JPH11227645A - ゴムクロ−ラ - Google Patents

ゴムクロ−ラ

Info

Publication number
JPH11227645A
JPH11227645A JP4621998A JP4621998A JPH11227645A JP H11227645 A JPH11227645 A JP H11227645A JP 4621998 A JP4621998 A JP 4621998A JP 4621998 A JP4621998 A JP 4621998A JP H11227645 A JPH11227645 A JP H11227645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
lug
spatula
rubber lug
shaped member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4621998A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Uchida
伸二 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP4621998A priority Critical patent/JPH11227645A/ja
Publication of JPH11227645A publication Critical patent/JPH11227645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明はゴムクロ−ラの新規な構造に係り、特
に牽引力を高めることを目的としたものである。 【解決手段】ゴム状無端体内に一定ピッチをもって横並
べされた芯金と、これを外囲いしてなるスチ−ルコ−ド
とを埋設し、前記芯金に対してゴムラグを形成したゴム
クロ−ラであって、芯金より突出し、ゴムラグ内に達す
るヘラ状部材を備えたことを特徴とするゴムクロ−ラ。
1‥ゴム状無端体、2‥芯金、3、4‥翼部、5‥芯金
中央部、6、7‥芯金角部、8‥スチ−ルコ−ド、9‥
ゴムラグ、10‥ヘラ状部材、11‥ヘラ状部材の受
部。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はゴムクロ−ラの新規
な構造に係り、特に牽引力を高めることを目的としたも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来のゴムクロ−ラにおける構造は種々
存在するが、湿田や半湿田用に用いられるゴムクロ−ラ
にはゴムクロ−ラの幅方向に直線状にのびるゴムラグが
備えられたものが多い。図8はその一例を示すゴムクロ
−ラの外周面側の平面図であり、ゴムクロ−ラ21の外
周面には幅方向の全長にわたる長ゴムラグ22と、中央
に形成された短ゴムラグ23とが交互に配備された構造
となっており、ゴムクロ−ラの中央域にて機体の重量を
支え、左右域にて牽引力をもたらす構造となっている。
【0003】図でも分かるように、この左右域には短ゴ
ムラグ23が存在せず、ゴムクロ−ラの外周面に泥土が
付着した場合でもゴムラグ間(ラグ22、22間)に幅
があるためゴムクロ−ラの外周表面に付着した泥等は比
較的落ち易く、このため、ゴムクロ−ラは十分な牽引力
が発揮される。ただし、中央域は長ゴムラグ22と短ゴ
ムラグ23が存在し、しかもこのゴムラグ間(ゴムラグ
22、23間)が狭いため、この間に付着した泥土は落
ちにくく牽引力の発揮は左程ではない。
【0004】このようなゴムクロ−ラにあって、牽引力
を高めるには第1にゴムラグの背丈を高くすればよい
が、今度はゴムラグに座屈が発生してしまい、結果的に
牽引力を低下させ、更にはゴムラグの摩耗やゴム欠けの
増加を招き耐久性を落とすことともなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の欠点を
解決しようとするにあり、ゴムラグ内に補強材を埋設し
この分だけゴムラグの剛性を高めることができることと
なったもので、比較的ゴムラグの背丈を高くすることが
でき、牽引力の優れたゴムクロ−ラを提供するものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の課題を解
決するためになされたものであって、その要旨は、ゴム
状無端体内に一定ピッチをもって横並べされた芯金と、
これを外囲いしてなるスチ−ルコ−ドとを埋設し、前記
芯金に対してゴムラグを形成したゴムクロ−ラであっ
て、芯金より突出し、ゴムラグ内に達するヘラ状部材を
備えたことを特徴とするゴムクロ−ラである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のゴムクロ−ラは、ゴムラ
グの座屈を阻止する補強材として芯金よりゴムラグ中に
ヘラ状部材を延伸させたものである。従って、このヘラ
状部材によりゴムラグの剛性がアップし牽引力を増加す
ると共に、芯金自体はゴムラグの剛性に寄与する必要が
少なくなるため比較的小型のものが採用で経済的メリッ
トも大きい。尚、このヘラ状部材の形状は特に限定され
るものではないが、ゴムクロ−ラの幅方向に長尺に配置
されるゴムラグに対してゴムラグと共に幅方向に長尺の
ものが好ましい。又、このヘラ状部材は芯金と完全に一
体化されているものもよいが、場合によっては芯金の翼
部に嵌合式の部材であってもよい。
