにしてはめ込ん
だ後、壁材2を回動することで、切断して寸法調整した
壁材2の他端部を確実且つ正確にコーナスタッド4の段
部6にはめ込んで位置決めし、この状態で正確に取付け
ることができるものである。
【0015】そして、上記のように切断して寸法調整し
た場合においても、カバー7の覆い片7aにより壁材2
の端部外面を覆うことで切断端部が露出せず外観を向上
させることができるものである。
【0016】
【発明の効果】本発明の請求項1記載の発明にあって
は、上述のように、建物の壁躯体の室内側の面にスタッ
ドを立設してこのスタッドの表面側に壁材を配設して取
付ける内装壁装置であって、スタッドとして建物の壁躯
体の室内側の直線部分の中間に立設される中間スタッド
と、建物の壁躯体の室内側のコーナ部分に立設されるコ
ーナスタッドとを備え、中間スタッドに嵌め込み溝部を
設けると共にこの嵌め込み溝部に壁材の中間スタッド側
の端部をはめ込み、コーナスタッドに水平断面L状をし
た段部を設けると共にこの段部に壁材のコーナスタッド
側の端部を位置させて支持固定し、スタッドの室内に現
れる部分及び壁材の端部外面を覆うカバーを取付けてあ
るので、建物の壁躯体の室内側に内装壁を形成するにあ
たって、壁材の端部を嵌め込み溝部や段部において位置
決め保持できるものであり、また、内装壁のコーナ部分
において壁材を建て込むに当たって、中間スタッドの嵌
め込み溝部に壁材の一端部をはめ込んだ状態で壁材の他
端部をコーナスタッドの段部に嵌め込むことで建て込む
ことができ、中間スタッドに嵌め込み溝部を設けて壁材
の支持が簡単且つ確実に行えるようにしたにもかかわら
ず、壁材の他端部をコーナスタッドの所定の位置に嵌め
込んで位置決め保持できるものであり、しかも、建築物
の躯体の誤差がある場合には現場で壁材を切断すること
で対応できるものであり、また、スタッドの室内に現れ
る部分及び壁材の端部外面を覆うカバーを取付けること
で、壁材の端部及び内装壁の構造材であるスタッドが外
部に露出せず、外観を良くすることができ、特に、建築
物の躯体の誤差に応じて現場で壁材を切断した場合でも
壁材の切断端部が外部に露出しないようにできて、いっ
そう外観が良くなるものである。
【0017】また、請求項2記載の発明にあっては、上
記請求項1記載の発明の効果に加えて、コーナスタッド
が入隅コーナスタッドであるので、建物の壁躯体の入隅
コーナ部分において入隅コーナスタッドを下地として壁
材を簡単且つ確実に位置決めして取付けて内装壁の入隅
コーナ部分を構成できるものである。また、請求項3記
載の発明にあっては、上記請求項1記載の発明の効果に
加えて、コーナスタッドが出隅コーナスタッドであるの
で、建物の壁躯体の出隅コーナ部分において出隅コーナ
スタッドを下地として壁材を簡単且つ確実に位置決めし
て取付けて内装壁の出隅コーナ部分を構成できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の断面図である。
【図2】同上の他の実施形態の断面図である。
【図3】同上に用いる中間スタッドの断面図である。
【図4】同上に用いる入隅コーナスタッドの断面図であ
る。
【図5】同上に用いる出隅コーナスタッドの断面図であ
る。
【図6】同上の壁材の取付け順序を示す説明図である。
【符号の説明】
1 壁躯体 2 壁材 3 中間スタッド 4 コーナスタッド 4a 入隅コーナスタッド 4b 出隅コーナスタッド 5 嵌め込み溝部 6 段部 7 カバー
【手続補正書】
【提出日】平成11年2月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の内装壁装置は、建物の壁躯体1の室内側の面
にスタッドを立設してこのスタッドの表面側に壁材2を
配設して取付ける内装壁装置であって、スタッドとして
建物の壁躯体1の室内側の直線部分の中間に立設される
中間スタッド3と、建物の壁躯体1の室内側のコーナ部
分に立設されるコーナスタッド4とを備え、中間スタッ
ド3の側部に外側方に向けて開口する水平断面略コ字状
をした嵌め込み溝部5を設けると共にこの嵌め込み溝部
5に壁材2の中間スタッド3側の端部をはめ込み、嵌め
込み溝部5の外側片5aを内側片5bよりも短くすると
共に内側片5bの外側片5aよりも突出している部分に
嵌め込み溝部5にはめ込まれた壁材2の端部背面を押圧
するための凸部14を設け、コーナスタッド4に水平断
面L状をした段部6を設けると共にこの段部6に壁材2
のコーナスタッド4側の端部を位置させて支持固定し、
スタッドの室内に現れる部分及び壁材2の端部外面を覆
うカバー7を取付けて成ることを特徴とするものであ
る。このような構成とすることで、壁材1の端部を嵌め
込み溝部5や段部6において位置決め保持できるもので
ある。また、内装壁のコーナ部分においては、壁材1の