【0008】尚、かかる特徴ある芯金はゴムクロ−ラに
用いられる全芯金にこれを採用するのがよいが、場合に
よっては芯金の一つおき又は数ピッチおきにこの芯金を
採用するだけで高い牽引力をもたらすものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明のゴムクロ−ラを図面をもって
更に詳細に説明する。図1は本発明のゴムクロ−ラの外
表面側平面図、図2はA−A線断面図、図3はB−B線
断面図である。図中、符号1はゴム状無端体であり、上
下方向に連続する。そして2は芯金であって左右の翼部
3、4がゴム状無端体1内に埋設され、中央部5はスプ
ロケット係合部とされ、更にゴム状無端体1の内周面よ
り一対の外れ防止用角部6、7が形成されている。そし
て、この翼部3、4の外周側を囲ってゴム状無端体1の
長手方向にスチ−ルコ−ド8が埋設されている。図例に
あっては芯金2に対応してゴム状無端体1の外表面にゴ
ムラグ9が幅方向に直線状をなして備えられ、牽引力を
もたらすものである。
【0010】さて、符号101 はヘラ状部材であって、
芯金1の翼部3、4の外表面よりのびゴムラグ9の背丈
の中央部に達するものであり、ゴム状無端体1の幅方向
にのびるヘラ状とされたものである。このため、ゴムラ
グ9は剛性がアップし、それだけ座屈の発生が低減され
ると共に比較的背丈の高いゴムラグ9が形成可能となっ
たものである。尚、ヘラ状部材101 は翼部3、4の両
端に一つづつ備えた例を示したがこれに限定されるもの
ではなく、図示はしないが翼部3、4に複数形成した
り、更には芯金2の中央部5に形成することも可能であ
る。
【0011】図4は第2例を示す図2と同様のA−A線
断面図であり、図5はC−C線断面図である。かかるヘ
ラ状部材102 は翼部3、4を外囲いするスチ−ルコ−
ド8を覆うようにL字状をなして芯金2より伸びてい
る。従って、この場合にはゴムラグ9の幅方向の略全長
に渡ってヘラ状部材102 が内在するためゴムラグ9の
剛性は特に向上する。
【0012】図6は第3例を示す図2と同様の断面図あ
り、芯金2の中央部5にT字状のヘラ状部材103 を更
に加えた例であり、より完全な状態でゴムラグ9の剛性
を高めることとなる。
【0013】以上記載した例にあっては、芯金2と一体
としたヘラ状部材10の例であったが、場合によっては
ヘラ状部材10を芯金2とは別部材にて構成してもよ
く、例えば金属製或いはナイロン樹脂製のヘラ状部材1
0を芯金2の外表面側に接着することも可能である。
【0014】更に、図7はヘラ状部材104 を芯金2と
は別部材とした際の例を示すものであり、ヘラ状部材1
4 は芯金の翼部3、4に対して嵌合可能な受部11を
有するものであり、図例では翼部3、4に対して受部1
1を嵌め込んでヘラ状部材104 を立ち上がらせたもの
である。
【0015】芯金2とヘラ状部材10は溶接や接着剤等
で接合されることもあるが、両者の嵌め込みさえ確実で
あればこれをそのままゴム状無端体1内に埋め込むだけ
で充分であり、ゴムクロ−ラの基体を構成する未加硫ゴ
ムを加硫する際の接着力によって接着されればこれらが
分離してしまうおそれはない。
【0016】
【発明の効果】本発明は以上の通りであり、芯金に連な
るヘラ状部材によりゴムラグの剛性が担保され、これに
よってゴムラグの座屈もなく、牽引力が十分発揮される
こととなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第1例のゴムクロ−ラの外表面
側平面図である。
【図2】図2はA−A線断面図である。
【図3】図3はB−B線断面図である。
【図4】図4は本発明の第2例の図2と同様のA−A線
断面図である。
【図5】図5はC−C線断面図である。
【図6】図6は本発明の第3例の図2と同様のA−A線
断面図である。
【図7】図7は本発明の第4例を示す斜視図である。
【図8】図8は従来のゴムクロ−ラの外周側平面図であ
る。
【符号の説明】
1‥‥ゴム状無端体、 2‥‥芯金、 3、4‥‥芯金の翼部、 5‥‥芯金の中央部、 6、7‥‥芯金の角部、 8‥‥スチ−ルコ−ド、 9‥‥ゴムラグ、 10‥‥ヘラ状部材、 11‥‥ヘラ状部材の受部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム状無端体内に一定ピッチをもって横
    並べされた芯金と、これを外囲いしてなるスチ−ルコ−
    ドとを埋設し、前記芯金に対してゴムラグを形成したゴ
    ムクロ−ラであって、芯金より突出し、ゴムラグ内に達
    するヘラ状部材を備えたことを特徴とするゴムクロ−
    ラ。
JP4621998A 1998-02-12 1998-02-12 ゴムクロ−ラ Pending JPH11227645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4621998A JPH11227645A (ja) 1998-02-12 1998-02-12 ゴムクロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4621998A JPH11227645A (ja) 1998-02-12 1998-02-12 ゴムクロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11227645A true JPH11227645A (ja) 1999-08-24