建て込みに当たって、中間スタッド3の嵌め込み溝部5
に壁材1の一端部をはめ込んだ状態で壁材1の他端部を
コーナスタッド4の段部6に嵌め込むことで建て込むこ
とができ、中間スタッド3に嵌め込み溝部5を設けて壁
材1の支持が簡単且つ確実に行えるようにしたにもかか
わらず、壁材1の他端部をコーナスタッド4の所定の位
置にはめ込んで位置決め保持できるものである。ここ
で、中間スタッド3の嵌め込み溝部5の外側片5aを内
側片5bよりも短くすると共に内側片5bの外側片5a
よりも突出している部分に嵌め込み溝部5にはめ込まれ
た壁材2の端部背面を押圧するための凸部14を設けて
あるので、嵌め込み溝部5に斜めから壁材2の一端部を
はめ込み、その後、壁材2を回動して、壁材2を凸部1
4に当てた状態で壁材2の一端部の表面部を嵌め込み溝
部5の外側片5aに押し当てることで、壁材2の一端部
が嵌め込み溝部5に確実に固定的に取付けられるもので
ある。そして、建築物の躯体に誤差がある場合には現場
で壁材1を切断することで対応できるものである。ま
た、スタッドの室内に現れる部分及び壁材1の端部外面
を覆うカバー7を取付けることで、壁材1の端部及び構
造材であるスタッドが外部に露出せず、内装壁の外観を
良くすることができる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】
【発明の効果】本発明の請求項1記載の発明にあって
は、上述のように、建物の壁躯体の室内側の面にスタッ
ドを立設してこのスタッドの表面側に壁材を配設して取
付ける内装壁装置であって、スタッドとして建物の壁躯
体の室内側の直線部分の中間に立設される中間スタッド
と、建物の壁躯体の室内側のコーナ部分に立設されるコ
ーナスタッドとを備え、中間スタッドの側部に外側方に
向けて開口する水平断面略コ字状をした嵌め込み溝部を
設けると共にこの嵌め込み溝部に壁材の中間スタッド側
の端部をはめ込み、コーナスタッドに水平断面L状をし
た段部を設けると共にこの段部に壁材のコーナスタッド
側の端部を位置させて支持固定し、スタッドの室内に現
れる部分及び壁材の端部外面を覆うカバーを取付けてあ
るので、建物の壁躯体の室内側に内装壁を形成するにあ
たって、壁材の端部を嵌め込み溝部や段部において位置
決め保持できるものであり、また、内装壁のコーナ部分
において壁材を建て込むに当たって、中間スタッドの嵌
め込み溝部に壁材の一端部をはめ込んだ状態で壁材の他
端部をコーナスタッドの段部に嵌め込むことで建て込む
ことができ、中間スタッドに嵌め込み溝部を設けて壁材
の支持が簡単且つ確実に行えるようにしたにもかかわら
ず、壁材の他端部をコーナスタッドの所定の位置に嵌め
込んで位置決め保持できるものであり、特に、本発明に
あっては、中間スタッドの嵌め込み溝部の外側片を内側
片よりも短くすると共に内側片の外側片よりも突出して
いる部分に嵌め込み溝部にはめ込まれた壁材の端部背面
を押圧するための凸部を設けてあるので、嵌め込み溝部
に斜めから壁材の一端部をはめ込み、その後、壁材を回
動して、壁材を凸部に当てた状態で壁材の一端部の表面
部を嵌め込み溝部の外側片に押し当てることで、壁材の
一端部が嵌め込み溝部に確実に固定的に取付けられるも
のである。しかも、建築物の躯体の誤差がある場合には
現場で壁材を切断することで対応できるものであり、ま
た、スタッドの室内に現れる部分及び壁材の端部外面を
覆うカバーを取付けることで、壁材の端部及び内装壁の
構造材であるスタッドが外部に露出せず、外観を良くす
ることができ、特に、建築物の躯体の誤差に応じて現場
で壁材を切断した場合でも壁材の切断端部が外部に露出
しないようにできて、いっそう外観が良くなるものであ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の壁躯体の室内側の面にスタッドを
    立設してこのスタッドの表面側に壁材を配設して取付け
    る内装壁装置であって、スタッドとして建物の壁躯体の
    室内側の直線部分の中間に立設される中間スタッドと、
    建物の壁躯体の室内側のコーナ部分に立設されるコーナ
    スタッドとを備え、中間スタッドに嵌め込み溝部を設け
    ると共にこの嵌め込み溝部に壁材の中間スタッド側の端
    部をはめ込み、コーナスタッドに水平断面L状をした段
    部を設けると共にこの段部に壁材のコーナスタッド側の
    端部を位置させて支持固定し、スタッドの室内に現れる
    部分及び壁材の端部外面を覆うカバーを取付けて成るこ
    とを特徴とする内装壁装置。
  2. 【請求項2】 コーナスタッドが入隅コーナスタッドで
    あることを特徴とする請求項1記載の内装壁装置。
  3. 【請求項3】 コーナスタッドが出隅コーナスタッドで