Family

ID=12741007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4621998A Pending JPH11227645A (ja) 1998-02-12 1998-02-12 ゴムクロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11227645A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009234425A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Bridgestone Corp ゴムクローラ
JP2014237354A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 株式会社クボタ クローラ走行装置
WO2016060434A1 (ko) * 2014-10-17 2016-04-21 동일고무벨트 주식회사 합성수지재 보강부재를 구비하는 러버트랙

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009234425A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Bridgestone Corp ゴムクローラ
JP2014237354A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 株式会社クボタ クローラ走行装置
WO2016060434A1 (ko) * 2014-10-17 2016-04-21 동일고무벨트 주식회사 합성수지재 보강부재를 구비하는 러버트랙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6170925B1 (en) Rubber crawler
EP0895924B1 (en) Rubber crawler track
JP2003089366A (ja) 弾性クローラ
JPH11227645A (ja) ゴムクロ−ラ
JP2007131032A (ja) ゴムクロ−ラ
JP2009166710A (ja) 弾性クローラ
JP4180744B2 (ja) 弾性クローラ用芯金及び弾性クローラ
JP3198119B2 (ja) ゴムクロ−ラの構造
JPH11227646A (ja) ゴムクロ−ラ
JP4024331B2 (ja) 弾性履帯
JP3354684B2 (ja) クローラ用弾性履帯
JP2001048067A (ja) ゴムクローラ及びこれに用いる芯金
JPH08258761A (ja) ゴムクロ−ラ用芯金
JPH07156842A (ja) 履帯ゴムシュ−
JPS635311B2 (ja)
JPH11268673A (ja) クロ−ラの構造
JP5154889B2 (ja) ゴムクローラ
JPH11348847A (ja) ゴムクロ−ラ及びこれに用いる芯金
JPS591882Y2 (ja) クロ−ラ用弾性履帯
JP4428739B2 (ja) クロ−ラの構造
JPH06270858A (ja) ゴムクロ−ラ
JPH0623514Y2 (ja) クローラ
JPH0411190U (ja)
JPH08244657A (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ及びスプロケット
JP2004114787A (ja) 弾性クローラ