    あることを特徴とする請求項1記載の内装壁装置。
JP5005198A 1998-02-17 1998-02-17 内装壁装置 Expired - Lifetime JP2961248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5005198A JP2961248B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 内装壁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5005198A JP2961248B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 内装壁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11229587A true JPH11229587A (ja) 1999-08-24
JP2961248B2 JP2961248B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=12848206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5005198A Expired - Lifetime JP2961248B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 内装壁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2961248B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003247323A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 Eidai Co Ltd 内装パネルシステム
JP2016011559A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 旭トステム外装株式会社 外壁の隅部の構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4142676B2 (ja) 2005-08-31 2008-09-03 吉野産業株式会社 建物の出隅部構造および室内の堀壁構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003247323A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 Eidai Co Ltd 内装パネルシステム
JP2016011559A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 旭トステム外装株式会社 外壁の隅部の構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2961248B2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6814014B2 (ja) 板材の端面取付具、壁構造及び板材の施工方法
JPH11229587A (ja) 内装壁装置
JP3315788B2 (ja) ストアフロント
JP2976022B2 (ja) 間仕切り壁装置
JPH0119702Y2 (ja)
JPS5851340Y2 (ja) 窓枠取付装置
JPS6118124Y2 (ja)
JPH0420954Y2 (ja)
JPS647134Y2 (ja)
JP2600639Y2 (ja) 浴室用出窓の化粧板固定構造
JPS6326498Y2 (ja)
JPH0740587Y2 (ja) 出隅コーナー部材
JPS639696Y2 (ja)
JPH078693Y2 (ja) 浴室の天井パネルの取付構造
JPH09144272A (ja) 外装材の取付け構造
JPS6349493Y2 (ja)
JPH0124256Y2 (ja)
JPS6324724Y2 (ja)
JPS6036711Y2 (ja) 窓枠の連結装置
JP2000240356A (ja) サッシ取付構造
JPH022832Y2 (ja)
JP3064864B2 (ja) 付設構造物
JPH09170319A (ja) 外装材の取付け金具
JPH05547Y2 (ja)
JPS5853852Y2 (ja) 垂壁パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990629

EXPY Cancellation because of completion of term